- 1 : 2022/12/02(金) 22:32:58.33 ID:QgY/ZCyn0
- 2 : 2022/12/02(金) 22:33:11.26 ID:QgY/ZCyn0
- 3 : 2022/12/02(金) 22:33:21.41 ID:QgY/ZCyn0
- 10 : 2022/12/02(金) 22:37:18.75 ID:HBGcGb0e0
-
>>3
AIに描かせたんか? - 4 : 2022/12/02(金) 22:33:30.39 ID:QgY/ZCyn0
- 5 : 2022/12/02(金) 22:33:45.50 ID:QgY/ZCyn0
-
泰平の時代を謳歌していた江戸時代。数々の大食い大会が開催され、数ある大会のなかでも特に有名なのが、1817年(文化14)の大食い&大酒飲み大会です。
大会の出場者は胃袋自慢の200人ほど。部門は、菓子の部、飯の部、蕎麦の部、うなぎの部、酒の部。出場者の身分は職人から農民、商人、武士とさまざまで、身分の上下関係なくただひたすら“胃ヂカラ”を競いました。
この時の壮絶な大食いバトルの様子は多くの文献に記録が残されています。
https://edo-g.com/blog/2015/12/ogui.html - 6 : 2022/12/02(金) 22:35:05.38 ID:ddiCqgPR0
-
おいおい俺でも勝てそうじゃん
- 7 : 2022/12/02(金) 22:35:24.66 ID:HBGcGb0e0
-
青唐辛子58本はあたおかレベルやんw
- 9 : 2022/12/02(金) 22:37:02.30 ID:LkaAoipB0
-
山岡鉄舟さん ゆでたまご100個
- 11 : 2022/12/02(金) 22:37:22.29 ID:2pmTByfi0
-
ワイらのキングの方がよっぽどすげえよ
- 12 : 2022/12/02(金) 22:38:34.90 ID:5bWMvHwhM
-
梅干し2升とか死ぬやろ
- 13 : 2022/12/02(金) 22:38:35.31 ID:qMbfMXwV0
-
醤油2合って1年後は腎臓病になってるやろ‥
命かけすぎや - 14 : 2022/12/02(金) 22:38:45.62 ID:w6LQBF5w0
-
ばらばらでどう順位つけるんや
- 16 : 2022/12/02(金) 22:39:22.15 ID:cI6xbz/20
-
>>14
すげぇって思わせた奴が勝ちや - 15 : 2022/12/02(金) 22:39:04.01 ID:2lWqAs/i0
-
醤油2合とか徴兵逃れかよ
- 17 : 2022/12/02(金) 22:39:43.70 ID:lJb1/vOX0
-
なんでそんな余裕があったんだろうな
もっと常時物品欠乏してるイメージだったけど
イメージの方が修正が要るんか - 24 : 2022/12/02(金) 22:42:00.21 ID:pzadMCVm0
-
>>17
1800年代ゆうたら明治維新が起こって近代化する余裕があるわけやしそら食い物には困らんやろ - 25 : 2022/12/02(金) 22:42:04.58 ID:5bWMvHwhM
-
>>17
イメージも変わってきてるで
今では農民も普通に米食ってた説が主流やし - 18 : 2022/12/02(金) 22:39:47.23 ID:AUfIBCbx0
-
この時代ってそんな催しできるくらい食べ物豊かだったんか?
- 19 : 2022/12/02(金) 22:40:05.19 ID:w6LQBF5w0
-
最後蕎麦が羽織着てたらしいな
- 21 : 2022/12/02(金) 22:40:42.24 ID:qtLLUb9N0
-
豊かじゃなかったからこういうので景気つけてたんや
- 23 : 2022/12/02(金) 22:41:37.45 ID:puYfs9NMd
-
致死量いってるいくつかねえか
- 26 : 2022/12/02(金) 22:42:39.90 ID:WGAsVGmY0
-
楽しそう
- 29 : 2022/12/02(金) 22:43:19.71 ID:KCdTXLrp0
-
貿易してなかったから国内の産業は保護されていて安定していたとか?
- 30 : 2022/12/02(金) 22:43:32.64 ID:umwTMW1XM
-
何で苗字があるんだよ
- 31 : 2022/12/02(金) 22:44:26.35 ID:ycjACqfE0
-
こんなん通風不可避やん🥺
- 32 : 2022/12/02(金) 22:44:41.04 ID:6PBzLdOtM
-
せんべい200枚とか口の中ざくざくやん
コメント