
- 1 : 2025/04/14(月) 14:35:52.43 ID:wAw7XK7O0
-
トレーニング デイ (2001):作品情報
https://www.cinematoday.jp/movie/T0000677
あらすじ
ロサンゼルス市警に勤務するベテラン麻薬捜査官アロンゾ(デンゼル・ワシントン)に憧れる、正義感に燃える新人警察官ジェイク・ホイト(イーサン・ホーク)は、
自分をアロンゾにアピールしようと意気揚々としていた。しかし、アロンゾと行動を共にするジェイクに戦慄の現実が待ちうける……。 - 2 : 2025/04/14(月) 14:40:57.34 ID:CjmQhjlHd
-
面白そう
どう逆手に取ってどんなオチなの? - 4 : 2025/04/14(月) 14:45:04.29 ID:H5GFM+5u0
-
>>2
面白そうって思うのにネタバレを聞いちゃうの?
見ればいいのに - 3 : 2025/04/14(月) 14:44:34.71 ID:X5bPz4P40
-
これ好きで何十回も見た
同じアントワン・フークア監督のクロッシングの方がどっちかっていうと好き
クロッシングはファッションもみんなB系でオシャレ
ただ全然クロスしないのにクロスするみたいなタイトルと予告はおかしい
どっちもディスクで買った - 6 : 2025/04/14(月) 14:45:45.43 ID:2Tjve4610
-
イーサン・ホークって日本でもっとスター扱いされても良いはずなのに地味な扱いなのはなぜ?
- 7 : 2025/04/14(月) 14:48:12.83 ID:H5GFM+5u0
-
逆手に取ったとかいう発想は今の今までなかったな
味方が敵に、親友が敵にっていうのは控えめに言って珍しくはない展開だから何も思わなかった - 13 : 2025/04/14(月) 14:54:40.43 ID:wAw7XK7O0
-
>>7
わざわざ善人イメージのあったデンゼル・ワシントンをキャスティングしてる時点でわそういう意図はあると思う - 18 : 2025/04/14(月) 14:57:23.22 ID:X5bPz4P40
-
>>13
善人イメージはあるのかもね
いつも善人のヒーローの役だから
アメリカンギャングスターでも悪人だけど善人みたいな役だし - 8 : 2025/04/14(月) 14:50:02.43 ID:mmkNNt/x0
-
デンゼル・ワシントンはええよなあ
- 9 : 2025/04/14(月) 14:50:15.84 ID:5yjolzMp0
-
オチは?
- 12 : 2025/04/14(月) 14:53:32.18 ID:H5GFM+5u0
-
>>9
AIが言ったオチ主人公の新人警官ジェイク・ホイトは、腐敗した麻薬捜査官アロンゾ・ハリスと対立しながらも、最終的にアロンゾを改心させることに成功します。アロンゾは自分の過ちを認め、ロシアンマフィアへの借金を返済するために隠していたお金を慈善団体に寄付します。その後、彼は警察を辞めて平穏な生活を送り始め、ジェイクとも和解して親しい友人となります。
- 16 : 2025/04/14(月) 14:56:45.66 ID:NMA7plNy0
-
>>12
面白い - 10 : 2025/04/14(月) 14:50:32.48 ID:1sZlF0y90
-
孤狼の血
- 11 : 2025/04/14(月) 14:50:43.70 ID:H5GFM+5u0
-
メイキングでデンゼル・ワシントンが主人公のアロンゾを「悪い人ではないと思う」と言っていた
悪い人なんだけど元は善良だって意味だろな
大物パクりまくってんだろけど悪い人ではあるよね - 15 : 2025/04/14(月) 14:56:28.25 ID:cD3YL/by0
-
デンゼル・ワシントンがクズすぎて笑った
- 17 : 2025/04/14(月) 14:57:18.02 ID:N/KWJb9+d
-
ん?
- 19 : 2025/04/14(月) 15:00:15.37 ID:TqoH+IFVH
-
ドクター・ドレーが出てる事に気づいてる人はあまりいない
- 20 : 2025/04/14(月) 15:01:48.27 ID:EY18nCtB0
-
ホモ要素ある?
- 22 : 2025/04/14(月) 15:02:45.27 ID:X5bPz4P40
-
>>20
デンゼルワシントンが「男なら俺に任せろ」って言う - 21 : 2025/04/14(月) 15:02:03.10 ID:H5GFM+5u0
-
どうしてもクロッシングの方が好きだからクロッシングの話をしたくなる
- 23 : 2025/04/14(月) 15:13:20.07 ID:EiH38wH00
-
なんかどんでん返しあったっけ?と思ったら俺が見たのはミッドナイト・ランだった
- 30 : 2025/04/14(月) 15:37:25.71 ID:SWQ2yy/m0
-
>>23
マーヴィン!
(がっ) - 24 : 2025/04/14(月) 15:21:12.93 ID:bhjMtRuF0
-
いつも良い人の役やってるデンワシが怖い人の役やってるから印象に残ってるわ
- 25 : 2025/04/14(月) 15:21:58.05 ID:WW8JvkaUM
-
何だっけヤクの売人とズブズブで最後は暴走撃ち合いで死ぬんだっけ
どっちか生き残ったような - 26 : 2025/04/14(月) 15:24:28.33 ID:NJacOW8d0
-
無様に殺されるオチよかったよな
- 27 : 2025/04/14(月) 15:31:16.06 ID:wCNk6tgi0
-
この監督これがピークだったな
- 28 : 2025/04/14(月) 15:31:48.41 ID:HBrL/cKd0
-
子どもの頃深夜にやってて録画したのを何回も見てた
スヌープも出てくるんだよな - 29 : 2025/04/14(月) 15:36:04.95 ID:iqInuZsp0
-
逆手にとってないし割とよくあるミイラ取りを更生させるお話でしょ
この手のやつって何故かそれまでの悪事がなかったかのようなエンディングに向かうよね
まるで今まで散々悪さしてきたヤンキーがちょっと良いことすると賞賛されるみたいなさ - 32 : 2025/04/14(月) 15:46:49.11 ID:H5GFM+5u0
-
>>29
おみゃー見てないだろ? - 31 : 2025/04/14(月) 15:37:30.82 ID:wjMZ+amT0
-
あれめちゃくちゃホラーだよ
- 33 : 2025/04/14(月) 15:53:23.50 ID:BLsRKIUJ0
-
たけしの最初の映画が途中からハッピーエンドになるみたいなもんか
- 34 : 2025/04/14(月) 16:03:34.14 ID:Klyz9xuB0
-
けっこう好き
デンゼルワシントンがカッコいい - 35 : 2025/04/14(月) 16:11:26.59 ID:CXxOeNLS0
-
こち亀みたいな感じか?
コメント