
- 1 : 2023/12/26(火) 00:06:57.243 ID:RvtioY3n0
-
ほっともっとレベルで店舗増やしてほしい
- 2 : 2023/12/26(火) 00:07:37.308 ID:WdLOqtEu0
-
美味いけど注文が面倒すぎる
- 4 : 2023/12/26(火) 00:08:45.729 ID:XjXMGgR80
-
>>2
これ - 3 : 2023/12/26(火) 00:07:56.731 ID:CqpnNkRM0
-
チワワゅうもんがめんどい
チワワ消すのもめんどい - 5 : 2023/12/26(火) 00:09:22.944 ID:abb84yMB0
-
美味いけど高いんだよな
- 6 : 2023/12/26(火) 00:09:38.798 ID:QLem0k5u0
-
店舗増えたらスマホで注文できるようになるだろうし
- 7 : 2023/12/26(火) 00:10:46.973 ID:NT2cK3f00
-
そこそこ店舗多いくせに未だにまともなスマホアプリがなく公式HPもヤバいサブウェイ
- 8 : 2023/12/26(火) 00:11:05.140 ID:fJxpOyYh0
-
サンドイッチじゃん
- 9 : 2023/12/26(火) 00:11:45.199 ID:/rlWJx380
-
世界的にはマックより多いけど日本だけ市民権が無いってのなんか草よな
野菜取れるしマックよりええのに - 10 : 2023/12/26(火) 00:12:39.722 ID:QhkOGED30
-
>>9
野菜取りたいだけならモスで菜摘頼めば良くね?ってなるからとか?www - 11 : 2023/12/26(火) 00:13:44.994 ID:NT2cK3f00
-
>>9
日本人と相性良さそうなのにね - 12 : 2023/12/26(火) 00:15:09.163 ID:l0hRK0BH0
-
ツナと生ハムマスカルポーネのハーフアンドハーフ全部お任せで
- 13 : 2023/12/26(火) 00:15:21.206 ID:tkuwdXZW0
-
照り焼きチキンサンドマジで美味しいw
マックやバーガーキングの100万倍美味しいw - 14 : 2023/12/26(火) 00:15:29.939 ID:l0hRK0BH0
-
あ、焼いてください
- 16 : 2023/12/26(火) 00:20:32.225 ID:XtkAMRBd0
-
店舗を増やす
タッチパネル注文にする - 17 : 2023/12/26(火) 00:21:01.735 ID:/rlWJx380
-
あれ?でもスタバだとカスタムする客一定数居るのになんでサブウェイだとできないんだろ?
スタバはカスタム出来ない日本人に寄り添ったメニュー表提供してるとかなのか? - 20 : 2023/12/26(火) 00:23:18.018 ID:abb84yMB0
-
>>17
二郎系ラーメン屋でもカスタマイズしてるよな - 22 : 2023/12/26(火) 00:25:44.696 ID:/rlWJx380
-
サブウェイの場合パンから具材からソースから日本人に馴染みないのか多いのがハードル高いんやろか?
>>20
二郎も4択でカスタムやね - 24 : 2023/12/26(火) 00:27:01.074 ID:TIxzxqrS0
-
>>17
徐々に進んで行きながらカスタムするのがムズイんじゃね?
自分は別に大丈夫だけど - 27 : 2023/12/26(火) 00:28:44.489 ID:/rlWJx380
-
>>24
ワイも大丈夫だけど何で人気無いか不思議よな
目の前で作ってくれて安心だしバーガー屋よりヘルシーだし - 19 : 2023/12/26(火) 00:22:30.243 ID:NSM89vvH0
-
スタバ以上に注文のルールがわからんすぎて怖い
- 21 : 2023/12/26(火) 00:25:23.307 ID:TIxzxqrS0
-
>>19
パン→ハニーオーツ一択
野菜→全部一択ってことで実質考えるのは、ドレッシングとトッピングどうするかだけだよ
- 23 : 2023/12/26(火) 00:26:45.371 ID:abb84yMB0
-
サブウェイはカスタマイズに面白みがないからなんじゃないのかな
例えばサブウェイには「ニンニクマシマシ」なんてないよな - 25 : 2023/12/26(火) 00:27:16.791 ID:/rlWJx380
-
>>23
ある - 26 : 2023/12/26(火) 00:28:04.957 ID:oP2uuGdNr
-
潰れまくってもう近場にない
- 28 : 2023/12/26(火) 00:30:15.951 ID:bdz7ZTnz0
-
選択肢は全てカウンター上に提示されてるからよっぽどのコミュ障でもなければ二郎とかスタバとか比較にならんくらい簡単なんだけどな
- 29 : 2023/12/26(火) 00:30:56.893 ID:Gn5JuzSI0
-
そんなに店舗減ってたのか
近所のサブウェイ大事にするわ - 30 : 2023/12/26(火) 00:31:40.144 ID:FwbzB+7+0
-
入ってみたら思ったより注文は簡単だったし美味しかった
けど結局どれが一番美味いのかがわからんから自分の選択が正しかったのかモヤモヤしながら食べる事になるんだよなぁ - 31 : 2023/12/26(火) 00:33:10.362 ID:5W7hm+Zu0
-
セサミ→オリーブ→ビネガー
トッピングはツナいれるかどうか - 32 : 2023/12/26(火) 00:33:27.880 ID:XtkAMRBd0
-
一蘭みたいにオーダー表があったら吟味して選べるのに
- 34 : 2023/12/26(火) 00:35:02.264 ID:/rlWJx380
-
なんでなんやろってググったら数年前の記事ヒットして日本人は選ぶ事のストレスに耐えられない優柔不断って出てきてわろた
まぁ近所のサブウェイが潰れなければええわ - 36 : 2023/12/26(火) 00:35:50.459 ID:Blb3RBbq0
-
オリーブ、ピクルス多めで
- 37 : 2023/12/26(火) 00:36:34.776 ID:NuK9K7C40
-
10年くらい前はめちゃくちゃお得だったよな
290円で野菜全マシで腹いっぱい、ヘルシーだった - 38 : 2023/12/26(火) 00:36:43.118 ID:FwbzB+7+0
-
店員にずっと見られながら選ぶのがちょっと嫌だったな
席についたらタッチパネルで選ぶ方式にしてほしい - 39 : 2023/12/26(火) 00:37:14.296 ID:5W7hm+Zu0
-
迷ったらオススメで!って書いてあったw
- 44 : 2023/12/26(火) 00:43:24.673 ID:/rlWJx380
-
てかサブウェイ無くなってほしくないわ
Uberでサンドイッチ頼もうにも他の店本当にカスだぞ?
エイミーサンドイッチとかも高いくせにクオリティ低い
個人店含めて1番クオリティ高いのがサブウェイ - 48 : 2023/12/26(火) 00:49:15.284 ID:rce7AL/Z0
-
BLTサンド好きなんだよな
地元に2店舗しかなくてかなしい - 49 : 2023/12/26(火) 00:50:22.458 ID:FwbzB+7+0
-
最初は面白みが無いって話で例えとしてニンニクマシマシを例に上げたのに結局ニンニクマシマシそれ自体が無い事に文句言い始めたから傍から見ててもなんだかなぁっておもった
コメント