- 1 : 2022/05/15(日) 23:28:25.693 ID:FkBR7GhQ0
- 2 : 2022/05/15(日) 23:28:43.560 ID:Fa+BECTlr
-
オススメで
- 3 : 2022/05/15(日) 23:29:17.318 ID:gKejRNEKp
-
通は白身から入る
- 4 : 2022/05/15(日) 23:29:26.323 ID:kdd5lPeKa
-
ウニといくらください
- 5 : 2022/05/15(日) 23:29:51.875 ID:PEI93VLo0
-
まずはガリ
次にお茶そこからのおあいそ
- 19 : 2022/05/15(日) 23:32:30.863 ID:DCCIVOJp0
-
>>5
3,000円になります - 44 : 2022/05/15(日) 23:38:20.389 ID:vLnCruq3M
-
>>5
通ぶって符丁を使うなら茶もアガリと言え - 6 : 2022/05/15(日) 23:29:59.170 ID:75xxOeMAp
-
上にぎり頼んで手前から食っていけば?
- 7 : 2022/05/15(日) 23:29:59.517 ID:KEOx7Keg0
-
うなぎとあなご!
- 8 : 2022/05/15(日) 23:30:08.373 ID:TKWhStPp0
-
良い店はダシにこだわってるから玉子じゃないの?
- 9 : 2022/05/15(日) 23:30:12.493 ID:4H2Iex1x0
-
この中ならタイかアジ
- 10 : 2022/05/15(日) 23:30:30.396 ID:QeD8Qh+oa
-
普通コースかおすすめだよな
回らない寿司屋で単品注文できるやつ逆に格高いわ - 11 : 2022/05/15(日) 23:30:49.236 ID:w99Wb4W90
-
光り物好きだし変な話広めんな
- 13 : 2022/05/15(日) 23:31:32.849 ID:TVt0oals0
-
大盛りをねぎだくで。生玉子一つ。
- 15 : 2022/05/15(日) 23:31:59.526 ID:3ojPr7Zb0
-
好きな物食えばいいんだよ
エンガワくれ - 16 : 2022/05/15(日) 23:32:17.992 ID:ZuBFuFEla
-
とろサーモン
- 18 : 2022/05/15(日) 23:32:26.732 ID:RruFP3tCa
-
大トロだろw
- 21 : 2022/05/15(日) 23:33:01.365 ID:BM0olwZ+d
-
幽霊寿司はネタが見えないから…
- 22 : 2022/05/15(日) 23:33:06.185 ID:tBxe1JOM0
-
初手ほたて
- 23 : 2022/05/15(日) 23:33:21.996 ID:nS3nXzl/M
-
おまかせで
- 24 : 2022/05/15(日) 23:33:35.704 ID:yXCH4yD70
-
大将、千円でコース頼むわ
シャリ多め頼むよ - 50 : 2022/05/15(日) 23:40:35.719 ID:g43InDmU0
-
>>24
大将「へ、へい・・・」 - 25 : 2022/05/15(日) 23:33:35.943 ID:Xzu1D0+2d
-
何でもいいわ
- 26 : 2022/05/15(日) 23:33:38.718 ID:woG6PNhZ0
-
炙りマヨサーモンで
- 28 : 2022/05/15(日) 23:34:19.703 ID:G8lgi2wf0
-
「並」で
- 29 : 2022/05/15(日) 23:34:22.537 ID:QeD8Qh+oa
-
この手のスレたまに立つけど誰かまじめに答えて欲しい
回らない寿司屋で初手のネタを単品注文したことあるやついるの? - 33 : 2022/05/15(日) 23:35:53.775 ID:ulE3N6nf0
-
>>29
うちの行きつけは「お任せ禁止」「カウンターは当然コース無し」なので全て注文しなくてはならない - 39 : 2022/05/15(日) 23:37:20.626 ID:89+rFkWd0
-
>>33
ハードル高いな
コハダあたりか - 41 : 2022/05/15(日) 23:37:51.367 ID:QeD8Qh+oa
-
>>33
それなら分かるわ
格を見てくる大将がいるような寿司屋ってコースかおすすめが基本の印象だからしょっぱな単品注文とかずげーハードル高い印象 - 40 : 2022/05/15(日) 23:37:20.779 ID:4H2Iex1x0
-
>>29
世間話がてら今日は何仕入れてるとか活きがいいのある?とか聞いて流れでじゃあそれから貰おうって言う - 52 : 2022/05/15(日) 23:41:32.212 ID:QeD8Qh+oa
-
>>40
冷静に考えたら会話してからなら普通だな
初めは刺身とお酒のつまみになるようなのくださいとかなら自然だしな
100円寿司の注文のようなイメージだったわ - 30 : 2022/05/15(日) 23:34:35.374 ID:4dPifgU00
-
まずサーモンだろ
- 31 : 2022/05/15(日) 23:35:06.108 ID:PqFXZVen0
-
そもそもよ俺の馬鹿舌じゃ絶好調の日でも乾燥してるかどうかくらいしかわからねーよ
ウニくれオヤジ - 32 : 2022/05/15(日) 23:35:45.927 ID:DCCIVOJp0
-
まぐろから頼むわ
次にたい
穴子、ヒラメ、中トロ~ - 34 : 2022/05/15(日) 23:36:00.096 ID:89+rFkWd0
-
初めに予算(1人5000円)言って握ってもらえ
- 37 : 2022/05/15(日) 23:37:06.232 ID:ZuBFuFEla
-
>>34
予算は1人1500円だろ - 51 : 2022/05/15(日) 23:41:20.713 ID:89+rFkWd0
-
>>37
予算1,500円で格を見られるのはキツすぎるんだが - 35 : 2022/05/15(日) 23:36:27.197 ID:2HGnigKh0
-
初手は刺し盛とビール
すかさず白子の天ぷらを追加 - 36 : 2022/05/15(日) 23:36:37.923 ID:FGzDYUbE0
-
炙りマヨサーモン🤤
- 38 : 2022/05/15(日) 23:37:08.543 ID:rx6OEmKzM
-
カニカマ天握りだろ
締めはラーメンかな
スシローのラーメン美味しいから高級寿司屋はそれ以上なんだろうな - 43 : 2022/05/15(日) 23:38:17.859 ID:va1yl11sd
-
ぼくはセットの寿で🥰
- 45 : 2022/05/15(日) 23:38:51.011 ID:+s6cRE0ka
-
いつもので
- 46 : 2022/05/15(日) 23:39:12.953 ID:g43InDmU0
-
客が店の顔色見ながら注文するとか謎すぎる
アホな頼み方しなけりゃ関係ないから - 47 : 2022/05/15(日) 23:39:24.971 ID:yXCH4yD70
-
回転寿司が浸透したのは安さ以上に値段の分かりやすさだと思う
- 48 : 2022/05/15(日) 23:39:39.469 ID:8NRkJafn0
-
玉子は意外と差が出るらしいな
- 49 : 2022/05/15(日) 23:40:01.046 ID:g43InDmU0
-
俺は貝が好きだからよく「貝を全種類出してくれ」って頼む
- 53 : 2022/05/15(日) 23:41:56.023 ID:g43InDmU0
-
ぶっちゃけ店側は客の食ってるものになんて興味ないし、素人がプロに張り合おうとするのが一番ダサい
- 54 : 2022/05/15(日) 23:42:07.069 ID:E39BeNgF0
-
ヒラメだろ一貫めは
- 55 : 2022/05/15(日) 23:42:09.769 ID:DCCIVOJp0
-
すしざんまい(回らない方)は料金がはっきりしているから安心できる
まあ5,000円くらい使ってしまうけど - 56 : 2022/05/15(日) 23:45:08.237 ID:AiwDPGOvp
-
こういう敷居が高い寿司屋には何度か連れてってもらったがやっぱり色々気を使って辛えわ
自分の金で食ったら違うのか?
貧乏舌だから正直回転寿司のネタで十分
腹減ってるときに好きな寿司取りまくって満腹になっても会計1000円だしやっぱスシロー最強よ
【画像】寿司屋は客が最初に何を食べるかで「格」を見ているんだぞ・・・

コメント