- 1 : 2022/03/24(木) 23:21:05.238 ID:DnDyjPZs0
-
毎日飲んだら強くなるというけど分解酵素が存在しない人は弱いままだからな
- 2 : 2022/03/24(木) 23:21:23.728 ID:DnDyjPZs0
-
俺が議員になったら酒税上げまくって飲めないようにしてやる
- 3 : 2022/03/24(木) 23:21:54.927 ID:nPxplUhVd
-
>>1
そんなに飲みたいの? - 8 : 2022/03/24(木) 23:22:42.147 ID:DnDyjPZs0
-
>>3
飲み会で大して飲めないと飲める奴との一体感が無くなっちゃうじゃん
- 25 : 2022/03/24(木) 23:28:32.212 ID:nPxplUhVd
-
>>8
飲めないのに無理に合わす必要ないと思うよ
シラフでテンション上げてけばいいし - 29 : 2022/03/24(木) 23:29:15.843 ID:DnDyjPZs0
-
>>25
だから無理に合わせずに自然に一緒に飲んで楽しみたいけど弱いからそんなには飲めない
- 39 : 2022/03/24(木) 23:33:35.131 ID:nPxplUhVd
-
>>29
それでいいと思うよ自分にあったペースで飲んで
気持ちいいぐらいでやめとけば - 4 : 2022/03/24(木) 23:22:04.857 ID:n+pLv/mU0
-
俺もほとんど飲めないから飲み会とか毎回しんどいわ
- 13 : 2022/03/24(木) 23:23:49.514 ID:DnDyjPZs0
-
>>4
レモンサワーみたいなのを2杯くらい飲んで超盛り上がれる酒強い奴にはコスパ良くていいなと言われるけど
- 15 : 2022/03/24(木) 23:24:26.048 ID:n+pLv/mU0
-
>>13
俺は飲んだら眠くなる
でも飲まされるからひたすらしんどい - 5 : 2022/03/24(木) 23:22:09.400 ID:+z18KOZnd
-
飲まなくて平気な体でよかった
- 6 : 2022/03/24(木) 23:22:19.741 ID:rGk7oS0X0
-
ビール一杯とかハイボール一杯で限界
まあ金かからないし一滴も飲めないわけでもないしで苦労はしてない - 7 : 2022/03/24(木) 23:22:33.735 ID:TwKT3GNS0
-
実際もっと税金は高くて良いと思いますけどね。
その分生活必需品の税率を下げるべきです。 - 17 : 2022/03/24(木) 23:25:33.675 ID:DnDyjPZs0
-
>>7
お酒はトラブルの原因にもなりやすいしね
お金を持ってない人はトラブルも起こしやすそう - 9 : 2022/03/24(木) 23:23:14.221 ID:9xQ16IHj0
-
日本酒うまうま
- 10 : 2022/03/24(木) 23:23:19.682 ID:fL105veE0
-
飲める自分が怖い
- 11 : 2022/03/24(木) 23:23:38.609 ID:COqoXY4o0
-
飲み会とかでしらけないようにちょっとくらいは飲みたいという気持ちはわかる
飲めるから得することもそんなにないけどな - 12 : 2022/03/24(木) 23:23:45.018 ID:4JmqXtPSa
-
無理して飲んでゲロ吐かれる方が困る
- 14 : 2022/03/24(木) 23:23:59.405 ID:6s+awaS80
-
飲まなきゃやってられない
- 16 : 2022/03/24(木) 23:25:07.765 ID:s8R2cplA0
-
自分も一切飲めないから飲み会一切行かない
酒の臭い自体が苦手 - 18 : 2022/03/24(木) 23:25:46.089 ID:nhpxkAJTd
-
呑めるな
- 19 : 2022/03/24(木) 23:26:45.444 ID:qK9g5tMB0
-
酔うまで飲むのに時間と金かかるから弱い奴が羨ましい、結局量飲むと次の日辛いし
- 22 : 2022/03/24(木) 23:27:54.004 ID:DnDyjPZs0
-
>>19
飲み過ぎると大体吐くから二日酔いになった事はほとんどないただ、寝付きが悪くなったり腕が筋肉痛になる
- 20 : 2022/03/24(木) 23:27:13.060 ID:+RS3BT1d0
-
一口でもだめな人か?
- 24 : 2022/03/24(木) 23:28:26.163 ID:DnDyjPZs0
-
>>20
頑張ればレモンサワー5杯は飲める - 32 : 2022/03/24(木) 23:29:48.420 ID:+RS3BT1d0
-
>>24
これでお酒飲めないってことになるのか、~~ - 21 : 2022/03/24(木) 23:27:35.726 ID:561L+QvR0
-
これ絶対遺伝関係ないよな
両親のめるのに俺だけ飲めないとかありえねえ - 27 : 2022/03/24(木) 23:28:37.282 ID:DnDyjPZs0
-
>>21
関係あるんじゃない? - 23 : 2022/03/24(木) 23:28:16.553 ID:zVdVpqPF0
-
飲んで忘れたいけど、その前に気持ち悪くなって飲めへんわ
- 26 : 2022/03/24(木) 23:28:36.691 ID:fd2y5l2O0
-
お酒は友達
- 28 : 2022/03/24(木) 23:29:09.758 ID:rGk7oS0X0
-
レモンサワー五杯って普通に強いやんけ
- 31 : 2022/03/24(木) 23:29:48.238 ID:DnDyjPZs0
-
>>28
MAXがそれ
それも時間をかけてな
- 30 : 2022/03/24(木) 23:29:42.520 ID:Ey2HbRSFd
-
分解酵素0と0.5と1の奴が居るんだって
俺1だから肝臓は大丈夫なんだけど
血中の中性脂肪だけはどうにもならんから控えろアホって言われた - 34 : 2022/03/24(木) 23:30:36.470 ID:DnDyjPZs0
-
>>30
それって検査できるの?俺は多分0~1なら0.1か0.2くらいだろうな
- 38 : 2022/03/24(木) 23:32:34.633 ID:Ey2HbRSFd
-
>>34
知らんけど数字出すってこた出来るんじゃない?
俺の場合してないけど飲んでる量と状態言ったらそう言われた - 41 : 2022/03/24(木) 23:34:58.369 ID:DnDyjPZs0
-
>>38
ググってみたらアルコール感受性遺伝子検査キットというのがあった9タイプの分類から自分がどれになるか調べられるらしい
- 33 : 2022/03/24(木) 23:29:56.893 ID:9d1bWAXy0
-
飲めなくてもいいよ飲んだら翌日後悔するだけだし
下戸に理解ある奴とだけ付き合ってりゃ飲み会行ってもそれなりに楽しめると思うよ - 35 : 2022/03/24(木) 23:31:17.974 ID:Ey2HbRSFd
-
因みに日本酒や焼酎一升ぐらいじゃ酔わないし酔っても二日酔いはした事ない
- 37 : 2022/03/24(木) 23:32:26.130 ID:DnDyjPZs0
-
>>35
かっこいい!! - 40 : 2022/03/24(木) 23:34:12.334 ID:20tv6xah0
-
ポン酒「だけ」なら5升でもなんともないぞ>>35
- 47 : 2022/03/24(木) 23:37:29.055 ID:Ey2HbRSFd
-
>>40
そりゃ凄いな
日本酒は1升半が最高だわ他にもビールだ酎ハイだ飲んだけども
5升は多分無理だわ俺 - 49 : 2022/03/24(木) 23:40:42.638 ID:20tv6xah0
-
>>47
池袋の日本酒専門店でメニューの端から飲んだ時
ビールやアテがあったらここまでは飲めないと思う - 36 : 2022/03/24(木) 23:32:02.107 ID:rbPJiIt+p
-
ちゃんと水も飲んでれば二日酔いになることはない
- 42 : 2022/03/24(木) 23:35:19.577 ID:Ey2HbRSFd
-
でもアホほど飲めるのも考えもんだよ
友達とかと飲みに行く時は飲み放題の店じゃないとダメだし
ほとんど飲めない友達も結構居るから、俺しか飲まないと飲み放題ある店でも1杯ずつ注文すると酒だけで万行く - 43 : 2022/03/24(木) 23:36:03.056 ID:DnDyjPZs0
-
>>42
飲める奴と行ったら向こうも申し訳ないからそんなに飲まずに合わせてくる申し訳ない
- 45 : 2022/03/24(木) 23:36:21.874 ID:I4o1t9v6p
-
>>42
お前のぶん払う俺の身にもなってくれ4ねカス - 48 : 2022/03/24(木) 23:38:40.786 ID:Ey2HbRSFd
-
>>45
アホか1杯ずつ注文する時は酒代別で勘定して貰うわ
当たり前だろ俺しか飲んでないのに - 44 : 2022/03/24(木) 23:36:05.857 ID:YpsyGIWt0
-
酒弱いけど好き
ウイスキーうますぎて止まんねえんだわ - 46 : 2022/03/24(木) 23:36:23.033 ID:FsWAm2mL0
-
飲みたいが体が受けつけないからつまらない
- 50 : 2022/03/24(木) 23:40:55.656 ID:qrGbrQ5Yr
-
酒って歳を重ねれば強くなるのか知りたい。自分はまだ20なんだけどハイボール3杯でかなりきつい
- 53 : 2022/03/24(木) 23:44:25.754 ID:DnDyjPZs0
-
>>50
残念強くならないよ
毎日飲んでいたら一応強くなるけど分解酵素が増えるわけじゃないからめっちゃ体に悪い、癌になる確率が上がる
- 51 : 2022/03/24(木) 23:41:45.702 ID:J5MbZkduH
-
ふざけんなよ酒豪じゃねえか
- 52 : 2022/03/24(木) 23:42:29.323 ID:Ey2HbRSFd
-
俺はツマミないと飲めない
スナックとか行ってウイスキーとかならツマミ無しでもボトル1本や2本は飲めたけども
「お酒が飲める人」が羨ましい

コメント