- 1 : 2021/10/19(火) 03:45:04.648 ID:NMHLNCf50
-
コーヒー牛乳、インスタントコーヒー、いちごジャム、ブルーベリージャム、マーマレード、チョコレート、ショートケーキ、味噌、醤油、めんつゆ、焼肉のタレ、白だし、ケチャップ、ウスターソース、中濃ソース、おたふくソース、練乳、すりおろしりんご、にんにく、生姜、プレーンヨーグルト、ピーナッツバター、ビール、コーラ、日本酒、赤ワイン、ほんだし、味の素くらいか?
なんかまだひと味足りないって感じなんだよね
- 2 : 2021/10/19(火) 03:45:28.452 ID:uyhdkO/sM
-
キャビア
- 3 : 2021/10/19(火) 03:45:39.054 ID:7nxQ4oYg0
-
パクチー
- 4 : 2021/10/19(火) 03:46:57.328 ID:7l+UQoeed
-
酢
- 5 : 2021/10/19(火) 03:47:53.875 ID:N6kQYyN10
-
>>1
これ全部入れたの? - 8 : 2021/10/19(火) 03:49:40.579 ID:akpTuKCX0
-
>>5
どうやらそうらしい - 10 : 2021/10/19(火) 03:54:19.336 ID:NMHLNCf50
-
>>5
もちろん
隠し味入れると美味しくなるからな - 6 : 2021/10/19(火) 03:48:10.779 ID:e6oc4F3d0
-
なんか変なものぞろぞろ入れてるがプロのカレー屋はマンゴーとか砂糖入れてるよ
- 7 : 2021/10/19(火) 03:48:59.735 ID:0CZB+vgIM
-
そして俺も入ってる
- 12 : 2021/10/19(火) 03:56:32.451 ID:jD9BuM83d
-
オイスターソース
海鮮風味が出る - 16 : 2021/10/19(火) 03:58:31.645 ID:NMHLNCf50
-
>>12
オイスターソース明日買ってくるわ - 14 : 2021/10/19(火) 03:57:06.573 ID:24zif2Z+0
-
赤ワインを煮詰めて作るカラメル
風味が格段に良くなる - 17 : 2021/10/19(火) 03:58:36.638 ID:lXJoSWgmd
-
カルピス
- 22 : 2021/10/19(火) 04:05:51.510 ID:NMHLNCf50
-
このカレーは失敗だから捨てろってのか?
- 26 : 2021/10/19(火) 04:17:12.809 ID:B7C7aqt9a
-
>>22
今回は諦めて和風出汁足してカレーうどんにでもして、次回に活かせ - 28 : 2021/10/19(火) 04:18:18.471 ID:NMHLNCf50
-
>>26
お前あまり料理したことないだろ? - 30 : 2021/10/19(火) 04:22:01.372 ID:B7C7aqt9a
-
>>28
むしろ自炊しかしないが - 32 : 2021/10/19(火) 04:24:08.356 ID:NMHLNCf50
-
>>30
自炊は楽だよなおナニーだもん - 33 : 2021/10/19(火) 04:27:14.225 ID:B7C7aqt9a
-
>>32
じゃあお前の料理はなんなんだよwww - 34 : 2021/10/19(火) 04:29:07.131 ID:NMHLNCf50
-
>>33
隠し味を馬鹿にしたネタに決まってるだろ
そんなこともわからずにマジレス続けてるとか面白くて仕方なかったよ - 36 : 2021/10/19(火) 04:29:57.281 ID:B7C7aqt9a
-
>>34
えぇ……
ネタには乗っかるのがVIPPERの礼儀だろ - 37 : 2021/10/19(火) 04:30:55.595 ID:NMHLNCf50
-
>>36
唐辛子とクミンシードとにんにくはしっかり油で煮出す
セロリと玉ねぎをしっかり炒めてしっかり煮込む
同じ食材でも煮込む用と具材用で切り方や入れるタイミングを変える
動物性と植物性、あとはキノコなどの種類の違う旨み成分を合わせることを意識する
ブイヨンとチャツネでしっかり旨味を足す
ルーは二種類混ぜる
各種スパイスを入れるタイミングを間違わないこれさえ出来てりゃ無駄なもの入れなくても充分美味くなる
wwwwwwwwww
- 39 : 2021/10/19(火) 04:32:06.713 ID:YcLtU3LpM
-
>>37
おまえ実社会でもズレてて使い物にならない人間だろ? - 41 : 2021/10/19(火) 04:33:09.401 ID:NMHLNCf50
-
>>39
そう思わないと行けなくなるくらい追い詰められてしまったんだね - 40 : 2021/10/19(火) 04:33:02.874 ID:B7C7aqt9a
-
>>37
やってみろ
実際美味いから
家族が俺以外のカレー食べたがらなくなったくらいには美味い - 42 : 2021/10/19(火) 04:34:13.169 ID:NMHLNCf50
-
>>40
お世辞を真に受けるなよ…
なんかこだわって居るやつに不味いとかなんて言えるわけ無いだろ… - 44 : 2021/10/19(火) 04:39:40.454 ID:B7C7aqt9a
-
>>42
家族なんだし不味い時は不味いと言うぞ
そもそも拘ってるのも知らずたまたま完成品を食って気に入って、大変だからたまにしか作りたくないって言ってるのにせがまれる - 45 : 2021/10/19(火) 04:41:14.513 ID:NMHLNCf50
-
>>44
お前の喜ぶ顔が見たいんだよ - 48 : 2021/10/19(火) 04:42:22.978 ID:B7C7aqt9a
-
>>45
まあいいから作ってみろって - 49 : 2021/10/19(火) 04:42:57.359 ID:3ftZpZPcM
-
>>48
ほっとけよエサやるだけだ - 50 : 2021/10/19(火) 04:42:59.749 ID:NMHLNCf50
-
>>48
炒めると油が酸化して臭くなるから嫌だわ - 38 : 2021/10/19(火) 04:30:59.365 ID:YcLtU3LpM
-
>>34
は?お前センスないな全くつまんね
- 23 : 2021/10/19(火) 04:06:31.294 ID:o0glPByT0
-
>>1
これ全部混ぜたらおいしいカレーになるんか - 25 : 2021/10/19(火) 04:10:37.087 ID:NMHLNCf50
-
>>23
色々調べて研究した結果だからな - 24 : 2021/10/19(火) 04:09:16.527 ID:3ftZpZPcM
-
カオスな味するな
- 27 : 2021/10/19(火) 04:17:31.188 ID:1rl4ctkra
-
昆布
- 29 : 2021/10/19(火) 04:19:49.745 ID:4cN1huhpa
-
なんやこいつ・・・
- 31 : 2021/10/19(火) 04:23:14.066 ID:iFyw+XMy0
-
カレーにヒ素入れたやついたよな
- 35 : 2021/10/19(火) 04:29:42.325 ID:YcLtU3LpM
-
苦いの入れろ
うんこ
- 43 : 2021/10/19(火) 04:38:28.732 ID:u+zttnnu0
-
チャツネ入れるといいぞ
- 46 : 2021/10/19(火) 04:41:50.173 ID:d2Zm7McO0
-
いいから、お風呂に入ってきれいに体を洗って出てすぐに調理してください。みんな喜んで食べてくれますから
- 47 : 2021/10/19(火) 04:42:14.427 ID:tb3FDMekM
-
梅干し忘れんな
- 51 : 2021/10/19(火) 04:43:19.185 ID:7Xd0Bi+XM
-
ルーの小麦粉が曲者だから香辛料で作って余計な物はいれんな
カレーに入れたら美味しくなる隠し味ってこれ以外にあるか?

コメント