- 1 : 2022/03/09(水) 21:52:17.28 ID:nYww+Ed8p
-
バーミヤンええやろ(´・ω・`)
- 2 : 2022/03/09(水) 21:52:44.91 ID:P6gdlO1O0
-
店がない
- 3 : 2022/03/09(水) 21:52:48.52 ID:KL0zcTtX0
-
近くに無い
- 4 : 2022/03/09(水) 21:52:57.52 ID:94fwvM0i0
-
どこにあるんだよ
- 5 : 2022/03/09(水) 21:53:00.99 ID:TIHKeuRY0
-
点心食べ放題気になる
- 8 : 2022/03/09(水) 21:53:28.09 ID:ntgNJkZM0
-
>>5
なんやそれ - 6 : 2022/03/09(水) 21:53:07.94 ID:KKxruzEb0
-
近所のバーミヤン潰れてから行ってない
- 7 : 2022/03/09(水) 21:53:12.23 ID:vTWJy1VP0
-
吉祥寺でしか見たことない
- 9 : 2022/03/09(水) 21:53:39.05 ID:/Q2ZLzYV0
-
あんまり安くないからなあ
- 10 : 2022/03/09(水) 21:53:51.64 ID:NJbcaLhM0
-
ない
定期
- 11 : 2022/03/09(水) 21:53:56.80 ID:9ZNKxyoYr
-
サイゼはバーミヤンより一回り安くて一回りクオリティ高い
- 12 : 2022/03/09(水) 21:54:00.69 ID:0UhjxOsyd
-
あんまうまくなさそう
町中華でええやろ - 13 : 2022/03/09(水) 21:54:09.63 ID:YaYx1mGcr
-
残念ながら桃饅頭の思い出しかない
- 14 : 2022/03/09(水) 21:54:11.79 ID:yqh8L3iw0
-
コロナ前はよくトッモと火鍋食べ放題コース食いに行ったわ
- 15 : 2022/03/09(水) 21:54:13.34 ID:s4e+FLskM
-
食ったけどうまくなかった
- 16 : 2022/03/09(水) 21:54:21.83 ID:73j0EJgo0
-
鍋推しだから一人向けじゃない
- 17 : 2022/03/09(水) 21:54:37.96 ID:DFrT05QBd
-
中華食うなら中華屋いくしファミレス形式の必要がない
- 19 : 2022/03/09(水) 21:54:44.20 ID:NJbcaLhM0
-
日高屋や餃子の王将の下位互換
- 20 : 2022/03/09(水) 21:55:08.34 ID:e5uUuHyl0
-
バーミヤン質落ちたから
- 21 : 2022/03/09(水) 21:55:10.05 ID:F+nlbZpGM
-
バーミヤン好きやけど
近所のがガラガラ過ぎて無くならんか不安や - 22 : 2022/03/09(水) 21:55:23.94 ID:KfAW6oLC0
-
王将行くし…
- 23 : 2022/03/09(水) 21:55:32.49 ID:c+wu2yqhM
-
中華は安くてうまいところいくらでもあるけも洋食はないし
- 24 : 2022/03/09(水) 21:55:36.14 ID:e5uUuHyl0
-
昔のバーミヤンと今のバーミヤン全然ちゃうからな
- 25 : 2022/03/09(水) 21:55:54.25 ID:FzTR9G/wM
-
近くにない
- 26 : 2022/03/09(水) 21:55:59.54 ID:R1qu/+0N0
-
餃子は結構好き
あとアイス乗った揚げパン - 27 : 2022/03/09(水) 21:56:00.23 ID:AS8VwnGd0
-
王将とか満洲に負けたよな
- 28 : 2022/03/09(水) 21:56:08.07 ID:VbSVSo/x0
-
満州も王将も日高屋すら無いなら行く場所
- 54 : 2022/03/09(水) 21:59:40.42 ID:KWD9JY7L0
-
>>28
いうて日高屋は関東ローカルやし
満州も関東と大阪兵庫にしかないし - 29 : 2022/03/09(水) 21:56:14.14 ID:0EzmOYoiH
-
言うほどファミレスで中華食いたいか?
- 30 : 2022/03/09(水) 21:56:17.40 ID:bOIx+v1b0
-
ものすごい安いわけでも美味いわけでもない店で食うとすごいわびしくなるわ
- 31 : 2022/03/09(水) 21:56:18.16 ID:Hcw+h4fl0
-
麻婆炒飯はめっちゃ美味い
あとわかめスープ乞食 - 32 : 2022/03/09(水) 21:56:27.97 ID:94fwvM0i0
-
家族でジャスコ行ったついでに寄ってたバーミヤンはもうないんや
- 34 : 2022/03/09(水) 21:56:51.72 ID:p8ozTzi40
-
紹興酒がやすいからよく飲むわ
- 35 : 2022/03/09(水) 21:56:53.87 ID:/Q2ZLzYV0
-
うまい王将で食った方が確実にコスパがいい
- 36 : 2022/03/09(水) 21:57:07.60 ID:9odkeDLD0
-
中華なら乱立してる台湾料理屋でええわ
- 37 : 2022/03/09(水) 21:57:09.07 ID:v7HQoM0r0
-
油淋鶏が美味い
- 38 : 2022/03/09(水) 21:57:11.69 ID:1piJmgr+d
-
正直美味しくない
決して不味くないけど美味しくない - 39 : 2022/03/09(水) 21:57:17.31 ID:Zv1zH1pB0
-
なんかバーミヤンって臭そう
- 40 : 2022/03/09(水) 21:57:21.93 ID:nGMHdR9k0
-
バーミヤンの麻婆豆腐びっくりするくらい辛くない
- 41 : 2022/03/09(水) 21:57:29.42 ID:lFn7UCRY0
-
店無い定期
- 42 : 2022/03/09(水) 21:57:43.29 ID:S/vOs9XhH
-
大判油淋鶏はわしが育てた
- 43 : 2022/03/09(水) 21:57:51.51 ID:67TczEnC0
-
バーミヤンきらい
- 44 : 2022/03/09(水) 21:57:58.83 ID:REufobGjd
-
なんJの層からするとヒットするのは王将と日高屋やからな
バーミヤンは家族連れやろう - 45 : 2022/03/09(水) 21:58:09.38 ID:0XO9Dqck0
-
中途半端
- 46 : 2022/03/09(水) 21:58:30.09 ID:acYiXhL60
-
ガキの頃はなんの店か謎だった
- 47 : 2022/03/09(水) 21:58:31.11 ID:fXIiffpsa
-
安いからサイゼ行くんや安くないなら行かんわ
- 49 : 2022/03/09(水) 21:58:47.34 ID:31on9w1Td
-
サイゼリアって安いのに美味い
日本の他の外食チェーンでは感じられない美味さがある
なんつーか調理は普通だけど素材が良くて美味いって感じ
バーミヤンとかはなんかもう造られた味でメニューみただけでなんとなく味と匂いがわかるのがやだ - 50 : 2022/03/09(水) 21:59:00.94 ID:HxjTREWp0
-
近所のバーミヤンつぶれたわ
サイゼはまだ残っとる - 51 : 2022/03/09(水) 21:59:09.23 ID:4v15NVWl0
-
青菜炒め廃止してから行かなくなった
- 52 : 2022/03/09(水) 21:59:11.75 ID:FgGu27250
-
近所から撤退しまくって遠くに行かないと無い
- 53 : 2022/03/09(水) 21:59:32.57 ID:DFrT05QBd
-
食べ放題ええやん😲
- 55 : 2022/03/09(水) 21:59:49.50 ID:S/vOs9XhH
-
スープがガストのうっすいのに変わったよなこっそり
- 56 : 2022/03/09(水) 21:59:51.83 ID:Ydx6en140
-
居心地のよさはファミレスの中でも上位
- 57 : 2022/03/09(水) 22:00:01.47 ID:JuHKFRW7p
-
正直これでも昔よりだいぶ良くなってるよなここ
- 58 : 2022/03/09(水) 22:00:29.96 ID:bX/0LFGo0
-
だってすかいらーくやし
- 59 : 2022/03/09(水) 22:00:48.57 ID:REufobGjd
-
サイゼリヤは西日本で弱いねんな
四国と九州で少ない - 62 : 2022/03/09(水) 22:01:17.76 ID:KWD9JY7L0
-
>>59
四国はそもそもゼロや - 61 : 2022/03/09(水) 22:01:03.64 ID:ABn25Lvr0
-
ドリンクバーに中国茶多いからすこ
- 63 : 2022/03/09(水) 22:01:19.90 ID:zvIldzqk0
-
すきやで
- 65 : 2022/03/09(水) 22:01:31.98 ID:0mWrWS8f0
-
バーミヤンの北京ダックは本格的なとこで食う北京ダックより旨い
なぜなら肉がついてるから - 67 : 2022/03/09(水) 22:02:06.11 ID:WdGgum720
-
日高屋や王将は汚いおっさん多いからバーミヤンは必要
- 68 : 2022/03/09(水) 22:02:06.45 ID:cY8jSfnor
-
サイゼリヤは安いしメニューによってはうまいのもあるからな
バーミヤンはまんべんなくマズい - 69 : 2022/03/09(水) 22:02:07.86 ID:CqoWhHH60
-
バーミヤン行ったことないんやが誰かどんな感じか教えてくれんか
- 70 : 2022/03/09(水) 22:02:15.49 ID:Hcw+h4fl0
-
餃子まじで不味いよな
味の素の冷凍餃子食った方か遥かに良い - 90 : 2022/03/09(水) 22:07:05.14 ID:XX3ljXT30
-
>>70
そうかなあ
ガストで買えるバーミヤンの冷凍餃子好きだけど - 71 : 2022/03/09(水) 22:02:15.70 ID:nYww+Ed8p
-
サイゼリヤでクソワインとミラノ風ドリア食うならバーミヤンで点心と麻婆と炒飯で紹興酒ガブーの方がええやろ
- 72 : 2022/03/09(水) 22:02:23.15 ID:lakzP/H/d
-
サイゼはトマトこだわってるのわかるから好きやわ
絶対トマトついてるメニュー選ぶ - 73 : 2022/03/09(水) 22:02:40.58 ID:iStS2ieY0
-
北京ダックとか色々置いてておもろいと思うけどじゃあ行くかって言ったら微妙なんや
- 75 : 2022/03/09(水) 22:02:59.08 ID:tXJX16rF0
-
全てにおいてサイゼが上位互換やん
- 76 : 2022/03/09(水) 22:03:15.89 ID:oLY7tM4B0
-
散々バーキンのステマしといて
バーミヤン近くにないは甘えやろ - 78 : 2022/03/09(水) 22:03:40.57 ID:CU0FK9KB0
-
バーミヤンは25年くらい前にモーニングで朝粥やってたのが神やったわ毎朝食ってた
- 79 : 2022/03/09(水) 22:03:52.50 ID:LVN00/k+0
-
家の近所にできたから何回か行ってみたけど
あの味なら近所の中華料理屋行くわ - 80 : 2022/03/09(水) 22:04:07.27 ID:EnszDcS30
-
バーミヤン好きなのに全然ないんだよなぁ
- 81 : 2022/03/09(水) 22:04:20.31 ID:iCFM/pVy0
-
謎の台湾料理屋好きそう
- 82 : 2022/03/09(水) 22:04:35.82 ID:+SixvfbX0
-
バーミヤンなら町中華行くわ
- 83 : 2022/03/09(水) 22:04:57.01 ID:6VlaUyr20
-
お茶が美味い
ドリンクバーでよく居座っとる - 85 : 2022/03/09(水) 22:05:27.41 ID:mZppUz1j0
-
バーミヤンうまくないならなあ
チェーン店なら王将でええし - 86 : 2022/03/09(水) 22:05:27.88 ID:nYww+Ed8p
-
おまえら町中華とか本気で言ってんのか
バーミヤンドカ食いよりコスパいい町中華なんてないぞ - 93 : 2022/03/09(水) 22:07:29.01 ID:+SixvfbX0
-
>>86
パフォーマンスは町中華のが上やろ - 100 : 2022/03/09(水) 22:09:18.87 ID:6VlaUyr20
-
>>93
町中華はぶっちゃけ不味いところの方が多いからなあ - 104 : 2022/03/09(水) 22:10:28.21 ID:cY8jSfnor
-
>>100
バーミヤンは全店マズいから町中華の方が打率高いぞ - 107 : 2022/03/09(水) 22:11:14.10 ID:+SixvfbX0
-
>>104
草 - 88 : 2022/03/09(水) 22:06:01.53 ID:E3br07XK0
-
サイゼほどみんわ
あっても車で行くようなとこばっかやん - 89 : 2022/03/09(水) 22:06:04.64 ID:wV3kj6pL0
-
王将より好きやったけど近所の潰れたわ
- 91 : 2022/03/09(水) 22:07:16.60 ID:aG/tEHCg0
-
たまに昼にお世話になるで
- 92 : 2022/03/09(水) 22:07:27.32 ID:TTy5dSGe0
-
確かに近くの店どこにあったか聞かれてすぐに答えられない
- 94 : 2022/03/09(水) 22:07:31.91 ID:2XyPx+YW0
-
隣に回転寿司あるとこ近くやけどジョナサンって回転寿司もやってるんやな
- 96 : 2022/03/09(水) 22:08:14.46 ID:Z3Myx2c10
-
>>94
魚屋路のこと? - 99 : 2022/03/09(水) 22:09:00.54 ID:2XyPx+YW0
-
>>96
そんな名前やった気がするわ - 95 : 2022/03/09(水) 22:08:01.20 ID:2XyPx+YW0
-
ジョナサンじゃないやすかいらーくか
- 97 : 2022/03/09(水) 22:08:31.31 ID:2Qwokeuw0
-
なんJ民は投資家多いし圧倒的に自炊派が多いんだよね
- 98 : 2022/03/09(水) 22:08:45.15 ID:5UY9CUII0
-
バーミヤンて行く理由がないねん
- 101 : 2022/03/09(水) 22:09:22.66 ID:KWD9JY7L0
-
基本車がないと行けないような場所ばっかやな
東京都心だけはチラホラ出店してるみたいやけど - 102 : 2022/03/09(水) 22:09:48.28 ID:cY8jSfnor
-
主菜ギトギト
餃子シナシナ
チャーハンぼそぼそ
ラーメン麺にスープがからまない
何を食っても全部マズい
味の素の冷凍の方がマシなレベル - 105 : 2022/03/09(水) 22:10:30.24 ID:yt34ZYs0p
-
うーん…
- 106 : 2022/03/09(水) 22:10:42.26 ID:TUfc3/6+0
-
食べ放題の店舗増やせゴミ
- 108 : 2022/03/09(水) 22:11:19.42 ID:2XyPx+YW0
-
熱心なバーミヤンアンチおって草生える
- 109 : 2022/03/09(水) 22:11:56.28 ID:HxAx2A6g0
-
なんかバーミヤンって店内の雰囲気が暗いよな
- 111 : 2022/03/09(水) 22:12:44.48 ID:0a5s0K5C0
-
近所潰れたわ
- 112 : 2022/03/09(水) 22:12:53.02 ID:C9NYxY1Ep
-
バーミヤンの歌って途中からむずくなるよな
- 113 : 2022/03/09(水) 22:13:02.34 ID:+o1dzKPma
-
どれもそこそこな値段と味なのが良かった
- 114 : 2022/03/09(水) 22:14:03.86 ID:T7ennhb/0
-
バイトしてたやつからただの冷凍品やでって教えられてから行かんくなったわ
- 115 : 2022/03/09(水) 22:14:19.79 ID:3PdVysxg0
-
バーミヤンのしゃぶしゃぶ食べ放題ガチやぞ
- 116 : 2022/03/09(水) 22:14:26.98 ID:8bRZfY2M0
-
前移動先で適当にガスト入ったら高くてビビったわ
- 117 : 2022/03/09(水) 22:15:17.85 ID:2XyPx+YW0
-
25%off券まだバイトくんたちもらってんのかな
- 118 : 2022/03/09(水) 22:15:26.48 ID:0WlRJCju0
-
バーミヤンは死んだ婆ちゃんとよく行った思い出の店やわ
- 119 : 2022/03/09(水) 22:15:45.94 ID:3PdVysxg0
-
あと酒飲みに行くのもええぞ
中華には期待しちゃあかん
チャーハンでやめとけ
おまえらってサイゼリヤのステマは必死こいてするのにバーミヤンには冷たいよな

コメント