
- 1 : 2025/02/23(日) 20:38:31.41 ID:fwgZF9nj0
-
@
📣財務省解体デモ📣
3食まともにご飯が食べられない子供達やふりかけが過去最高に売り上げを伸ばしているとか国民は心底苦しめられていると思ったら叫びながら泣けてきた😭
インドネシアに給食支援の前に日本の子供達が先でしょう😢
みんな怒りの声が炸裂してたよ😡
#財務省解体デモ2月21日 - 2 : 2025/02/23(日) 20:38:44.16 ID:fwgZF9nj0
- 42 : 2025/02/23(日) 20:38:49.49 ID:fwgZF9nj0
-
どすす
- 52 : 2025/02/23(日) 20:39:10.47 ID:V8yqeHDN0
-
与党に言えよ
- 53 : 2025/02/23(日) 20:40:18.09 ID:DCCVmMBs0
-
ひろゆき&たまき「えーこの人たち馬鹿ですw」
- 54 : 2025/02/23(日) 20:40:20.58 ID:tQKabZGa0
-
休日働いてないから職員は家でこれ見ながら笑ってるよ
- 55 : 2025/02/23(日) 20:40:22.64 ID:XxKlf0YG0
-
共産党かな?
- 56 : 2025/02/23(日) 20:40:37.99 ID:/0a47rYU0
-
自民党議員は豪華絢爛な飯食ってボーナスも貰えるから気にしないよ
- 57 : 2025/02/23(日) 20:41:14.96 ID:sfX08aJo0
-
自民党の先生方はたらふく食ってるし
- 101 : 2025/02/23(日) 20:51:42.94 ID:cIliKexD0
-
>>57
ほんとこれ
誰も困ってないやんな - 58 : 2025/02/23(日) 20:41:24.13 ID:p4HXwCvG0
-
財務省が被害担当艦みたいなことになってんのなw
- 65 : 2025/02/23(日) 20:43:37.10 ID:8bAX1A7n0
-
>>58
元々失政の責任を自民党から逸らすために始めたことだからな - 59 : 2025/02/23(日) 20:41:34.13 ID:Apn2Tz80H
-
天下り禁止にするだけで政治の問題のほとんどが解決するのに何故やらないのか理解できない
- 60 : 2025/02/23(日) 20:42:10.54 ID:CJriQ21/0
-
財務省職員が5人くらい死んだら統一みたいに動き出しそう
- 61 : 2025/02/23(日) 20:42:12.07 ID:pUQLtnVw0
-
例の胡散臭男が取り上げたからとトレンドに上がってて更に胡散臭さが跳ね上がったな
反社や反社の類の奴が飯の種でやってるだろ - 62 : 2025/02/23(日) 20:42:35.23 ID:hlFDfauQ0
-
日本人の脳みそやべーなもう
- 63 : 2025/02/23(日) 20:42:54.13 ID:bqFDp0ul0
-
暴動が起こらないのが日本人のいいところじゃなかったのか?w
- 64 : 2025/02/23(日) 20:43:20.90 ID:hYJyx72k0
-
いやそれは税金で生活保護受け取ればいいだけ
減税したら貧乏人はもっと貧乏になるだけ - 75 : 2025/02/23(日) 20:45:52.81 ID:C4/91kCR0
-
>>64
いや、ナマポも消費税かかるけど何が「いや」なの? - 77 : 2025/02/23(日) 20:45:56.54 ID:iUNTv+ie0
-
>>64
ナマポ貴族がますます勝ち組になるだけよな
そもそもナマポの財源は税金じゃなくて国債だってこと知らん奴多すぎる - 66 : 2025/02/23(日) 20:43:55.42 ID:PJ3lujLn0
-
>インドネシアに給食支援の前に日本の子供達が先でしょう
こういうところで自分の思想抑えられないから無能なんだよ
ワンイシューのデモで味方をわざわざ減らすアホ - 67 : 2025/02/23(日) 20:43:59.92 ID:mTYjQXKe0
-
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
@hfapfafafw15744 - 69 : 2025/02/23(日) 20:44:59.85 ID:sOVxzXPn0
-
左翼のデモって反戦ラップとか百合子End音頭とか踊ってシール貼ったりするやつやろ
正直大差無いんじゃね - 70 : 2025/02/23(日) 20:45:17.76 ID:BlXTzceA0
-
今日は博多で解体デモしてたらしいな
- 71 : 2025/02/23(日) 20:45:18.40 ID:ms4DP2aId
-
物価「フンッ!(10%以上上昇)」
国民「あああああ!!!!!物価廃止しろ!!!!!!!」 - 72 : 2025/02/23(日) 20:45:36.40 ID:lrpkIl100
-
?
それ生活保護か、こどもなら虐待で一時保護じゃないの? - 73 : 2025/02/23(日) 20:45:45.49 ID:Apn2Tz80H
-
ぺっさんって自枠じゃない時って必ず後枠建てて絶対に延長しないぞって意思表示するの笑うわ
- 74 : 2025/02/23(日) 20:45:49.20 ID:kNBYLBCy0
-
ひょっとして財務省解体で減税になると思うてる?
- 76 : 2025/02/23(日) 20:45:54.33 ID:raM3GY5Y0
-
意味のないデモだよ
- 78 : 2025/02/23(日) 20:46:31.77 ID:I6MWwS2/0
-
子どもをもちだすなや それは親のせいだろ
- 79 : 2025/02/23(日) 20:47:02.53 ID:4Yok1R/XM
-
>>1
自民党解体しろ - 80 : 2025/02/23(日) 20:47:03.11 ID:iWzWWPzk0
-
三食まともに食べられない家庭は言うほど消費税払ってないでしょ
- 81 : 2025/02/23(日) 20:47:10.93 ID:6S9qbxSE0
-
公務員に言えよ
- 82 : 2025/02/23(日) 20:47:14.55 ID:98Mmq+Iq0
-
そうだね
悪いのは自民党じゃなくて財務省だねいや馬鹿かよこいつら
- 83 : 2025/02/23(日) 20:47:26.01 ID:kwzXRMVT0
-
税収の30%以上を消費税で占めてるのに無くしたら国債安で金利上がるがな
利払いに予算取られて財源は縮小する
だから増税してるのにアーアー聞こえなーいを繰り返す
ガ●ジジャップの集合体が反財務省 - 84 : 2025/02/23(日) 20:47:27.99 ID:lrpkIl100
-
そんな子がいるなら児相や子どもセンター通報すべきであって、
デモしてる場合じゃなくない? - 85 : 2025/02/23(日) 20:48:13.93 ID:yO6q+kk90
-
平日にでもしないと意味ないだろ せめて 仕事の邪魔 ぐらいしろ
- 86 : 2025/02/23(日) 20:48:18.29 ID:PRF+9qa10
-
お前らなんで権力者側の擁護すんの?ネトウヨがやってるから?
いつも上級がーっていうくせに - 87 : 2025/02/23(日) 20:48:29.16 ID:1gqPNrfq0
-
三食まともに食えない=稼ぎも甲斐性も無い親のせい
- 88 : 2025/02/23(日) 20:48:47.43 ID:IGefSol50
-
これやるなら国会の前じゃないの
- 89 : 2025/02/23(日) 20:48:54.99 ID:cY6kwxgL0
-
もう共産党応援しろよ
- 91 : 2025/02/23(日) 20:49:32.42 ID:glOq032F0
-
アホウヨとかネットで真実バカとかって選択夫婦別姓の時もそうだけど子供をダシに使う奴が多いね
- 92 : 2025/02/23(日) 20:49:41.95 ID:kDjngUJ50
-
3食も食わんでええ
現代人は食い過ぎ - 93 : 2025/02/23(日) 20:49:53.20 ID:1A5Wgm0A0
-
議員先生方の980円ランチみせたれよ
- 94 : 2025/02/23(日) 20:49:55.52 ID:XBx3VVNdM
-
財務省解体と消費税廃止関係なくない?
- 95 : 2025/02/23(日) 20:50:32.85 ID:G8jQvQ5e0
-
どんな職についてるのかまずは自己紹介からだろ
対話しろよ - 98 : 2025/02/23(日) 20:50:46.21 ID:eRSmrfsj0
-
減税したら食べられるのですか?社会保障の財源確保出来ないとそちら側から切り捨てられますよ?ってことなんだが?
- 99 : 2025/02/23(日) 20:51:35.42 ID:9SF8j2vo0
-
役人引きずり出してボコボコにしないのか
日本は優しいねえ - 100 : 2025/02/23(日) 20:51:38.39 ID:oSjO3nCEp
-
海外の支援やめれば
国民が食っていけると思っているのが
いかにもネトウヨ的発想
そんなもんで済む話じゃないのに
また騙されるのかよ - 102 : 2025/02/23(日) 20:51:48.89 ID:OUnol0KK0
-
こいつらの望む税無くして自己責任の世界にしようや
真っ先に死んでいくのは弱者だぞ - 103 : 2025/02/23(日) 20:51:50.79 ID:7pGo4YMK0
-
財務省の前に自民党解体が先決だろ
- 104 : 2025/02/23(日) 20:52:07.98 ID:/UgXsBNsr
-
消費税廃止したら福祉予算が減って貧困層はますます困窮するけどいいの?
そもそも食費にかかる消費税なんてたかが知れてるからバカなデモに参加する時間で別の所を見つめなおすべきだね - 115 : 2025/02/23(日) 20:54:35.39 ID:qtWDW4m50
-
>>104
一旦下げてから考えるしかない。
下げて景気が良くなって税収上がる可能性がないとお前さんは断言できないだろ - 145 : 2025/02/23(日) 21:01:26.51 ID:/UgXsBNsr
-
>>115
仮に消費税下げて景気が良くなって税収が増えたとして、
減税で減った税収分を補填するには何%の経済成長が必要なのか?
お前さんは数字で物を考えたことないから答えられないだろ? - 105 : 2025/02/23(日) 20:52:09.49 ID:PJOPS4SI0
-
ネトウヨさんもかなりいいところまで来てるのだが政府与党が正しい前提なのでここ止まりなんだよなぁ…(´・ω・`)
- 106 : 2025/02/23(日) 20:52:18.41 ID:G7Qj2iRy0
-
チョンモメン「消費税は必要なんだぁーーーー!!財務省さんをいじめるなーーー!!!!」
??????wwwww - 107 : 2025/02/23(日) 20:52:35.89 ID:88L1KfmQ0
-
消費税廃止したらどれだけ食費浮くの?
たいして浮かないでしょ?
困窮世帯は給付金もらってるはずだし - 108 : 2025/02/23(日) 20:53:01.47 ID:L4jZUvpH0
-
そりゃあ財務省の職員も笑っちゃうねww
- 109 : 2025/02/23(日) 20:53:28.97 ID:Fm5XJ04i0
-
財務省の職員に言ってどうすんねん
財務大臣を指名した総理に言えよ - 110 : 2025/02/23(日) 20:53:34.91 ID:5Tn9RP0u0
-
貧乏人のくせに自民党に従うからこんなことになるんだよ
- 111 : 2025/02/23(日) 20:53:48.47 ID:gW/1UacC0
-
こいつらって、もちろんれいわに投票したんだよな?
- 113 : 2025/02/23(日) 20:54:03.43 ID:VjaiabjY0
-
ここ円安の戦犯でもあるんだよな
この物価高の原因を作った
叩かれて当たり前 - 114 : 2025/02/23(日) 20:54:32.06 ID:q7tbl/cN0
-
それを財務省に言ってどうすんだよ政権与党の自民に言えよ
財務省に立法は出来ねえぞ - 142 : 2025/02/23(日) 21:00:32.36 ID:Ie/dCyYm0
-
>>114
それな
だから緊縮増税議員や緊縮増税党への落選運動に変えりゃいいのに
財務省の前で財務省解体とか意味不明だし - 116 : 2025/02/23(日) 20:54:41.85 ID:U2b83c1Q0
-
消費税取るならちゃんと弱者に使えってほうが良いだろうに
たいして税金払ってないようなのが減税したところでその分社会保障減らされてより苦しくなるだけ - 117 : 2025/02/23(日) 20:54:47.84 ID:67fm8NSC0
-
それは消費性の問題ではないな
- 119 : 2025/02/23(日) 20:55:28.90 ID:DPu9M4kTd
-
ガラス張りの新庁舎やめてそっちに回しなよ
財務省に言うことか - 120 : 2025/02/23(日) 20:55:31.50 ID:qtWDW4m50
-
保守の保守のトランプみたいになのが突然消費税撤廃とか言い出したらどうすんの?
海外脱出? - 121 : 2025/02/23(日) 20:55:37.45 ID:EcKugbHx0
-
アベノミクスに批判が向かないようにザイムショウガーって喚いてるだけでしょ
- 122 : 2025/02/23(日) 20:55:55.42 ID:jvWEf8GV0
-
ちょっと前までビンボーは自己責任!とか吠えてた連中が混入してなきゃいいが
- 123 : 2025/02/23(日) 20:56:03.65 ID:pONDe1yd0
-
廃止してもそのレベルの貧困には何の助けにもならんだろ
- 126 : 2025/02/23(日) 20:56:43.39 ID:G/k//YNG0
-
3食まともに食えないようなガキ供救いたいなら
増税して生活保護拡充した方がいいだろ - 127 : 2025/02/23(日) 20:57:08.02 ID:/UgXsBNsr
-
そもそも税や予算は議会に最終決定権があるわけでな
碌な教育も受けられず租税法律主義も知らずに陰謀論丸出しのバカげた主張に傾倒して時間を無駄にしてる
あなたが貧しい原因はそういうところにあるんだよ、と思ったら哀れでしょうがない - 128 : 2025/02/23(日) 20:57:19.94 ID:qE/yLT7rd
-
消費しまくる金持ちのほうが得するからいいんじゃない
- 129 : 2025/02/23(日) 20:57:21.67 ID:PyABfNv30
-
自民党の先生達がオッケー言ってるからだろ
- 130 : 2025/02/23(日) 20:57:56.39 ID:XvTWcZug0
-
何で自民党には行かないの?
- 131 : 2025/02/23(日) 20:57:57.94 ID:EcKugbHx0
-
いやどんどんデモやればいいと思うけど
ザイムショウガーっで頭が止まってるのがアホやなあと思うわけでね
裏で誰が糸引いてるんだか - 133 : 2025/02/23(日) 20:58:24.96 ID:L4jZUvpH0
-
野田もタマキンも結局は増税やろ
もう終わりやね - 147 : 2025/02/23(日) 21:01:40.61 ID:Ie/dCyYm0
-
>>133
石破と共にそいつらをリコールだ - 134 : 2025/02/23(日) 20:58:27.15 ID:juE7Eos10
-
朕はタラフク食ってるぞ ナンジ人民 飢えて4ね ギョメイギョジ
- 135 : 2025/02/23(日) 20:58:31.54 ID:8006lQr00
-
財務省含め、国家公務員の糞どもは、何の成果もないのにボーナス貰うとか糞やろ
- 136 : 2025/02/23(日) 20:59:22.85 ID:jufjToqb0
-
そのような家庭は福祉にタダ乗りしてる層だろ、消費税もたいして払ってないだろ。
- 137 : 2025/02/23(日) 20:59:25.53 ID:r0OUESBp0
-
円安にした安倍晋三と自民党を叩けよ
ここいつもスルーだよな - 138 : 2025/02/23(日) 20:59:28.59 ID:F/SGUUOQ0
-
ナマポ受けろよ
そんな奴に減税してどうすんだよ - 139 : 2025/02/23(日) 20:59:30.61 ID:9tmEI8cb0
-
多分これどしょっぱつの部分でこれから増えるんだろ
良くなる未来ってないしな極右政権日本もそのうち取りそう - 141 : 2025/02/23(日) 21:00:02.24 ID:OrztbVMl0
-
建物になだれ込むくらいしないと屁でもないだろうな
- 143 : 2025/02/23(日) 21:00:54.50 ID:qBDL6F780
-
どう考えてもデモは国会前だろ。扇動者がいるのか
- 156 : 2025/02/23(日) 21:03:30.54 ID:IGefSol50
-
>>143
刺客を送り込んで陽動してガス抜きさせてるのかもな 単純だからすぐ騙されるし - 144 : 2025/02/23(日) 21:01:14.94 ID:1MiNiAmR0
-
困ってることは分かったけど、要望は「財務省解体」で本当にええんか?
- 146 : 2025/02/23(日) 21:01:27.52 ID:BayE4mn+0
-
子供が飯食えんのは親の責任では
- 148 : 2025/02/23(日) 21:01:56.96 ID:+jjJj7Fm0
-
何で休みの日にやるんだよ
何で自民党に言わないんだよ - 149 : 2025/02/23(日) 21:02:24.97 ID:YMiVH7TU0
-
子供を盾にして物事を主張するやつにロクな奴はいない
- 154 : 2025/02/23(日) 21:03:27.56 ID:Ie/dCyYm0
-
>>149
子供家庭庁とか作っちゃう自民党にいわないと - 151 : 2025/02/23(日) 21:03:03.52 ID:xLsxqo2b0
-
食えないほど貧困なら消費税無くしても雀の涙だろ
普通に給付金配れの方がいいだろ
- 152 : 2025/02/23(日) 21:03:11.82 ID:9tmEI8cb0
-
デモ舵取りしてる団体いるでしょ
それがわかりゃ色々繋がりは見えてくるけど、一般人が周囲の人集めてやるデモなんてしないだろうし - 155 : 2025/02/23(日) 21:03:30.49 ID:MPT7maDt0
-
デモを冷笑する左翼
- 157 : 2025/02/23(日) 21:03:43.74 ID:HdTSiRTJr
-
日曜日にやっても職員とかほぼいないのでは?
コメント