- 1 : 2022/05/06(金) 22:53:52.12 ID:+4ZcCw/W
-
タマネギやジャガイモの価格が例年の2倍以上…5月も止まらない値上げラッシュ
https://news.yahoo.co.jp/articles/adf5810f03e4965d03dc5ebaf16446918e7911e7
- 2 : 2022/05/06(金) 22:54:13.55 ID:TSYO6qKJ0
-
玉ねぎなしで作ったわ
- 3 : 2022/05/06(金) 22:54:14.50 ID:+4ZcCw/W
-
これは一大事やと思うよ
- 4 : 2022/05/06(金) 22:54:28.29 ID:mpSKPpJq0
-
人参いっぱい入れとけ
- 5 : 2022/05/06(金) 22:54:29.74 ID:GFaQnN8S0
-
ジャガイモアンチが暴れるスレ
- 6 : 2022/05/06(金) 22:54:33.52 ID:8M8/EDWi0
-
ネギが安いぞ
ネギを食え」 - 45 : 2022/05/06(金) 22:59:26.99 ID:TSYO6qKJ0
-
>>6
長ネギ? - 7 : 2022/05/06(金) 22:54:42.19 ID:CZrNnBLP0
-
イモいらんやろ
- 9 : 2022/05/06(金) 22:54:49.30 ID:+4ZcCw/W
-
人生最大の危機だろ
- 10 : 2022/05/06(金) 22:54:58.41 ID:Gqgluq3/0
-
他はいらないけど玉ねぎは入れろよ
- 11 : 2022/05/06(金) 22:54:58.81 ID:M0/dtote0
-
ジャガイモはいらんけど玉ねぎなしはキツいぞ
- 67 : 2022/05/06(金) 23:02:00.91 ID:kyj0pGsT0
-
>>11
これ
本格的に作ると大抵はタマネギがキモだからな - 71 : 2022/05/06(金) 23:02:18.03 ID:h66DQ7X1p
-
>>67
ほんまやで - 112 : 2022/05/06(金) 23:08:22.77 ID:bDZoC4Z10
-
>>11
ルウに入ってるから無理してまでは入れなくても大丈夫
その分で芋買え - 115 : 2022/05/06(金) 23:08:49.62 ID:h66DQ7X1p
-
>>112
入ってないよ - 120 : 2022/05/06(金) 23:09:06.34 ID:M0/dtote0
-
>>112
そもそもカレーにジャガイモいらない - 121 : 2022/05/06(金) 23:09:19.29 ID:h66DQ7X1p
-
>>120
貧乏人の痩せ我慢乙 - 131 : 2022/05/06(金) 23:10:41.26 ID:bDZoC4Z10
-
>>120
本人が入れたいと言ってるのを無視するのは身勝手という物 - 132 : 2022/05/06(金) 23:10:51.99 ID:h66DQ7X1p
-
>>131
身勝手の極意 - 12 : 2022/05/06(金) 22:55:03.80 ID:th/IqE+I0
-
にんじんカレー
- 13 : 2022/05/06(金) 22:55:07.37 ID:4lcEdYo7d
-
エビとイカでシーフード
- 15 : 2022/05/06(金) 22:55:41.30 ID:/Ukog2rN0
-
欧風なら長ネギでも変わらんよ
じゃがいもはいらねーんじゃね - 17 : 2022/05/06(金) 22:55:56.47 ID:YMT8PptK0
-
玉ねぎの代わりに長ねぎやリーキで良いだろ
- 19 : 2022/05/06(金) 22:55:57.85 ID:XgEiD4460
-
高くて買えないww
どんだけ貧乏なんだよww
働けよww - 21 : 2022/05/06(金) 22:56:13.82 ID:h66DQ7X1p
-
>>19
やめたれw - 20 : 2022/05/06(金) 22:56:09.38 ID:4JqlB5zV0
-
代わりに🍅🍆でええやん
- 22 : 2022/05/06(金) 22:56:17.19 ID:b2umixCL0
-
ほうれんそうで作るか
- 23 : 2022/05/06(金) 22:56:23.76 ID:hAW6sh9I0
-
今なら山でノビルが採れる
玉ねぎの代わりになるぞ - 138 : 2022/05/06(金) 23:11:25.01 ID:4SisqknR0
-
>>23
なんか風味が薄い気がする - 24 : 2022/05/06(金) 22:56:29.99 ID:PlXlqyU00
-
ココイチで食べた方が安いんじゃないか?、
- 25 : 2022/05/06(金) 22:56:33.82 ID:H/UETjpm0
-
トマト使え
- 26 : 2022/05/06(金) 22:56:34.98 ID:sXDFRiI40
-
野菜なんて簡単に盗れるだろ
勇気の一歩を踏み出せ - 27 : 2022/05/06(金) 22:56:43.69 ID:uFMxRVz5M
-
🥕とか一番いらんもんだけがまだ買える値段ってなあ…
- 28 : 2022/05/06(金) 22:57:02.37 ID:VeUdfqBl0
-
イモはよほど好きでもない限りデメリットしかない
- 29 : 2022/05/06(金) 22:57:28.28 ID:dDv7GZgB0
-
自生したり農家が捨ててる畑探さないとな
- 30 : 2022/05/06(金) 22:57:35.25 ID:h66DQ7X1p
-
貧乏すぎてワロタw
- 31 : 2022/05/06(金) 22:57:37.18 ID:79uyuskj0
-
ニュージーランド産の安かったから買った
- 32 : 2022/05/06(金) 22:57:46.51 ID:h66DQ7X1p
-
これがネトプアか
- 33 : 2022/05/06(金) 22:57:52.78 ID:LfkxB6ItM
-
じゃがいもいらないおじさんが喜ぶスレッド
- 34 : 2022/05/06(金) 22:58:18.15 ID:jE412OOM0
-
>>1
肉じゃがが母さんの味にならないよ。 - 35 : 2022/05/06(金) 22:58:37.66 ID:h66DQ7X1p
-
>>34
父さんの味 - 36 : 2022/05/06(金) 22:58:41.15 ID:RBFYRvOm0
-
パン粉いいよとろみ付けるのに
つぶつぶ感が玉ねぎ溶けこんでるかのようになるし
味が結構変わるのでリカバーが難しいが - 37 : 2022/05/06(金) 22:58:44.65 ID:f7OX3KO00
-
松屋へ行く
- 38 : 2022/05/06(金) 22:59:05.95 ID:+SYqx4F/0
-
ジャガイモは、それほど高いとかいう感じないな
玉ねぎも、いつもより減るってだけで
買えないこんなの使えないっていうほどでもないし - 44 : 2022/05/06(金) 22:59:20.28 ID:h66DQ7X1p
-
>>38
やめたれw - 39 : 2022/05/06(金) 22:59:08.96 ID:h66DQ7X1p
-
お父さん食堂
- 40 : 2022/05/06(金) 22:59:09.74 ID:G07BkexJ0
-
トマト缶とサバ缶で作れ、まじで旨いぞ
- 41 : 2022/05/06(金) 22:59:11.25 ID:7xJ69Zi4a
-
玉ねぎのかわりにもやしでカレー作ってみるか
ジャガイモはもとからいれない方がうまいし普通だろ - 42 : 2022/05/06(金) 22:59:18.82 ID:+qAG1zDh0
-
具無しで我慢しろ
- 48 : 2022/05/06(金) 22:59:56.25 ID:h66DQ7X1p
-
>>42
やめたれw - 43 : 2022/05/06(金) 22:59:20.21 ID:QE0gnK3S0
-
モスのオニオンリングってお値段据え置き?
- 46 : 2022/05/06(金) 22:59:44.97 ID:lrn5Kvoh0
-
は?ニンニク入れとけ
- 47 : 2022/05/06(金) 22:59:52.47 ID:wezp3rZJa
-
カレーなんてなに入れても美味いんだよ
- 49 : 2022/05/06(金) 22:59:57.67 ID:WkBIsEJe0
-
市販のカレールーで作るなら肉と好きな野菜でいいような
玉ねぎ入れなくても十分美味しくなってると思う - 51 : 2022/05/06(金) 23:00:11.50 ID:h66DQ7X1p
-
>>49
ならないやろ - 50 : 2022/05/06(金) 23:00:08.13 ID:/Ukog2rN0
-
あんま教えたくないけど都内だとサミットの月曜日に玉ねぎが98円だぞ
小玉だけど4つくらい入ってるしな
例年と比較したら高いけど今の時期ならじゅうぶん安いわ - 52 : 2022/05/06(金) 23:00:12.82 ID:cGDMhVvQ0
-
グエンから買え
- 53 : 2022/05/06(金) 23:00:20.97 ID:LfkxB6ItM
-
昨今の値上げの流れのせいかレトルトもじわじわ値上げしてる気がする
- 62 : 2022/05/06(金) 23:01:29.03 ID:uFMxRVz5M
-
>>53
してるね - 54 : 2022/05/06(金) 23:00:21.51 ID:TSYO6qKJ0
-
たまたま玉ねぎがなくて長ネギでハンバーグ作ったことあるけどおいしかった
カレーでも長ネギで行けるだろうな - 55 : 2022/05/06(金) 23:00:26.72 ID:rAUh57Zm0
-
タマネギは不味いから入れなくていいよ
じゃがいもは米の替わりか?普通に米に掛けりゃいいじゃん - 56 : 2022/05/06(金) 23:00:29.31 ID:5kYsJjI60
-
今日スーパーで玉ねぎの値段見て鼻水ふいたわ
なんだアレ - 57 : 2022/05/06(金) 23:00:29.54 ID:slHyYLm5a
-
今ブロッコリーとかナスとかトマトとか輸入カボチャとか安いよ
夏野菜風カレーおすすめ - 58 : 2022/05/06(金) 23:00:48.91 ID:EaBAzpXu0
-
ソシャゲガチャ一回分我慢すればいいだけだろハゲ
- 59 : 2022/05/06(金) 23:00:49.43 ID:wifHyqCw0
-
キャベツやサラダに入れる野菜使ってスープカレー作ったわ
- 60 : 2022/05/06(金) 23:00:57.83 ID:gRIF6LuQ0
-
ラッキョウと百合根を使え
- 64 : 2022/05/06(金) 23:01:33.03 ID:TSYO6qKJ0
-
>>60
百合根って高級食材じゃん - 61 : 2022/05/06(金) 23:01:13.07 ID:aHQNx4HU0
-
イモはいらねーな
たまねぎがないのはつらい - 63 : 2022/05/06(金) 23:01:29.08 ID:h66DQ7X1p
-
>>61
強がりが酷い - 65 : 2022/05/06(金) 23:01:47.77 ID:TSYO6qKJ0
-
家庭菜園やってるから玉ねぎ作るかな
- 66 : 2022/05/06(金) 23:01:56.33 ID:4cE0X7K2M
-
西友とか小ぶりの玉ねぎ4つで100円だったのに今300円近くしてやべーよ普通に
- 68 : 2022/05/06(金) 23:02:04.39 ID:wX6dKUFI0
-
玉ねぎ価格4倍になってた
コロナで中国産が止まってるせいだな - 69 : 2022/05/06(金) 23:02:09.31 ID:++PZ8NLo0
-
水とルーだけでいいだろ
- 70 : 2022/05/06(金) 23:02:11.63 ID:Uax1KpIAd
-
今日スーパー行ったけど北海道産のタマネギMLサイズ1個200円オーバーだった
ブランド野菜かよ!
今はナスとキャベツが安いぞ!
ホイコーロー作ろうぜ! - 72 : 2022/05/06(金) 23:02:19.09 ID:WvxO6kjb0
-
カリー屋カレー99円をレンジでチン
- 84 : 2022/05/06(金) 23:03:34.17 ID:ntAw7PBxa
-
>>72
それクソまずいんだけど - 85 : 2022/05/06(金) 23:03:42.35 ID:h66DQ7X1p
-
>>84
やめたれw - 73 : 2022/05/06(金) 23:02:29.13 ID:y+bB+51a0
-
ぶっちゃけ玉ねぎもじゃがいももいらんよなカレーに
- 78 : 2022/05/06(金) 23:02:50.89 ID:h66DQ7X1p
-
>>73
いるやろ - 74 : 2022/05/06(金) 23:02:35.36 ID:gQ0YCwFK0
-
ジャガイモはなくてもいい
玉ねぎとにんじんはけして外すな - 75 : 2022/05/06(金) 23:02:41.40 ID:/UXdYSOk0
-
二玉で300円だったけど買ってきたわ
- 76 : 2022/05/06(金) 23:02:47.84 ID:DWnPElPM0
-
カレーに具とかいらないのだが?
- 77 : 2022/05/06(金) 23:02:47.89 ID:zfRjyvlD0
-
里芋にしとけ。
- 79 : 2022/05/06(金) 23:02:53.75 ID:IknFY+8R0
-
小麦粉入れてトロミつければ他の具はいらなくなるぞ
- 81 : 2022/05/06(金) 23:03:05.60 ID:pr2qvFjw0
-
ルーだけいけるぞ
- 82 : 2022/05/06(金) 23:03:15.32 ID:h66DQ7X1p
-
>>81
絶対無理だよ - 83 : 2022/05/06(金) 23:03:20.96 ID:YhGDNAa+0
-
一袋198円で買ってきたわ
- 86 : 2022/05/06(金) 23:03:53.34 ID:71oMckjT0
-
鶏肉だけでいいぞ
- 87 : 2022/05/06(金) 23:04:02.93
-
手羽元(38円)+ジャワカレー+オイスターソース+たまねぎ
これやれ 飛ぶぞ
軟骨食えるくらいまで煮込め - 89 : 2022/05/06(金) 23:04:12.38 ID:uFMxRVz5M
-
いや…今まで普通に入ってたものを入れる事に躊躇するて普通に嫌だわ。そこは素直になろうぜ
- 91 : 2022/05/06(金) 23:04:33.03 ID:h66DQ7X1p
-
>>89
ほんまやで - 90 : 2022/05/06(金) 23:04:32.51 ID:RQiqO1v+0
-
大根をグレーターで削った奴が大根味が全く出なくて野菜のうまみと甘みだけは出るんでいいと思う
油で甘い香りがするまで良く炒めてね - 92 : 2022/05/06(金) 23:04:50.68 ID:O6uN4CVvM
-
トマトぐらいかな代替になりそうなの
- 93 : 2022/05/06(金) 23:04:55.57 ID:WkBIsEJe0
-
いま新玉ねぎばっかりなんだよな
- 94 : 2022/05/06(金) 23:04:55.89 ID:xb2pE69+0
-
近所のババアの家にあるスイセンひっこぬいて
あとはホムセンでやっすい鑑賞用の塊根植物買ってきて煮込んでくえ - 96 : 2022/05/06(金) 23:05:12.33 ID:UhEHU5FZ0
-
ギョムのみじん切りなら煮込まなくてもいいからオススメ
- 97 : 2022/05/06(金) 23:05:15.45 ID:xg5YAVGRd
-
無くても困らんで
- 98 : 2022/05/06(金) 23:05:21.08 ID:2YqJP89E0
-
畑行けば出荷出来ない規格外が落ちてるだろ貰ってこい
- 100 : 2022/05/06(金) 23:05:50.79 ID:b7jTZrPNM
-
インドカレー作れや
- 101 : 2022/05/06(金) 23:05:51.40 ID:2rLkaISJa
-
ジャガイモいらない
- 103 : 2022/05/06(金) 23:06:42.81 ID:DsEdZhqW0
-
>>1
本当ならほのぼのスレだけどどうせ嘘だろw - 104 : 2022/05/06(金) 23:06:52.60 ID:ntAw7PBxa
-
あぼーんしてるよ
- 107 : 2022/05/06(金) 23:07:23.18 ID:9Kp8Mv3a0
-
業務用の食研カレーが1Kgで600円であるからそれを買え
食堂や喫茶店で食うちょっとおいしいカレーはほぼこれだから - 110 : 2022/05/06(金) 23:07:37.48 ID:0Zp5p6EGa
-
カレーのルーだけでよくね?
そこにすべてが詰まってる(๑•̀ㅂ•́)و✧ - 111 : 2022/05/06(金) 23:07:38.81 ID:FtipaoII0
-
レトルトカレーブレンド沼への道が開かれたのだ……
- 113 : 2022/05/06(金) 23:08:34.62 ID:l9nyarMCH
-
1ヶ月ほど買うのやめろ
買わなかったら暴落すんだよ - 114 : 2022/05/06(金) 23:08:37.80 ID:/EbMYA/ua
-
じゃがいもはまだいいんだけど玉ねぎがなあ
- 118 : 2022/05/06(金) 23:08:59.22 ID:h66DQ7X1p
-
>>114
痩せ我慢乙 - 116 : 2022/05/06(金) 23:08:49.91 ID:FKAEWNdE0
-
まじで?
値段とか見ずに買ってたわ
ちょっとレシート見てくる… - 117 : 2022/05/06(金) 23:08:55.30 ID:POO8Q+eS0
-
野菜なしで肉だけでもいけないこともないか?
うちまな板と包丁ないから野菜の処理できんのよな
ワンチャン牛丼屋にありがちなカレーみたいなのができればと思ってるんだが - 122 : 2022/05/06(金) 23:09:30.54 ID:b7jTZrPNM
-
>>117
カット野菜買えよ
カレー用売ってる - 141 : 2022/05/06(金) 23:11:50.97 ID:POO8Q+eS0
-
>>122
どこに売ってるんや?
近所のスーパーなんかは鍋用しか置いてないっぽいんだが - 160 : 2022/05/06(金) 23:14:06.46 ID:b7jTZrPNM
-
>>141
トップバリューとかにもあった - 125 : 2022/05/06(金) 23:09:52.36 ID:h66DQ7X1p
-
>>117
まな板と包丁ないとか日本人として論外 - 119 : 2022/05/06(金) 23:09:04.65 ID:oFE5wTxF0
-
冷凍玉ねぎがあるだろう
- 123 : 2022/05/06(金) 23:09:34.70 ID:LwdLcHfP0
-
( ・∀・) 今日カレー食べた
- 124 : 2022/05/06(金) 23:09:41.48 ID:5RjSYKwV0
-
玉ねぎいらねーよ
ハチミツや砂糖で甘みつけなコクが出るぞ - 126 : 2022/05/06(金) 23:10:04.73 ID:h66DQ7X1p
-
>>124
いやいやいるから - 137 : 2022/05/06(金) 23:11:24.25 ID:5RjSYKwV0
-
>>126
あんなの溶けてなくなる
俺の肉カレーをお前に食わしてあげたいわ - 143 : 2022/05/06(金) 23:11:59.41 ID:h66DQ7X1p
-
>>137
おまえのカレーとか甘くて不味そう - 127 : 2022/05/06(金) 23:10:07.35 ID:Op45B00X0
-
カレー作りてえなぁって思っても玉ねぎが高すぎて今買いたくない
ニュージーランド産とかどうなんだ - 129 : 2022/05/06(金) 23:10:20.50 ID:h66DQ7X1p
-
>>127
お前が貧乏すぎるんやろ - 128 : 2022/05/06(金) 23:10:08.77 ID:8Sx822pO0
-
ノビルよな
- 130 : 2022/05/06(金) 23:10:31.71 ID:h66DQ7X1p
-
>>128
石原ノビル - 133 : 2022/05/06(金) 23:10:58.14 ID:2X72LhfW0
-
缶詰めひよこ豆でカレー作る
- 134 : 2022/05/06(金) 23:11:11.61 ID:ee87SWF+0
-
ナスとトマトとピーマンをいれる
- 136 : 2022/05/06(金) 23:11:19.28 ID:oHj311uy0
-
ルー溶かすだけでいいよ
ルーに肉野菜のエキス入ってるから - 164 : 2022/05/06(金) 23:14:15.60 ID:XsFJHoST0
-
>>136
そうなんだよ
具材肉のみでもいける - 142 : 2022/05/06(金) 23:11:53.80 ID:XsFJHoST0
-
玉ねぎ無しでいけるよ
人参と蜂蜜あれば大丈夫 - 144 : 2022/05/06(金) 23:12:16.53 ID:h66DQ7X1p
-
>>142
いやいや無理だからw - 145 : 2022/05/06(金) 23:12:22.01 ID:Muzyhj0s0
-
業務スーパーにフライドオニオンが売ってるだろ
乾燥たまねぎやオニオンパウダーもいろいろネットで売ってる
じゃがいももポテトフレークがあるだろ - 167 : 2022/05/06(金) 23:14:31.19 ID:uFMxRVz5M
-
>>145
うちの近くの業スー、1kgフライドオニオンはもう無くなったわ。多分あの辺の商品にも影響出てるんだと思うわ輸入品だし - 146 : 2022/05/06(金) 23:12:24.81 ID:q6Ku+Hkp0
-
冷凍か中国産むき玉ねぎがあるだろ
じゃがいもはさつまいもか長芋を揚げればOK - 148 : 2022/05/06(金) 23:12:31.02 ID:HieNt+KK0
-
長葱と大根で代用する
- 149 : 2022/05/06(金) 23:12:32.63 ID:BasNG2Mh0
-
キーマカレーにする
- 150 : 2022/05/06(金) 23:12:35.15 ID:vQNgTjnf0
-
肉はないとカレーは作れない
- 151 : 2022/05/06(金) 23:12:49.83 ID:qA2MqLTm0
-
具なんかいらんやろ
バーモントだけ煮込んで
トンカツでも買ってのせればいい - 153 : 2022/05/06(金) 23:12:54.52 ID:g3JfR4pxM
-
玉ねぎもジャガイモも高くて買えない
人参だけ普通の価格 - 156 : 2022/05/06(金) 23:13:21.89 ID:h66DQ7X1p
-
>>153
いやいやおまえが貧乏すぎるだけやから
反自民とかしてた自己責任 - 154 : 2022/05/06(金) 23:12:56.61 ID:31axWBrNa
-
いいかい学生さん
カレーをな、カレーをいつでも食えるくらいになりなよ - 157 : 2022/05/06(金) 23:13:32.13 ID:h66DQ7X1p
-
>>154
やめたれw - 155 : 2022/05/06(金) 23:13:16.73 ID:DzbcquMA0
-
どっちも抜きでおk
ただその場合カレーに粘り気がなくなって完全に今まで食べてた味とは違うくなるが - 161 : 2022/05/06(金) 23:14:07.76 ID:4SisqknR0
-
>>155
この際インドカレーを極めてみようかと - 168 : 2022/05/06(金) 23:14:33.05 ID:h66DQ7X1p
-
>>161
ナンも焼けないのに惨めになってくるな - 159 : 2022/05/06(金) 23:13:56.98 ID:AbRQqd4k0
-
玉ねぎ高いって言っても1個100円ちょいくらいだろ、イモは別に無くてもいい
- 162 : 2022/05/06(金) 23:14:09.81 ID:Tvh3UcrS0
-
グエン「畑から獲ればタダだぞ」
- 163 : 2022/05/06(金) 23:14:10.22 ID:Bi5nJHaJ0
-
味覚オンチのジャップ向けにルーに大量に入ってる砂糖を玉ねぎの甘みだと思ってる奴いそう
- 165 : 2022/05/06(金) 23:14:18.73 ID:y+bB+51a0
-
もう終わりだよこのカレー
- 166 : 2022/05/06(金) 23:14:30.66 ID:RJXY4t5Z0
-
ナスとピーマンで夏野菜カレーだな
玉ねぎは欲しいがじゃがいもなんていらん - 169 : 2022/05/06(金) 23:14:39.81 ID:brWB25TO0
-
レトルトカレー買う
- 170 : 2022/05/06(金) 23:14:40.54 ID:2B8fiNUV0
-
ジャガは業スーで新ジャガ98円で買って
玉ねぎは半分で切って下半分だけ使って上半分水耕栽培で増やす - 172 : 2022/05/06(金) 23:15:17.86 ID:h66DQ7X1p
-
>>170
水耕栽培で増やす方が金かかるやん
バカでワロタw - 171 : 2022/05/06(金) 23:15:04.85 ID:DUB3IzG60
-
玉ねぎなしはネギ使ったカレーうどんにチェンジした方がいいかもw
カレー作りたいけど玉ねぎとジャガイモが高くて買えない ケモミンならこの窮地の脱し方知ってるだろ🍛

コメント