- 1 : 2023/07/29(土) 11:03:47.86 ID:G/ddwDHn0
-
第105回全国高校野球選手権愛知大会決勝戦が29日14時から行われる。 決勝まで勝ち進んだのは愛工大名電と中京大中京。愛工大名電は強力投手陣と強力打線で勝ち上がり、準々決勝の享栄にはコールド勝ちを収めるなど、その戦力は全国トップクラス。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d18a210917901e90ad8283942e065f2adae12757 - 24 : 2023/07/29(土) 11:05:30.76 ID:36yFl28o0
-
タダでこんなことするわけないから裏がありそう
- 25 : 2023/07/29(土) 11:05:41.43 ID:dBpAWQLEp
-
愛知県民って野球好きだよな
雑魚のドラゴンズも満員だし - 33 : 2023/07/29(土) 11:10:19.89 ID:2AkUqnWA0
-
>>25
最近は7割埋まればいい方よ - 26 : 2023/07/29(土) 11:06:02.41 ID:6pZfw2DA0
-
ただの予選なのになぜ
- 27 : 2023/07/29(土) 11:06:57.84 ID:x5HI7yFY0
-
タフすぎねえか
- 28 : 2023/07/29(土) 11:07:13.10 ID:VgAlrU89a
-
名古屋人って、自分で見たり考えたりすることを封じられているから目が死んでるよね。
だから思考停止して灼熱の高校野球に並ぶ。 - 29 : 2023/07/29(土) 11:07:19.65 ID:R4AnXTrz0
-
まーた浦和が迷惑かけてんのかよ
- 30 : 2023/07/29(土) 11:08:42.70 ID:R0F/BQym0
-
熱中症で倒れるぞ(´・ω・`)
- 31 : 2023/07/29(土) 11:08:55.65 ID:024o1AEJ0
-
名門2校の対決ならそりゃ良い席で見たいだろ
ぽっと出の私立とかだとスルーだろうけど - 43 : 2023/07/29(土) 11:15:24.86 ID:3+udhAAx0
-
>>31
どっちも私立じゃ名門でも意味なし下らない県民性
- 32 : 2023/07/29(土) 11:08:59.03 ID:SR8ZqNbL0
-
部活が教師の負担だと問題になってるのに高校野球は廃止しないのか
- 34 : 2023/07/29(土) 11:10:39.94 ID:HUxokOPr0
-
そういえば広島も
広陵と広島商業なんだよな
平成生まれの俺は知らんが
多分垂涎なんだろうな
知らんけど - 37 : 2023/07/29(土) 11:12:06.12 ID:YAcTPtR00
-
>>34
メチャクチャ面白い試合してるよ - 35 : 2023/07/29(土) 11:11:09.12 ID:U4lhmCsyM
-
今日の名古屋の予報は37度なんやで
何人かぶっ倒れると思うわ
- 38 : 2023/07/29(土) 11:12:37.97 ID:jsh0jKCWd
-
>>35
それを見たいんだよこいつらは
呆れた人間性ですよ - 36 : 2023/07/29(土) 11:12:03.38 ID:VgAlrU89a
-
名古屋人って顔が妖怪みたいだよね!!
- 45 : 2023/07/29(土) 11:15:59.99 ID:Q2vppbWY0
-
>>36
それでも名古屋人平均よりお前のほうが不細工なんだよね - 39 : 2023/07/29(土) 11:13:19.86 ID:gC/XrIz+0
-
メイデンvs中京とか普通に中日の試合より見たい人多いだろうから仕方ない
- 40 : 2023/07/29(土) 11:13:30.84 ID:NgvTfcDd0
-
名門同士の殴り合いだし生で見たいんだろ
- 41 : 2023/07/29(土) 11:14:26.43 ID:IiVAJPiH0
-
世界中こんな名古屋人だらけだから地球温暖化が止められないんだな
- 47 : 2023/07/29(土) 11:16:51.63 ID:3+udhAAx0
-
>>41
温暖化以前に高校野球すら止められませんから - 42 : 2023/07/29(土) 11:15:05.40 ID:JbIYdmQi0
-
高校球児の暑さで苦しんでる姿みたいな → 自分達も汗だくで観戦へ
- 44 : 2023/07/29(土) 11:15:30.68 ID:k+CsjZw00
-
愛知の決勝ってナゴヤドームでやらないんだ
暑いしドームでやればいいのに - 53 : 2023/07/29(土) 11:19:56.26 ID:jTv9f9id0
-
>>44
バンテリンドームでやる時もあるよ
なんで使ったり使わなかったりしてるのかは知らんが - 46 : 2023/07/29(土) 11:16:28.15 ID:+mHH7gAD0
-
老人多いな
- 48 : 2023/07/29(土) 11:17:06.72 ID:yIJqQb980
-
よくわかんないけど先着順なの?
- 54 : 2023/07/29(土) 11:20:10.40 ID:3+udhAAx0
-
>>48
今の高校野球がどうなっているか分かりませんが、通常全席無料で自由席扱いでは?
学生&関係者席ゾーン除く - 49 : 2023/07/29(土) 11:17:21.15 ID:Ez+c9n7Wd
-
倒れたら消防ホースでケツに水掛けるんやろ愛知だし
- 50 : 2023/07/29(土) 11:17:30.46 ID:E1SLn8z2d
-
テレビで見ればよくね?
- 51 : 2023/07/29(土) 11:18:42.40 ID:KI6m9F3b0
-
うんことか水分補給どうしてるの
- 52 : 2023/07/29(土) 11:19:12.23 ID:2cVhcnGlr
-
これだけ野球人気があるなら地元球団はさぞ強いんだろうな
- 55 : 2023/07/29(土) 11:23:05.70 ID:1UwrQ8290
-
知ってた
- 56 : 2023/07/29(土) 11:24:26.95 ID:QoXntazu0
-
レッドダイアモンドスタジアムが
まずわからん - 57 : 2023/07/29(土) 11:26:20.24 ID:/hc/FfD6d
-
なんでこんな熱心な地域から暗黒竜が生まれるんだ
- 58 : 2023/07/29(土) 11:28:57.73 ID:AtN8MC6+0
-
NHKとメーテレ(テレ朝)で中継するから涼しい部屋で観るわ
- 60 : 2023/07/29(土) 11:38:58.27 ID:BLFdlb/70
-
開始時間もおかしいけど
決勝が岡崎でやるのもわからん - 68 : 2023/07/29(土) 14:14:22.70 ID:3AfvvozarNIKU
-
>>60
そりゃ今大河ドラマで盛り上がってるからだろ - 61 : 2023/07/29(土) 11:42:32.53 ID:Mjnhq/cZ0
-
でもJKチアを見れるとしたら
- 62 : 2023/07/29(土) 11:47:00.49 ID:c0QTtv0Ga
-
カネの手すりとかちんちんだでかんわ
- 64 : 2023/07/29(土) 12:06:01.47 ID:d3QTbmMZ0NIKU
-
>>62
今日の気温じゃチンチコチンだわ - 63 : 2023/07/29(土) 11:49:27.95 ID:fNapmk3J0
-
名古屋にはプロ野球がないから仕方ないね
- 65 : 2023/07/29(土) 12:06:15.90 ID:mXMDMWtX0NIKU
-
>>63
大半の県にはないがな - 66 : 2023/07/29(土) 12:29:35.63 ID:RXlX8+8s0NIKU
-
岡崎って共産党市長が当選したら10万円配りますって嘘ついて市長になって
もちろん財源なんてないから、やっぱ配れないメンゴメンゴ
ってやった馬鹿都市だよなwww - 67 : 2023/07/29(土) 13:22:20.47 ID:bNZMoF0+0NIKU
-
すごい色に日焼けしてんな
- 69 : 2023/07/29(土) 14:52:16.96 ID:ioyNjIYO0NIKU
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
- 70 : 2023/07/29(土) 15:04:33.42 ID:QoXntazu0NIKU
-
どっちが勝ってる?
【画像】名古屋県民、どえりゃあ馬鹿・・・14時開催の高校野球決勝戦に朝6時から大行列www

コメント