
- 1 : 2023/07/02(日) 22:25:45.42
-
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24536234/
シンクに流しても良い?――カップ麺の汁をシンクに流しても良いですか?
ダメです!絶対にだめです!
――そうですよね……。では、その理由を教えてください。
私の姉の話になるのですが、子育てが忙しくて隙間時間に自分はカップ麺を食べるという生活をしていた時期があります。食べ残した汁をシンクに流していたところ、排水菅が詰まって業者を呼んで修理をしてもらうということが起きました。ラーメンの汁って油分がすごいです。それをシンクに流すと、どんなに掃除をしたつもりでも、排水菅の中に油が残り、それがどんどん詰まりになるんです。
冬場は排水管の中の油分が冷えて固まり、次に流したものがさらにその上に重なっていきます。その結果、排水管が詰まってしまいます。 - 2 : NG NG
-
マジかよ
- 3 : NG NG
-
ずっと流してたわ
- 6 : NG NG
-
全部飲むしかないんか
- 11 : 2023/07/02(日) 22:26:33.90 ID:nQo05mNZ0
-
便器に流すのか?
- 18 : 2023/07/02(日) 22:26:51.44 ID:4kMxDis00
-
全部飲んでるんやが
- 168 : 2023/07/02(日) 23:05:11.13 ID:JYXWiijR0
-
>>18
やがってJカス? - 21 : 2023/07/02(日) 22:26:57.61 ID:aCQQlxktr
-
トイレに流してるわ
- 22 : 2023/07/02(日) 22:27:21.43 ID:aVFFmFnB0
-
排水韓勾配がおかしいからつまる
- 184 : 2023/07/02(日) 23:13:30.22 ID:fRjfcCnS0
-
>>22
ネトウヨなのか - 23 : 2023/07/02(日) 22:27:28.41 ID:5bPGZDJN0
-
水を流しながら流せ
流し切っても2,3秒くらい水を流し続けろ - 24 : 2023/07/02(日) 22:27:32.29 ID:i3PJzHzL0
-
泣きながら飲んでるわ
- 25 : 2023/07/02(日) 22:27:48.98 ID:1WSVc4ST0
-
牛すじ週1で茹でて汁捨ててるけどなんともないから嘘
- 154 : 2023/07/02(日) 22:59:36.27 ID:PTEcHFvYd
-
>>25
排水管による
鋳鉄管だと錆で細くなって詰まりやすくなら - 26 : 2023/07/02(日) 22:27:54.86 ID:L/mt96Pv0
-
トイレに流してる
- 27 : 2023/07/02(日) 22:28:17.99 ID:kWoHQhhwa
-
軽く10年はちょろっと残った麺や具ごと流してるけどなんともないけども
大噓乙 - 28 : 2023/07/02(日) 22:28:21.70 ID:PxNZOoia0
-
冷めた程度で油が固まるか?
- 112 : 2023/07/02(日) 22:45:35.12 ID:RoWfNWOG0
-
>>28
えぇ… - 29 : 2023/07/02(日) 22:28:40.66 ID:YRdOu8xXr
-
カップ焼きそばはどうするんだ?
飲むのか?
そういえば捨てる汁をスープにするカップ焼きそばが40年くらい前にあったな - 66 : 2023/07/02(日) 22:35:28.03 ID:Ydw55bmv0
-
>>29
みんな飲んでるよ
飲んでないのおまえと安倍だけだろ - 96 : 2023/07/02(日) 22:42:05.10 ID:ge8Oul70a
-
>>29
今でも有るよ
北海道限定の焼きそば弁当 - 30 : 2023/07/02(日) 22:29:08.38 ID:XGLramu00
-
お湯流せば大丈夫
- 31 : 2023/07/02(日) 22:29:21.40 ID:EpfQL0380
-
パイプフィニッシュしとけ
- 143 : 2023/07/02(日) 22:55:21.05 ID:eJPc8SUB0
-
>>31
パイプユニッシュな - 32 : 2023/07/02(日) 22:29:31.41 ID:P2bgfZOma
-
ちゃんと水流せば大丈夫
- 33 : 2023/07/02(日) 22:29:36.69 ID:YYDYjsgJ0
-
ごっそさん。
- 34 : 2023/07/02(日) 22:29:48.93 ID:FzsmBFRka
-
お湯流せばいいだろお湯
- 35 : 2023/07/02(日) 22:29:56.61 ID:LoY55N9Cr
-
夏場に放置するとすぐ腐る
- 36 : 2023/07/02(日) 22:30:02.67 ID:cudUv4kV0
-
ペットボトルに詰めてプラごみへGO
- 37 : 2023/07/02(日) 22:30:05.20 ID:mTh0zBZN0
-
ジャップはついにカップ麺の残り汁すら捨てられない衰退国になったかw
- 38 : 2023/07/02(日) 22:30:09.31 ID:r2BAsOSS0
-
家建てるときに配管周りは標準より太くしたから詰まったことはないな
電気系強化したから配線のトラブルもない - 39 : 2023/07/02(日) 22:31:02.44 ID:JlJDOkAc0
-
人体フィルターはすごいな
- 51 : 2023/07/02(日) 22:33:16.23 ID:XGLramu00
-
>>39
人体フィルターで処理してるラーメン屋あるよな - 56 : 2023/07/02(日) 22:33:57.57 ID:tUqTnyDa0
-
>>51
それも長年使ってると詰まるんだよなあ…… - 40 : 2023/07/02(日) 22:31:27.92 ID:D4xZvP40a
-
どういう理屈で詰まるのか分からん
- 45 : 2023/07/02(日) 22:32:01.02 ID:MUsPO8S+0
-
>>40
油が固着する - 41 : 2023/07/02(日) 22:31:30.07 ID:62Cy/EUN0
-
トイレに流せ
- 42 : 2023/07/02(日) 22:31:36.82 ID:MUsPO8S+0
-
廃油処理パックに入れればいいのか?
カップ麺食うたびにオートバックス行かなきゃいけないじゃん - 77 : 2023/07/02(日) 22:38:40.16 ID:NBkSGAgJ0
-
>>42
天ぷら油処理するために自動車持っていないのにイエ口ーハットに処理箱買いに行ったな
油は腐らんからいいけどラーメンの汁はな - 43 : 2023/07/02(日) 22:31:54.49 ID:tUqTnyDa0
-
冬場は冷えて固まるかもしれんが裏を返せば夏場は溶けて流れるってことだろ
絶対にダメな理由になってないが - 44 : 2023/07/02(日) 22:31:54.97 ID:D9o1POzi0
-
スープがラーメンの原価のほとんどを占めてるんだぞ
麺だけ食ってスープ飲み干さないとか馬鹿のやること - 46 : 2023/07/02(日) 22:32:26.58 ID:i+j7850Id
-
嘘やなこれ
- 47 : 2023/07/02(日) 22:32:34.08 ID:3VadMgV50
-
配管のこういうのちゃんと洗い流すときって大量のお湯一気に流すとかいうけど具体的にどれくらいなん
- 48 : 2023/07/02(日) 22:32:49.33 ID:NEBre78h0
-
うちは多分、親の世代から40年以上それやってるけど
詰まったことは一度もないわ
配管が詰まりやすい形状だったりするとアウトなのか? - 49 : 2023/07/02(日) 22:32:57.54 ID:W352rdkB0
-
人体は食ったものを汗やおしっこやウ●コや垢に分散して排出してるからな
- 50 : 2023/07/02(日) 22:33:07.51 ID:tNl5hLZk0
-
飲み干すな血管詰まる方がヤバい
- 52 : 2023/07/02(日) 22:33:16.88 ID:ygvbdB7S0
-
パスタや卵茹でたお湯を定期的に流すから大丈夫
- 53 : 2023/07/02(日) 22:33:32.96 ID:o1STZZ53d
-
またマナー講師か
- 54 : 2023/07/02(日) 22:33:43.27 ID:UzoJXBW40
-
そのためのパイプユニッシュじゃないの?
- 55 : 2023/07/02(日) 22:33:47.55 ID:SdbWTC0j0
-
ビニールに入れて燃えるゴミにしてる
- 57 : 2023/07/02(日) 22:34:04.58 ID:OOOss5f00
-
嘘松
天ぷら油を直接排水管に垂れ流すならまだわかるけどカップラーメンくらいじゃならんよ - 58 : 2023/07/02(日) 22:34:08.74 ID:D4xZvP40a
-
豚バラ肉を炒めたときとかカップ麺の比じゃないくらい油が出ると思うんだが
- 70 : 2023/07/02(日) 22:36:33.54 ID:gs7ESDLr0
-
>>58
拭き取るよ - 59 : 2023/07/02(日) 22:34:09.38 ID:esFwVpZU0
-
熱湯流せ
- 60 : 2023/07/02(日) 22:34:23.60 ID:WJEIltEs0
-
流しよりはトイレに捨てる方がまだマシだけど
それでも数回おきにパイプクリーナーとかそういうのぶっ込んだ方がいいぞ
ガチで詰まる - 61 : 2023/07/02(日) 22:34:31.11 ID:AywiJWVFM
-
定期的に排水溝にピーピースルー流してる
- 62 : 2023/07/02(日) 22:34:32.42 ID:H3bBl2oR0
-
三角コーナーにキッチンペーパーを何枚か詰めて、
そこに汁を流し込んで油吸わせるのじゃ駄目なのか? - 64 : 2023/07/02(日) 22:35:03.89 ID:YWKrlHoJ0
-
ペヤングもう食えないじゃん
- 65 : 2023/07/02(日) 22:35:16.55 ID:WBjshypA0
-
熱湯流したら溶けるから平気やで
- 67 : 2023/07/02(日) 22:35:46.97 ID:QWJtHlkC0
-
常温で固まる脂はつまるよ
常温で固まらない脂は詰まらないからサラダ油なんかは実は流しても大丈夫なんだよな - 68 : 2023/07/02(日) 22:35:59.34 ID:ho47nB1VM
-
業者呼んでもピーピースルー流すだけだぞ
アマゾンで自分で買っておけ1200円だ - 69 : 2023/07/02(日) 22:36:26.85 ID:eP5ghzlK0
-
ジャップの民度低いね😅
- 71 : 2023/07/02(日) 22:37:18.68 ID:NNW7r+sid
-
油そばでも喰ってるのか?
- 72 : 2023/07/02(日) 22:37:39.34 ID:V8E3JoxS0
-
じゃあどうしたらいいの🥺
- 92 : 2023/07/02(日) 22:40:56.22 ID:X6wdax22a
-
>>72
吸水性ポリマーで固めてゴミ箱 - 73 : 2023/07/02(日) 22:37:42.47 ID:EOeCEbFk0
-
胃に流してる
- 74 : 2023/07/02(日) 22:37:53.45 ID:r/fBaGT50
-
いや賃貸やし
配管がどうなろうが俺は構わんよ - 85 : 2023/07/02(日) 22:40:06.88 ID:MkvVf5G40
-
>>74
完全に詰まると流れなくなる - 75 : 2023/07/02(日) 22:38:09.81 ID:I15I1Aat0
-
嘘やろ
- 76 : 2023/07/02(日) 22:38:22.30 ID:4r+qjMZa0
-
UR賃貸だと年1回高圧洗浄タダで来てくれる
- 78 : 2023/07/02(日) 22:39:09.84 ID:aMGwOHnV0
-
くず取りネット付けときゃ油もそこで止まるやろ
- 79 : 2023/07/02(日) 22:39:12.29 ID:MvavQ2MR0
-
ラーメンの汁とか関係なく排水管は定期的に掃除しろよ
- 80 : 2023/07/02(日) 22:39:24.92 ID:MkvVf5G40
-
詰まりそうになったらパイプユニュッシュを使う
油や髪の毛が原因なら数回使えば改善するはず
まあ、流さないのが一番いいのは確かだが - 81 : 2023/07/02(日) 22:39:36.91 ID:+KykXDS80
-
流しならワントラップマメに掃除しとけ
- 82 : 2023/07/02(日) 22:39:47.33 ID:h8zwBv+EM
-
コンソメ入れて飲む
- 83 : 2023/07/02(日) 22:39:48.35 ID:QgobmQcS0
-
普通トイレに流す
- 84 : 2023/07/02(日) 22:40:04.66 ID:qcPJ6ywc0
-
YouTubeの高圧洗浄動画に一時期ハマってたわ
- 86 : 2023/07/02(日) 22:40:13.04 ID:mQBFaUk90
-
お湯最大に出してスープ薄めながら流してしぼらくすれば大丈夫
- 87 : 2023/07/02(日) 22:40:27.58 ID:2XvUGQIX0
-
ピーピースルーしとけ
- 88 : 2023/07/02(日) 22:40:31.87 ID:MvavQ2MR0
-
トイレに流すのはアホの行為だろ
台所が詰まるのはまだ何とかなるとして
トイレが詰まったら大惨事だろうが - 89 : 2023/07/02(日) 22:40:35.56 ID:2hRTs9vB0
-
パスタの茹で湯を定期的に流すといいって聞いた
- 90 : 2023/07/02(日) 22:40:43.81 ID:qx83X8xm0
-
排水溝にネットつけとけば大丈夫だろ
- 91 : 2023/07/02(日) 22:40:46.53 ID:4JfY9E8SM
-
マンションは直管だから難しいだろうけど戸建てなら自分で外して洗えるやろ
- 93 : 2023/07/02(日) 22:40:58.17 ID:NEBre78h0
-
夏場の流し台は配管が臭くなるから
週一くらいで重曹入れてるわ
重曹なら油も分解するしな - 94 : 2023/07/02(日) 22:41:03.10 ID:begK6CIUr
-
詰まったことないわ
- 97 : 2023/07/02(日) 22:42:07.64 ID:MkvVf5G40
-
捨てるなら燃えるゴミでいい
紙にでも吸収させる - 98 : 2023/07/02(日) 22:42:16.71 ID:qcPJ6ywc0
-
ダイソーに売ってるシリコンラップが排水口の蓋として使えるので
シンクにお湯溜めて一気に流せ - 99 : 2023/07/02(日) 22:42:18.50 ID:EjrEcNRX0
-
グリルの魚の油は紙で拭き取るんか??
- 100 : 2023/07/02(日) 22:42:26.91 ID:+KykXDS80
-
流しの排水管とトイレの排水管が合流してたら最悪なことになるよ
- 102 : 2023/07/02(日) 22:43:06.81 ID:zguVLJYA0
-
だからラーメンではなく焼きそばにしとけ
- 103 : 2023/07/02(日) 22:43:16.51 ID:NBkSGAgJ0
-
カップ麺なら白飯入れて食っちゃうけどな
- 104 : 2023/07/02(日) 22:43:31.28 ID:xaFOMMfL0
-
BN菌使えよ
- 105 : 2023/07/02(日) 22:43:38.40 ID:fDni2+yx0
-
じゃあどうするんだよ
- 106 : 2023/07/02(日) 22:43:49.65 ID:cHSVjbmG0
-
素人の体験談かよ
- 108 : 2023/07/02(日) 22:44:44.70 ID://9xXKL/r
-
トイレに流しても同じことだろ。
- 109 : 2023/07/02(日) 22:44:57.29 ID:vgKo5vu5d
-
脂っこいものは
洗剤かけてぬるま湯で流してる - 110 : 2023/07/02(日) 22:45:21.47 ID:qlHrDw71M
-
カップ麺なんて油もケチってるからさらっさらだよ
冬に汁放置すればわかるが筑前煮の方が100倍多くて美味いよよ - 111 : 2023/07/02(日) 22:45:27.79 ID:Hvvr6bgIa
-
カップ麺買ったら10袋入り500円相当の汁凝固剤も買わなきゃいけない
これが面倒だからカップ麺は買わない - 113 : 2023/07/02(日) 22:45:44.94 ID:V9tdWLhzM
-
ケンモメンならカップ麺の残り汁も卵の白身もおしっこも風呂場の洗面台に流すだろ
詰まってもシャワーヘッド外してシャワー最強にして流せばOKだし - 114 : 2023/07/02(日) 22:45:54.67 ID:SA2SseFUd
-
ティッシュに吸わせて燃えるゴミでよい
- 115 : 2023/07/02(日) 22:46:06.69 ID:25iy8geF0
-
全部飲むの蒙古タンメンくらいだわ
- 116 : 2023/07/02(日) 22:46:50.42 ID:7zgC8YNM0
-
袋の中にキッチンペーパー詰め込んで汁いれてコンビニのゴミ箱に捨てる
- 117 : 2023/07/02(日) 22:46:51.25 ID:gs7ESDLr0
-
ラーメンの汁は冷蔵庫で冷やして固めて取り除いてる🥺
- 118 : 2023/07/02(日) 22:47:12.32 ID:RR+Vn2kj0
-
高圧洗浄の動画は一時期ハマったから分かる
- 119 : 2023/07/02(日) 22:47:20.53 ID:NabYe4hO0
-
ラーメンの汁残すとかオカマかよ
男なら完飲一択 - 120 : 2023/07/02(日) 22:47:25.31 ID:NEBre78h0
-
100均で重曹を買っといて常備しとけばちょっとくらいの油固着は溶かせる
- 121 : 2023/07/02(日) 22:47:32.45 ID:+ZSm5zja0
-
カップ麺の油程度で詰まってたら、料理なんてできないだろ
- 122 : 2023/07/02(日) 22:47:41.46 ID:xaFOMMfL0
-
トイレに流すとか絶対ダメなやつやん
- 123 : 2023/07/02(日) 22:47:49.21 ID:2S3BzPAW0
-
定期的にパイプユニッシュPRO使えよ
それで詰まったことないぞ - 124 : 2023/07/02(日) 22:47:52.90 ID:sIHULbw/0
-
シンクって何だよ
- 125 : 2023/07/02(日) 22:48:04.27 ID:lIrriZMX0
-
ティッシュに浸してゴミに捨ててる
- 126 : 2023/07/02(日) 22:48:14.06 ID:7+GZy6kor
-
派遣で女が大勢いる現場に行くとカップラーメンの汁をトイレに捨てる奴がけっこういて女子トイレ詰まらせてるわ
ガ●ジ多すぎ - 127 : 2023/07/02(日) 22:48:51.88 ID:4n2KDBvW0
-
YouTubeで油詰まり治す動画がオススメにやたら出てくるわ
- 128 : 2023/07/02(日) 22:49:05.95 ID:dzz3NwFFM
-
残り汁に暑い間に洗剤垂らして油を分解してから流す
油の多いものはビニール袋に入れてそのまま燃えるゴミで捨ててる - 129 : 2023/07/02(日) 22:49:17.37 ID:HeuSVz5nr
-
3年前から月イチで洗面所でセルフカットしてて切った髪の毛を下水に流してるのがヤバい
実は今年配管詰まって管理会社に業者を呼んで洗浄してもらったしwwwww
- 130 : 2023/07/02(日) 22:50:19.31 ID:/jnR75pcr
-
油の溶解剤ってないの?
動脈硬化おこしたらアカン - 131 : 2023/07/02(日) 22:50:26.83 ID:ZLdFNGEe0
-
油が固まるんなら、お湯を流せば溶けるじゃん
もっと言うと洗剤を混ぜたお湯を流せば完璧に落とせる - 132 : 2023/07/02(日) 22:51:35.69 ID:NEBre78h0
-
中性洗剤でも油は溶かせるな
重曹の方が油を溶かす力はずっと強いけど - 133 : 2023/07/02(日) 22:51:37.40 ID:sIHULbw/0
-
なんでカップ麺限定なんだよ
油もの全部って言えよ - 134 : 2023/07/02(日) 22:52:07.82 ID:XXJSYFmI0
-
これ最近詰まって百均の擬古剤使うようにしたわ
引っ越してから7年で詰まったな - 135 : 2023/07/02(日) 22:53:06.46 ID:w1rIJKQ60
-
じゃあお前ら風呂に入れないじゃん
- 136 : 2023/07/02(日) 22:53:14.10 ID:7BTiNuEz0
-
庭に撒けってか
- 137 : 2023/07/02(日) 22:53:26.76 ID:MkvVf5G40
-
過去に何度か詰まったけど、パイプユニッシュで直したわ
アルカリで溶かせばいい - 138 : 2023/07/02(日) 22:53:32.21 ID:oOjqDk7O0
-
毎度凝固剤つかったら高くつく
- 139 : 2023/07/02(日) 22:53:47.66 ID:+AwCWQjgd
-
はいはい
賃貸10年住んでても詰まることなんてなかったから
気にしなくていいと思う - 140 : 2023/07/02(日) 22:54:10.87 ID:scWp8Md90
-
処理場に溜まったらどうするんやろな?燃やすんかな?
- 142 : 2023/07/02(日) 22:55:19.62 ID:iZCPTKyId
-
年に一回高圧洗浄の業者が掃除してるからか詰まったことなんて一度もない
- 144 : 2023/07/02(日) 22:55:45.79 ID:U4gmDsal0
-
洗剤入れて捨てればいい
俺の胃腸は人間ろ過機じゃねえぞ - 145 : 2023/07/02(日) 22:56:07.47 ID:XuikTuP20
-
いつも洗剤入れてかき回してから捨ててるわ
- 146 : 2023/07/02(日) 22:56:25.61 ID:UNLSbyij0
-
そんなもの下水に流すなよ
凍らせてゴミで出せ
- 147 : 2023/07/02(日) 22:57:02.96 ID:QoPFvbvKH
-
ベランダの排水口に流してるわ
台所に流すと匂いが漂ってくる - 148 : 2023/07/02(日) 22:57:12.91 ID:+CvE/qbU0
-
昔から流してるけど詰まったこと一度もないな
排水溝ヌメリ取りを定期的にやってれば平気だろ - 149 : 2023/07/02(日) 22:57:48.09 ID:OuT6vYe+0
-
ウ●コにも油分は含まれているがトイレがウ●コで詰まることは稀
トイレに流せばよろしい - 150 : 2023/07/02(日) 22:58:19.07 ID:vadqlrzOa
-
お前ら下水に変なもん流すなよ
- 151 : 2023/07/02(日) 22:58:21.40 ID:3xKvroU50
-
血管詰まらせますか?排水口詰まらせますか?
私は排水口を選ぶ - 152 : 2023/07/02(日) 22:58:54.72 ID:VMqf1biG0
-
賃貸なら定期的に排水溝掃除する業者がくるから気にしなくていい
- 153 : 2023/07/02(日) 22:59:26.28 ID:ywgTP0Nb0
-
排水溝にパイプユニッシュしない奴やエアコンのフィルター掃除しない奴ってめっちゃお得で馬鹿な存在よな
そらゴミクズ業者が専門家気取りたがるわ - 155 : 2023/07/02(日) 23:00:17.44 ID:uju0hG790
-
じゃあ米かパン食えば
- 156 : 2023/07/02(日) 23:01:19.81 ID:6HvXc7Q80
-
トイレに流すかおじやにして食べるだろ
- 157 : 2023/07/02(日) 23:01:56.79 ID:3K4W+Q4LM
-
ワイは庭に撒いてるわ
雑草生えて来なくなるで - 164 : 2023/07/02(日) 23:04:26.92 ID:/jnR75pcr
-
>>157
ゴブリン湧かないんか? - 158 : 2023/07/02(日) 23:02:13.77 ID:kggzjTZa0
-
人間浄化槽に流し込め
- 159 : 2023/07/02(日) 23:02:36.12 ID:pVyFKX230
-
といれは?
- 160 : 2023/07/02(日) 23:02:45.09 ID:C9OIxDns0
-
飲み干すかシンクに流すか便所に流す以外の選択肢がない
- 161 : 2023/07/02(日) 23:02:58.10 ID:jU/0/PSj0
-
油流せなかったら料理も出来ない定期
- 162 : 2023/07/02(日) 23:03:57.40 ID:cn07R0ksH
-
そんなことビビってカップ麺食えるかよ
バカヤロー!! - 163 : 2023/07/02(日) 23:04:10.20 ID:/efpGTPo0
-
カップラーメンの油なんかすごくねーよ
- 165 : 2023/07/02(日) 23:04:28.24 ID:cM8aKXJy0
-
重曹落としとけば綺麗になる
- 166 : 2023/07/02(日) 23:04:38.88 ID:XuqjDGmld
-
植え込みに流してるわ
- 167 : 2023/07/02(日) 23:05:00.45 ID:/efpGTPo0
-
トイレに流してるやつもアホ
トイレの方が詰まりにくいなんてない - 169 : 2023/07/02(日) 23:05:18.12 ID:k+jZC8yv0
-
これを繰り返してるとYouTubeによく出てくる油まみれの排水溝になるんだよな
- 170 : 2023/07/02(日) 23:05:22.63 ID:LmnmRCBh0
-
飲む方が体に悪いだろw
- 171 : 2023/07/02(日) 23:06:56.47 ID:h0HOsSN60
-
たまにパイプユニッシュしてやれば問題ない
量の多い天ぷら油は近所の公園の植木にかけてやればいい
こんな下らん記事で皆を騙して金稼いでるとかドクズかよ - 172 : 2023/07/02(日) 23:07:33.21 ID:3wC5SiYV0
-
シンクってなんだよ 下水道にお湯を流して溶かせ 熱湯
- 173 : 2023/07/02(日) 23:08:03.23 ID:ewMvd0jK0
-
ラーメンの汁は取っておいて別の料理に使うのが嫌儲流。
- 174 : 2023/07/02(日) 23:08:04.43 ID:ODwkp2W50
-
馬鹿かよ
カップ麺の油は植物油脂だから固まらない
むしろ配管詰まらせない効果すらあるわ
動物系の油を流すと固まる可能性がある - 175 : 2023/07/02(日) 23:09:13.28 ID:Cf3EZTeh0
-
ラーメンの油とか捨てたあとに十分に水を流せば良いだろ
それよりも最悪なのは熱湯を捨てるときに同時に水を流さない奴
次に最悪なのがフライパンをキッチンペーパで拭かずにそのまま洗い流す奴 - 176 : 2023/07/02(日) 23:09:19.36 ID:wPiIHtsY0
-
知るかヴォケだな
お前も流してやろうか - 177 : 2023/07/02(日) 23:09:31.44 ID:3wC5SiYV0
-
たまにパイプマンで流す 臭いが無くなる
- 178 : 2023/07/02(日) 23:10:02.79 ID:Mfc5ofIzp
-
ピーピースルーを使えば良いよ
- 179 : 2023/07/02(日) 23:10:06.96 ID:m06YQWPba
-
できない理由を考えるのではなく!
- 180 : 2023/07/02(日) 23:10:08.71 ID:Wh2iGW4S0
-
油なんて真夏に絶対溶けてるから詰まらないのではないか
- 187 : 2023/07/02(日) 23:14:22.70 ID:fRjfcCnS0
-
>>180
YouTubeで黄ばんだ白色の塊を見てから言え!! - 181 : 2023/07/02(日) 23:12:30.87 ID:ODwkp2W50
-
飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の区別もつかない馬鹿は生きるの大変そうだな
- 182 : 2023/07/02(日) 23:13:07.60 ID:EAQtrphC0
-
排水溝が詰まるか血管が詰まるかどっちがいいかわかるな?
- 183 : 2023/07/02(日) 23:13:20.00 ID:wj0+e1gI0
-
シンクなんて皿洗いで冬はお湯使うし流れてんのかなとは思うけど最近は食洗機な人も多いからかな
- 186 : 2023/07/02(日) 23:14:05.58 ID:sz7wUfTi0
-
背脂トッピング入れた汁流してたら固まる
- 188 : 2023/07/02(日) 23:18:23.11 ID:7l7cQ0/90
-
キッチンペーパーを表面に落として蓋みたいにしてから。
上に持ち上げて紙側に油吸わせて捨ててるわ。
動物性なら冬なら少し放置したら固まってたり、冷蔵保存で少し冷やしても固まる。
油だけ表明に固まれば取るのも楽だしw - 200 : 2023/07/02(日) 23:28:38.68 ID:/jnR75pcr
-
>>188
なるほど濾過か🙂
パイプユニッシュもやらなきゃだめだな - 189 : 2023/07/02(日) 23:18:25.36 ID:rwYJuWlQ0
-
毎日、木の根元に捨ててたら
木が枯れていてワロタw
死んだんだなw - 190 : 2023/07/02(日) 23:21:09.36 ID:qfFP0/ir0
-
YouTubeで嘘みたいに詰まってる動画一杯あるよな
- 191 : 2023/07/02(日) 23:21:25.82 ID:XXPOtIZn0
-
水多めでジョイ君垂らして流してるから許して🥺
- 192 : 2023/07/02(日) 23:21:42.29 ID:qYhRcO5W0
-
のめえ!
- 193 : 2023/07/02(日) 23:22:05.12 ID:s478mNgL0
-
配管が詰まるほどカップ麺ばかり食べてる生活の方がヤバいと思うわ
- 194 : 2023/07/02(日) 23:23:31.13 ID:+R8EUwV+0
-
油を流す場合は洗剤とお湯に溶かして乳化させれば良い
そうすれば下水道に流れ着くまで固まることはない - 195 : 2023/07/02(日) 23:24:05.54 ID:2bS59vA00
-
年一で管理事務所が高圧洗浄してくれてるわ
設備屋がアホみたいに細いブラシ突っ込んだりしてる動画あるけどアホかと思う
専門の業者に頼めば10秒で終わる作業 - 203 : 2023/07/02(日) 23:30:27.94 ID:vN1Pm6GCa
-
>>195
高圧で落としきれない塊も存在するんだよ
そういう時にブラシ突っ込んでガリガリ削るけど下手したら配管傷付けて穴が空くかもしれないからやりたがらない - 196 : 2023/07/02(日) 23:24:48.79 ID:lpA+nJkdM
-
復帰のティッシュでシコって便所に流し続ける事5年
まだ異常は無い
そういう事だ - 197 : 2023/07/02(日) 23:26:55.17 ID:gdGT5kzh0
-
お湯流しながら捨てろや
- 198 : 2023/07/02(日) 23:27:43.56 ID:NKJ/EGB60
-
大げさな
- 199 : 2023/07/02(日) 23:27:59.75 ID:QBEX4y7e0
-
全部流してるけど詰まったことないわ
排水管の構造に問題があるんじゃね? - 201 : 2023/07/02(日) 23:28:40.01 ID:AJu30fan0
-
台所洗剤で油とばしてから流すな
- 204 : 2023/07/02(日) 23:30:28.85 ID:Z7/N+4Sg0
-
庭に吸わせてる
- 205 : 2023/07/02(日) 23:31:25.21 ID:A54WTB170
-
無精しないで公園のトイレに捨てに行け
- 206 : 2023/07/02(日) 23:31:57.99 ID:sh9HlbVl0
-
庭に捨てたらいいじゃん
- 207 : 2023/07/02(日) 23:32:49.83 ID:oIDWwWfld
-
全部飲めよ
カップラーメンとかいうゴミ食ってるやつの義務だよ - 208 : 2023/07/02(日) 23:34:13.43 ID:T3mUJkjq0
-
>>1
油分が固まる前に洗剤いれておけばいい - 209 : 2023/07/02(日) 23:34:57.81 ID:bUdqabRh0
-
こんなの業務用の話だろ
カップ麺の余り流して詰まるものかよ - 210 : 2023/07/02(日) 23:35:57.52 ID:UyV91hGO0
-
焼きそばのお湯どうすんだよ
- 211 : 2023/07/02(日) 23:36:13.74 ID:AYdZ+ZmX0
-
風呂の残り湯でも流せばいいのか?
- 212 : 2023/07/02(日) 23:36:43.25 ID:ZMY2uLtx0
-
パイブユニッシュは?
- 213 : 2023/07/02(日) 23:36:54.68 ID:MhjlbDrd0
-
高圧洗浄機の動画面白いよね
コメント