- 1 : 2021/10/07(木) 10:01:49.53 ID:9RhejwoH0
- 2 : 2021/10/07(木) 10:02:16.69 ID:CqFlpbu7M
-
木綿やな
- 3 : 2021/10/07(木) 10:02:33.97 ID:GwabuUrR0
-
絹っぽい
- 4 : 2021/10/07(木) 10:02:37.68 ID:KxF+3WrDa
-
この崩れ方は木綿やな
- 5 : 2021/10/07(木) 10:02:40.87 ID:1sE7bC+bM
-
陳さん「絹っぽい質感の木綿を使え」
↑これで結論出たやろ
- 6 : 2021/10/07(木) 10:02:48.47 ID:RCRjuaNF0
-
麻婆豆腐に木綿とかあり得んわ
絹一択やろ - 7 : 2021/10/07(木) 10:02:53.67 ID:apxygET/0
-
崩れ方が絹
- 8 : 2021/10/07(木) 10:03:01.76 ID:m7WG7+kr0
-
たぶん絹
- 9 : 2021/10/07(木) 10:03:16.49 ID:vdIZ99910
-
絹やん
- 10 : 2021/10/07(木) 10:03:34.85 ID:qEgy5NV20
-
これは絹ちゃうか
- 11 : 2021/10/07(木) 10:03:35.51 ID:tgF76QzJ0
-
木綿やろ
- 12 : 2021/10/07(木) 10:03:36.34 ID:4M+OGmOQ0
-
料理人やがひと目で木綿やと分かるわ
- 15 : 2021/10/07(木) 10:03:58.56 ID:ZcCxJ5tn0
-
>>12
まだまだやな(笑) - 13 : 2021/10/07(木) 10:03:42.64 ID:ZcCxJ5tn0
-
素人は騙されるやろな
答えは水抜きした絹や - 14 : 2021/10/07(木) 10:03:45.87 ID:0wVL92JO0
-
小さい穴開いとるし木綿やろ
- 16 : 2021/10/07(木) 10:04:08.08 ID:fD8ju9w5M
-
どう見ても木綿で草
- 17 : 2021/10/07(木) 10:04:14.23 ID:ybL5pwcX0
-
絹豆腐
- 18 : 2021/10/07(木) 10:04:44.05 ID:qEgy5NV20
-
あ~でも木綿ぽくもあるなあ
- 19 : 2021/10/07(木) 10:04:50.02 ID:aKum2oko0
-
水抜いた絹って結論出たやろ
- 33 : 2021/10/07(木) 10:06:38.03 ID:xlSid0zm0
-
>>19
これやな - 20 : 2021/10/07(木) 10:05:07.83 ID:Yo2r2FW+0
-
もめんなよ
- 22 : 2021/10/07(木) 10:05:20.48 ID:DsGaKebN0
-
どう見ても絹
- 24 : 2021/10/07(木) 10:05:31.90 ID:8//7CeII0
-
なぜ第三の選択肢を考えないのか
- 25 : 2021/10/07(木) 10:05:34.33 ID:R01f5xdNM
-
木綿や
- 26 : 2021/10/07(木) 10:05:42.36 ID:HcHNrCKe0
-
ワイよく作るからわかるわ
これは絹 - 27 : 2021/10/07(木) 10:05:46.40 ID:swDhcBoPa
-
麻婆豆腐は豆腐より生揚げで作った方が美味いぞボケ
- 28 : 2021/10/07(木) 10:06:06.30 ID:Zt0/bDnZa
-
充填豆腐やんこれ
- 29 : 2021/10/07(木) 10:06:15.84 ID:b8aVLKi00
-
ワイは両方入れてる
- 30 : 2021/10/07(木) 10:06:29.72 ID:RCRjuaNF0
-
木綿の麻婆豆腐とか食感想像してみろや絶対マズいわ
- 31 : 2021/10/07(木) 10:06:32.28 ID:EIZP4l7k0
-
こういう風に細かく切られてると木綿なイメージあるわ
- 32 : 2021/10/07(木) 10:06:35.15 ID:UdHOv5T50
-
絹やろ
- 34 : 2021/10/07(木) 10:06:53.51 ID:geO1zXfv0
-
ちゅちょちぇ~?👶
- 35 : 2021/10/07(木) 10:06:59.20 ID:FHzXPSKA0
-
トゥルトゥルの絹や
- 37 : 2021/10/07(木) 10:07:02.36 ID:433ZmnZxM
-
くこは罠🙅
- 38 : 2021/10/07(木) 10:07:11.77 ID:wmivIuF10
-
ワイは絹にしか見えんわ
- 41 : 2021/10/07(木) 10:07:59.26 ID:b+dQVjIPM
-
絹とかいうてるやつが充填豆腐しか食べたことがない事実について語ろう
- 42 : 2021/10/07(木) 10:08:01.39
-
ちゅちょちぇ?👶
- 43 : 2021/10/07(木) 10:08:34.48 ID:y4RRFMiR0
-
木綿やな
加熱しても角ばってる - 45 : 2021/10/07(木) 10:08:40.61 ID:9JzPK/YH0
-
腹に入りゃ一緒だからどっちでも良いんだぞ
- 47 : 2021/10/07(木) 10:09:07.76 ID:R6zOU5JG0
-
木綿こんな崩れ方する?
- 48 : 2021/10/07(木) 10:09:07.89 ID:Iokz0G1la
-
すが入った絹やろ
- 97 : 2021/10/07(木) 10:15:31.99 ID:J/napa3Ud
-
>>48
コレな気がする - 49 : 2021/10/07(木) 10:09:23.34 ID:G1CSt7fB0
-
冷奴や味噌汁に入ってるつるつるで弱いのが絹
鍋に入れる表面固くて強いのが木綿
こんな認識でよかった? - 51 : 2021/10/07(木) 10:09:48.76 ID:6Xq/qQE3a
-
くこはわn…🙅
くこは…😓
くこバナナけ?🍌
- 53 : 2021/10/07(木) 10:09:58.74 ID:y8zde2T8M
-
>>51
草 - 55 : 2021/10/07(木) 10:10:10.73 ID:FuIzF1B/M
-
>>51
センスある - 56 : 2021/10/07(木) 10:10:20.22 ID:dr66wG1Ma
-
>>51
いいね - 58 : 2021/10/07(木) 10:10:28.18
-
>>51
おもしれー🤣🤣🤣 - 86 : 2021/10/07(木) 10:14:04.91 ID:Y2UlsLEia
-
>>51
つまんね - 91 : 2021/10/07(木) 10:14:45.36 ID:d0QEIubBa
-
>>86
センス🍐 - 52 : 2021/10/07(木) 10:09:57.17 ID:N2jruQ6l0
-
崩れたところの断面が木綿やな
- 54 : 2021/10/07(木) 10:10:07.27 ID:LUYveTVhd
-
木綿か絹どっちかしか入れないという常識を疑え
- 57 : 2021/10/07(木) 10:10:24.67 ID:9kh3mALEa
-
木綿て何に使うんやろ
鍋→絹
すき焼き→絹
冷奴→絹
湯豆腐→絹
麻婆豆腐→絹 - 73 : 2021/10/07(木) 10:12:44.49 ID:cHuHDXpt0
-
>>57
ゴーヤーチャンプルー - 62 : 2021/10/07(木) 10:11:11.95 ID:h1NvI+84d
-
両方入ってる可能性
- 63 : 2021/10/07(木) 10:11:17.97 ID:o6sN1zsOr
-
食ってみれば分かるやん
食えんなら別に木綿だろうが絹だろうが
どうでもええやん - 65 : 2021/10/07(木) 10:11:38.98 ID:/G5OqodFM
-
割れ方からみて絹だろ
- 66 : 2021/10/07(木) 10:11:59.77 ID:TQ3pMyvc0
-
木綿にしか見えない
- 68 : 2021/10/07(木) 10:12:08.49 ID:eKOKfAo10
-
これが木綿のわけねーだろ
- 69 : 2021/10/07(木) 10:12:13.91 ID:43YtBdah0
-
このスレだけで大体なんJの論点ずらし網羅できてるの好き
- 70 : 2021/10/07(木) 10:12:31.30 ID:R9e1JDHka
-
これ作った本人が木綿ってレスしてるけどその画像は貼られないよな
- 71 : 2021/10/07(木) 10:12:40.36 ID:g8VRjaUZ0
-
絹やで
下茹でしたらこうなるんや - 72 : 2021/10/07(木) 10:12:41.02 ID:k9Qd168qp
-
作った人に聞けばよくね?ここに居るらしいし
〒654-0044 兵庫県神戸市須磨区稲葉町6-2-21
- 74 : 2021/10/07(木) 10:12:51.72 ID:geO1zXfv0
-
>>72
あきませんって - 75 : 2021/10/07(木) 10:12:52.03 ID:TXRje5vb0
-
麻婆は絹な
- 77 : 2021/10/07(木) 10:12:59.80 ID:A8VcMW6N0
-
絹のほうがうまいよね
- 80 : 2021/10/07(木) 10:13:29.57 ID:hNzVc+bl0
-
これは木綿風の絹やね
- 81 : 2021/10/07(木) 10:13:40.00 ID:VMcoAJeBd
-
料理しないけど豆腐を手の上で切るとこ想像するとヒャッとする
- 82 : 2021/10/07(木) 10:13:44.85 ID:2C5HpqbGr
-
これこの間深夜にあげてたやつやな
汁が多いってさんざん批判されてたやつ - 85 : 2021/10/07(木) 10:13:49.81 ID:erDQXQFs0
-
絹にしか見えん
- 90 : 2021/10/07(木) 10:14:21.25 ID:o6sN1zsOr
-
ワイは麻婆豆腐は麻婆がメインやから
邪魔しない絹の方が好きや具が主張する物が食いたい時は
麻婆茄子を食う - 92 : 2021/10/07(木) 10:14:50.39 ID:spvvXCw30
-
絹だろ
- 93 : 2021/10/07(木) 10:14:52.33 ID:9KA2t3pK0
-
塩は関係ないだろ
- 94 : 2021/10/07(木) 10:15:04.88 ID:HjKad9EAa
-
面倒だから焼豆腐で
- 95 : 2021/10/07(木) 10:15:14.13 ID:i8igefnkd
-
ひき肉少なすぎんか
なんか貧乏くさい - 98 : 2021/10/07(木) 10:15:42.54 ID:08zZ6fUBM
-
>>95
少ないのはお前の頭髪w - 100 : 2021/10/07(木) 10:16:15.31 ID:M6rzws9BM
-
>>98
🖕 - 99 : 2021/10/07(木) 10:15:58.14 ID:+/PASDZUa
-
これは木綿だし
木綿のが絶対うまい
絹のが美味いと思ってるボケナスは本物の木綿のマーボー食ったことないだけ - 101 : 2021/10/07(木) 10:16:32.35 ID:ubM6pwdDd
-
ぶんぶんちぇ👶ぶんぶんちぇ👶
- 102 : 2021/10/07(木) 10:16:34.03
-
塩豆腐はいかが?😎
- 103 : 2021/10/07(木) 10:16:50.23 ID:i8igefnkd
-
豆腐ガ●ジ湧いてんじゃん
きもちわる - 107 : 2021/10/07(木) 10:17:08.79
-
>>103
でもほんちょうわ?🤔 - 108 : 2021/10/07(木) 10:17:17.60 ID:1l1cm1BvM
-
>>103
でもホンマは?🤔 - 105 : 2021/10/07(木) 10:17:07.00 ID:z5y0pUGla
-
しお✕とふ尊い…😍
- 106 : 2021/10/07(木) 10:17:08.09 ID:vI7OPNYQd
-
真ん中らへんにある縦になっとる薄切りのやつは間違いなく木綿やと思う
なんJ民、この麻婆豆腐が絹豆腐か木綿豆腐かで大喧嘩

コメント