- 1 : 2023/08/20(日) 19:36:08.22 ID:LHtzfVTa0
-
「日本の災害支援は遅いくせに!」岸田政権“ハワイ山火事に200万ドル支援”表明も国内外の対応差に募る疑問
https://news.yahoo.co.jp/articles/67e1ec8dff4e7d93013f99ed72b36301e2c0a5c4 - 2 : 2023/08/20(日) 19:36:29.24 ID:R2qy/ocgr
-
安倍に殺される
- 45 : 2023/08/20(日) 19:45:00.51 ID:5Z5w1/cJ0
-
>>2
死んでる定期 - 202 : 2023/08/20(日) 20:56:23.24 ID:tICXBvf40
-
>>45
死せる安倍、生ける国民を56す - 3 : 2023/08/20(日) 19:36:50.26 ID:29VbicVx0
-
そんなもん食うの辞めれば健康になる
- 4 : 2023/08/20(日) 19:36:52.91 ID:FZGhOIOr0
-
どん兵衛は高級食品
- 34 : 2023/08/20(日) 19:42:26.16 ID:HDdfU56KM
-
>>4
まあ所詮は数十円値上げの工場ラインの価格だけどw
外人に3kの高級品って言ったら信じて買う奴いるだろw - 5 : 2023/08/20(日) 19:36:56.78 ID:ofHHukAn0
-
スーパーで安売りの時にし買ったこと無い
- 24 : 2023/08/20(日) 19:39:52.35 ID:rekJpnOm0
-
>>5
その安売りもしなくなったり値段上がってる
前は100円切ることもあったけど、あっさりとかいう廉価版でもその値段でほぼ見ない
カップヌードルと一緒だな - 6 : 2023/08/20(日) 19:37:09.72 ID:pX+6T4Hya
-
カップ麺って普通に健康に悪いし言うほど美味しいわけでもないから米と味噌汁食おうぜ
カップ麺よりは美味いしカップ麺よりは健康的 - 7 : 2023/08/20(日) 19:37:17.60 ID:q40JnDZt0
-
どこの高級スーパーだよ
こんなに高くないぞ - 103 : 2023/08/20(日) 20:01:01.89 ID:abiwbtvcM
-
>>7
ライフとかマルエツのような中堅スーパーはこの値段 - 8 : 2023/08/20(日) 19:38:06.73 ID:O8gj91Y70
-
5割増しだよもう
- 9 : 2023/08/20(日) 19:38:11.06 ID:7mYkNgCN0
-
ニューヨーク価格!
- 10 : 2023/08/20(日) 19:38:33.32 ID:N2jjDylza
-
カップ麺はもうやめた
PBの袋麺しか買わん - 11 : 2023/08/20(日) 19:38:36.78 ID:2+L1oyMo0
-
袋麺買えよ
一食80円くらいだぞ - 164 : 2023/08/20(日) 20:37:42.37 ID:484NSbNr0
-
>>11
一食140円くらいになってだぞイオンで - 12 : 2023/08/20(日) 19:38:42.13 ID:fzlLuyip0
-
たっか
98円の記憶しかない - 14 : 2023/08/20(日) 19:38:57.88 ID:kdYMQm3i0
-
もはやがつ盛りですら高い
- 15 : 2023/08/20(日) 19:39:02.71 ID:ZSzdwkLIM
-
高い😢
- 16 : 2023/08/20(日) 19:39:05.34 ID:njHimuF90
-
スーパーの安売りのときしか手出さん
特売でも100円切るのも稀になってきたけどな - 17 : 2023/08/20(日) 19:39:13.11 ID:K3ioH53WM
-
安倍さんのおかげてカップ麺が高級品になったよ!
- 18 : 2023/08/20(日) 19:39:25.97 ID:wgym5YqT0
-
買わなきゃ賞味期限切れ間近に安くなるんだから、ギリギリまで買うなよ
- 19 : 2023/08/20(日) 19:39:27.19 ID:6tHoVzhC0
-
カップラーメンとかいう文化が終わりそうな値段だな
- 20 : 2023/08/20(日) 19:39:29.97 ID:UGl7tqPAM
-
物価上昇を支持したのが国民ってのが本当に笑える
- 21 : 2023/08/20(日) 19:39:37.06 ID:eHESDead0
-
ありがとう自民党
- 22 : 2023/08/20(日) 19:39:43.92 ID:RW4Du6CS0
-
昔からカップ麺はコスパ悪いからな
- 23 : 2023/08/20(日) 19:39:46.18 ID:7Kalg8Ff0
-
最近どん兵衛はガチでこの価格を普通に見るからビビる
半年後には200円超えてるのを見るんじゃないかと思ってるわ - 25 : 2023/08/20(日) 19:40:14.47 ID:YLioNM920
-
カップ麺は100円が上限だったのに120円になり150円になりつつある
- 26 : 2023/08/20(日) 19:40:20.65 ID:8GXc/2FN0
-
関西のスーパーか?
関東ならこんなにUFOが多くなくペヤングはもう少し存在感ある - 39 : 2023/08/20(日) 19:44:02.46 ID:LHtzfVTa0
-
>>26
関西のライフ
ペヤングは誰も食わないから上段が定位置 - 82 : 2023/08/20(日) 19:55:59.01 ID:8GXc/2FN0
-
>>39
関東のシェアは
ごつ盛り>一平=UFO=ペヤング>その他
って感じ - 27 : 2023/08/20(日) 19:40:29.40 ID:UGl7tqPAM
-
デフレマインドからの脱却ってこういう事だぞ
- 28 : 2023/08/20(日) 19:40:37.64 ID:rccpVKlZM
-
ドンキ行ってもラーメンも菓子も手が出ない時代来るとは
- 29 : 2023/08/20(日) 19:41:03.24 ID:NfsfMJX2M
-
さすがに売上落ちそう
袋ラーメンも高くなってるけどそっち買うかってなりそう - 30 : 2023/08/20(日) 19:41:04.01 ID:vr4b3MVBd
-
手軽な値段ではないな
- 31 : 2023/08/20(日) 19:41:21.08 ID:aTIdoco50
-
QTTAが安くて良い
- 47 : 2023/08/20(日) 19:45:36.19 ID:bQNcbatSM
-
>>31
クッタの醤油はカップヌードルより美味いよね しかも安いし - 32 : 2023/08/20(日) 19:41:30.98 ID:VAP9MYVUr
-
カップラーメンより頻繁に食ってる
まるちゃんの焼きそばがセールでも168円もして絶望してる
コロナ前は118円だったのに - 33 : 2023/08/20(日) 19:41:51.74 ID:j8PtseVzM
-
税別かよ
税込みで書けよ - 35 : 2023/08/20(日) 19:42:48.27 ID:Lc7DmekD0
-
日清は最高益だったよな
とりあえず高いけど買ってるんだよみんな。
そのうち高くて乗り換えるからシェア落ちると思うけど - 36 : 2023/08/20(日) 19:42:52.56 ID:7gI9/+so0
-
赤いきつねでいいじゃん
- 83 : 2023/08/20(日) 19:56:18.39 ID:MoPt4FPoa
-
>>36
マルエツで188円だった……
終わってる - 37 : 2023/08/20(日) 19:43:23.26 ID:C4aM381Ed
-
あれだけ災害連発した日本が支援する側かー
- 38 : 2023/08/20(日) 19:43:28.58 ID:j8PtseVzM
-
まさに悪夢の自民党時代
- 40 : 2023/08/20(日) 19:44:08.71 ID:4AfCEHbEr
-
どこのクソ店だよ
ごつ盛りとか昨日スーパーで118円だったぞ - 46 : 2023/08/20(日) 19:45:10.57 ID:UGl7tqPAM
-
>>40
それはない
ラ・ムー、コスモス、トライアルでもそんな価格では買えん - 53 : 2023/08/20(日) 19:47:49.65 ID:t0zSCIWlM
-
>>46
え?うちのコスモスはごつ盛り118円だけどなぁ - 41 : 2023/08/20(日) 19:44:18.04 ID:TZXsHGGw0
-
100円でも買わんのに
- 42 : 2023/08/20(日) 19:44:26.00 ID:maCxU5/uM
-
終わりだよ
- 44 : 2023/08/20(日) 19:44:35.16 ID:mm0N1O+S0
-
ごつもりは塩一択
- 48 : 2023/08/20(日) 19:45:42.54 ID:7J3LBOJr0
-
いいかい学生さん、ごつ盛りをな、ごつ盛りをいつでも食えると思うなよ
- 49 : 2023/08/20(日) 19:46:20.59 ID:vHDt0l+C0
-
2021年なら98円が量販店での基本価格だったのにな
スタグフレーション率凄すぎて笑う - 50 : 2023/08/20(日) 19:46:34.47 ID:zwnDUSOc0
-
ごつ盛り無いじゃん
と思ったら焼そばか - 51 : 2023/08/20(日) 19:46:52.98 ID:8k5XxL9NM
-
118円で特売やってるときあるけど
真っ先に焼きそば(ソース)が無くなる
塩は残ってる - 52 : 2023/08/20(日) 19:47:36.63 ID:v+tU3yAt0
-
嫌儲の友達マイフレンド
- 54 : 2023/08/20(日) 19:48:09.42 ID:LTS17Rv/a
-
カプヌーが高すぎる
セイユーみなさまのお墨付きかってしまう - 55 : 2023/08/20(日) 19:48:12.05 ID:mnYk5nnM0
-
どん兵衛がセールで118円だったから買いだめしてきた
- 58 : 2023/08/20(日) 19:48:42.51 ID:LTS17Rv/a
-
>>55
それだったら買いだめするね - 56 : 2023/08/20(日) 19:48:19.89 ID:k1VW59LD0
-
岸田インフレ
- 57 : 2023/08/20(日) 19:48:29.80 ID:nMb7o9ao0
-
もはや貧乏人の必需品じゃなくなったんだな
貧乏人の独身ケンモメンは何食って空腹凌いでるの? - 60 : 2023/08/20(日) 19:49:20.47 ID:tUcguj7N0
-
めんどくせーから何時もAmazonで箱買いするは
- 61 : 2023/08/20(日) 19:49:48.75 ID:LTS17Rv/a
-
>>60
飲料はおれもそうだが - 75 : 2023/08/20(日) 19:53:22.33 ID:tUcguj7N0
-
>>61
今日は チャルメラどんぶり 宮崎辛麺 を注文した一個236円や - 63 : 2023/08/20(日) 19:50:37.12 ID:ToOWrklYa
-
カップ麺なんて食わなくなったなぁ
- 65 : 2023/08/20(日) 19:51:21.54 ID:3j2xMMY00
-
98円までしか買わん
- 66 : 2023/08/20(日) 19:52:02.49 ID:plY2Zlva0
-
ネットのが安いな
- 67 : 2023/08/20(日) 19:52:05.12 ID:LF1SnkiY0
-
買わなきゃ0円
金出してこんな不健康なもん食べる必要ない - 69 : 2023/08/20(日) 19:52:28.28 ID:2eU4tqP10
-
どん兵衛は今季節が夏だから幾分か安くなってる。大体128~150円位。
それ以下なら相当安い。期限は11月位まであった。
一平ちゃんは値上がりする前は98円だったが今は138~170円位。
ちなみにどん兵衛が安い時は同じ日清のUFOやきそばも安くなる。大体どん兵衛と同じ価格で。 - 71 : 2023/08/20(日) 19:52:44.04 ID:8moxNpJj0
-
近くのスーパー
ごつ盛り焼きそば税抜き128円
日本の終わりを悟ったね - 73 : 2023/08/20(日) 19:52:52.57 ID:KmoTpMh20
-
ナメてるのか岸田…
- 74 : 2023/08/20(日) 19:53:21.39 ID:YIMbf1g7M
-
この店やったら
ごつ盛りソース焼きそばよりは
日清ソース焼きそばチキンスープ付き買うたほうええで - 76 : 2023/08/20(日) 19:54:00.52 ID:V1Qj6JKAr
-
麻生レートに近づいてる
- 77 : 2023/08/20(日) 19:54:03.36 ID:QRIP0f4l0
-
昔はみんな100円切ってたのに
- 78 : 2023/08/20(日) 19:54:26.19 ID:pbC2y3d0M
-
いや給料も上がってるんだからいいじゃん
- 99 : 2023/08/20(日) 20:00:27.51 ID:+ebnEnce0
-
>>78
なお実質賃金 - 79 : 2023/08/20(日) 19:54:27.45 ID:UGl7tqPAM
-
昨日マックバリュで税込み128円で売っててそれなら明日(今日20日のお客感謝デー)買えば良いなって思ってたら149.5円に戻してやがった
- 80 : 2023/08/20(日) 19:55:24.74 ID:bQNcbatSM
-
スギ薬局ぐぐると普通に関東にあるようだけどな、、、、、
- 81 : 2023/08/20(日) 19:55:39.83 ID:I3DySUMi0
-
死せる安倍生ける日本人を飢えらせる
- 84 : 2023/08/20(日) 19:56:38.23 ID:y8ESTB+tM
-
今日ウエルシアでごつ盛り128円か138円だったな
キャベツ太郎が先月から95円から127円に値上げしてて豪快に上がったなって思ったわ - 85 : 2023/08/20(日) 19:56:38.40 ID:UGl7tqPAM
-
安倍は地獄行きになっても奴の政策は生き続けるからな
- 86 : 2023/08/20(日) 19:56:40.68 ID:4TlLSV9i0
-
ごつ盛り値段1.5倍ぐらいになってんだなぁ
- 87 : 2023/08/20(日) 19:57:06.42 ID:eoVs8+oO0
-
カップ麺より袋麺の方が安いのに
何故わざわざ高い方買うの - 95 : 2023/08/20(日) 19:58:50.68 ID:4TlLSV9i0
-
>>87
何でいつどこでも調理できると思ってるの - 88 : 2023/08/20(日) 19:57:16.27 ID:UGl7tqPAM
-
スーパーの実力はごつ盛りの価格を見れば分かる
- 89 : 2023/08/20(日) 19:57:25.87
-
ごつ盛り焼きそば希望小売価格税込み161円
西鉄ストアでごつ盛り焼きそば税抜きで106円
トライアルでは税込みで139円 - 90 : 2023/08/20(日) 19:57:33.05 ID:x+ZRo7UI0
-
ミニサイズのカップ麺が120円とかしてて二度見するわ
- 91 : 2023/08/20(日) 19:57:34.36 ID:7vTftRO+0
-
どうしてアベノミクスなんかやっちゃったのかな
- 92 : 2023/08/20(日) 19:58:05.75 ID:UGl7tqPAM
-
そら国民が支持したから
- 93 : 2023/08/20(日) 19:58:25.37 ID:bQNcbatSM
-
関東たかすぎてビビるわ ごつ盛り150円以上とかまじかよ?
- 94 : 2023/08/20(日) 19:58:33.75 ID:ha7K+G180
-
最近カップ麺買うときはセブン一択だな。食べる頻度考えるとスーパーと大して変わらないし
- 98 : 2023/08/20(日) 20:00:02.01 ID:tUcguj7N0
-
>>94
セブン行くなら 蒙古タンメン中本 辛旨味噌 を買うな
最近は北極売ってないからつまらん - 97 : 2023/08/20(日) 19:59:42.88 ID:UGl7tqPAM
-
トップバリュ焼きそばだけが最後の砦
- 100 : 2023/08/20(日) 20:00:33.31 ID:1uk6g3v5M
-
そんな高級インスタント食品買えないだろ…
- 101 : 2023/08/20(日) 20:00:40.22 ID:O4Mc9yvo0
-
近所のスーパーUFO税込み200円
もうだめだろこの国 - 102 : 2023/08/20(日) 20:00:44.99 ID:CIhHOw2B0
-
「毎日がお買い得」w
- 104 : 2023/08/20(日) 20:01:05.94 ID:uLHYcQJB0
-
貧乏人の象徴だったのに
- 105 : 2023/08/20(日) 20:01:08.11 ID:/kAF42yW0
-
晋ラーメン
この道しかない - 106 : 2023/08/20(日) 20:01:23.26 ID:MoPt4FPoa
-
ジンバブエみたいに値上げ禁止法を作るべき
- 107 : 2023/08/20(日) 20:01:28.29 ID:x+ZRo7UI0
-
アイスの方のスーパーカップもコンビニじゃ170円だぜ
- 108 : 2023/08/20(日) 20:01:51.47 ID:WLZo8BZKM
-
一平ちゃんコンビニて買おうとしてらびびったわ
- 109 : 2023/08/20(日) 20:02:08.68 ID:AYUj3k/Z0
-
どん兵衛とカップヌードルはなんか低価格バージョン出してるよな
値上がりしすぎでガチで売れなくなったんだろうな - 123 : 2023/08/20(日) 20:09:58.63 ID:abiwbtvcM
-
>>109
なお日清は売り上げ最高利益 - 127 : 2023/08/20(日) 20:12:31.75 ID:AYUj3k/Z0
-
>>123
やっぱ低価格版出して正解だったってことだな - 110 : 2023/08/20(日) 20:02:09.58 ID:UGl7tqPAM
-
コンビニで買ってるからだろスーパーで買えば半額って言う馬鹿消えたな
- 111 : 2023/08/20(日) 20:02:46.09 ID:YC2mHBCj0
-
まだ100円ショップで110円で買える
- 113 : 2023/08/20(日) 20:04:10.06 ID:7ad7TaKb0
-
近所のドラッグストアで明治のおいしい牛乳が売り場から消えてたわ
税込み330円とかだし売れなくなったんだろうな
代わりに200円くらいのやつが品切れだった - 114 : 2023/08/20(日) 20:04:35.76 ID:bQNcbatSM
-
日清はCMやめてその分値段安くするべきだよな
CMみてカップメン買いに行きたくなるとかないから - 121 : 2023/08/20(日) 20:09:21.35 ID:tUcguj7N0
-
>>114
言うてカップヌードルとか変りダネを食うもんで
レギュラーとかシーフードとかまず買わないだろ - 115 : 2023/08/20(日) 20:05:10.38 ID:UGl7tqPAM
-
スギとダイソー見てくるか
- 117 : 2023/08/20(日) 20:05:29.32
-
コンビニの一平ちゃんは大盛りだから高い
マルキョウでUFOが週一で税抜き105円の時がある
婆さんが3個くらいかごに入れてる - 118 : 2023/08/20(日) 20:05:41.62 ID:7NHD+bWR0
-
えっそれってインフレ率50%…ってコト?!
- 119 : 2023/08/20(日) 20:06:22.46 ID:UGl7tqPAM
-
>>118
物価上昇目標2%は未達 - 120 : 2023/08/20(日) 20:06:52.24 ID:7Ir9eeG90
-
(・∀・)「昔68円くらいで買って食べてた」
むかしはよかったね
(・∀・)「いまは200円近くですか」 - 122 : 2023/08/20(日) 20:09:24.03 ID:Sqtzm1mX0
-
ベイシアスーパーのカップラーメン60円台なんだがなんであんなに安いの
- 125 : 2023/08/20(日) 20:11:53.45 ID:abiwbtvcM
-
>>122
釣り商品。赤字価格で人を呼び込む - 124 : 2023/08/20(日) 20:11:10.89 ID:UGl7tqPAM
-
麻生のカップ麺400円の世界線も夢物語ではなくなってきた
- 126 : 2023/08/20(日) 20:12:29.37 ID:aBtBe97V0
-
カップヌードルが238円なっててビビったわ
うまかっちゃんも1袋100円くらいするしどうなってんだ - 128 : 2023/08/20(日) 20:13:20.35 ID:UGl7tqPAM
-
いや日清のは国内は売上落ちてるが海外需要どうたらだったろ
- 132 : 2023/08/20(日) 20:17:20.31 ID:AYUj3k/Z0
-
>>128
じゃあやっぱ売れてないのかよ - 129 : 2023/08/20(日) 20:14:42.63 ID:UGl7tqPAM
-
明らかにジャップはカップ麺離れしてる
つぶさに即席麺コーナーを毎回ウォッチしてれば分かる
恐らく米にふりかけにシフトしたんだろう - 130 : 2023/08/20(日) 20:15:13.68 ID:wy/w/uSh0
-
棒ラーメン買えちゃうのか
カップ麺も高くなったもんだな - 131 : 2023/08/20(日) 20:17:14.05 ID:12LD83UO0
-
マイフレンドたぬきうどん買ってきたわ(´・ω・`)
- 133 : 2023/08/20(日) 20:17:25.09 ID:MBTjsbK1a
-
100円LAWSONでガツ盛り買えよ
- 134 : 2023/08/20(日) 20:18:41.55 ID:QcTHxCh80
-
物価高騰を支持したのも国民なら増税を支持したのも国民
- 140 : 2023/08/20(日) 20:24:51.23 ID:UGl7tqPAM
-
>>134
ほんとそれしかないんだわ - 143 : 2023/08/20(日) 20:26:04.66 ID:JcGf4xz20
-
>>134
おれは自民党入れたことないぞ😡
選挙に行って無いやつと自公支持者だけ倍の値段で買えよな - 135 : 2023/08/20(日) 20:20:48.52 ID:Lx1NE6b2r
-
ドラッグストアのごっつ盛り実売価格どれくらいなん?
オレの独身時代は100円前後だったような - 136 : 2023/08/20(日) 20:21:37.33 ID:UsZ9Thy40
-
1麻生(400円)になるまで値上げするぞ
- 137 : 2023/08/20(日) 20:21:46.51 ID:74ity65TM
-
ライフはそんな高くないわ、田舎のローカルなスーパーはそれくらいしてるわ
- 138 : 2023/08/20(日) 20:23:09.98 ID:dhCIJKDt0
-
ありがとうじみん健康に悪いカップ麺買わなくなって医療費も下がって素晴らしい
- 139 : 2023/08/20(日) 20:24:41.88 ID:JcGf4xz20
-
どん兵衛ごときがたっか
- 141 : 2023/08/20(日) 20:25:29.65 ID:ulMn1Bi90
-
カップ麺なんて高級食品買わないわ
- 142 : 2023/08/20(日) 20:26:00.78 ID:wRD0z366r
-
物価1.5倍になったな
- 144 : 2023/08/20(日) 20:27:25.39 ID:njUXqSNx0
-
1ドルより安いのか?高いのか?よくわからん
- 145 : 2023/08/20(日) 20:27:50.79 ID:bQNcbatSM
-
うちの地域ね 日清のカップヌードル、どん兵衛、UFOがそろって198円するわ
高級品になりすぎてもう何か月も買ってない
競合品のマルちゃん製品で充分だしな - 146 : 2023/08/20(日) 20:27:55.15 ID:7lTT8FRC0
-
も
う
駄
目
だ - 147 : 2023/08/20(日) 20:29:42.30 ID:gOJXjT//0
-
頑張った自分にご褒美のカップラーメンという時代が来たんだよ
- 151 : 2023/08/20(日) 20:31:51.84 ID:tUcguj7N0
-
>>147
カップラーメンはおやつに区分されるからな - 148 : 2023/08/20(日) 20:30:14.75 ID:UGl7tqPAM
-
トラアル安定して金ちゃんラーメンが99円で売っててライフラインは確保したと思ってたら149円に値上げしやがった
- 149 : 2023/08/20(日) 20:30:50.96 ID:V06laKT50
-
堅揚げポテト178円だったぞ
- 152 : 2023/08/20(日) 20:32:27.88 ID:ZggFV+cn0
-
買わんとかドヤってる奴現実見えてない
- 153 : 2023/08/20(日) 20:32:30.99 ID:cjSY1QL10
-
高くて買うの辞めることが増えた
- 154 : 2023/08/20(日) 20:32:40.32 ID:YIMbf1g70
-
きっと給料も上がっとるんやろうなー
- 155 : 2023/08/20(日) 20:33:27.51 ID:UGl7tqPAM
-
ビッグマック指数より正確な物価指数だからなカップ麺や焼きそばは
- 156 : 2023/08/20(日) 20:33:44.25 ID:RbBUWjvG0
-
給料も倍近くもらわないと割に合わない計算だな
- 157 : 2023/08/20(日) 20:33:51.09 ID:hHe6uzql0
-
近所のスーパーでごつ盛り118円、一平ちゃん138円だな
- 158 : 2023/08/20(日) 20:36:00.24 ID:bQNcbatSM
-
最寄りスーパーがマルちゃん正麺5袋入りを450円にしたけど売れなくて
370円に下げてたわ - 159 : 2023/08/20(日) 20:36:19.46 ID:BG3t4flh0
-
今日買い物逝ったらまたさらに牛乳とパンとかにかまが値上げしてた
パンは228円→308円かにかまは98円→128円
牛乳も平気で248円とかだからな
低脂肪牛乳も200円超えてたかもしれん
カルビーのポテチ60gがコスモスで税込み108円で広告に載ってる
とにかくパンがたけーな - 160 : 2023/08/20(日) 20:36:43.40 ID:XqUXRyjX0
-
もう上級国民しか買えないだろ…
- 161 : 2023/08/20(日) 20:36:49.11 ID:c/S+SCMc0
-
値上げの夏か
どこまで上がるのかなぁ - 162 : 2023/08/20(日) 20:37:18.18 ID:UGl7tqPAM
-
練り物まで爆上がりしてるのほんと笑えるわ
- 163 : 2023/08/20(日) 20:37:18.36 ID:yHsXj9dn0
-
やっぱりオーケーが正義なんだよなあ
- 165 : 2023/08/20(日) 20:38:28.77 ID:UGl7tqPAM
-
出前一丁は600円に届きそう
- 166 : 2023/08/20(日) 20:38:40.52 ID:5BtWhTnc0
-
たっか
4ねってことか - 168 : 2023/08/20(日) 20:40:28.22 ID:tJFYfVmQa
-
ローソンストア100も食品が100円以外当たり前になってきた上に
別に安くもなくて何が100なのか判らん淀んだ空間と化してる - 169 : 2023/08/20(日) 20:40:29.01 ID:8G3HSXy60
-
ジャップはついにカップ麺も食えなくなるんだね
- 170 : 2023/08/20(日) 20:40:32.57 ID:HM7jdOlhp
-
値段倍で量も減ってるから昔の3倍の値段だろ
- 171 : 2023/08/20(日) 20:40:41.40 ID:UGl7tqPAM
-
セールの時に買うので問題ないって馬鹿消えたなセール自体が無くなって
- 172 : 2023/08/20(日) 20:40:41.66 ID:XqUXRyjX0
-
米もじきに値上がりしそうなんだよな
東北が干ばつで不作だから - 173 : 2023/08/20(日) 20:40:55.14 ID:aDhC9ouKd
-
乾麺茹でて食えよ
めんつゆありゃ余裕なんだから - 174 : 2023/08/20(日) 20:41:20.49 ID:S4/pfJVb0
-
たっか😨
- 175 : 2023/08/20(日) 20:41:20.48 ID:cSvlhRix0
-
100円超えたのは買わないルール守ってたら
特売以外見かけなくなってほとんど食わんくなったなー - 176 : 2023/08/20(日) 20:41:34.64 ID:xSbSj9/Ur
-
補助金切れた分の値上げはまだだからな
しかもその間ジャップコインは10円くらい値下がってるから
合せ技でいきなり値段2倍とか十分ありうるぞもちろんクソメガネは注視するだけ
いや注視するとすら言わないか最近じゃ - 189 : 2023/08/20(日) 20:48:20.08 ID:UGl7tqPAM
-
>>176
そういやそうだなガソリン補助切れた分の物流コストの価格転嫁はこれからか
アベノミクス支持した国民も嬉しいだろう - 177 : 2023/08/20(日) 20:41:54.27 ID:BG3t4flh0
-
カップラは値上げが嫌だから安いときにかっとこうと思って買いだめしてたのだが
逆に消費すんのがめんどくせー
UFO焼きそばめっちゃうめーな
今日UFOガーリックなんたらの大盛り麺120gくったは
UFOの麺うますぎだろ
結構アンチも多いが - 178 : 2023/08/20(日) 20:42:32.44 ID:xhitpJlHd
-
カップ麺ってどういうとき食べるものなのかわからんわ
- 180 : 2023/08/20(日) 20:44:38.59 ID:/6XbNrMw0
-
>>178
小腹すいた時やないの?
俺は写真撮ったから食いたくなって食ったがw
ああ、今泥酔中www - 182 : 2023/08/20(日) 20:46:13.79 ID:BG3t4flh0
-
俺は昼飯専用だなカップラ
- 183 : 2023/08/20(日) 20:46:26.61 ID:oFI2w3jy0
-
4ねってことだよ言わせんな恥ずかしい😚
- 184 : 2023/08/20(日) 20:47:00.11 ID:mimKYKoz0
-
山本太郎が毎年100兆ばらまいたらごっつ盛り1000円だよん~~~
- 185 : 2023/08/20(日) 20:47:06.83 ID:rivJwY7o0
-
久しぶりに一平ちゃん食ったら凄く不味かった
- 186 : 2023/08/20(日) 20:47:27.30 ID:Y0/i7rezr
-
コンビニか?ドラッグストアならもうちょっと安いだろ?
- 187 : 2023/08/20(日) 20:47:27.87 ID:mimKYKoz0
-
オムレツ作った方がうまいし栄養あるし安上がり
60円でできる。 - 188 : 2023/08/20(日) 20:47:30.84 ID:Y4BsE5vs0
-
一昔前までセールで108円とかやったのに今普通に180円とかやもんな
- 191 : 2023/08/20(日) 20:49:24.76 ID:xtiDIV380
-
98円だったのに5割増しってえげつないやろ
- 192 : 2023/08/20(日) 20:49:52.80 ID:tJFYfVmQa
-
元が100円前後のカップ麺は150~200円くらいに上がってるけど
元が200円~400円クラスってほぼ値段変わってない気がするな、コンビニで思ったんだが
馴染みが薄くて元の値をうろ覚えなだけかもしれんが - 193 : 2023/08/20(日) 20:49:54.50 ID:mimKYKoz0
-
だからいったじゃん
MMTは底辺ほどきついんだってばよ - 194 : 2023/08/20(日) 20:50:10.41 ID:6sTS/ObY0
-
うちの近くのドラックストアもつい最近まで100円だったのに170円くらいになったわ
70%アップはエグイよ - 195 : 2023/08/20(日) 20:50:20.46 ID:JVdcxREa0
-
税込み130円切るくらいだな
ここからまだ上がるんだろ? - 196 : 2023/08/20(日) 20:50:42.35 ID:mUwXM1Qp0
-
どこがお買い得なんだ
- 197 : 2023/08/20(日) 20:51:08.01 ID:xtiDIV380
-
しかも中身減ってるし
- 198 : 2023/08/20(日) 20:51:25.83 ID:BY8J/Mtwd
-
コンビニでブタキム買ったら300円もしたわ
もう終わりだよこの国 - 199 : 2023/08/20(日) 20:51:31.22 ID:Qt0Nx017x
-
値段上がってからたまに買ってみると味が劣化しているのがわかる
- 201 : 2023/08/20(日) 20:54:51.81 ID:gWypWW7m0
-
この前おっ安いと思ったらあっさりおいしいどん兵衛だったわ
量少なすぎでおやつにもならん - 203 : 2023/08/20(日) 20:57:42.16 ID:cKtqZPCu0
-
セールの時すら128円とかになったな
- 204 : 2023/08/20(日) 20:57:52.49 ID:34aDrGd50
-
うちの近くのキッチ●コートもこの値段
カップ麺買わなくなって健康にはいいかもしれん - 206 : 2023/08/20(日) 20:58:26.02 ID:4O1cEWQ8r
-
コンビニ高いのわかってんのに頑なにスーパー使わない人なんなの?
- 210 : 2023/08/20(日) 20:59:33.40 ID:UGl7tqPAM
-
>>206
まだこんな奴が居るの流石わー国だわ - 214 : 2023/08/20(日) 21:01:40.18 ID:YNKQdyMU0
-
>>206
これはスーパーだけどむしろコンビニのPBの方が安いまである - 207 : 2023/08/20(日) 20:58:44.64 ID:7S73e6XT0
-
終わりだよこの国
- 209 : 2023/08/20(日) 20:59:01.86 ID:cKtqZPCu0
-
コスモスも値上げしまくってるしもう終わりだよこの国
- 211 : 2023/08/20(日) 21:00:15.52 ID:YNKQdyMU0
-
もともと安いから買ってただけだから
健康考えて買う頻度減ったわ - 212 : 2023/08/20(日) 21:00:51.40 ID:EnNK65Hf0
-
カップヌードル200円越えて酷いと250円とかだけど誰が買ってんだよ
- 215 : 2023/08/20(日) 21:04:20.61 ID:wE4CkK9rM
-
安倍晋三のせい
- 216 : 2023/08/20(日) 21:04:36.28 ID:mimKYKoz0
-
自炊派なんで関係なしwww
- 217 : 2023/08/20(日) 21:05:20.36 ID:3afrremTa
-
食費の高騰が招くのは健康の低下じゃないかと危惧している
大人は病気のリスクが上がって子供は体格が小さくなる
今は「食べるの我慢してます!」の声が聞こえるだけで済むけど声だけじゃなくて身体そのものに影響表れ始めたらいよいよ日本終わるぜ - 218 : 2023/08/20(日) 21:06:25.59 ID:xSbSj9/Ur
-
>>217
もう終わってるだろ
墓がないだけ - 219 : 2023/08/20(日) 21:07:03.67 ID:g11YtaW70
-
全体的に値上がるのは当然なんだけどカップ麺とかレトルト食品が上がると損した気分になるよな
あくまでしゃーなしで食ってただけだから - 220 : 2023/08/20(日) 21:07:04.37 ID:vEwQE/FP0
-
岸田の果実
- 221 : 2023/08/20(日) 21:07:17.03 ID:qM5TVtXoa
-
どん兵衛って100円以下で売ってなかったけ
カップヌードルも確か100円だったような記憶 - 222 : 2023/08/20(日) 21:09:27.60 ID:+qclSm+z0
-
日清儲かってしょうがないらしいな
- 223 : 2023/08/20(日) 21:09:49.15 ID:Pb7QmIHz0
-
150円超えると流石に厳しい
1日の食費は500円以下にしたいからな… - 224 : 2023/08/20(日) 21:10:01.01 ID:9ISJLcGxM
-
近所のスーパーだとどん兵衛218円になってて二度見したぞ 高すぎるだろ
- 225 : 2023/08/20(日) 21:12:17.12 ID:UGl7tqPAM
-
健康診断の問診でサプリじゃなくて食べ物をバランス良く取って根本的に栄養補給していきましょうとか言われるけど医者じゃあるまいし無理だろ
どん兵衛188円 一平ちゃん178円 ごつ盛り148円

コメント