- 1 : 2022/06/17(金) 01:49:07.05 ID:Zhj/6cuW0
-
Q:おすし屋さんで「おあいそ」「あがりください」と言ってもいい?
A:専門用語を使うのはお店の人だけ!
「おあいそ」「あがり」などはもともとお店側の合言葉として使っていた隠語。
会計をするとき「お愛想(あいそ)がなくて申し訳ございません」と言っていたのが語源とされているので、
お客さんの立場で言うと失礼に当たってしまいます。
「お会計をお願いします」「お茶をください」というのが礼儀です。https://news.infoseek.co.jp/article/bijinhyakka_1037696/?tpgnr=life
- 2 : 2022/06/17(金) 01:50:42.32 ID:Vva4RdyE0
-
え?寿司屋ってお茶のおかわりできないの?
- 3 : 2022/06/17(金) 01:50:57.31 ID:cERYc/pv0
-
また来るでぇ!
- 4 : 2022/06/17(金) 01:51:28.66 ID:D63kqDW60
-
共産主義ならみんなでお寿司を食べられる
日本を共産主義に変えていくことが大事なんだ - 5 : 2022/06/17(金) 01:51:35.58 ID:QyUFkRTt0
-
寿司職人・常連「何いってんだコイツ」
- 6 : 2022/06/17(金) 01:52:02.87 ID:QeQNy3C80
-
ほんとうるせーな、礼儀マン
だからみんな回転寿司に行くんだよお前ら面倒だから - 7 : 2022/06/17(金) 01:52:03.49 ID:bbiREfb30
-
ありがとうございました!またお越しくださいね!(常連気取りのゴミが…。てめえが次に来店したときはいやがらせしてやるからな…)
- 8 : 2022/06/17(金) 01:53:03.62 ID:ntdhW7vaM
-
愛想が尽きたんで会計オナシャスの意味だと思ってた
- 9 : 2022/06/17(金) 01:53:40.08 ID:XbbUOFlCa
-
大将スマイル一丁!
- 11 : 2022/06/17(金) 01:54:06.72 ID:K3o2VWWt0
-
ラーメンハゲで見た
- 12 : 2022/06/17(金) 01:55:51.86 ID:+lzqB5uId
-
寿司屋とラーメン屋ってどっちが偉そうなの
- 13 : 2022/06/17(金) 01:56:22.08 ID:7sL8mSUlM
-
マナー講師って決まり事ばかりで心がないよね
すべての作法は心の問題なのにね形だけのルール作りを縛るというどうしようもない愚行
- 16 : 2022/06/17(金) 02:00:39.78 ID:I6iTJca40
-
>>13
この前ピヨピーヨ速報で見た - 14 : 2022/06/17(金) 01:56:31.38 ID:5×7/S4Tvd
-
手すつ
- 15 : 2022/06/17(金) 01:57:46.88 ID:3Bpg7+o30
-
マナー云々っていうか
シンプルに気持ち悪いのでやめた方がいい - 17 : 2022/06/17(金) 02:01:30.33 ID:n8ICZIk30
-
普通にお会計お願いしますでいいよな
- 18 : 2022/06/17(金) 02:04:25.03 ID:e8F+ySUL0
-
うるせーしね
- 19 : 2022/06/17(金) 02:04:36.00 ID:Gn0KoJrk0
-
言葉の意味なんか変わるんだから多くの人がおあいそって言い出した時点で失礼でもなんでもない単なるお会計って意味になったんだよ
なんで寿司関連は保守的なんだ?
昔の寿司職人は試行錯誤して色々新しく生み出してきたから今があるのに - 20 : 2022/06/17(金) 02:04:54.20 ID:m6gyUm7o0
-
(ヽ´ん`) むらさき
- 21 : 2022/06/17(金) 02:06:26.79 ID:nD0eLyoq0
-
おいコック!テリマヨハンバーグでおあいそねー!
- 22 : 2022/06/17(金) 02:06:26.86 ID:8NdKqNJ90
-
インテリやくざ文さんって漫画だったと思ったが、
寿司屋に入って「ギョク」「あがり」「おあいそ」など通の用語を使おうとしてて、
それぞれの用語を勝手に難易度分けしてて、明らかに素人と思える客が最後に最難の用語使ってキレる話、探してるけど見つからない - 23 : 2022/06/17(金) 02:06:40.31 ID:OacpFPaH0
-
店員が自分でおあいそとか言うけどこれはいいの?
- 24 : 2022/06/17(金) 02:07:09.55 ID:3m2UqP2M0
-
お茶をください
ってお茶が出てくるだけじゃないの? - 26 : 2022/06/17(金) 02:11:38.92 ID:6vBRWDlV0
-
お前の店は愛想がねーな
お茶も出してこないクソな店だな
って意味で言っているから間違ってないぞ - 27 : 2022/06/17(金) 02:15:59.92 ID:t4HcTltL0
-
愛想悪いから帰るって意味だが
- 28 : 2022/06/17(金) 02:44:34.57 ID:fhToyk/CM
-
マナー講師は見つけ次第火炙りにするのが礼儀です
- 29 : 2022/06/17(金) 02:47:18.72 ID:nOBvSMjB0
-
メフィラス山本、失礼だった
- 30 : 2022/06/17(金) 02:51:21.40 ID:ek/Q2qjg0
-
安倍晋三に統一しろ
- 31 : 2022/06/17(金) 02:52:03.32 ID:y0Sq218q0
-
マナー講師って一生他人のあら探ししてる糞みたいな人種だな
- 32 : 2022/06/17(金) 02:53:55.52 ID:OzlBMv4M0
-
お会計お願いします
でいいだろ。何がおあいそだ
お寿司屋さんで「おあいそ」と言うのはお店に失礼な行為

コメント