- 1 : 2022/02/01(火) 18:15:29.00 ID:+r8hkrj40
-
嫌いな寿司ネタ(20歳以上の男女)
1位「うに」(16.9%)
2位「こはだ」(15.4%)
3位「穴子」(12.3%)
4位「サーモン」(10.8%)
5位「いか」(9.2%)
少数意見では「数の子」、「白子」もあがった。 - 2 : 2022/02/01(火) 18:15:50.77 ID:srh6xQPT0
-
うんこみたいな味するし不味いわ
- 6 : 2022/02/01(火) 18:16:54.29 ID:punf5nSA0
-
>>2
うんこ食ったことあんの? - 7 : 2022/02/01(火) 18:16:55.34 ID:/0uiOQeT0
-
>>2
うんこ食うなや - 17 : 2022/02/01(火) 18:18:51.56 ID:uo8Fp4ec0
-
>>2
どんな味なん?
うんこの味ね - 158 : 2022/02/01(火) 18:36:13.30 ID:PAQp5GWfd
-
>>2
うんこむしゃむしゃで臭 - 3 : 2022/02/01(火) 18:15:57.58 ID:Iu9Mz0/Bd
-
回転寿司で食うとそうなるよね
- 4 : 2022/02/01(火) 18:16:20.62 ID:WRiZGib30
-
あれは珍味やからな
- 5 : 2022/02/01(火) 18:16:36.06 ID:PoUmzt9G0
-
雲丹美味しいと思ったことない
- 8 : 2022/02/01(火) 18:17:04.50 ID:CJAxF4tw0
-
名前がね
- 9 : 2022/02/01(火) 18:17:28.81 ID:WsjwxNN40
-
本当に美味しい雲丹を食べたことがないんだな
- 10 : 2022/02/01(火) 18:17:30.90 ID:CJAxF4tw0
-
馬糞ウニ
- 11 : 2022/02/01(火) 18:17:46.66 ID:sPRZ/ERE0
-
まずいうにはうんこやからしやーない
- 13 : 2022/02/01(火) 18:18:10.44 ID:knGyyLAjr
-
>>11
おいしいうんこはうになんか? - 12 : 2022/02/01(火) 18:18:06.56 ID:cm5Ee/yo0
-
うにって魚?貝?
なんなん? - 77 : 2022/02/01(火) 18:27:52.03 ID:uj8KW9H3d
-
>>12
ひとで - 14 : 2022/02/01(火) 18:18:24.01 ID:sjGVIRUg0
-
かにみそのほうがひどくね
- 15 : 2022/02/01(火) 18:18:32.82 ID:oGZd8++f0
-
サーモンだけ逆張り臭がする
- 84 : 2022/02/01(火) 18:28:46.27 ID:uj8KW9H3d
-
>>15
サーモンの匂い嫌いな友人おるわ - 95 : 2022/02/01(火) 18:29:52.55 ID:85YErN0b0
-
>>15
マグロでええやん? - 119 : 2022/02/01(火) 18:32:32.55 ID:imbkrqYTr
-
>>95
トロならともかく同じ値段でサーモンほどの脂が乗ってないし - 16 : 2022/02/01(火) 18:18:41.00 ID:SvSU/hFSp
-
美味いウニはめっちゃ美味いけどまずいウニはひたすらにまずい
- 18 : 2022/02/01(火) 18:18:53.17 ID:i/dVtSOdr
-
産地で食うもんだから
- 19 : 2022/02/01(火) 18:18:56.32 ID:Ma8gIolt0
-
後味に苦味が残るあの感じうんこ食ったときと同じで嫌いなんだわ
- 20 : 2022/02/01(火) 18:19:00.85 ID:ShFB5kp7M
-
サーモンが嫌いの意味がわからんし
- 22 : 2022/02/01(火) 18:19:27.05 ID:vvj6Jj9ea
-
ええで
君のウニとワイの玉子こうかんしたる - 23 : 2022/02/01(火) 18:19:29.80 ID:GabaNo1fM
-
美味いうに食ったときにがっかりしないために不味いうにを食っておくんやで
- 24 : 2022/02/01(火) 18:19:37.14 ID:d7Ae5Gpq0
-
どうせ回転寿司やろ
- 25 : 2022/02/01(火) 18:19:54.14 ID:5V5PegzTa
-
うるせーな肉と雲丹の組み合わせが合わないわけないんだよ!
- 26 : 2022/02/01(火) 18:19:56.75 ID:ujY+5aB20
-
当たり前だろ
- 27 : 2022/02/01(火) 18:19:59.22 ID:8WC4iDMKd
-
利尻に行ったときに素潜りして取ったウニは最高のウニだったわ
お前らも利尻のウニを食え、旨いぼ - 28 : 2022/02/01(火) 18:20:20.90 ID:8hCMTd7r0
-
>>27
密漁だな - 40 : 2022/02/01(火) 18:22:17.41 ID:GabaNo1fM
-
>>27
利尻は遠すぎるんでいつも積丹や - 29 : 2022/02/01(火) 18:20:52.07 ID:IcnCS+dv0
-
美味いウニ食う金で何倍もうまい魚食えるしな
- 30 : 2022/02/01(火) 18:20:58.09 ID:ijRapr4la
-
ワイの家の近くの寿司屋はウニ美味いで
軍艦巻きになってないわ - 31 : 2022/02/01(火) 18:20:58.83 ID:odRQ49o50
-
イクラ嫌いセット商品で入っててムカつく
- 32 : 2022/02/01(火) 18:21:07.26 ID:imbkrqYTr
-
うんこに自信ニキ多すぎだろ…
- 33 : 2022/02/01(火) 18:21:12.10 ID:B8GyWgtl0
-
好き嫌い分かれる味はしとるな
- 34 : 2022/02/01(火) 18:21:25.02 ID:jX23WZ0T0
-
ウニは甘すぎてな
- 35 : 2022/02/01(火) 18:21:45.66 ID:58kG0+y/0
-
穴子ほんまきらい
- 36 : 2022/02/01(火) 18:21:51.86 ID:UO6Ylrt00
-
サーモンはまず色がね
- 37 : 2022/02/01(火) 18:21:52.74 ID:WOddPeYNd
-
ウニやイクラにきゅうり付けるのやめてほしいわ風味が薄くなる
- 39 : 2022/02/01(火) 18:22:15.48 ID:ijRapr4la
-
>>37
そんな寿司屋で食ったらあかん - 48 : 2022/02/01(火) 18:24:01.06 ID:WOddPeYNd
-
>>39
庶民のサイフに優しいんや - 38 : 2022/02/01(火) 18:22:00.18 ID:lNSvWsDg0
-
おこちゃまなんよ
- 42 : 2022/02/01(火) 18:22:50.08 ID:wJqJocVE0
-
三大不味い魚介類
カキ、ウニ
あと一つは? - 46 : 2022/02/01(火) 18:23:50.52 ID:uTx12IA/0
-
>>42
イクラ - 49 : 2022/02/01(火) 18:24:05.55 ID:GabaNo1fM
-
>>42
ホヤ - 52 : 2022/02/01(火) 18:24:15.08 ID:imbkrqYTr
-
>>42
ハズレのボラ - 55 : 2022/02/01(火) 18:24:30.59 ID:50NQSZwF0
-
>>42
ホヤ
魚介ほぼいけるワイが唯一無理ってのは相当なもんよ - 65 : 2022/02/01(火) 18:26:24.49 ID:hIrYtVEJ0
-
>>55
慣れるとやみつきになるで
安くてしかもおいしい - 89 : 2022/02/01(火) 18:29:22.25 ID:t0gm/mzld
-
>>42
カキはまずくない
マグロの赤身は血の味しかせんからまずい - 167 : 2022/02/01(火) 18:36:42.62 ID:JvBMlM1W0
-
>>42
カツオ - 255 : 2022/02/01(火) 18:44:26.75 ID:SwmOY11d0
-
>>42
マジでシャコだけは食えんかった
いいとこで食ったのに砂食ってるみたいだった - 258 : 2022/02/01(火) 18:44:46.79 ID:fnqIduDV0
-
>>255
は? - 43 : 2022/02/01(火) 18:23:23.94 ID:0BJJGovC0
-
燻製っぽい臭いするのはダメなウニってことでええの?
- 44 : 2022/02/01(火) 18:23:35.92 ID:dnIxesve0
-
バフンウニは美味しい
ムラサキウニは微妙 - 45 : 2022/02/01(火) 18:23:42.41 ID:AxdKTRhG0
-
「ホンモノ」を知らないだけ
- 51 : 2022/02/01(火) 18:24:10.36 ID:rgqm2dik0
-
新鮮じゃないウニはうんこみたいに苦くてまずいからな
新鮮なウニは美味いけど好き嫌い別れる - 53 : 2022/02/01(火) 18:24:16.67 ID:hIrYtVEJ0
-
うにって岩手県内ですら内陸のスーパーやと劣化してるからなぁ 現地で食えばうまいんやが
鮮度保つの難しいんやろな。現地民やないとおいしいってわからない - 54 : 2022/02/01(火) 18:24:23.53 ID:EF41fAo/0
-
きゅうりいらないもん
- 56 : 2022/02/01(火) 18:24:37.01 ID:GoLy08bpd
-
北陸で食ったウニはクソ美味かった
- 57 : 2022/02/01(火) 18:24:51.05 ID:JFg3Qrjp0
-
積丹の馬糞ウニ以外はクソ
- 58 : 2022/02/01(火) 18:24:55.43 ID:rZcaAmvD0
-
ほとんどミョウバンの味やししゃーない
- 59 : 2022/02/01(火) 18:24:59.52 ID:dr8kNGEod
-
コハダが嫌いってどう言うことや
好きなやつはとことん好きで食わんやつは一才興味ないネタやろ - 63 : 2022/02/01(火) 18:25:52.38 ID:B8GyWgtl0
-
>>59
江戸前寿司といえばコハダって聞いて食うようになったわ
今では比較的安価で酸味が美味い好きな寿司ネタや - 64 : 2022/02/01(火) 18:26:17.67 ID:pDfoQfN4a
-
>>59
酸っぱいから嫌い - 60 : 2022/02/01(火) 18:25:19.08 ID:Ouy9MSIdd
-
安いやつ食ったらそら嫌いになるわ
- 61 : 2022/02/01(火) 18:25:26.29 ID:+eqyfrZya
-
ウニは積丹のウニがこの世で1番美味いわ
利尻のウニより美味い
本州のウニは食う価値なし - 62 : 2022/02/01(火) 18:25:28.71 ID:/q4soKvT0
-
ウニは好き嫌いあるの分かるけど
サーモンとかイカってw - 68 : 2022/02/01(火) 18:26:59.24 ID:fFvVAu9Ka
-
>>62
ワイの嫁はイカ嫌いや - 66 : 2022/02/01(火) 18:26:30.78 ID:nQI4Cnqh0
-
コハダわざわざ嫌う理由あるか?
ウニはくせ強いし分かるけどあれ淡白やん
他にも似たようなのあるし - 67 : 2022/02/01(火) 18:26:43.57 ID:IZW0yYzq0
-
コハダって回転寿司やとあんま無いねんけど関西やからとかあるんか?
一回だけ特別に回ってたの食べたくらいやで - 69 : 2022/02/01(火) 18:27:03.30 ID:kTkLx5Fx0
-
回転寿司のカニミソはガチでうんち
カニミソ自体はクッソ好きなんだが回転寿司のは酷い - 74 : 2022/02/01(火) 18:27:42.67 ID:knGyyLAjr
-
>>69
はえ~
食った事ないけどカニ味噌風味の何かなん? - 87 : 2022/02/01(火) 18:29:05.79 ID:kTkLx5Fx0
-
>>74
別のもんなのか保存状態が悪いのか理由はわからんけどめっちゃ臭い - 99 : 2022/02/01(火) 18:30:29.80 ID:knGyyLAjr
-
>>87
カニ味噌で臭いのなんか怖いわ - 70 : 2022/02/01(火) 18:27:09.77 ID:2PuJ45yhd
-
イカってソーメンだと美味いけど寿司には向いてないよな
他にいくらでも美味しい食べ方あるのにわざわざ寿司にしなくても良い - 71 : 2022/02/01(火) 18:27:12.75 ID:B8GyWgtl0
-
嫌いなわけやないけどありきたりな気がしてあんまマグロ食わへんなワイは
- 72 : 2022/02/01(火) 18:27:27.20 ID:C0sHgDnj0
-
ワイ、めっちゃ鼻が利くせいで磯臭いやつは全部ダメな模様
- 73 : 2022/02/01(火) 18:27:40.64 ID:CFIU1yRca
-
コハダは酢でしめてあるからな
苦手な奴もおるやろ - 81 : 2022/02/01(火) 18:28:21.51 ID:JFg3Qrjp0
-
>>73
寿司は酢飯なんですが - 90 : 2022/02/01(火) 18:29:22.52 ID:xVitRrm/a
-
>>81
酢飯と酢で締めた魚では風味が全然ちゃうで
わからへん? - 76 : 2022/02/01(火) 18:27:50.64 ID:Cy4doGvW0
-
なんか高いくせにあんま味しないからな
- 78 : 2022/02/01(火) 18:28:09.21 ID:51bA4TOK0
-
へぇー
本当にうまいウニ食ったことないんだろうなぁ - 79 : 2022/02/01(火) 18:28:20.78 ID:hZ8ufXwP0
-
塩水ウニにはビビったわ
板に乗ってるやつと全く味が違う - 80 : 2022/02/01(火) 18:28:21.20 ID:U1dy3YL/0
-
ウニは値段で味違い過ぎや
- 184 : 2022/02/01(火) 18:37:32.85 ID:Wuzmj5PDr
-
>>80
そうかもしれんが
わざわざ嫌いなもんの高価なもん食おうなんて思わないよね - 82 : 2022/02/01(火) 18:28:22.06 ID:ROA9K43v0
-
練り雲丹とかいう酒粕
雲丹と塩だけの瓶詰め食べたら美味すぎてびっくりした
- 91 : 2022/02/01(火) 18:29:25.76 ID:knGyyLAjr
-
>>82
ワイもや
福井行ったら買うわ - 92 : 2022/02/01(火) 18:29:25.79 ID:pZ0R3on20
-
>>82
青森のやつ高かったけどめちゃくちゃ美味かった - 83 : 2022/02/01(火) 18:28:36.00 ID:5vuBFHYcM
-
江戸前寿司でサーモンがダメでウニはOKなのなんでなんや?
- 93 : 2022/02/01(火) 18:29:29.96 ID:JFg3Qrjp0
-
>>83
一応東京湾にもいたりするから - 85 : 2022/02/01(火) 18:28:53.83 ID:PlIIf+jyd
-
「嫌いな寿司ネタ」を聞いたところ、 「嫌いなネタはない」(21.5%)が最多に
ここを書けよ
- 86 : 2022/02/01(火) 18:28:57.71 ID:jbmkrOJI0
-
回答者に子供が多いだけでしょ
つまり…w - 88 : 2022/02/01(火) 18:29:07.50 ID:QQtPg3X3d
-
ミョウバンやろ
- 94 : 2022/02/01(火) 18:29:30.90 ID:C0ZqcnTL0
-
こはだは酸っぱいからってのでいいとして
穴子とかサーモンはわからんな
80代にでも聞いたか - 96 : 2022/02/01(火) 18:30:04.20 ID:B8GyWgtl0
-
牡蠣は寿司で食うにはなんか淡白やな
- 114 : 2022/02/01(火) 18:32:25.69 ID:PLG711pu0
-
>>96
牡蠣は焼いて食うのがほんま美味い - 97 : 2022/02/01(火) 18:30:27.33 ID:jbmkrOJI0
-
20歳以上か
最近のガキは味覚が幼いなあ - 98 : 2022/02/01(火) 18:30:27.40 ID:qLZZCDIDr
-
うまいと思うけどなあ
いやそらくっそ安いのはアカンけどさ
そんなに高いのじゃなくても臭みの中の美味さは感じれるやろ - 100 : 2022/02/01(火) 18:30:32.40 ID:hIrYtVEJ0
-
本当にうまいウニって言うけど一般庶民が食べるスーパーのウニはまずいんやからまずいんよね
- 108 : 2022/02/01(火) 18:31:30.48 ID:85YErN0b0
-
>>100
豊洲に行かんとな - 101 : 2022/02/01(火) 18:30:44.80 ID:Yiy7/7tia
-
ワイはシャコが好きなんやけど置いてある店少ないねん
- 107 : 2022/02/01(火) 18:31:21.96 ID:pZ0R3on20
-
>>101
そのまま茹でて食うの好き - 102 : 2022/02/01(火) 18:30:49.10 ID:Mk622p980
-
ウニ好きやけど寿司やない方がええな
- 103 : 2022/02/01(火) 18:30:50.61 ID:AjZYN5KAd
-
うにクリームパスタとかは美味いけど寿司はあんま美味くないわな
- 104 : 2022/02/01(火) 18:31:02.86 ID:PLG711pu0
-
嫌いと言うより価格と味が釣り合わないんやろ
- 105 : 2022/02/01(火) 18:31:14.67 ID:M6HAymj60
-
合成保存料使ったウニとの落差がね…
- 106 : 2022/02/01(火) 18:31:20.57 ID:B8GyWgtl0
-
シャコってガレージって言ったりすると聞いたけど見たことない
まぁシャコ自体割と稀か - 118 : 2022/02/01(火) 18:32:32.37 ID:uT6M3y8K0
-
>>106
まあただのエビや - 109 : 2022/02/01(火) 18:31:41.20 ID:0IRpoKind
-
産地のちゃんとした店で食うウニは美味い
ミョウバン漬けのウニは不味い - 110 : 2022/02/01(火) 18:31:49.85 ID:Ih2gXn080
-
寿司で食いたいもんでもないしな
- 111 : 2022/02/01(火) 18:32:05.85 ID:GabaNo1fM
-
シャコは産地でもない限りあんまり出てこないよな
- 126 : 2022/02/01(火) 18:32:58.85 ID:ShThYq6y0
-
>>111
産地じゃないけど家でよく食ってた - 113 : 2022/02/01(火) 18:32:08.85 ID:ShThYq6y0
-
ウニは差が激しいからな
- 115 : 2022/02/01(火) 18:32:26.15 ID:qLZZCDIDr
-
回転寿司だときうりも入ってるもんな
舐めすぎやろいくら共々 - 116 : 2022/02/01(火) 18:32:28.09 ID:OAk2OEXBa
-
回転寿司のウニはゴミやな
あれはあかん - 117 : 2022/02/01(火) 18:32:31.51 ID:Ssjk/aTv0
-
ミョウバンだっけ
あれが苦手や
北海道で食った塩水で洗っただけみたいなウニはうんこよりは美味しい - 120 : 2022/02/01(火) 18:32:34.31 ID:JtLvKOTed
-
うまいウニ食いてぇ
- 121 : 2022/02/01(火) 18:32:36.56 ID:+PNgTvv/r
-
ウニはまともな寿司屋で食わないと嫌いになるだろうな
回転寿司のはクズだから - 122 : 2022/02/01(火) 18:32:45.48 ID:4a9hrhIv0
-
美味いと思うけど寿司では食いたくない
- 124 : 2022/02/01(火) 18:32:53.37 ID:O45/Y65C0
-
ウニは好きだが回転寿司のウニは食えんわ
- 125 : 2022/02/01(火) 18:32:56.01 ID:IzT06sl50
-
本当に美味いウニってなんなんや
- 134 : 2022/02/01(火) 18:33:42.38 ID:qLZZCDIDr
-
>>125
一週間後に本物のうにを食べさせてあげますよ - 127 : 2022/02/01(火) 18:33:20.04 ID:lp94APHnM
-
うには結局うまいのかまずいのかわからん
友達はバカバカウに食って痛風になって病んで鬱になってニートになった
やっぱウニはダメだな - 128 : 2022/02/01(火) 18:33:20.24 ID:LHwhAMbza
-
最近の回転寿司ってウニ無いよな
- 129 : 2022/02/01(火) 18:33:25.85 ID:PlIIf+jyd
-
実際回転寿司行ったら1番美味いのサーモンやろ
- 130 : 2022/02/01(火) 18:33:29.74 ID:CloyQlWG0
-
サーモンと鮭は違うということを最近知ったわ
- 140 : 2022/02/01(火) 18:34:03.28 ID:M6HAymj60
-
>>130
生でイケるかどうかやっけ? - 132 : 2022/02/01(火) 18:33:31.03 ID:Po/JdWV50
-
回転寿司でエビ(甘エビじゃない方)頼む奴マジで何?
- 133 : 2022/02/01(火) 18:33:35.05 ID:76FmOeEM0
-
キワモノなのに無駄に存在感あるのがね
- 135 : 2022/02/01(火) 18:33:43.12 ID:5V5PegzTa
-
かわいそうに
【本物】を知らないんやな - 136 : 2022/02/01(火) 18:33:44.17 ID:WLl2W0b90
-
北海道で食べたウニ丼は美味かったわ
また行きたい - 137 : 2022/02/01(火) 18:33:57.87 ID:GabaNo1fM
-
塩水ウニはきっちり水切らないと塩水の味しかしないからな
水切って冷蔵庫で5分くらい置くとええで - 138 : 2022/02/01(火) 18:33:58.94 ID:AjZYN5KAd
-
高い金出せばとか言うけど安くて美味い物は高い金出せばもっと美味いんやから何の反論にもなっとらんよな
- 139 : 2022/02/01(火) 18:33:59.91 ID:nvtDZmrfd
-
食いたくないのにウニ入ってるヤツで他の寿司にバンドエイド臭いを移しやがる
- 141 : 2022/02/01(火) 18:34:09.69 ID:db5Ph9s40
-
普段日常的に食えるうにを指して話してるのにうまいウニの話する奴なんやねん
牛丼不味いなぁって話でブランド牛食った事ないんだろうなwって言わんやろ - 150 : 2022/02/01(火) 18:35:20.43 ID:SV2+KMYza
-
>>141
普段日常ってなんやねん
利尻まで行かんでも美味いウニは食えるぞ - 142 : 2022/02/01(火) 18:34:12.33 ID:hIrYtVEJ0
-
震災直後に物流システム壊れて岩手の被災地でカキの食べ放題やってたんやがカキがほんまおいしかったな
食べ放題やなくて週一で適度に食べたいわ - 143 : 2022/02/01(火) 18:34:13.04 ID:boO8BCAC0
-
ウニ一丁!
- 144 : 2022/02/01(火) 18:34:22.33 ID:0IRpoKind
-
石巻の寿司屋で食ったウニは美味かった
- 145 : 2022/02/01(火) 18:34:22.79 ID:bOjOEMB3a
-
寿司の食べ放題行ったらウニばっか食べてる女がおったわ
- 146 : 2022/02/01(火) 18:34:32.71 ID:B8GyWgtl0
-
スシローのとかでもフェアで出してるやつとかは値段の割に美味いと思った
- 147 : 2022/02/01(火) 18:34:44.35 ID:isPCxoGf0
-
タコやね
シャリと食感が合わへん - 169 : 2022/02/01(火) 18:36:44.24 ID:sjIa5dPwd
-
>>147
分かるわ
🐙とか🦑みたいなシャリと一緒に噛み切れない弾力あるやつは合ってないよな - 191 : 2022/02/01(火) 18:38:19.08 ID:PAQp5GWfd
-
>>147
めっちゃ薄切りの生ダコがすこや
分厚いのはアカン - 201 : 2022/02/01(火) 18:39:08.23 ID:B8GyWgtl0
-
>>191
薄切りの酢のタレで食うタコの刺し身みたいなんあるやん、あれ好きだわ - 148 : 2022/02/01(火) 18:34:56.28 ID:jNmvbZ4L0
-
三大不人気寿司
うに、いくら
あと一つは? - 149 : 2022/02/01(火) 18:35:07.08 ID:wtI996nQM
-
ウニって寿司屋で本当に旨さ変わるよな
薬品臭くてダメだったけど持ち帰り専門店で食べたウニが滅茶苦茶美味かった記憶ある - 151 : 2022/02/01(火) 18:35:23.39 ID:tfEEF5+j0
-
安いウニは苦味が強いからね
- 152 : 2022/02/01(火) 18:35:24.84 ID:VZbSXJFt0
-
コハダ、アナゴ、イカ
ワイの好物やな
回転寿司の変なやつしか食った事ないんちゃう? - 153 : 2022/02/01(火) 18:35:36.53 ID:aQcfvhHyd
-
20歳以下のクソガキだろこれ
- 154 : 2022/02/01(火) 18:35:41.58 ID:5GjD3E4Bd
-
ウニって不人気な癖に高いよな
- 155 : 2022/02/01(火) 18:35:47.03 ID:3/+WeRTv0
-
うには食わんいくら大好き
- 156 : 2022/02/01(火) 18:35:56.84 ID:+PQz5Z4V6
-
ウニの可食部はキンタマという事実
- 160 : 2022/02/01(火) 18:36:19.06 ID:B8GyWgtl0
-
>>156
白子もワイは好きやで - 186 : 2022/02/01(火) 18:37:44.18 ID:GabaNo1fM
-
>>160
白子は炙って食うと美味いで - 157 : 2022/02/01(火) 18:36:12.61 ID:XszKX/Uk0
-
卵とかんぴょうときゅうりだろ。あれ寿司じゃない
- 159 : 2022/02/01(火) 18:36:15.27 ID:pZ0R3on20
-
密漁になるみたいだけど海にあるの海水でゆすいで食ってみたい
- 161 : 2022/02/01(火) 18:36:26.03 ID:NRFmVcnAd
-
本物ウニキが語り始めるから糞
- 162 : 2022/02/01(火) 18:36:27.26 ID:3ofWLxcWM
-
雲丹は安価で食う食材じゃないから回転寿司で大衆向けに売るのはアホだろものすごいネガキャン
- 163 : 2022/02/01(火) 18:36:29.90 ID:kBdNHt+i0
-
イカは一番好きにはなれんけど嫌われもせんイメージやったわ
- 164 : 2022/02/01(火) 18:36:32.07 ID:a/PM4z+pa
-
可哀想に
ホンモノを知らずに育ったんだね - 165 : 2022/02/01(火) 18:36:38.92 ID:w9t91aXBa
-
さすがに回転寿司はないな
あれはウニとは言えん - 166 : 2022/02/01(火) 18:36:40.24 ID:lqWfpiy70
-
回転寿司のウニといくら嫌い
ちゃんとお金出して食べるウニといくら大好き
- 168 : 2022/02/01(火) 18:36:42.77 ID:DOyixwxn0
-
妙に甘いコハダきらい
すっぱいコハダすき - 170 : 2022/02/01(火) 18:36:47.41 ID:fwY6W8e70
-
カルビ寿司でも食ってろ
- 171 : 2022/02/01(火) 18:36:53.85 ID:0IRpoKind
-
北海道でも観光客向けの舐め腐った店のウニは不味い
- 172 : 2022/02/01(火) 18:36:57.37 ID:knGyyLAjr
-
都民って江戸前寿司言うて東京湾の地魚うまいうまい食うんやろ?
- 173 : 2022/02/01(火) 18:37:06.10 ID:HVbtcy8K0
-
高い金出せば旨いんやろうけどそれなら同じ値段のマグロとか食った方がええよな
- 198 : 2022/02/01(火) 18:38:48.66 ID:Cvn8dy5pd
-
>>173
美味いウニ食ったらしばらくウニのことしか考えられなくなるぞ - 174 : 2022/02/01(火) 18:37:06.81 ID:VJ4L1yYZ0
-
シャコはエビのノリで食ったらあかんかった
- 183 : 2022/02/01(火) 18:37:31.42 ID:3/+WeRTv0
-
>>174
シャコなんて見た目からしてアカンやろw - 175 : 2022/02/01(火) 18:37:08.25 ID:inwzJBzt0
-
一番うまいのに
- 176 : 2022/02/01(火) 18:37:11.96 ID:qLZZCDIDr
-
まあ普段スーパーのもん食って美味い美味い言ってるくせに本物の○○持ち出して俺とお前らとでは味覚が違うとか言ってるガ●ジはおるよな
- 202 : 2022/02/01(火) 18:39:08.93 ID:iL1cC/Hyr
-
>>176
値段相応の美味さってあるやんアスペか? - 177 : 2022/02/01(火) 18:37:18.63 ID:VZbSXJFt0
-
回転寿司のウニは見た目からしてヤバいの多いから分からんでも無い
- 178 : 2022/02/01(火) 18:37:21.05 ID:qMCvikrC0
-
回転寿司やなくてちゃんと港で食え
飛ぶぞ - 180 : 2022/02/01(火) 18:37:27.17 ID:ZZ3zPHH70
-
不味い奴は苦いんよ
- 181 : 2022/02/01(火) 18:37:30.07 ID:QCP+d2II0
-
軍艦係のきゅうりのかさましきらい
- 182 : 2022/02/01(火) 18:37:30.82 ID:pV6616xp0
-
安い寿司屋の烏賊はまじでネチャネチャしててまずい
- 185 : 2022/02/01(火) 18:37:42.95 ID:ckcGiTBm0
-
コハダ しめ鯖好き
- 187 : 2022/02/01(火) 18:37:44.46 ID:30pRomA70
-
うにって食文化があるから食えるようなもんで
それが無い所で初めて口にしたら吐き出すと思う - 188 : 2022/02/01(火) 18:37:52.62 ID:Bifk6km4d
-
本物の味とか煽るけど
実際本物のウニ食ったことない奴が多いからこんな事態になるんだろうな - 195 : 2022/02/01(火) 18:38:45.94 ID:5aBMS6TUd
-
>>188
別にそんな旨くないし
珍味の類いやろ - 189 : 2022/02/01(火) 18:37:59.88 ID:iL1cC/Hyr
-
本物の雲丹ってやつを食べた事がないんですね来週またここに来てください本物の雲丹ってやつを食べさせてあげますよ
- 190 : 2022/02/01(火) 18:38:06.93 ID:AM+Cb9eud
-
鮮度がとかいうけど生きたウニを寿司屋で捌くとかできんの?
- 211 : 2022/02/01(火) 18:40:39.96 ID:VZbSXJFt0
-
>>190
殻割るだけやろ
活ウニやから特別美味いってわけでも無いが
ザルに上げて水分切った方がええ - 192 : 2022/02/01(火) 18:38:34.97 ID:87nnNqrqp
-
寿司とかいうサーモンを貶しときゃ玄人ぶれるお手軽業界
サーモンがダメならほとんどの寿司生臭くて食えないだろ - 230 : 2022/02/01(火) 18:42:23.25 ID:uT6M3y8K0
-
>>192
血臭い→マグロとか、生臭い→光り物、どっちも→クソまずいタイプのカツオ
とするとこのどれにも当てはまらん独特なニオイするのがサーモンや 脂もキツイし嫌いな人おっても不思議じゃないと思うで - 193 : 2022/02/01(火) 18:38:38.08 ID:Uy/Dlopb0
-
アナゴ不味い要素ないやろどうなってんだ
- 203 : 2022/02/01(火) 18:39:34.88 ID:3/+WeRTv0
-
>>193
穴子うまいやろ・・・ - 236 : 2022/02/01(火) 18:42:34.54 ID:Cvn8dy5pd
-
>>203
でもうなぎと言われて穴子出されたら殺意湧くやろ?
なんで穴子が代替品みたいになってんのか分からんわ - 194 : 2022/02/01(火) 18:38:42.60 ID:MPycSaZIa
-
白子うまいやろ
- 197 : 2022/02/01(火) 18:38:47.40 ID:IZTc3Hcd0
-
>>1
数の子やら白子やらの寿司見たことないんやが一般的なんか? - 199 : 2022/02/01(火) 18:38:50.42 ID:1Tu9Xx5C0
-
玉子定期
- 200 : 2022/02/01(火) 18:38:52.53 ID:oIVwag3Sd
-
そりゃクソガキが食うもんやないし
大人しか食えんもんやで?🤗 - 204 : 2022/02/01(火) 18:39:49.48 ID:EnzfMYYO0
-
サーモンうまいやん
最近カウンター型の寿司屋でもサーモン出すとこ増えてるで - 205 : 2022/02/01(火) 18:40:22.02 ID:pSCbTXHh0
-
回転寿司のは流石に美味くない
- 206 : 2022/02/01(火) 18:40:23.53 ID:M9zJFWjr0
-
冷凍か生かによるやろ
- 207 : 2022/02/01(火) 18:40:26.56 ID:7Zs8//hlr
-
サーモン入るんか
マグロ差し置いて1番人気やろ - 208 : 2022/02/01(火) 18:40:28.47 ID:x7WOVrOVr
-
100円寿司のウニは苦いから無理や
ちゃんとしたところで食べれば甘くてうまい - 209 : 2022/02/01(火) 18:40:37.90 ID:fI0Cn+b90
-
まぁウニ苦手な人多いのはわかる
- 210 : 2022/02/01(火) 18:40:37.91 ID:d8/APsrb0
-
うにおいしいやん
- 212 : 2022/02/01(火) 18:40:45.26 ID:B8GyWgtl0
-
アナゴとかうなぎはワイ苦手やなぁ
アナゴはそこまででもないけどウナギは小骨多いし - 213 : 2022/02/01(火) 18:40:52.20 ID:0RsmKov30
-
安いのは臭いからしゃーない
- 214 : 2022/02/01(火) 18:40:52.29 ID:zlYm5QSq0
-
魚介類はハズレならどれ食ってもクソマズいだろ
そしてアタリは大抵ゲキウマい、体質や好みも当然あるけどなんで好かれるのは安価で食べる機会が多くてハズレの確率が低い、または余程でないと結構ウマイやつ
嫌われるのは高価なくせにハズレ率も結構あって、手を出すリスクが高いやつ
- 215 : 2022/02/01(火) 18:40:53.61 ID:uTx12IA/d
-
ふつうのサーモンより炙りマヨみたいなやつのほうが美味しいよね
- 216 : 2022/02/01(火) 18:40:55.66 ID:db5Ph9s40
-
うに好きは初めて行く店でうに注文する時イチかバチかみたいな気持ちで注文してるの?
- 217 : 2022/02/01(火) 18:40:59.20 ID:mpXxOrGBM
-
寿司ちゃうけど肉にウニ乗ってるやつって美味いの?
なんか高級そうなとこでやってるのしばしば見るけど - 235 : 2022/02/01(火) 18:42:31.77 ID:87nnNqrqp
-
>>217
当然別々に食った方が美味い - 242 : 2022/02/01(火) 18:43:10.52 ID:/oRHVlc30
-
>>217
美味しいよ - 283 : 2022/02/01(火) 18:46:46.12 ID:MPXRAwPNM
-
>>217
うにが余ったときやったけどまぁこういう食べ方もありやねって感じ
ウニ好きならありちゃう? - 218 : 2022/02/01(火) 18:41:06.30 ID:/U93vvYF0
-
アジがいちばん美味いという不都合な真実
- 224 : 2022/02/01(火) 18:41:44.38 ID:iL1cC/Hyr
-
>>218
光り物最強よな - 219 : 2022/02/01(火) 18:41:07.39 ID:IZTc3Hcd0
-
最近ミョウバン使わへんらしいな
- 254 : 2022/02/01(火) 18:44:20.04 ID:o8p3r+28d
-
>>219
ウニまずい言ってるのミョウバン漬けのウニしか食ったことない低所得おじさんばかりだからな
ネット上だけの声だけはでかい
「ウニ不味い」
「ウニ不味い」 - 267 : 2022/02/01(火) 18:45:23.90 ID:hZ8ufXwP0
-
>>254
ロジハラやぞ - 278 : 2022/02/01(火) 18:46:16.56 ID:7F8edUct0
-
>>254
海の中で馬糞ウニを食った事あるけどやっぱり不味かった - 220 : 2022/02/01(火) 18:41:17.80 ID:/oRHVlc30
-
ウニ嫌われてるなら値下げしてくれよ
- 221 : 2022/02/01(火) 18:41:34.40 ID:30pRomA70
-
冷静になって見るとシャコって完全にアウトな見た目だよな
- 222 : 2022/02/01(火) 18:41:36.53 ID:NBuF26SG0
-
好きな奴も少ないこはだが1番嫌われてる定期
- 223 : 2022/02/01(火) 18:41:41.11 ID:8oFb55Mz0
-
ハマチイコールハウマッチ
- 225 : 2022/02/01(火) 18:41:52.60 ID:C04tTx/bp
-
クソみたいなソースとアンケートやな
- 226 : 2022/02/01(火) 18:41:53.64 ID:hZ8ufXwP0
-
ウニ苦手って人は塩水ウニ食ってほしいわ
ミョウバンの匂いと味がしないだけで全く別物やで - 227 : 2022/02/01(火) 18:41:58.12 ID:Zasm5uvkM
-
さばいたばかりの新鮮なウニは茶色い宝石だけど
時間のたったウニは食べられるウ●コだから - 228 : 2022/02/01(火) 18:42:09.01 ID:B8GyWgtl0
-
何にでも言えることではあるけど高い寿司食った後に安い寿司行くとアカンわ
普段気にならんような臭みや苦味みたいなんが気になってまう - 229 : 2022/02/01(火) 18:42:21.06 ID:lbFK9+fu0
-
褒められすぎ感はある
- 231 : 2022/02/01(火) 18:42:24.65 ID:fnqIduDV0
-
一般市民が食べるうになんてうにじゃないからしゃーない
なお本物 - 232 : 2022/02/01(火) 18:42:24.98 ID:8LyX5rHQ0
-
偽物のうにってなんだよ
- 233 : 2022/02/01(火) 18:42:25.32 ID:yhFuksvw0
-
今大阪おるんやが
どこの寿司屋行ったらええ。 - 237 : 2022/02/01(火) 18:42:40.48 ID:j0jdcS5t0
-
ウニ高いやつは激ウマやぞ
- 238 : 2022/02/01(火) 18:42:45.04 ID:1Tu9Xx5C0
-
ネタ10貫あって昔は好きなもの最後に残しとく方式で10.9.8.7…だったけど最近のワイは3.4番手あたりを一番最初に持ってくるようにしたるわ
腹減ってるときに唾液にうまいもん食わせてやりたいからな - 239 : 2022/02/01(火) 18:42:50.51 ID:kJ/RfpDgM
-
わいの黄金ローテ
マグロ→ハマチ→ネギトロ→サーモンマヨネーズ
- 240 : 2022/02/01(火) 18:42:52.49 ID:ZAm4Uwr70
-
タイが一番すきや
いくらもウニも生臭くて食えん - 241 : 2022/02/01(火) 18:42:54.00 ID:CbFtJUuAd
-
ウナギとかアナゴって醤油で食っても味気ないんやけど
なんでタレも塗ってないウナギとか穴子が寿司買ったら入ってるんや - 253 : 2022/02/01(火) 18:44:18.45 ID:zFtkCj2Qa
-
>>241
アナゴやウナギは煮詰め塗ってないか? - 243 : 2022/02/01(火) 18:43:19.63 ID:cteYvudY0
-
回転寿司のウニの色怪しすぎない?
- 244 : 2022/02/01(火) 18:43:22.96 ID:/b2c/zDFd
-
スーパーとか回転寿司にあるあのクッセェの今の技術じゃどうにもならんのか
- 279 : 2022/02/01(火) 18:46:27.42 ID:GabaNo1fM
-
>>244
技術より価格や
塩水ウニ使えば味はだいぶ良くなるが値段が合わん - 245 : 2022/02/01(火) 18:43:29.99 ID:zFtkCj2Qa
-
ワイは好きなものから食べる派や
いつ何があるか分からんからな - 246 : 2022/02/01(火) 18:43:45.05 ID:fnqIduDV0
-
というか一般市民が食べたことない時点でもうそれがうにだよねって
文化的にはそういうことになる - 247 : 2022/02/01(火) 18:43:46.28 ID:8fPZFRGA0
-
高いウニは磯のええ香りがギュっと濃縮されててほんまに美味しいけど
安いウニは磯のエグミが濃縮された産業廃棄物や - 248 : 2022/02/01(火) 18:43:46.51 ID:VhvK6Xp6d
-
本物のミョウバン食ったことないんやろなぁ…
- 249 : 2022/02/01(火) 18:43:49.53 ID:3/+WeRTv0
-
最近マグロもまずくなってるよな
あれ翻車魚やろ - 266 : 2022/02/01(火) 18:45:14.81 ID:zFtkCj2Qa
-
>>249
それは食品偽造やで
やったは犯罪や - 250 : 2022/02/01(火) 18:43:52.81 ID:X9iAJ41T0
-
うまいウニ食べたらまずいウニもそこそこ美味く感じるしレバーみたいなもんや
- 264 : 2022/02/01(火) 18:45:12.13 ID:kJ/RfpDgM
-
>>250
レバーはマジで感動したわ
生で食えるくらい新鮮なやつクソ美味い - 251 : 2022/02/01(火) 18:44:06.58 ID:M+6Z3tWc0
-
ウニ丼食ったら半分くらいから気持ち悪くて吐きそうになった
なんでも程々が一番美味いで - 256 : 2022/02/01(火) 18:44:32.27 ID:dMbvpwBFp
-
普通うにうに美味いやろ
- 257 : 2022/02/01(火) 18:44:44.27 ID:uT6M3y8K0
-
まずいうにはとき卵でかなり誤魔化せる
- 259 : 2022/02/01(火) 18:44:48.73 ID:l9CmjaYl0
-
うんこの味を知っとる奴が多過ぎへんか…?
- 260 : 2022/02/01(火) 18:44:55.39 ID:B8GyWgtl0
-
最近ノドグロ食べるときセクシーが浮かぶようになった
- 261 : 2022/02/01(火) 18:45:00.12 ID:1Tu9Xx5C0
-
ガチで新鮮なタコって中がぬるぬるしててうめえのな
- 262 : 2022/02/01(火) 18:45:04.64 ID:/oRHVlc30
-
イカも新鮮なの食べたら回転寿司のイカとか食いたくなくなるからな
- 263 : 2022/02/01(火) 18:45:09.78 ID:+8STHuYYp
-
ミョウバン使ってないウニ食わんとわからんよな
使わないと溶けちゃうから仕方ないんやけど - 265 : 2022/02/01(火) 18:45:14.31 ID:OkIqsvFm0
-
今まで行きてきてあ~今日はどうしてもウニ食いたいってなったことないだろ
そういう位置にしかない食べ物だよ - 282 : 2022/02/01(火) 18:46:39.71 ID:9k09iHocd
-
>>265
お前の中だけの話をさも一般論のように語るなアホ
どうしてもウニ食いたいやつくらいいるわ - 268 : 2022/02/01(火) 18:45:24.63 ID:7F8edUct0
-
北海道の海で取れたての馬糞ウニを食べたけどやっぱり不味かった
- 271 : 2022/02/01(火) 18:45:43.97 ID:dI7153A6p
-
>>268
それただの馬糞やで - 269 : 2022/02/01(火) 18:45:26.96 ID:Lk8Xxvyf0
-
親戚の家で食ったウニに感動して回転寿司行ってウニの軍艦食べたらトイレの味したのはいい思い出や
- 270 : 2022/02/01(火) 18:45:27.88 ID:58kG0+y/0
-
穴子とかいううなぎのパチモン死んでくれ
- 275 : 2022/02/01(火) 18:46:05.42 ID:NBuF26SG0
-
>>270
穴子は寿司じゃなくて天ぷらや白焼きのがうまいと思う - 276 : 2022/02/01(火) 18:46:13.15 ID:fnqIduDV0
-
>>270
穴子のがうまい定期 - 288 : 2022/02/01(火) 18:46:56.27 ID:58kG0+y/0
-
>>276
寿司の穴子不味い😡 - 296 : 2022/02/01(火) 18:47:21.75 ID:fnqIduDV0
-
>>288
それは分かる、すまんな - 286 : 2022/02/01(火) 18:46:51.37 ID:1Tu9Xx5C0
-
>>270
穴子は湯引きしてお吸い物とか梅肉で食うとうまいぞ - 272 : 2022/02/01(火) 18:45:52.37 ID:B5iQ2W0D0
-
うに好きだって回転すしのうには嫌いなんやろ
- 273 : 2022/02/01(火) 18:46:01.41 ID:dqyYPAGf0
-
穴子とかいうタレを他の寿司にまで拡げるゴミが圧倒的にワーストだわ
なんでパック寿司に高確率で入ってんねん - 274 : 2022/02/01(火) 18:46:03.79 ID:R0uWBxyDM
-
磯臭いのしか食べたことないから嫌いなんかワイは
なんか微妙に苦いし - 277 : 2022/02/01(火) 18:46:15.26 ID:lR1gvhA3M
-
サーモンあかんのか
安いのも十分に美味しいぞ - 287 : 2022/02/01(火) 18:46:51.74 ID:/oRHVlc30
-
>>277
偽物食ってて草 - 280 : 2022/02/01(火) 18:46:29.61 ID:kJ/RfpDgM
-
ウニって他に調理方法ねえのかよ
- 294 : 2022/02/01(火) 18:47:15.09 ID:uT6M3y8K0
-
>>280
蒸したりするやろ - 281 : 2022/02/01(火) 18:46:35.22 ID:NBuF26SG0
-
無理して寿司にしなくていいくらいおいしいけど、寿司の穴子はたれがクソ甘いんよね
- 284 : 2022/02/01(火) 18:46:47.70 ID:jSBYR7AH0
-
うにがまずいのってミョウバンのせいやっけ?
- 285 : 2022/02/01(火) 18:46:51.28 ID:PpYqNCC70
-
溶けてるウニ食ってみ?
飛ぶぞ
- 289 : 2022/02/01(火) 18:47:10.86 ID:gNJnOUf3d
-
塩水ウニ食うとミョウバン漬けなんか食えたもんやないわ
- 290 : 2022/02/01(火) 18:47:11.22 ID:k0oSy3+V0
-
うに好きやけどまずいと思う人の気持ちもよく分かる
- 291 : 2022/02/01(火) 18:47:11.88 ID:5DUyiLAW0
-
積丹に食べに行ったウニは美味かったわ
- 292 : 2022/02/01(火) 18:47:12.57 ID:qLZZCDIDr
-
貧乏でも働いてりゃ会社の付き合いで高いウニ含め普段は食えんようなええもん食えるやろ
ワイはそれで本物の焼肉を知ったわ
- 293 : 2022/02/01(火) 18:47:14.85 ID:c5yP9kYZ0
-
んほぉ~ウニ丼食いてえ~
- 295 : 2022/02/01(火) 18:47:17.94 ID:cggxARF90
-
あんなもん食おうとするなんて外事やしな
うに、寿司で一番嫌われていた

コメント