
- 1 : 2025/02/15(土) 20:32:18.21 ID:HjPqA2po0
-
「幸楽苑」は、290円という低価格の「中華そば」を看板商品として全国で店舗を増やし12年には国内で500店舗も達成していた。しかし、2015年に原材料費高騰などの理由から販売を終了し、その後は復活するものの、現在は490円と値上の影響から急速に客離れが進行。17年3月期から20年3月期までの4年間で店舗数は100店も減少した。そこに新型コロナウイルスの感染拡大が追い打ちをかけ、フランチャイズ契約を結んで店舗を増やした「いきなり!ステーキ」の失敗などもあって浮上できないままでいた。
「しかし、23年に創業者の新井田傳氏が5年ぶりに社長に復帰すると改革が進められ、これまでの『幸楽苑』=『中華そば』というイメージの脱却に挑んだのが功を奏しました。例えば、午後3時以降からはそれまでなかった定食の販売を開始し、またセットメニューを数多く用意することで単品で注文するよりもお得な価格を提示。さらに、毎月のスポット商品を導入し、『ブラックらーめん』や『メガたんめん』などが人気に。
- 38 : 2025/02/15(土) 20:33:56.62 ID:ACOPOCOU0
-
そもそも店がない
- 39 : 2025/02/15(土) 20:34:00.45 ID:RLfT65uv0
-
500円も払えない客はのたれ死んだほうがよい
いずれ死ぬんだから - 40 : 2025/02/15(土) 20:35:03.71 ID:VydnchzCd
-
安すぎたな
- 41 : 2025/02/15(土) 20:35:05.57 ID:Tw5+h3h20
-
(ヽ´ん`)「もう5年はいってない」
- 42 : 2025/02/15(土) 20:35:22.88 ID:M+hW25FS0
-
日高屋のほうが美味い。
てか、日高屋の中華そば、無茶好きだわ。
- 43 : 2025/02/15(土) 20:35:41.48 ID:slhry2JFH
-
幸楽苑の背脂中華そばが美味しい
- 44 : 2025/02/15(土) 20:35:46.01 ID:CSX/LEGJ0
-
爪入りラーメンのとこか?
- 45 : 2025/02/15(土) 20:35:50.48 ID:/frPc7b10
-
もう無理して飯屋経営しなくて良いんじゃね?貧困国だぞ日本は
- 46 : 2025/02/15(土) 20:36:54.31 ID:X/o7l8oc0
-
店が潰れてからよしになった
- 47 : 2025/02/15(土) 20:37:05.54 ID:Dd0lWhIm0
-
フランチャイズだから安くて当たり前だろ
- 48 : 2025/02/15(土) 20:37:09.35 ID:JLcl4Zkf0
-
はかたやは290円
- 49 : 2025/02/15(土) 20:37:15.40 ID:/frPc7b10
-
人口が減り続け貧困化が急速に進む日本だぞ 先細りするのが目に見えてるだろ・・・いつまで頑張るつもりなんだマゾなのか
- 50 : 2025/02/15(土) 20:38:01.09 ID:ZNqNmc540
-
込みすぎ
- 51 : 2025/02/15(土) 20:38:04.91 ID:8nVsAjhQd
-
初めて食べたときによくこんな学食より不味いものを看板メニューにしてやってるなと驚いた記憶
もう十年以上前だから明確な味の記憶は無いけど駅の立ち食いラーメンを値段なりに薄めたようなものだったと思う - 52 : 2025/02/15(土) 20:38:13.98 ID:/frPc7b10
-
なんの産業もそうだけれど日本はもう滅亡に向かっている なので企業経営なんてするだけ無駄
- 53 : 2025/02/15(土) 20:38:17.15 ID:cF/7WdzU0
-
290円ラーメンがメニューの中で一番美味いという戦略の失敗
- 54 : 2025/02/15(土) 20:38:22.27 ID:hsiEHzqT0
-
ギョムのちうか麺を茹でて替え玉をとして持ち込むことを公式がすすめてくれたら行く
外食のラーメンはスープが多いからもったいなくてな
- 77 : 2025/02/15(土) 20:42:52.81 ID:iyS/05KWH
-
>>54
頭のお医者さんに行った方がよくない? - 55 : 2025/02/15(土) 20:38:55.47 ID:/frPc7b10
-
何もかも止めてしまえば良い 政府も解体すればいい 国も解体
- 64 : 2025/02/15(土) 20:40:54.24 ID:eoVJ+6zO0
-
>>55
毎日、大地震がきて滅びたいとか思ってそうw - 56 : 2025/02/15(土) 20:38:56.47 ID:OAchHvyEM
-
近所のは潰れてた
- 57 : 2025/02/15(土) 20:38:57.90 ID:ICZq7B+Y0
-
これからはポッポの時代
- 58 : 2025/02/15(土) 20:38:58.79 ID:7ESuXimxa
-
チャーハンが半分しかなくて行かなくなった
- 59 : 2025/02/15(土) 20:39:23.00 ID:JaGKEo720
-
息子が無能過ぎて、前社長が戻ってきたんだっけ?
二世って失敗しやすいよな、なぜか - 60 : 2025/02/15(土) 20:39:26.66 ID:W3uUmz0s0
-
親指ラーメンのイメージしかない
- 61 : 2025/02/15(土) 20:39:28.07 ID:gOGuX/5L0
-
日高屋って、チャーハンが美味くないんだけど、店によるのかな
うちの近所の店は、なんかパサパサ…王将は美味しいけど、夜9時くらいに閉まっちゃうからなあ
- 62 : 2025/02/15(土) 20:40:14.68 ID:Xd+AnuXf0
-
背脂中華そばが美味しいのでそれしか食ったことない
あとギョウザとビールがいつもの定番
だいたい空いてるから助かる - 63 : 2025/02/15(土) 20:40:30.45 ID:/frPc7b10
-
国土は中国に併合 日本民族は死滅或いは絶滅させられる 30年後には中華人民共和国日本省
- 65 : 2025/02/15(土) 20:41:00.28 ID:/frPc7b10
-
工夫なんてするだけ無駄無駄
- 66 : 2025/02/15(土) 20:41:12.02 ID:+Y11tlGh0
-
俺の学生時代を支えてくれて感謝
もう行かないけど😂😂😂😂😂😂 - 67 : 2025/02/15(土) 20:41:17.60 ID:B2kQXmJj0
-
うちの父ちゃんが元気だった頃に時々連れてってもらってたから好き。
- 68 : 2025/02/15(土) 20:41:21.58 ID:RPOQIgRx0
-
創業からラーメンの値段だけは上げない事を信念にしてた日高屋もついに値上げしたな
今までよう頑張ったと思うわ - 69 : 2025/02/15(土) 20:41:27.12 ID:EXY2nnN30
-
野菜炒めが案外良かった
- 70 : 2025/02/15(土) 20:41:34.26 ID:I0yoV1tK0
-
もう外食で安売りは無理やろ
- 71 : 2025/02/15(土) 20:41:49.40 ID:Xd+AnuXf0
-
このスレ見てたら背脂中華そば食いたくなってきたな
- 72 : 2025/02/15(土) 20:41:54.23 ID:HT2nKW/D0
-
いい加減にしろ自民
- 73 : 2025/02/15(土) 20:42:05.06 ID:u6yAGfWk0
-
中華そばも餃子もチャーハンもどれ食べてもまずいんだよここ
- 74 : 2025/02/15(土) 20:42:08.55 ID:xNEANWH80
-
マックと同じ道に行けたのか
貧民層はもう外食できんからな - 75 : 2025/02/15(土) 20:42:10.83 ID:+FV+rGky0
-
どうすんのチョンモメン?w
- 76 : 2025/02/15(土) 20:42:37.47 ID:7DWUQGIV0
-
マクドナルドもそうだけど乞食客排除した方が儲かるのかな🥺
- 78 : 2025/02/15(土) 20:42:58.69 ID:0zMu0tMV0
-
>>76
ミスドも安売りやめて好調だしな - 79 : 2025/02/15(土) 20:43:20.17 ID:mqYD1Gye0
-
山田うどんしか信じられない
- 80 : 2025/02/15(土) 20:44:00.35 ID:9+BT9YBf0
-
近所にあった店消えちゃったわ
- 81 : 2025/02/15(土) 20:44:31.87 ID:naGxcfmr0
-
近所は日高屋しかないからどうでもいい
- 82 : 2025/02/15(土) 20:44:34.44 ID:hrzImkPZ0
-
幸楽苑近所にあるのでたまに行くけど
他の外食に比べればまだ安い方だな - 83 : 2025/02/15(土) 20:44:37.07 ID:gZFYfASV0
-
たまに味噌野菜タンメンが無性に食べたくなる(´・ω・`)
- 84 : 2025/02/15(土) 20:44:44.83 ID:hdXn4L6T0
-
はよ潰れろよぼったくり
- 85 : 2025/02/15(土) 20:44:53.99 ID:AjETuD0D0
-
15時からの肉野菜炒め定食が一番うまい
- 86 : 2025/02/15(土) 20:44:57.18 ID:V4sXIGSP0
-
490円でもだいぶ安いだろ
今1000円超えるのが当たり前になった - 87 : 2025/02/15(土) 20:45:03.44 ID:wWkiV7Q00
-
7-11「おかしいな」
- 88 : 2025/02/15(土) 20:45:14.79 ID:0guT4lPy0
-
今だと味噌野菜たんめんだもんな
- 89 : 2025/02/15(土) 20:45:42.27 ID:0zMu0tMV0
-
中華屋のラーメンは家でもつくれそう
- 90 : 2025/02/15(土) 20:45:43.26 ID:kbcvScJ90
-
野菜味噌タンメンばっか食ってる
- 91 : 2025/02/15(土) 20:46:26.25 ID:eV4ZRGGj0
-
ありがとう自民党
- 92 : 2025/02/15(土) 20:46:29.46 ID:9JHjlWte0
-
490円でもクソ安いもんな
今やフードコートでももっと高い - 93 : 2025/02/15(土) 20:47:04.31 ID:z1dWCyHJH
-
幸楽苑って1回しか行ったことないけど290円で妥当な味だった思い出
- 94 : 2025/02/15(土) 20:48:16.42 ID:hkdvbP3y0
-
前社長(創業者の息子)が無能すぎただけの話だな
- 96 : 2025/02/15(土) 20:49:03.64 ID:Ix+WlP840
-
きせいかいひようれすだよ~www
コメント