まずいカツオのたたきを美味しく食べる方法

サムネイル
1 : 2024/06/07(金) 22:53:19.539 ID:yXzAPO8u0
明日カツオのたたき食べたくなったけど近所のスーパーのがまずい
3 : 2024/06/07(金) 22:53:54.654 ID:yCuwPGyy0
あれは臭すぎて人間の食い物じゃねえ
やめとけ
4 : 2024/06/07(金) 22:53:56.556 ID:YPdNrfjV0
しょうがたっぷり
5 : 2024/06/07(金) 22:54:17.566 ID:XJu1znyp0
さくで買えば割と美味しい
6 : 2024/06/07(金) 22:54:43.071 ID:nqgQWaOY0
買わなければいいだけでわ
7 : 2024/06/07(金) 22:54:44.063 ID:yXzAPO8u0
あぁカツオのたたき食いてぇ
生臭さ感じないようなのが食いたい
8 : 2024/06/07(金) 22:55:05.167 ID:xwAJNRK50
火を通せば
9 : 2024/06/07(金) 22:55:15.200 ID:+FB+Ihr10
フライにしてタルタルソース
10 : 2024/06/07(金) 22:55:36.475 ID:eT1VfU8Z0
ショウガが駄目ならニンニクで食え
11 : 2024/06/07(金) 22:55:36.680 ID:jkNUd8h+0
あるよ
漬けにする
12 : 2024/06/07(金) 22:55:41.039 ID:lFW+FMBq0
マヨネーズかける
13 : 2024/06/07(金) 22:55:42.549 ID:45CDfKKb0
柵のやつ買ってきてこれから断面をつくっていけばわりと保てるような…
14 : 2024/06/07(金) 22:56:02.880 ID:WdHXrrec0
玉ねぎスライスして水にさらし、ミョウガとネギを千切り、生姜、ニンニクポン酢を混ぜてカツオにドサッとかけて食え
カツオを食うんじゃない
薬味を食うんだ
15 : 2024/06/07(金) 22:56:15.446 ID:B4iQju9i0
ショウガにんにくオニオンスライスぶっかけて
ポン酢
16 : 2024/06/07(金) 22:56:26.036 ID:Uqvk1xun0
マヨ醤油
17 : 2024/06/07(金) 22:56:47.664 ID:yXzAPO8u0
とりあえず明日柵で買う
18 : 2024/06/07(金) 22:57:40.695 ID:SWvaoS4S0
捌く時に勿体無いけど血合いガッツリ取るのオススメ
19 : 2024/06/07(金) 22:57:48.312 ID:w95SE5J2r
オーブンかフライパンでもう少し火を通す
それをマヨつけて
20 : 2024/06/07(金) 22:58:22.839 ID:45CDfKKb0
あとおかあさんにあの麦わら帽どこいったんでしょうって聞けば燻しまではできる
21 : 2024/06/07(金) 22:58:31.755 ID:nwb3om3B0
言うほどカツオ食いたいか?
27 : 2024/06/07(金) 23:00:58.857 ID:yXzAPO8u0
>>21
食べたい!
たたきで食べたい!
22 : 2024/06/07(金) 22:58:57.664 ID:B4iQju9i0
タタキより生のほうが好き
23 : 2024/06/07(金) 22:59:16.419 ID:WdHXrrec0
わさび醤油とか普通の刺し身と同じように食うと臭みが出て食えないぞ
24 : 2024/06/07(金) 22:59:33.905 ID:lFW+FMBq0
マジレスすると
ミョウガ大葉オニオンスライスにんにくスライスおろし生姜にポン酢マヨネーズかけて食えば美味くなる
25 : 2024/06/07(金) 22:59:40.271 ID:Srls03YN0
チンする
26 : 2024/06/07(金) 23:00:54.812 ID:B4iQju9i0
パン粉付けて揚げるという選択も
28 : 2024/06/07(金) 23:01:12.890 ID:Qx2p6T1j0
マヨポンだくだく
29 : 2024/06/07(金) 23:01:43.939 ID:HspwstfqM
カツオとかいう如何なる状況でも80 %を超えない魚
30 : 2024/06/07(金) 23:02:34.668 ID:lFW+FMBq0
>>29
戻り鰹の刺し身は120点でる
31 : 2024/06/07(金) 23:04:18.458 ID:q9BsL4eT0
ポン酢かけると臭み増すんだよな
32 : 2024/06/07(金) 23:05:32.929 ID:B4iQju9i0
>>31
まじか?わさび醤油よりマシになると思うけど
33 : 2024/06/07(金) 23:05:47.946 ID:zFosdyOR0
昆布茶で揉んだ後に生姜と出汁醤油で1日漬ける
34 : 2024/06/07(金) 23:07:57.525 ID:dAWbRiTn0
ネギ生姜にんにくセロリミョウガでポン酢
37 : 2024/06/07(金) 23:10:48.405 ID:nwb3om3B0
>>34
こういうふざけたキッズがクソよな
44 : 2024/06/07(金) 23:14:52.864 ID:dAWbRiTn0
>>37
カツオ食いたくないゴミに言われたくねぇな
基本の薬味も知らんならレスすんなカス
36 : 2024/06/07(金) 23:10:10.388 ID:vA6ewyNf0
臭みなら料理酒に15分くらい漬ければ取れる
あとは薬味とかど一緒に食べれば気にならない
39 : 2024/06/07(金) 23:11:15.079 ID:yXzAPO8u0
料理酒15分は簡単にできそうでいいね
柵の状態で放り込んでいい?
40 : 2024/06/07(金) 23:12:08.032 ID:PCQ/KpLY0
最初に電気を流してアニサキスを取る
41 : 2024/06/07(金) 23:12:24.810 ID:QLQf5ghy0
ならそこで買うなよ馬鹿なの?
43 : 2024/06/07(金) 23:14:49.805 ID:nwb3om3B0
>>41
アイデアかとかなさそうwさすがニートやな
45 : 2024/06/07(金) 23:15:59.473 ID:q9BsL4eT0
>>43
こいつすげえブーメラン投げるのうまいな
42 : 2024/06/07(金) 23:14:22.652 ID:T+SUPVP20
切ってから酒で洗ってもう一回フライパンであぶれ
臭み無くなる
46 : 2024/06/07(金) 23:17:40.677 ID:nwb3om3B0
なっ!ビッカスはすぐおこで草なんよ
48 : 2024/06/07(金) 23:19:59.054 ID:yXzAPO8u0
薬味たっぷりうまそうでいいな
ニンニクとネギしか常備してない
51 : 2024/06/07(金) 23:23:08.888 ID:Un+QjVhy0
薬味ドバドバが自分で藁焼きするか
52 : 2024/06/07(金) 23:25:54.830 ID:SGpS52+pM
生姜とニンニクスライス
それと薬味ネギをたっぷりかけて味ポンだ
53 : 2024/06/07(金) 23:27:21.703 ID:lFW+FMBq0
ザーサイ刻んだの混ぜるのもいいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました