たまに歩くのめっちゃ遅いオッサンいるよね。あれなに?

サムネイル
1 : 2024/01/17(水) 08:16:44.71

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d1b2321c560895f5b296895b969e22ce3826eca

なんと「10歳」若返る「すごい歩き方」…「通勤しながら」でも、「週末まとめて」でも問題なし

健康のために運動しよう」と決心しても三日坊主になった経験のある方、いませんか? ジムやフィットネス・クラブはお金も時間もかかるし、「ジョギングでも」と思っても、周囲の人の目も気になる。
そんなあなたにおすすめなのが、誰でも簡単かつ無理なく体力をつけられる「インターバル速歩トレーニング」。今回はその効果を科学的に検証するだけでなく、その詳しいやり方や疑問点も特別に公開! 
ブルーバックスの『ウォーキングの科学』にて紹介されたこの方法は、通勤や買い物の行き帰りにもできるので、ぜひ今日から実践してみてください! 
インターバル速歩トレーニングの話に入る前に、「体力」の定義について説明しましょう。体力といえば、病気にかからず健康を維持する能力、といったイメージを持つ方もおられると思いますが、運動生理学で扱う体力とは「筋力」と「持久力」を指します。

 その理由は運動生理学の歴史にあります。運動生理学は、たとえば、鉱山など過酷な環境で作業効率を向上させる方策の開発、オリンピックなどのスポーツ競技でよい成績をおさめるためのトレーニング方法の開発など、さまざまな現場の要求に応えるために発達してきました。そのためには、筋力と持久力を別々に考える必要があったのです。

 ウォーキングにおける「筋力」とは、途中で階段、急な坂道が出てきても楽にクリアできるかに影響します。とくに、酸素を使う代謝系(好気代謝系:この系による運動を有酸素運動と呼ぶ)が主となる遅筋が重要となります。

レベルの高いジムのトレーニング。でもハードルが…
 ジムに行って体力を測定し、それに基づいて持久力・筋力トレーニングプログラムを作成し、それを実施さえすれば、効果が得られることは科学的に実証されています。

 しかし、そのためには週3~4日ジムに通い、自分のトレーニング実績をカルテに記録し、さらに定期的にトレーニング効果を判定し、それに基づいて運動プログラムを改訂していかなければなりません。

 それらをこなすには本人だけでは困難で、専門のトレーナーの指導を受ける必要があります。そして、これをこなせるトレーナーは、自己投資をして大学や専門学校でそれなりの教育を受けているので、それを考慮した人件費も支払わなければなりません。

 その結果、ジムに通うための会費は半端なものではなくなってしまします。
もっと「庶民」でも、気軽にできる体力向上のための運動プログラムはないか。私たちは、この課題を解決すべく10年あまり研究を行い、マシンを使わない「インターバル速歩トレーニング」(以下「インターバル速歩」)でも十分な効果が得られることを明らかにしました。

 中高年者246名を対照群、1日1万歩群、インターバル速歩群の3群に分け、それぞれ5ヵ月間の介入を行いました。

 対照群は、従来の生活を続けていただく。1日1万歩群は、週4日以上、1日1万歩を目標に歩いてもらう。そして、インターバル速歩群は、週4日以上、1日30分以上を目標にインターバル速歩を実施してもらうことにしました。

 その結果、インターバル速歩群では、膝伸展筋力(大腿の前の筋力)が13%、膝屈曲筋力(大腿の後ろの筋力)が17%、最高酸素消費量が10%向上しました。

 一方、1日1万歩群では、ほとんど体力は向上せず、対照群と変わりませんでした。

2 : 2024/01/17(水) 08:17:24.53 ID:w8GspzcM0
膝の手術した
3 : 2024/01/17(水) 08:18:27.10 ID:fFNqRnXh0
無能
飯を食うのも遅い
4 : 2024/01/17(水) 08:18:49.85 ID:TcKh+qgK0
腰が痛い
5 : 2024/01/17(水) 08:19:07.17 ID:BUouz5T2H
うつ病
6 : 2024/01/17(水) 08:19:37.97 ID:d7FGgR5n0
松葉杖つきながら会社行くやつとかもう安楽死したれよ
7 : 2024/01/17(水) 08:19:59.13 ID:0+kPLyot0
あれ筋力不足だよ
筋トレしないとああいうゾンビおじさんになる
俺なんて歩行速度走ってる並に速いからね
8 : 2024/01/17(水) 08:20:10.55 ID:IHprMs1v0
(ヽ´ん`) 未来のお前
9 : 2024/01/17(水) 08:20:39.85 ID:SLVocuSD0
ぎっくり腰リハビリ期間の俺
10 : 2024/01/17(水) 08:20:51.76 ID:zfepLu+80
歳は取りたくないね
11 : 2024/01/17(水) 08:20:59.57 ID:S9Ou1s4r0
あれなに?あれぼく?
12 : 2024/01/17(水) 08:21:04.61 ID:U01D5tSb0
アル中、
13 : 2024/01/17(水) 08:21:21.90 ID:DbcSk0Qq0
腰痛いねん
14 : 2024/01/17(水) 08:21:37.24 ID:tFmNJvGp0
超短足な俺
15 : 2024/01/17(水) 08:22:04.32 ID:UNIi1pwK0
あべもなんか変な歩き方だったよな
16 : 2024/01/17(水) 08:22:17.67 ID:+/zo+TnS0
チャチャチャステップおじさん
17 : 2024/01/17(水) 08:22:18.82 ID:QEiMjYzC0
死にかけ
18 : 2024/01/17(水) 08:22:24.49 ID:xTZYrnwS0
スマホいじりながらめっちゃノロノロ歩いてるおっさん
29 : 2024/01/17(水) 08:25:05.47 ID:7ZbcLECY0
>>18
早いやつの後ろ付いてスマホいじりながら高速で歩いてるわ
19 : 2024/01/17(水) 08:22:42.19 ID:iQMwm0KS0
人の前に出るのが目的で前に出たら急にスピード落とすおばさんがキツイ
邪魔でしょうがない
20 : 2024/01/17(水) 08:22:46.84 ID:UNIi1pwK0
あべは手も変だったし
21 : 2024/01/17(水) 08:22:47.28 ID:aHZFKwdaH
痛風おじやろ
22 : 2024/01/17(水) 08:23:26.58 ID:3Q1Q+8YPd
歩くならジムの筋トレより山道歩いてた方が体のバランス取りながらだから鍛えられるわ
23 : 2024/01/17(水) 08:23:27.06 ID:IA+y+kK5d
それ俺
24 : 2024/01/17(水) 08:23:54.31 ID:T+VnHqQs0
何かで足腰破壊されたんだろう
25 : 2024/01/17(水) 08:24:18.25 ID:UNIi1pwK0
鍛えるなら
平坦より坂道だよ
登りも下りも、訓練なる
26 : 2024/01/17(水) 08:24:29.04 ID:nvC2BJYB0
肩にキャノン砲とか乗せてるんだろ
途中でビームライフル持ったりするんだろ
27 : 2024/01/17(水) 08:24:40.03 ID:BGKa0kzt0
脳梗塞やったおじさん
28 : 2024/01/17(水) 08:25:05.23 ID:gG1Ko53I0
狭い日本そんなに急いでどこに行くの?
30 : 2024/01/17(水) 08:25:27.23 ID:LUCM38NX0
遅いおっさんはあんまり見た事ない
31 : 2024/01/17(水) 08:25:49.64 ID:ScPC5wtS0
地雷探知しながら歩いてる
32 : 2024/01/17(水) 08:26:44.29 ID:UNIi1pwK0
自分はわざと遅くしてる
速いと気がせくので不注意多くなる
33 : 2024/01/17(水) 08:26:50.62 ID:IHFAoxTc0
あれ僕
35 : 2024/01/17(水) 08:27:46.40 ID:UNIi1pwK0
遅いスピードで間に合う様に出るのが吉
36 : 2024/01/17(水) 08:28:00.22 ID:znCR7AgD0
あれ短足ぼく
37 : 2024/01/17(水) 08:28:03.56 ID:fQmBx9De0
肘に矢を受けてしまってな
38 : 2024/01/17(水) 08:28:30.59 ID:UNIi1pwK0
短足はむしろ四本使え
39 : 2024/01/17(水) 08:28:37.01 ID:MJ22CqE50
おっさん?
ジジイやろ
40 : 2024/01/17(水) 08:28:37.67 ID:lgwGopTuM
お前らと違って髪の毛フサフサだから空気抵抗がすごいンダヨ
41 : 2024/01/17(水) 08:29:00.09 ID:IjpALiG60
岸田にやられた
42 : 2024/01/17(水) 08:29:33.72 ID:2J/idZmv0
それだけ心に余裕があるってことだよ
43 : 2024/01/17(水) 08:30:38.32 ID:K1mei9vu0
東京に行くと皆歩くの早くてビビるよな、しかも革靴、通勤快足でもなさそう

ビックサイト行くのにどんたけ歩くんだよってくらい歩くし

44 : 2024/01/17(水) 08:31:40.62 ID:UNIi1pwK0
日本の場合ほぼレイプされながら歩いてるからな
そりゃ早くなる
45 : 2024/01/17(水) 08:31:42.83 ID:oE95iHTN0
腰が痛いんだよ
47 : 2024/01/17(水) 08:34:45.94 ID:ufuDm34DM
すいません。生まれつきです。
48 : 2024/01/17(水) 08:34:56.05 ID:IZbGzLMnM
車引いてチューブつけてるおじさんいるけど
49 : 2024/01/17(水) 08:35:10.66 ID:1blFFFVG0
車も制限速以下しか出さなくなった
50 : 2024/01/17(水) 08:35:26.15 ID:jCJKU2F/0
それ異変だよ
51 : 2024/01/17(水) 08:35:37.56 ID:UNIi1pwK0
これしか有意に立てる材料ないんだよ1
察してやれ
52 : 2024/01/17(水) 08:35:41.30 ID:jO25OiOu0
腰痛おじさん
53 : 2024/01/17(水) 08:35:57.78 ID:5M2dCEz20
買い物行くときに追い越して帰り道にすれ違うお爺さんが近所にいるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました