【吉報】「デアゴスティーニ」の完成模型がずらりと並ぶデアゴスティーニ公式カフェが世界初オープン!!

1 : 2025/04/18(金) 00:05:56.74 ID:8RyxA0hz0

デアゴスティーニの「完成模型」ずらり 埼玉に世界初のカフェ
2025/4/17 15:00

https://mainichi.jp/articles/20250417/k00/00m/040/124000c

レス1番のサムネイル画像
歴代の模型の完成品などが並ぶ「デアゴスティーニ カフェ」=越谷市で2025年4月16日

2 : 2025/04/18(金) 00:06:31.44 ID:8RyxA0hz0
イタリアの出版社デアゴスティーニの日本法人は17日、埼玉県越谷市のイオンレイクタウンkazeに「デアゴスティーニ カフェ」をオープンする。

デアゴスティーニのカフェ出店は世界で初めて。

デアゴスティーニは模型などの付録付き百科分冊で知られ、店内には歴代約30シリーズの自動車やオートバイ、キャラクターなどの完成模型がずらりと並ぶ。

店内では一部シリーズの創刊号も販売。
購入した顧客は店舗奥の「ワークスペース」でマガジンを読んだり、付録のパーツを組み立てたりできる。
カフェメニューは「サイコロ生食パン」や、モーニングで知られる「クローチェ」(名古屋市)が提供する。

16日の報道向け内覧会でデアゴスティーニ・ジャパンの谷健二社長は「(百科分冊付録の)完成模型を見せられる機会は少なく、多くの方に見てほしいと長年考えていた。
コレクションに囲まれながらデアゴスティーニの楽しさや醍醐味(だいごみ)に触れていただければ」と話した。

3 : 2025/04/18(金) 00:07:25.22 ID:kA0FRCm10
え?日本の会社じゃないの?
4 : 2025/04/18(金) 00:07:29.26 ID:WzqLzPMfM
定期購読とかじゃないと一度買いそびれたら大変なことになるでしょ?
5 : 2025/04/18(金) 00:07:30.19 ID:r5SPicTQ0
ちょっと行きたい
7 : 2025/04/18(金) 00:08:24.67 ID:MzVYxmXt0
途中で打ち切られたのもありそう
16 : 2025/04/18(金) 00:44:08.35 ID:69lWHuHSd
>>7
打ち切りは過去に2つぐらいだったと思った
8 : 2025/04/18(金) 00:08:50.23 ID:c+HJJgYsa
アイアンマンを作るの1号で顔だけ買って飾ってある
9 : 2025/04/18(金) 00:10:56.73 ID:gqblb2CD0
創刊号だけ買って放置する人が99%
11 : 2025/04/18(金) 00:13:12.05 ID:eS6mbtM70
完成してたのか・・
12 : 2025/04/18(金) 00:13:28.95 ID:7CJJG/ZT0
マーダーケースブック再販してくれんかなあ。
妻が半分捨てちゃったんだ。
13 : 2025/04/18(金) 00:14:02.61 ID:xqFXEjin0
ボトムズの見ててすごいと思うけど週間で計20万は色々きつい
14 : 2025/04/18(金) 00:14:11.16 ID:2EYRHhe90
ワーゲンバスちょっといいじゃんと思ったら総額24万もすんのかよ
15 : 2025/04/18(金) 00:14:23.80 ID:3WUPM64K0
あれって完成まできっちり出してくれるの?
18 : 2025/04/18(金) 00:52:53.31 ID:SyhrORWu0
>>15

全部ではないけど基本的には出してくれる。
こういうもの作る系ではないけど定期購読で全部買ったことあるよ。
ちゃんと最後まで来たし、なんなら初期に予定されていた分より余分にやってくれてそれ自分で集める手間が省けた。

17 : 2025/04/18(金) 00:46:14.79 ID:mGk+FoIO0
最後のパーツが高いんだっけ?
19 : 2025/04/18(金) 01:06:19.59 ID:FFz3jOSf0
物欲って欲しいと思った瞬間から手に入るまでが楽しいだけだから
いざ手に入るとあまりにも興味なくなることに我ながら呆れるよね
これは物欲を2年とか持続させて楽しませる点では良い趣味
20 : 2025/04/18(金) 01:13:34.18 ID:Isepm9xO0
全く興味なかったけど零戦の骨組みのやつを見たときにすごいなと思った
21 : 2025/04/18(金) 01:33:12.94 ID:i0JhGrOg0
週間恐竜サウルス
27 : 2025/04/18(金) 06:42:16.39 ID:J34VJIZJ0
>>21
恐竜のやつは最終パーツの号に次の恐竜の初回パーツがセットでついてたな
うまい商売だわ
22 : 2025/04/18(金) 02:01:52.50 ID:tZyv5rsu0
打ち切り模型も並べろよ😁
24 : 2025/04/18(金) 06:19:07.87 ID:iQTnlLMi0
総額を考えたら絶対に手を出せないシリーズ
でもいつもCMやってるから儲かってるんだろうね
太い固定客が多いのかな?
25 : 2025/04/18(金) 06:28:39.76 ID:eQNfZZiy0
アシェットと比べるとどっちがいいの?
26 : 2025/04/18(金) 06:32:53.60 ID:vaiaReUX0
ちゃんと総額も明記しろよ
28 : 2025/04/18(金) 06:43:54.71 ID:B3Us9ZPG0
組み立ての時ハマりが悪かったりするから買うの辞めちゃったな

バンダイのプラモって凄かったんだな

29 : 2025/04/18(金) 06:45:22.29 ID:3eEWhCRx0
公式か
無駄遣いおじさんが少しでも元取ろうとして開店したのかと思った
30 : 2025/04/18(金) 06:46:46.70 ID:N/0oXe2s0
内きりってやばない?
完成するまでに15万くらいかかるんやろ
保障あるん?
31 : 2025/04/18(金) 06:58:00.53 ID:7Oem19bO0
完成品は売らんの?
ガンプラすらメンドイんやけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました