ごはんにシチューをかけないガ●ジ、7割もいた!!!

1 : 2023/10/22(日) 22:56:23.32 ID:lad39+7E0

全体ではシチューとごはんは「わける派」が優勢?ハウス食品が“わけかけ論争”を全国調査…世代や地域差がある理由を聞いた
2023年10月22日 18時20分 FNNプライムオンライン

温かいシチューが恋しい季節になったが、クリームシチューとごはんを「わけて食べる」のと「かけて食べる」のでは、どちらがお好みだろうか。

ネットでたびたび激論が巻き起こるこの「わけかけ論争」に、1966年からシチュー製品を発売しているハウス食品が一つの答えを出した。

全国の10代~60代の男女180人ずつ合計8460人を調査したところ、自宅でクリームシチューをごはんと食べるときの食べ方は、「わける派」が68.0%、「かける派」は32.0%でわけて食べる人がダブルスコアで多いことが分かったのだ。その一方で、年代別では大きな“変化”も見られたという。

https://news.livedoor.com/article/detail/25214701/

2 : 2023/10/22(日) 22:57:17.90 ID:lad39+7E0
10代では「かける派」が過半数
年代別に見ると、60代は「わける派」が87.0%と圧倒的に多く、年代が下がるとともに割合が減少。10代ではついに「かける派」が51.3%と過半数を超えていた。この結果について同社は、若年層で「かける派」が多いことから今後「かける派」が拡大していくことも考えられると推測している。

また都道府県別に見ると「わける派」が多いベスト3は、鳥取県(80.2%)、島根県(79.5%)、富山県(78.9%)。「かける派」が多いのは沖縄県(61.7%)、青森県(49.6%)、東京都(48.5%)という順だった。

沖縄県で「かける派」が断然多かったことについて同社は、タコライスなどの「混ぜて食べる」食文化があることで、ワンディッシュの習慣が根強いと考えられると分析している。また、この沖縄県を除くと「かける派」の上位は東日本に集中している。

実は同社は2016年にも、この「わけかけ論争」について、投票を呼びかけたことがある。集計方法が異なるため単純な比較はできないが、この時は「わける派」(58%)、「かける派」(42%)で、やはり「わける派」の方が多かったそうだ。

4 : 2023/10/22(日) 22:58:31.58 ID:lad39+7E0
東日本は「ごはんに具材をかける」のを好む
では、なぜ改めて今回「わけかけ論争」を調査したのか? 「かける派」が東日本に多いのはなぜなのか?ハウス食品の担当者に聞いた。

――今回改めて「わけかけ論争」を調査したのはなぜ?

2016年に投票を実施して以降も、「わけかけ論争」は継続してお客様の間で話題にあげていただいているトピックスでした。昨今、食の環境もより多様化している中で、改めてお客様の実態を知りたいと考え、今回調査を実施いたしました。

――若い人ほど「かける派」が多く、高齢になるほど「わける派」が多い理由は?

“どう食べるか”というのは、過去のご家庭での経験や、食習慣に影響されることが多いため、ご高齢になればなるほど、「シチューは分けて食べる」という習慣が多かったのではないでしょうか。

若い世代については、食文化の多様化、多様なメニューを経験していることもあり、シチューをかけることに抵抗が少ないのではないかと考えられます。給食での経験、というのも一つの要因かと思います。

また、かけることにより「ワンディッシュ」で済みますので、「洗い物が減る」という利便性も感じているのかもしれません。

5 : 2023/10/22(日) 22:59:30.27 ID:lad39+7E0
――「かける派」が東日本に集中して、「わける派」が西日本に多いのはなぜ?

クリームシチューをごはんとわけるかかけるかは東西の食文化の違いによるものと思われます。調査結果より、東日本ではクリームシチューをごはんに「かける派」が多いという特徴が出ていましたが、クリームシチュー以外のごはんにかける食べ物としてカレールウ消費量や牛丼店舗数を見ると、どちらも上位に東日本の県が多く、東日本の方がごはんに具材をかけるのを好んでいる様子がうかがえます。

――ハウス食品が最初に「シチュー」を発売したときは、「わける/かける」のどっち想定だった?

当時、ごはんと一緒に食べることを意識した味の設計をして発売をしておりますので、ごはんと食べるシーンはもちろん想定していたはずですが、食べ方で「わける」「かける」という話題になるところまでは、正直想定はしていなかったのではないかと思います。

6 : 2023/10/22(日) 22:59:50.89 ID:lad39+7E0
2派閥ができた背景とは?
――なぜ「わける派」「かける派」の2派閥ができた?

もともとハウス食品としても、TVCMをはじめとするコミュニケーションでは、「分けて食べている」食卓を演出してきましたので、その影響もありシチューは「分けるもの」という意識の方が多いのではないかと思います。

また、そもそもシチューは「ごはんと食べる」という方が多いメニューです。「かける派」が生まれた背景として、ごはんにかけることで「洗い物が減る」という利便性があることに加え、定番メニューとしてシチューと並べて語られることが多い「カレー」と同じような食べ方になることも影響しているのではないかと考えています。

さらに、シチューはメインディッシュかサイドディッシュか、という観点でもお客様の間で意見が分かれます。「わける派」「かける派」はその認識によっても派閥が分かれていくのではないでしょうか。

7 : 2023/10/22(日) 23:00:29.96 ID:lad39+7E0
関連

あなたはごはんにシチューをかける派? かけない派? その実態をハウス食品に聞いてみた
2021年12月3日 10時49分

食楽web

レス7番のサムネイル画像

画像提供:ハウス食品 | 食楽web

 寒くなると食べたくなるシチューですが、いつも疑問に思うことがあります。それは……

「皆さんはごはんにシチューをかける? かけない?」

 筆者の実家では普通にごはんにシチューをかけて食べていましたが、「この食べ方、もしやうちの実家だけの慣習ではないのか!?」と疑問に思っていたのです。しかし『ハウス食品』では、「シチューオンライス」というシチューかけごはん用のルウをリリースしています。また、かつて築地場内市場の食堂でもシチューかけごはんのメニューがあって、安堵したのを覚えています。

 しかし「いやいや、ごはんにシチューをかけるなんてとんでもない!」、「そんな食べ方、したことがない」という人が一定数いるのも事実。今回は『ハウス食品』のシチューかけごはん専用「シチューオンライス」を実際に作って食べつつ、この疑問点について話を聞きました。

https://news.livedoor.com/article/detail/21293022/

8 : 2023/10/22(日) 23:01:10.60 ID:lad39+7E0
シチューをごはんにかけない人が、なんと過半数超え!

レス8番のサムネイル画像

ハウス食品が2016年に実施した「シチューとごはん あなたはどっち“ごはんとわける?”“ごはんにかける?”」のアンケート結果

 まずハウス食品が2016年に実施した「シチューとごはん あなたはどっち“ごはんとわける?” “ごはんにかける?”」のアンケート結果を見てみましょう。「ごはんとわける」派が58%、「ごはんにかける」派が42%という結果となり、過半数を超えて「ごはんにかけない」派が多いことを示しています。

 一方で、「ごはんにかける」派も一定数いることがわかっており、この点は自然発生的に広まった食べ方なのではないかと思います。しかしこの食べ方が始まったのは果たして、いつ頃からのことなのでしょうか? ハウス食品の担当者の方に聞いてみました。

「弊社のシチュールウとして初めての商品『シチューミクス』の発売は、1966年のことです。当時から『ご飯と相性の良い』味作りをしていましたので、家庭でシチューを食べる機会が増えたことと合わせて『シチューをご飯にかける』という慣習が広まっていったのではないかと考えています」(担当者)

 また、シチューかけご飯を好む層が潜在的にいると判断したハウス食品では、冒頭でもふれたシチューかけご飯専用のルウ「シチューオンライス」の販売に踏み切りました。

9 : 2023/10/22(日) 23:01:48.84 ID:KVQOn6eP0
日本のカレーもシチューもグルタミン酸ベースの煮物の派生というか先祖返りだからな
10 : 2023/10/22(日) 23:03:27.96 ID:+bQ6lJf7a
そもそもシチューはおかずにならない
その具材で米と合わせるならカレーにするのが正解
カレーとシチューはプロとアマ 農家と家庭菜園くらい違う
11 : 2023/10/22(日) 23:04:07.52 ID:h3essULY0
シチューにご飯入れるけど逆はしないわ
12 : 2023/10/22(日) 23:04:09.23 ID:+ITHN6nS0
シチューをご飯に掛けるとか親からどんな躾されてきたんだ
洗い物が増えてもそんな事親が許さなかったわ
片親とか団地とか鍵っ子だろ そんな事するのは
13 : 2023/10/22(日) 23:05:56.55 ID:TqiajpQk0
そもそもシチューにはパンだろ
14 : 2023/10/22(日) 23:06:09.73 ID:gyLYzbFu0
かけるって何なん?
カレーじゃあるまいし何でかけるんだよ
15 : 2023/10/22(日) 23:06:23.38 ID:Z/Mo3hLA0
欧米では当たり前なのにな
17 : 2023/10/22(日) 23:09:05.23 ID:gLnL5XNMM
元の民族料理の時点でコメや小麦にぶっかけて食ってたのだしな
18 : 2023/10/22(日) 23:09:07.64 ID:uCHD/7tKa
シチューとかもう20年位食ってないな
19 : 2023/10/22(日) 23:12:25.37 ID:ty2iHF3i0
ビーフシチューはコメに掛けて食うわ、ハヤシライスになるし

クリームシチューには合わないけどな

20 : 2023/10/22(日) 23:13:02.26 ID:IKyKyydy0
まさかハヤシライスもご飯にかけて食べてるんじゃなかろうな
23 : 2023/10/22(日) 23:15:48.98 ID:ikwq/GAc0
>>20
ハヤシライスをご飯にかけたらご飯が二重になるからそりゃそうだろう
21 : 2023/10/22(日) 23:13:08.56 ID:lznv9sEi0
かけるガ●ジのまちがいだろ
24 : 2023/10/22(日) 23:15:59.37 ID:gLnL5XNMM
白いシチユーは白いコメに掛けてバエる為に白く作るようになったんだよ
これ豆な
25 : 2023/10/22(日) 23:17:28.69 ID:qWIqsgf/0
アホなアスペ野郎は卵やらシチューやらでかけご飯やると発狂するから分かりやすい
26 : 2023/10/22(日) 23:18:01.53 ID:ZEKCyXUM0
ご飯とシチューを同時に出される家庭は何割あるんだろ
27 : 2023/10/22(日) 23:20:21.69 ID:DAVyYPA+0
白ごはんにシチューかける→バカが発狂
オムライスにシチューかける→誰も発狂しない
28 : 2023/10/22(日) 23:22:53.43 ID:8H9pvJnUd
かけたことないな
粉チーズかけたらドリアみたいになるのか?
29 : 2023/10/22(日) 23:41:26.59 ID:9Qotqmf60
シチューなんかスパイスが入ってないカレーだろ
作り方一緒だし
御飯にかけて食うものだよ
30 : 2023/10/22(日) 23:41:58.09 ID:iNnXWi7l0
ビーフシチューはギリあり
クリームシチューは牛乳かけてるのと同じ
31 : 2023/10/22(日) 23:45:12.68 ID:tGpvZ3C+0
ご飯にかけるかけないで煽る構図かキモいわ
そもそもシチューはご飯に合わないからご飯に合わせる前提の議論には違和感しかない
32 : 2023/10/22(日) 23:46:34.13 ID:QyYOVtXt0
クリームシチューでも鶏肉多いかどうかじゃね
逆にじゃがいもいっぱい入ってたら米いらんし

コメント

タイトルとURLをコピーしました