
- 1 : 2025/06/08(日) 00:45:19.70 ID:ZmFcBg2y0
-
生活保護受給世帯を訪問とウソ…勤務時間中に飲食店や公園にいた市職員に停職処分「ストレスがあり息抜きのため」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0b90646c69353a968bc6ee1679f1a4a2c983a2
岐阜市は、生活保護の受給世帯を訪問すると嘘をついて勤務時間中に飲食店などに立ち寄っていたとして、2025年6月6日、市の職員(38)を停職1カ月の懲戒処分としました。岐阜市によりますと、財政部の主任の職員(38)は、福祉部に所属していた2024年4月から10月の間に、生活保護を受給している世帯に訪問すると嘘をつき、実際は飲食店や公園に立ち寄っていたということです。
2024年10月、主任は行き先や交通手段を報告してから外出しましたが、出発前の報告と違った移動手段をとっていたことが判明し、聞き取り調査をしたところ立ち寄りの行為を認めたということです。
市の聞き取りに対して主任は、「ストレスがあり息抜きのためにやった」と説明していて、市は6月6日付けで停職1カ月の処分を下しました。
- 2 : 2025/06/08(日) 00:46:21.79 ID:L/SP2ZLFM
-
(´·ω·`)逆に聖人だろこれ
- 3 : 2025/06/08(日) 00:46:34.65 ID:lecFNW5TM
-
受給者としては、サボって家庭訪問来ないほうが嬉しい
- 4 : 2025/06/08(日) 00:50:13.44 ID:bkQNTwr40
-
ナマポの家庭訪問とか嫌すぎるわな
俺もやりそうだわ - 5 : 2025/06/08(日) 00:52:38.65 ID:gj93gbCT0
-
せめて訪問先に電話ぐらいしてから行けよ
- 6 : 2025/06/08(日) 00:52:39.38 ID:fX5I0hRa0
-
罵倒されるか下手したら刺されるもんな
- 7 : 2025/06/08(日) 00:53:36.97 ID:FmH7Qi/q0
-
気持ちはわかるが給料もらってるんだからがんばれや
- 8 : 2025/06/08(日) 00:55:17.92 ID:PB4ED3di0
-
ただの夏休みじゃん
- 9 : 2025/06/08(日) 00:56:04.94 ID:kdHnFc/20
-
どうせ行っても行かなくても一緒だろ
- 10 : 2025/06/08(日) 00:56:52.28 ID:d5SVlU5N0
-
俺がこんな素晴らしい役職ならば毎日訪問してやるのに
- 11 : 2025/06/08(日) 00:57:16.38 ID:cAr77vBI0
-
公務員としては駄目だけど双方得しかしてないな
- 12 : 2025/06/08(日) 00:57:25.99 ID:ySY9XrurM
-
受給者もきてほしくないだろうし行くだけ行って来たことにしてって言えばみんな黙って受け入れそう
- 13 : 2025/06/08(日) 00:57:49.52 ID:2dkviArA0
-
創価のキチどもだろ、そんなのが訪問すれば揉めるに決まってるわ。
- 16 : 2025/06/08(日) 01:00:23.68 ID:2dkviArA0
-
集団ストーカーどもだ。地方公務員と保健所と役所は。
- 18 : 2025/06/08(日) 01:05:06.00 ID:CmW55VXI0
-
>>16
警察がネットストーカーしてるからね
役所に個人情報の宝庫だから
情報開示請求した人に嫌がらせしてるって - 17 : 2025/06/08(日) 01:03:13.28 ID:xWRM0Ydb0
-
公務員も高給生活保護である自覚が芽生えてきて同類の生活保護に申し訳ないって思ったのか?
でもその時間あれば市民のために働けたよな?
税金の無駄遣い - 19 : 2025/06/08(日) 01:05:53.81 ID:DDIyWyAsd
-
訪問したら止めなきゃいけなくなるもんな
- 21 : 2025/06/08(日) 01:08:44.41 ID:FUiy2rnR0
-
まあ普通に行きたくないよな生活保護の家庭訪問なんて
ウシジマくんの漫画読んでるだけでもキツイのに
- 22 : 2025/06/08(日) 01:10:06.68 ID:ogyAsJD50
-
生活保護の家庭訪問をしたくないなら市役所職員にならなければいいだけ。
それか非正規の公務員になればいい。 - 23 : 2025/06/08(日) 01:24:32.83 ID:1YHAIkxM0
-
逆になんでばれたん?
- 24 : 2025/06/08(日) 01:29:11.39 ID:BvTMsC/U0
-
なくてもいい糞みたいな仕事だしいってもいかなくてもどっちでもいいだろ
- 25 : 2025/06/08(日) 01:31:43.45 ID:ogyAsJD50
-
>>24
生存確認的な意味もあるのよ - 26 : 2025/06/08(日) 01:39:15.86 ID:W+162Oqp0
-
130ケースももたされて
きちんと訪問なんて
やっとれんよ
マジな話 - 27 : 2025/06/08(日) 01:39:32.65 ID:HywNKKkUx
-
ブルシット・ジョブやな
- 28 : 2025/06/08(日) 01:41:04.44 ID:B68Uxe58M
-
ナマポの奴って今までに数人見たことあるけど
悪い意味で変人だからこの職員が避けたがる気持ちはよく分かる - 33 : 2025/06/08(日) 01:50:50.63 ID:ogyAsJD50
-
>>28
避けたがる気持ちはわかるけど仕事なんだからやれよと。
公私混同するなと。 - 30 : 2025/06/08(日) 01:43:03.41 ID:VIj9i7lR0
-
ナマポチョウセンジンの部屋になんて行きたくないわなw
- 31 : 2025/06/08(日) 01:44:09.84 ID:VmhZPrSv0
-
ちょっとくらいはいいじゃんか
- 32 : 2025/06/08(日) 01:47:28.60 ID:Aeh52ifd0
-
年中、全国でケースワーカーを非常勤低賃金で募集してるからお察し。
- 34 : 2025/06/08(日) 01:52:38.03 ID:7QOGDaai0
-
生活保護課って役所では一番の閑職課
だからな
配属されたら辞めてくれって言ってる
ようなもの、そりゃ悩むわな
コメント