
- 1 : 2023/06/19(月) 19:19:19.37 ID:GR3VeZJdd
-
スシロー、ペロペロ動画の少年に6700万円訴訟 金額からうかがえる「覚悟」、棄却を求める少年の苦しい反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/664dd7b46705f83f6cdc2b0fe075d3044d83bbda - 11 : 2023/06/19(月) 19:20:47.97 ID:gnC59ZdL0
-
見せしめで、どっかで和解するやろ
- 12 : 2023/06/19(月) 19:20:50.53 ID:LFxu4g1z0
-
裁判所が判断してくれる。
- 13 : 2023/06/19(月) 19:21:01.39 ID:GR3VeZJdd
-
こんなの今までないだろうし
- 14 : 2023/06/19(月) 19:21:02.98 ID:ZyZyJVXLa
-
不当に高い
でもそのまま通るわけないし別にいいんじゃない - 15 : 2023/06/19(月) 19:21:18.17 ID:GYphLHsp0
-
株価上がってるから逆にあげないといけないのでは?
- 16 : 2023/06/19(月) 19:21:22.22 ID:ip2woqid0
-
>>1
まだ確定してないだろ
脳障害? - 17 : 2023/06/19(月) 19:21:42.40 ID:b8vuZGzz0
-
訴訟額が6700万だろうが1億500万だろうが実際取れるのはせいぜい100万ってとこだろうけど
そこまで考えん層がそういう事やるんだろうから今後の抑止にはなるのかな - 18 : 2023/06/19(月) 19:21:43.82 ID:9iL19o+B0
-
それは裁判所が決めることなので俺らが気にする放る必要は毛ほどもない
- 19 : 2023/06/19(月) 19:22:01.50 ID:9mTgH5UZr
-
>>1
それを裁判所が決めるんだよ
義務教育終わってないの? - 20 : 2023/06/19(月) 19:22:51.60 ID:X9yssNRRd
-
実際訴えられるとは思ってなかったんだろうなw
ペロ家族側はw - 22 : 2023/06/19(月) 19:23:09.89 ID:BwYPJNfy0
-
足りないだろ
15億円くらい必要 - 23 : 2023/06/19(月) 19:23:16.06 ID:ua9m1zrS0
-
寿司ペロは悪いけどこんなどうでもいいことで騒ぐ国民が悪い
もっと巨悪を叩けよ - 24 : 2023/06/19(月) 19:23:24.88 ID:poZGQi2qr
-
売り上げの低下は
寿司ペロが原因って断言しての
損害賠償請求だけど
本当に寿司ペロだけか?
他にあるよなぁ!? - 25 : 2023/06/19(月) 19:25:06.48 ID:9kghagnV0
-
6700万で人生終わったりしないからな
戻らない株価の暴落考えるとヌルいまである - 26 : 2023/06/19(月) 19:25:16.07 ID:wNCIp7fS0
-
デカい額見せて見せしめとくんだろ
最終的に数百万に落ち着いたところでバカは調べないから
ぺろって数千万請求されたらしいという印象だけが残る - 28 : 2023/06/19(月) 19:26:20.65 ID:KKlL8amk0
-
おとり広告とか色々やらかしてケツに火がついてるのは分かるけど全部スシペロガキに擦り付けるのは無理だわ
- 29 : 2023/06/19(月) 19:26:41.29 ID:UgzALbPOr
-
死ぬ気になったら6700万くらい払えるだろ
BJ先生の名言を思い出せ - 30 : 2023/06/19(月) 19:26:49.85 ID:YajOALRAa
-
請求する金額はまぁある程度自由だから…
- 31 : 2023/06/19(月) 19:27:17.56 ID:drSvPNoK0
-
囮広告の損害まで寿司ペロ少年に押し付けてそう
- 32 : 2023/06/19(月) 19:27:47.42 ID:99cVS89S0
-
ぶっちゃけ田淵の数倍やばいから足りん
- 33 : 2023/06/19(月) 19:28:33.05 ID:FtPIMi3w0
-
子供が寿司屋でおいたしちゃったら一家破滅
なんて前例を裁判所は作りたくないだろう
一般ご家庭で払える程度の賠償金が妥当な罰 - 34 : 2023/06/19(月) 19:28:34.25 ID:t3f/yTbJ0
-
払う金額として妥当かはともかくスシローが失った金を全国規模で計算したらその金額になってんだろ
別に根拠なく相手が憎いから懲罰として決めた金額って訳じゃないでしょ - 35 : 2023/06/19(月) 19:28:35.96 ID:RZJ7UX9h0
-
原告が怒りに任せてアホみたいな請求をするのは民事あるあるだから、裁判所もハナホジで話聞くだけよ
- 36 : 2023/06/19(月) 19:28:57.79 ID:arEpJ/5Rd
-
(ヽ´ん`)少しずつ返せばいいだろ
- 37 : 2023/06/19(月) 19:29:45.37 ID:sLmhJ2ya0
-
妥当かどうかお前らに決める権限はないんだわ
- 38 : 2023/06/19(月) 19:29:54.75 ID:lgRgUdwa0
-
高すぎだろ
冷静に考えてみろ、醤油舐めただけだぞ
せいぜい100万だな - 39 : 2023/06/19(月) 19:30:50.11 ID:XNHeMJwBr
-
やりすぎだろ
- 40 : 2023/06/19(月) 19:31:24.87 ID:nNy4hjK20
-
損失から見ると全然足りないだろうけどな
- 41 : 2023/06/19(月) 19:32:49.85 ID:G6xzptsi0
-
スシヤの人間も常識のわからねーばかだからしょうがない
- 42 : 2023/06/19(月) 19:32:55.47 ID:Iz7NiArv0
-
株価 ←むしろ上がってる。決算前に一時的に下がるのは普通
売り上げ減少 ←詐欺広告や外食控えなどで元々減少傾向にあった
信用毀損 ←飲食業では以前から問題になっていて今さらだけど多少は被害あり
施設更新 ←これは1店舗だけ賠償発生が確実最終的には300万とかそんなもんだろうな
- 43 : 2023/06/19(月) 19:33:48.59 ID:2WmKAQZk0
-
なんで他にも無数にいるのにこいつだけ厳しくされてんの?
- 45 : 2023/06/19(月) 19:37:13.87 ID:UgzALbPOr
-
>>43
誰が他のやつは許すとか言ってんの? - 46 : 2023/06/19(月) 19:37:22.49 ID:NL6tlWRda
-
認められるとしたら該当店舗の消毒代とその日の休業の売上位だろ
それ以外の店は必要ないのにスシローが勝手にやっただけだから支払いは不要
それ以外の売上減少は詐欺広告やコロナも絡むから算定不可裁判所が和解勧告して100万で手打ちが妥当
- 48 : 2023/06/19(月) 19:43:41.87 ID:OtgCKv1U0
-
請求額が多めにするものたこれはとしても多すぎ
大幅減額確定 - 49 : 2023/06/19(月) 19:46:08.31 ID:NL6tlWRda
-
>>48
絶望して一家心中でもされたら過大な請求で追い詰めたと逆にバッシングされるだろうにな - 50 : 2023/06/19(月) 19:47:11.50 ID:bbxv44eeM
-
せいぜい60万円ってところじゃね そんなに被害出たか?
コメント