
- 1 : 2023/05/25(木) 21:28:09.37 ID:vLUv0AXs0
-
歴史的に見ても丸い目が美人の条件とされるのは異常なのだが
平安時代から江戸時代まで一貫して細目が美人
https://dmm.co.jp - 2 : 2023/05/25(木) 21:29:12.39 ID:EGZSyHDjr
-
明治からずっと白人が美の基準では
- 3 : 2023/05/25(木) 21:29:41.32 ID:Wm1n7dL+0
-
美の基準に普遍性なんてないしな
西洋中世は体形がふくよかな女性が好まれてたし - 4 : 2023/05/25(木) 21:31:10.18 ID:8ePozxKh0
-
おかんに目の大きい彼女連れて行ったらギョロ目って後で言われた思い出
- 5 : 2023/05/25(木) 21:31:27.59 ID:FVkdbYXU0
-
90年代のファッションすら理解不能なレベルで曖昧なもの
- 6 : 2023/05/25(木) 21:32:00.16 ID:3Sn2i4Q90
-
浮世絵は美人を書いてるのかアレ
- 7 : 2023/05/25(木) 21:32:02.93 ID:v/rwwCWd0
-
今田美桜と鳥居みゆきは目が大き過ぎる。執刀医を吊るせ。
- 9 : 2023/05/25(木) 21:34:28.89 ID:TFmqTYMj0
-
アニメで「萌える」人が出てきたから
- 11 : 2023/05/25(木) 21:39:25.47 ID:WFnOpBfOd
-
1960年代辺りから欧米的な美男美女が持て囃されるようになった
- 12 : 2023/05/25(木) 21:42:35.84 ID:XwYao1di0
-
>>11
60年ってそんな最近かよ - 20 : 2023/05/25(木) 21:53:38.05 ID:WFnOpBfOd
-
>>12
1950年代は石原裕次郎みたいな普通の兄ちゃんがイケメン扱いされてたからな - 13 : 2023/05/25(木) 21:45:32.19 ID:KqTNLsLmM
-
糸目だと韓国人みたいで気持ち悪い
- 14 : 2023/05/25(木) 21:46:31.38 ID:BHzupcPf0
-
そら
漫画
よ - 16 : 2023/05/25(木) 21:49:07.48 ID:dl9ot4p70
-
浜崎あゆみ全盛期は今よりデカ目信仰凄かった
- 17 : 2023/05/25(木) 21:52:36.88 ID:1LRx+HWh0
-
鎖国してればコンプとか生まれなかったのにねぇ
- 18 : 2023/05/25(木) 21:52:43.01 ID:UHBEZZyO0
-
上級の娘が目が細いのばっかだから
そういうのが美人という風潮にしたんじゃない?
花や月や宝石とかは美しいという全人類が共通の美意識なのに
人の美しさだけ違うのはおかしくね? - 21 : 2023/05/25(木) 21:54:26.56 ID:tsO12DyH0
-
>>18
戦国時代に武士たちが朝鮮系渡来人支配層を皆殺しにして
その後室、要はたくさんいる妻を性奴隷にしたことがステータス化した。 - 22 : 2023/05/25(木) 21:58:23.77 ID:90wxv0X00
-
俺はフランス人の親友に「日本人は白人に褒められると細い目をもっと細くして喜ぶね」ってエスプリ効いた嫌味を言われたよ
- 23 : 2023/05/25(木) 21:59:00.04 ID:tsO12DyH0
-
>>22
そのフランス人に在日と日本人の区別はつかないだろ。 - 25 : 2023/05/25(木) 22:00:36.46 ID:nMZLMFsYa
-
どんぐり眼にへの字口
- 28 : 2023/05/25(木) 22:30:08.85 ID:TWsxz2fL0
-
朝鮮の弥生民族に侵略されるまでは
全員二重まぶたのパッチリおめめだったわけだが - 30 : 2023/05/25(木) 22:41:49.06 ID:9r+Vola+0
-
切れ長の目が美しい目とされてた
今でも漫画の美形キャラはたいてい切れ長の目でしょ
コメント