- 1 : 2022/06/10(金) 15:30:27.04 ID:BCP0PzXa0
-
宮城県利府町役場の敷地内でメスのカルガモが温め続けていた卵10個が9日朝、跡形もなく消えていた。庁舎の周囲にある約10台の防犯カメラで不審な人物が敷地内に侵入した形跡は確認されず、動物による被害の可能性もある。
卵が無事かえるようにと、遠巻きに見守っていた町職員らは落胆している。午前7時40分頃、出勤してきた熊谷大町長が、庁舎脇の植え込みにある巣を見たところ、卵がなくなっているのに気づいた。
前日の8日午後9時には警備員が卵があるのを確認していたという。9日午後、メスのカルガモは巣の近くに舞い戻っては、卵を探すように周囲を歩いていた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220610-OYT1T50093/ - 3 : 2022/06/10(金) 15:31:44.99 ID:do7vjsr30
-
えっぐ
- 4 : 2022/06/10(金) 15:32:05.68 ID:y+BRvyhn0
-
親ガモならまだしも猫が動いてもない卵狙うわけ無いやろ
- 5 : 2022/06/10(金) 15:32:41.07 ID:mvk0f2IG0
-
やっぱ野良猫ってゴミやわ
🔥😺🔥🕯🥺もやせ
- 7 : 2022/06/10(金) 15:32:52.33 ID:ZCFULJona
-
猫はないからなんやろな
- 8 : 2022/06/10(金) 15:32:52.55 ID:fmWmlVHS0
-
カルガモって逃げ出したアイガモとかアヒルと交配してアヒルもどきばっかりらしいな
- 9 : 2022/06/10(金) 15:32:56.80 ID:gWEoPd6ed
-
ほんまにカラカスさあ
- 11 : 2022/06/10(金) 15:33:22.33 ID:aOl9cKeI0
-
しゃーないわ
- 12 : 2022/06/10(金) 15:33:34.22 ID:Ond8yfy50
-
😸「スレタイ濡れ衣やぞ」
- 13 : 2022/06/10(金) 15:33:35.21 ID:but59ahSd
-
可哀想に
- 14 : 2022/06/10(金) 15:33:57.04 ID:1O2NDjti0
-
カルガモってなんなんや?
- 15 : 2022/06/10(金) 15:34:03.35 ID:UF167B3xa
-
ヘビかカラスやろな
- 16 : 2022/06/10(金) 15:34:13.07 ID:tv0VGEJdd
-
蛇やろ
- 17 : 2022/06/10(金) 15:34:32.38 ID:C4HuKyRZd
-
きりかえていけ
- 18 : 2022/06/10(金) 15:34:35.21 ID:ucMF26pM0
-
カルガモの子育てを見守るだけで金もらえる仕事があるってマ?
- 19 : 2022/06/10(金) 15:34:37.45 ID:LGzdxuf/0
-
輝かせろ
- 20 : 2022/06/10(金) 15:35:02.80 ID:eGfLO7XB0
-
カラスじゃねえかなと思うが猫も普通に食うからな
- 28 : 2022/06/10(金) 15:36:01.99 ID:BBrCgvsjd
-
>>20
まじ?
諦めとったがやっぱ猫叩いてええか? - 22 : 2022/06/10(金) 15:35:30.10 ID:XrCJErVC0
-
ステルス 卵 蛇か
- 23 : 2022/06/10(金) 15:35:36.50 ID:iPs26EIf0
-
人間がペットとして持っていったんやろなぁ🤤
- 24 : 2022/06/10(金) 15:35:37.27 ID:ENGggSCR0
-
チャイナかグエンか
あいつらマジで狩りするからなあ - 25 : 2022/06/10(金) 15:35:46.58 ID:K1urZhC3d
-
ネコに名誉毀損で訴えられるぞ
- 26 : 2022/06/10(金) 15:35:50.38 ID:7Elk26n/0
-
蛇じゃ一晩で卵10個は無理やろ
アナルビーズみたいになるわ - 27 : 2022/06/10(金) 15:35:57.38 ID:cAk4Grcjd
-
カラスと猫と蛇が一斉に奪い合いしたんやろ
- 29 : 2022/06/10(金) 15:36:02.21 ID:AHMWXzRUM
-
そこまで孵化させたいならもうガッツリ手加えて保護しろ
- 36 : 2022/06/10(金) 15:37:32.36 ID:cAk4Grcjd
-
>>29
確かに
野生なんやから食われるのはしゃーない - 30 : 2022/06/10(金) 15:36:23.75 ID:LnaeLXJ00
-
大町長ってなんやねんw
中町長とか小町長もおるんか - 31 : 2022/06/10(金) 15:36:27.26 ID:9rv6mVV50
-
ヘビやろ
- 32 : 2022/06/10(金) 15:36:33.15 ID:x7Y7sk2M0
-
厳しいな
- 34 : 2022/06/10(金) 15:37:28.88 ID:98N5D7D/d
-
代償として輝いてもらおう
- 35 : 2022/06/10(金) 15:37:31.68 ID:zqZfd+/Md
-
割れてないなら猫でもカラスでも無いやろ
- 40 : 2022/06/10(金) 15:38:53.47 ID:RCho93MQ0
-
>>35
これや - 42 : 2022/06/10(金) 15:39:15.67 ID:eGfLO7XB0
-
>>35
カラスは卵だろうが米だろうがその場で食わずにいったん持ち替えることが多い
都会のカラスだと競合多いからその場で食うかもしれんが - 37 : 2022/06/10(金) 15:37:49.61 ID:eGfLO7XB0
-
カモめちゃくちゃ可哀相やし毎朝見守ってた職員たちもショックやろな
- 39 : 2022/06/10(金) 15:38:16.83 ID:DK+MmWjHa
-
猫は卵より先にカルガモ本体を狙うぞ
ニャンカスのカスさを分かっとらんな - 41 : 2022/06/10(金) 15:38:58.38 ID:qRIXFFRQa
-
破片もなく10個全部取るのは動物には無理やろ
- 43 : 2022/06/10(金) 15:39:37.31 ID:+imtNK+t0
-
動物の仕業で痕跡もなく10個全部無くなるとかある?
- 51 : 2022/06/10(金) 15:41:59.95 ID:aoMZWLb60
-
>>43
飲み込むタイプならいける - 44 : 2022/06/10(金) 15:39:59.28 ID:KnBPGi3S0
-
内部の人間の仕業やろ 嫌がらせして裏でほくそ笑んでんだよ
- 45 : 2022/06/10(金) 15:40:17.19 ID:HpWTqKw90
-
守りてえもんはちゃんと守れ!
- 46 : 2022/06/10(金) 15:40:28.78 ID:TX828Qxca
-
猫が興味本位で卵10個を割らずに運べるかよ
- 47 : 2022/06/10(金) 15:41:16.46 ID:LGzdxuf/0
-
跡形もなく10個回収なら蛇やろうな
- 52 : 2022/06/10(金) 15:42:04.50 ID:ucMF26pM0
-
>>47
これやろな
蛇は草の間をすり抜けて移動するからカメラにも映らない - 48 : 2022/06/10(金) 15:41:31.50 ID:9PyZqolJ0
-
家の前の土手ですくすくと育ってたキジのヒナが全部野良猫に食われたから
ネコに間違いない - 49 : 2022/06/10(金) 15:41:42.48 ID:oYTwPep6a
-
一体誰の仕業やろにゃあ
- 50 : 2022/06/10(金) 15:41:49.80 ID:5NyuedRca
-
猫なら卵食うとき散らかすやろ
- 53 : 2022/06/10(金) 15:42:34.60 ID:ZDHv+OTHM
-
🐍「犯人は🐈もしくは🐕🦺の可能性もある」
- 54 : 2022/06/10(金) 15:42:46.56 ID:nRu7lwH9p
-
その場で全部食べるとか
早く犯人には捕まってほしいですね - 55 : 2022/06/10(金) 15:42:55.82 ID:JPIEckhZd
-
蛇は割って中だけ食うから違う
跡形もないなら多分サルや - 58 : 2022/06/10(金) 15:44:32.73 ID:ucMF26pM0
-
>>55
蛇が割って中だけ食うとかエアプすぎる
アオダイショウは卵丸呑みするので有名やぞ - 57 : 2022/06/10(金) 15:44:02.31 ID:Ond8yfy50
-
ヘビだって一匹で10個は食えんやろ😡
- 59 : 2022/06/10(金) 15:45:13.24 ID:ZKmZmZZoM
-
かわいそう…
- 60 : 2022/06/10(金) 15:45:34.59 ID:1O2NDjti0
-
そら無造作にカステラおいてあったら食べるでしょ
- 61 : 2022/06/10(金) 15:45:36.02 ID:mBtwjqw90
-
持ち場離れんなよ
- 62 : 2022/06/10(金) 15:45:48.02 ID:Imd2t8Ana
-
悲しい事件やけど町がペット用防犯カメラの設置検討しているのはなんか草
そことまでする必要はあるんか
【ネコ】町職員が見守ってきたカルガモの卵10個、跡形なく消える…親ガモは周囲を探すように歩く

コメント