- 1 : 2023/02/01(水) 22:23:02.12
- 3 : NG NG
-
さすがに汚すぎ
- 4 : NG NG
-
これ皿もちゃんと洗えてるか不安だわ
- 6 : 2023/02/01(水) 22:24:09.56 ID:gf4zwJ4rr
-
今度やってみよ
- 7 : 2023/02/01(水) 22:24:12.49 ID:lKP2Aex10
-
まあ茶渋がね
黒いから - 8 : 2023/02/01(水) 22:24:40.72 ID:rcoMc/zS0
-
ウェットティッシュで拭くとどこもこんな感じだな
茶渋なのかね - 9 : 2023/02/01(水) 22:24:53.10 ID:9FCxHrqDa
-
食洗機通すだけだから茶渋落ちないんだろうな
なんならすすいで終わりでしょw - 10 : 2023/02/01(水) 22:25:08.72 ID:GF1pYJNK0
-
茶渋は許してやれや
- 11 : 2023/02/01(水) 22:25:13.81 ID:TzhwxB0p0
-
茶しぶくらい付いとるやろ
それよりおまえの使ったウェットティッシュの成分は口に入れてええ成分なんけ? - 12 : 2023/02/01(水) 22:25:38.84 ID:rcoMc/zS0
-
なんかTwitterこういう粗をさがしてやいのやいのして拡散する流れになってんな
- 14 : 2023/02/01(水) 22:25:48.38 ID:YWWRJc61a
-
実家のパパママはこれを怖れて外食するときお冷やとかお茶絶対飲まない
アタシは飲むけど - 50 : 2023/02/01(水) 22:33:34.57 ID:b67xwqREa
-
>>14
お皿はいいのか…… - 15 : 2023/02/01(水) 22:26:44.18 ID:XUvBSfP+0
-
食い物に対して礼儀がないのは
それはダメだと思うよ - 16 : 2023/02/01(水) 22:26:46.02 ID:widdAo5v0
-
ぼくも回転寿司ネタでバズらなきゃ!
馬鹿かよ - 17 : 2023/02/01(水) 22:26:51.69 ID:cXKd7Enf0
-
一応洗浄器かけてるんだけどな
茶渋はなあ - 18 : 2023/02/01(水) 22:27:01.90 ID:9+js2fjG0
-
これを機にみんなマイコップやマイ箸でも持てばSDGsだろ
- 19 : 2023/02/01(水) 22:27:02.15 ID:gnbnZbf50
-
いやいやいやいや
ちょっと待って
何で茶渋が許される流れになってんの? - 20 : 2023/02/01(水) 22:27:18.42 ID:rXYLyj4f0
-
気にしすぎ
そんなことまで気にしてたら外で何も食えなくなるよ - 33 : 2023/02/01(水) 22:29:54.89 ID:KMzQp8J20
-
>>20
てか何も食えねーだろ
餓死してろよw - 21 : 2023/02/01(水) 22:28:09.40 ID:gfY7P5Yw0
-
いやそれ茶渋ーw
- 22 : 2023/02/01(水) 22:28:13.97 ID:sJscLBoB0
-
ウェッティで落ちるレベルなら食洗機掛ける前にちょっとスポンジで擦れば落ちるだろ
それすらやってないって事だろ - 28 : 2023/02/01(水) 22:29:29.53 ID:D+bQeUIt0
-
>>22
これよな 茶渋ってウェットティッシュ程度では落ちないし - 32 : 2023/02/01(水) 22:29:53.83 ID:6Du9Wz2M0
-
>>22
スポンジや塩素ラックの手間を掛けられるのは客単価の高いホテルや料亭だけ - 54 : 2023/02/01(水) 22:34:52.06 ID:wrD5ACJ/0
-
>>32
普通の飲食店はやるけど - 64 : 2023/02/01(水) 22:35:59.49 ID:6Du9Wz2M0
-
>>54
ニートこどおじのレス乞食乙 - 108 : 2023/02/01(水) 22:41:51.13 ID:wrD5ACJ/0
-
>>64
否定されたからって脊髄反射するなよ
逆にお前飲食店でバイトでもなんでもいいけど働いたことないだろ
食洗機かけてそれで終わりなんてことないぞ
シンクでスポンジかけて仕上げに食洗機かける、が普通だと思うけど - 122 : 2023/02/01(水) 22:44:29.15 ID:6Du9Wz2M0
-
>>108
「普通」で逃げを打つんじゃねーよw
どこの低価格帯のチェーン店でそんな手間かけているか言ってみろ - 127 : 2023/02/01(水) 22:45:28.26 ID:YWXQb9/p0
-
>>108
どこのチェーン店でそんなことしてんの - 35 : 2023/02/01(水) 22:30:31.65 ID:ALSeBDcK0
-
>>22
ほんこれ - 93 : 2023/02/01(水) 22:39:40.94 ID:GF1pYJNK0
-
>>22
そんなコスト求めるなら回転寿司なんかに来るなって話や - 23 : 2023/02/01(水) 22:28:32.22 ID:6Du9Wz2M0
-
こんなんただの茶渋やろ
茶渋がつく前提でこの色の湯呑みだからな - 24 : 2023/02/01(水) 22:28:35.62 ID:PuLj10iu0
-
ここに限らず皿洗いバイトが客のために丁寧に洗うだろうかと常々思う
- 25 : 2023/02/01(水) 22:28:38.67 ID:Elv0bE1G0
-
これ飲食店ならどこでもあるぞ
- 26 : 2023/02/01(水) 22:28:41.06 ID:ALSeBDcK0
-
汚えー
- 27 : 2023/02/01(水) 22:28:43.09 ID:GN7CrTET0
-
食洗機じゃ落ちないからな
熱湯消毒はされてるようなもんだから大丈夫だろう - 29 : 2023/02/01(水) 22:29:33.96 ID:Rbn8cESR0
-
湯呑が茶渋前提の色なんだから察しろや
- 30 : 2023/02/01(水) 22:29:45.54 ID:RDrolE6k0
-
これで健康被害出てないならもういいと思う
一回食洗機通してればもういいと思うことにする - 31 : 2023/02/01(水) 22:29:45.75 ID:ZRtm8NJc0
-
外食なんてそんなもんだろ
- 34 : 2023/02/01(水) 22:30:04.67 ID:M+vzHC6j0
-
茶渋か
- 36 : 2023/02/01(水) 22:30:45.82 ID:SeuOdWu70
-
食洗機でやってんだからいいだろ
茶渋並みのしつこい唾液の奴なんていねぇよ - 37 : 2023/02/01(水) 22:31:16.16 ID:r1P/ZhDk0
-
口紅かとおもってぶるった
- 39 : 2023/02/01(水) 22:31:37.31 ID:kEL9pAuN0
-
こんなのハイター漬けにすれば一発よ
- 95 : 2023/02/01(水) 22:39:46.41 ID:ccFFaUvA0
-
>>39
ハイター漬けはしてたな
20年前だけど - 40 : 2023/02/01(水) 22:31:53.21 ID:cS3Jh7sx0
-
これ食器なわけだから外食産業全体の話にならん???
- 41 : 2023/02/01(水) 22:31:56.51 ID:rq807bVp0
-
はい偽計業務妨害
- 42 : 2023/02/01(水) 22:31:57.16 ID:AuxoxE1x0
-
もうこれからは外食全部無理だよね
コロナもあるしその他いろんな食中毒や感染症やネズミやゴキブリや色んな害虫が這いずり回って
それに加えてバイトの自爆やアホ客のやらかしもあるし外食産業はもう終わりでしょ? - 43 : 2023/02/01(水) 22:31:59.10 ID:YllLLxnR0
-
完璧にしてほしいならその分の対価払えや
- 44 : 2023/02/01(水) 22:32:06.51 ID:GKJkVSUp0
-
口紅とかがついてない限り食器洗い機に入れるだけでしょ
- 45 : 2023/02/01(水) 22:32:23.50 ID:gnbnZbf50
-
何で茶渋は許されるんだよ
火消しか? - 70 : 2023/02/01(水) 22:36:42.47 ID:DaAjZev00
-
>>45
洗っても茶渋はつく
みんな経験してる - 46 : 2023/02/01(水) 22:32:42.91 ID:4c9ENg6D0
-
茶渋であれきちんと洗ってないってことじゃん
くら寿司二度と行かない - 60 : 2023/02/01(水) 22:35:15.49 ID:rCI2vpt40
-
>>46
知能低いなお前
何も理解してなさそう - 47 : 2023/02/01(水) 22:32:45.35 ID:iZTzdLfG0
-
もう終わりだまじで終わりだこの国
- 48 : 2023/02/01(水) 22:32:54.50 ID:M/ttZ1o/0
-
ううぅ
むり - 49 : 2023/02/01(水) 22:32:55.68 ID:GKJkVSUp0
-
外食でバイトくらいやった事あるだろ
- 51 : 2023/02/01(水) 22:33:54.97 ID:lm2E43n90
-
つまらんやつの便乗ターンに入ったか?
- 52 : 2023/02/01(水) 22:34:07.83 ID:TzhwxB0p0
-
コロナやその他いろんな食中毒や感染症やネズミやゴキブリや色んな害虫の前に生活苦しくて外食はオワコンだよ!!!!!!
- 53 : 2023/02/01(水) 22:34:34.29 ID:HfMULiEX0
-
茶渋バレへんように湯呑みはどこも色濃いやろ
- 55 : 2023/02/01(水) 22:34:54.16 ID:DVGHhOVD0
-
串揚げと割り箸からしてここはま寿司じゃないの?
勝手にスレタイにくら寿司とか書いちゃって大丈夫か - 56 : 2023/02/01(水) 22:34:59.62 ID:1ADdwT8x0
-
茶渋だからって許そうとする流れにするやつって何なんだろうな
小口研磨の話にも現れるけど何でムキになって擁護するのか謎
業界の人なのか? - 116 : 2023/02/01(水) 22:43:23.01 ID:wrD5ACJ/0
-
>>56
あの小僧を叩く=寿司の味方する という思考になってるんだと思う
小僧を叩いて回転寿司の味方してきたから引っ込みつかなくなってるんだろ
是々非々なのにね - 57 : 2023/02/01(水) 22:35:03.99 ID:1FRygaU10
-
茶渋ってコスったら落ちるの?
- 58 : 2023/02/01(水) 22:35:04.23 ID:JYNgR9Y50
-
回転寿司全部倒産させる気かよ
- 59 : 2023/02/01(水) 22:35:06.66 ID:O9FYv9kA0
-
これが付かないくらい洗うって常に激落ちくん使うくらいじゃないと無理だろ
- 61 : 2023/02/01(水) 22:35:31.36 ID:KcMwJ+dAH
-
コロナもあるから俺は除菌シートで割りバシとかじゃない洗浄繰り返し利用の奴は全部吹いてから食う
- 62 : 2023/02/01(水) 22:35:48.49 ID:M/ttZ1o/0
-
店ごとウォッシュして
- 63 : 2023/02/01(水) 22:35:49.74 ID:PPRfWCV40
-
茶渋を「長年使い込んだ証」と感じる人がいるらしく「上司の湯呑の茶渋をきれいに洗ったら叱られた」みたいな話がネットで盛り上がったことがあったな
まぁ他人と共有で使う外食は話がだいぶ違うだろうが、それでも茶渋なら仕方ないと感じる人は多いのかもしれない - 65 : 2023/02/01(水) 22:36:10.37 ID:FY4+ffL00
-
【あ然】ケンモメンさん、茶渋を汚れと言い張る
- 66 : 2023/02/01(水) 22:36:21.25 ID:3GDEshb10
-
唾が飛ぶ
飛びかっている
どうしようもないくらい - 67 : 2023/02/01(水) 22:36:29.43 ID:rxQmf6Ps0
-
茶渋だろ
- 68 : 2023/02/01(水) 22:36:41.10 ID:M/ttZ1o/0
-
もう店ごと
自動洗浄機で回してしまえばいいじゃん - 69 : 2023/02/01(水) 22:36:41.27 ID:77mINChm0
-
ただの茶渋やん
- 71 : 2023/02/01(水) 22:36:47.81 ID:kQAqCkKK0
-
毎回激落ちくんで擦ってなんかいられるかよ
- 72 : 2023/02/01(水) 22:36:53.27 ID:Jl8PZePW0
-
営業妨害だろ
速やかに訴えろ - 73 : 2023/02/01(水) 22:36:58.29 ID:M/ttZ1o/0
-
放水しろ
- 74 : 2023/02/01(水) 22:37:21.06 ID:fYL8hwOza
-
茶渋許すってことは何年間も蓄積された茶渋でも許すってことだぞええんか?
- 76 : 2023/02/01(水) 22:37:26.15 ID:RNlMZyEC0
-
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 77 : 2023/02/01(水) 22:37:26.39 ID:HfMULiEX0
-
ドリンクバーのマグカップも半分くらいは細かいカスついとるよ
チェーン店は気にしたら負けよ - 78 : 2023/02/01(水) 22:37:46.72 ID:KjvFXHi6p
-
昔丸亀製麺でも同じことやってる奴いたよな
チェーン店なんて大体こんなもんやろ
茶を出すとこなら尚更や - 79 : 2023/02/01(水) 22:37:59.54 ID:ye/orsNy0
-
これはバズるぞー
- 80 : 2023/02/01(水) 22:38:02.19 ID:dgHOBJsna
-
でも何十年も継ぎ足した秘伝のタレを喜ぶジャップなら気にしないか
- 81 : 2023/02/01(水) 22:38:04.24 ID:EltnEnHA0
-
茶の粉を薄めるだけだと出汁がなく味気ないので
茶碗の内側に旨み成分が塗ってあると聞いたことがある - 82 : 2023/02/01(水) 22:38:24.89 ID:H94QdKZc0
-
これもう半分山上の銃弾だろ
- 83 : 2023/02/01(水) 22:38:27.64 ID:sc8/aIl00
-
松屋とかの脂ぎったコップよりいいだろ
ちゃんと洗ってくれ
テーブルの調味料もな - 84 : 2023/02/01(水) 22:38:30.84 ID:6TktqYHB0
-
茶渋じゃん、
- 85 : 2023/02/01(水) 22:38:39.54 ID:Sh0x8yXC0
-
これ営業妨害で人生終了コースかな
- 86 : 2023/02/01(水) 22:38:50.69 ID:WDGnJ/Tj0
-
バイトなんで撫でるだけやからな しゃーない
- 87 : 2023/02/01(水) 22:38:58.70 ID:HVBFtF3M0
-
溶け残った粉が底に溜まってこびりつく
- 97 : 2023/02/01(水) 22:40:01.04 ID:YllLLxnR0
-
>>87
歌詞みたいなこと書くなよ - 88 : 2023/02/01(水) 22:39:00.79 ID:0dDpKBJjM
-
値段考えたら当然だろ
通はマイコップ、マイ箸、マイ醤油、マイ寿司持参するから - 89 : 2023/02/01(水) 22:39:08.54 ID:ARbTOYp70
-
塩素に浸して洗えよ
- 90 : 2023/02/01(水) 22:39:23.61 ID:7ChfaEqL0
-
これ意図的に汚れ目立たないような色にしてるよな
- 91 : 2023/02/01(水) 22:39:29.29 ID:M/ttZ1o/0
-
もうむり
- 92 : 2023/02/01(水) 22:39:31.28 ID:Z0LCTts30
-
たまに水の代わりに透明ガラスコップで茶提供してる店あるけど、ああいうとこは茶渋もちゃんと洗ってますって自信の現れなのかな
- 94 : 2023/02/01(水) 22:39:45.95 ID:yawSpHUsM
-
家で紅茶とか飲んだ後とかは、メラミンスポンジでこすらないと茶渋は落ちないよね
- 96 : 2023/02/01(水) 22:39:55.36 ID:5XoA/vWqa
-
くら寿司がじゃなくて食洗機が全然だめってことは伝わってくる
- 98 : 2023/02/01(水) 22:40:07.81 ID:7299J9P2M
-
次亜で落ちるだろ
飲食だとやらんのかな - 99 : 2023/02/01(水) 22:40:21.72 ID:HPpOsS9T0
-
はい、訴訟の対象ね。事実かどうかは関係ないから
- 110 : 2023/02/01(水) 22:42:03.73 ID:5XoA/vWqa
-
>>99
これでことを荒立てたら
くら寿司が自爆になるだけだろ - 100 : 2023/02/01(水) 22:40:22.32 ID:PquibOlA0
-
外食なんて洗うのかなり適当だよなー
下手すりゃ洗剤ちゃんと落ちてんのってレベルでゆすぐからなあ - 101 : 2023/02/01(水) 22:40:23.37 ID:q3keX7to0
-
これとあれは話がちがくない?
- 102 : 2023/02/01(水) 22:40:34.55 ID:5WfP7NUq0
-
もうみんなマイカップマイ皿マイ箸持てよ
- 104 : 2023/02/01(水) 22:41:00.27 ID:cS3Jh7sx0
-
お前らためしに家の湯飲みやマグカップ拭いてみろ
こんな汚れなんてつかないから - 105 : 2023/02/01(水) 22:41:32.79 ID:MCAAreZB0
-
こいつからも100億とろうぜ
- 106 : 2023/02/01(水) 22:41:34.95 ID:1FRygaU10
-
紙コップでアチアチ飲むんだ
- 109 : 2023/02/01(水) 22:41:54.42 ID:4i2A+u9p0
-
お湯だけ注いでもお茶になりそう
- 111 : 2023/02/01(水) 22:42:06.21 ID:RfY/eXgw0
-
なあに、かえって免疫力がつく
- 112 : 2023/02/01(水) 22:42:19.41 ID:oIWVgsmD0
-
セスキ炭酸ソーダで洗えば落ちるだろ
- 113 : 2023/02/01(水) 22:43:07.24 ID:rU8ObqT80
-
二度と寿司は食わない
- 114 : 2023/02/01(水) 22:43:09.24 ID:IsdGVl450
-
俺のマグカップのコーラカスみたいなのが取れない(´・ω・`)
- 115 : 2023/02/01(水) 22:43:21.45 ID:YWXQb9/p0
-
茶渋だろ
食洗機なんだからそらそうなるわ - 117 : 2023/02/01(水) 22:43:40.43 ID:u3mGN/4z0
-
むしろペロペロしてきれいにしてくれてた🥴
- 118 : 2023/02/01(水) 22:43:42.95 ID:rDaFcaUi0
-
茶渋はしゃーないっていうか家のタンブラーもウェットティッシュで強めに擦ったらこうなるし
- 119 : 2023/02/01(水) 22:43:43.25 ID:WDGnJ/Tj0
-
どこもこんなもんや 飲食店でバイトしてた時食器綺麗に洗ってたら怒られたで スポンジで一回撫でるだけでええんやと
- 120 : 2023/02/01(水) 22:43:44.31 ID:nfgVCZo60
-
下手したら訴えられるかもしれないのに
これを発信するのも凄いな - 121 : 2023/02/01(水) 22:43:49.83 ID:lGHu1PGT0
-
なか卯で出されたお茶にピンクの口紅べったりついてたことあったわ…
- 129 : 2023/02/01(水) 22:45:44.02 ID:zaF70Hex0
-
>>121
大当たりやん - 123 : 2023/02/01(水) 22:44:37.25 ID:YWXQb9/p0
-
ペロガキなんかよりこういう便乗してバズり狙ってるジジイのが悪質だろ
これ本人も茶渋だってわかってて動画上げてるだろ - 124 : 2023/02/01(水) 22:44:49.19 ID:CBtHmflY0
-
もうマイ湯呑み持参するしかないじゃん
- 125 : 2023/02/01(水) 22:45:09.78 ID:3bdbCs9i0
-
外食のコップとかたまに食べカスついて出てくるもんな
- 126 : 2023/02/01(水) 22:45:26.34 ID:1WY3iQl/a
-
ペロ蔵は茶渋を舐め取って洗っていた可能性
- 128 : 2023/02/01(水) 22:45:36.85 ID:P0ubA/vN0
-
たとえ茶渋だろうとこんなの嫌だわ
自宅の茶碗がこんなになってたら自分を許せん - 136 : 2023/02/01(水) 22:46:48.94 ID:YWXQb9/p0
-
>>128
お前もう外食できんやん - 130 : 2023/02/01(水) 22:45:46.05 ID:AusFMLHJ0
-
レストランのバイト経験あるやつは
皿使うときに、こびり付いて洗い残されたご飯つぶをみなカリカリしてるから
- 131 : 2023/02/01(水) 22:45:53.15 ID:7mRz1D+IM
-
これ以上カッパの仕事が増えて可愛そうだろ
- 132 : 2023/02/01(水) 22:46:08.52 ID:vnBVv4fd0
-
洗ってあれば別に。。
- 133 : 2023/02/01(水) 22:46:09.74 ID:ii8hw0Qc0
-
いや外食ってこんなに汚いの?
牛丼チェーンとかもっとやばそう - 134 : 2023/02/01(水) 22:46:17.42 ID:QlumM9eB0
-
皿もやばそうだな
- 135 : 2023/02/01(水) 22:46:21.11 ID:sueU8Xtz0
-
値段考えたらこんなもんだろw
【悲報】くら寿司のコップをウェットティッシュで拭いてみた結果wwwwwwwww ここでもう飯食えんわ・・・・・・

コメント