ロベスピエール 「陛下何がおかしいんですか。パンが食べられなくて人が死んでる話なんですよ!」 ルイ16世「おかしいよ」

サムネイル
1 : 2025/05/01(木) 22:31:45.50 ID:NeglKfX80

「暴君」が政治の透明性を追求 フランス革命指導者ロベスピエール 明治大・高山裕二准教授が評伝で再評価
https://www.chunichi.co.jp/article/1035281

2 : 2025/05/01(木) 22:32:18.07 ID:NeglKfX80
 自分に歯向かう者を、次々に断頭台に送った暴君―。そう恐れられてきたフランス革命期の政治家の評伝「ロベスピエール 民主主義を信じた『独裁者』」(新潮選書)を、明治大の高山裕二准教授=岐阜県中津川市出身、政治思想史=が出版した。高山准教授は公正な政治を追求したロベスピエール(1758~94年)の姿勢を評価し、「現代の政治の在り方を問い直すヒントがある」と訴える。
4 : 2025/05/01(木) 22:32:40.13 ID:Sx68iloe0
でも道程なんでしょ?
7 : 2025/05/01(木) 22:33:06.71 ID:X89nczSt0
>>4
普通に女いたらしいよ
15 : 2025/05/01(木) 22:36:01.21 ID:jWROQthx0
>>4
内妻がいた

童貞説はロベスピエールの妹が言い出した

31 : 2025/05/01(木) 22:39:57.05 ID:ZUv1H4pL0
>>15
何の目的でそんなこと言い出したんだよ
41 : 2025/05/01(木) 22:42:23.82 ID:jWROQthx0
>>31
男が処女好きなように
女も童貞好きなんだよ

ニーチェの妹もニーチェ童貞説を主張してたが、ニーチェの発狂の原因が梅毒だと知られてからは誰も相手にしなくなったwww

5 : 2025/05/01(木) 22:32:44.34 ID:LFrt+B3i0
ネット民「マリーアントワネットはケーキを食べればいいじゃないなんて言ってないですよ。左翼のデマです」
これマジなの?
23 : 2025/05/01(木) 22:37:57.73 ID:JBDjiTCv0
>>5
現代のマリーアントワネットとしてやりたい放題の松崎昭恵は、いずれ必ずギロチン断頭台送りにされる
6 : 2025/05/01(木) 22:33:02.21 ID:gA6FptzB0
じゃあ私がケーキ食べたんですか?
8 : 2025/05/01(木) 22:33:14.19 ID:TWNGD/Sb0
どっちもこの後亡くなったんだよね…
9 : 2025/05/01(木) 22:33:33.37 ID:6D8HDVhw0
まぁいいじゃんそういうの
10 : 2025/05/01(木) 22:33:38.93 ID:vpxDVTbT0
ルイ16世はそんなこと言わない🥺
11 : 2025/05/01(木) 22:33:40.70 ID:gn48l66W0
これは随分辛口だ
12 : 2025/05/01(木) 22:34:07.23 ID:1IAc9Bt+H
ルイ「ジャガイモくえ」
13 : 2025/05/01(木) 22:34:13.64 ID:XeMqzeP40
シャケ弁派
14 : 2025/05/01(木) 22:34:47.42 ID:TWNGD/Sb0
権力に囚われて闇堕ちしたのもタマキン感あるよな
42 : 2025/05/01(木) 22:42:32.44 ID:FWorvA33H
>>14
最初から闇属性だったのでは
16 : 2025/05/01(木) 22:36:18.68 ID:HpKZ3RWc0
ワイのマラーを見ろ
ダントン台へ

みたいな下品な覚え方があったな
マラーダントンロベスピエール

17 : 2025/05/01(木) 22:36:31.19 ID:R7mM2NNJ0
玉木がロペスピエールかよ
18 : 2025/05/01(木) 22:36:33.79 ID:9ockjapF0
なぜイギリスみたいな無血革命ができなかったのか
慢心環境の違い
21 : 2025/05/01(木) 22:37:40.86 ID:vpxDVTbT0
>>18
ピューリタン革命…
22 : 2025/05/01(木) 22:37:41.02 ID:jWROQthx0
>>18
イギリスンは革命で国王の首チョンパしてるがな
30 : 2025/05/01(木) 22:39:22.09 ID:Yqow49mo0
>>18
王族は人ではない理論
37 : 2025/05/01(木) 22:41:29.34 ID:ECUr8N+N0
>>18

シノワズリで革命に憧れが生まれてた

19 : 2025/05/01(木) 22:36:47.90 ID:xoyQiyko0
ルイ16世とかいう包茎ガチ勢
24 : 2025/05/01(木) 22:38:09.77 ID:/6f9ZB9R0
でもルイ16世って工学系だしお前らとちょっと近いとこあるよね
26 : 2025/05/01(木) 22:38:42.92 ID:jWROQthx0
>>24
錠前って工学系か?
25 : 2025/05/01(木) 22:38:27.84 ID:tjbCfjlF0
大袈裟だよw
28 : 2025/05/01(木) 22:39:16.93 ID:ZLqW+QXM0
マクロンなんか遊説中に国民から「大統領、ガソリンが高くて買えません、どうにかして下さい」と直訴られて
「だったら電気自動車を買えば良いじゃないか」と返した次第でそりゃあああも嫌われる訳だわな
40 : 2025/05/01(木) 22:41:51.35 ID:hTN0fUEb0
>>28
マクロンの異常性や会話不能モンスターっぷりは一つや二つのエピソードではないからな
物凄く傲慢で相手の話を潰しにかかる
29 : 2025/05/01(木) 22:39:17.07 ID:/6f9ZB9R0
一方ロベスピエールとかサン・ジュストとか弁護士、つまりお前らの嫌いな文系ですわ
43 : 2025/05/01(木) 22:43:01.96 ID:v2Od90Erd
>>29
理系はなにしてたんだよ…
33 : 2025/05/01(木) 22:40:18.17 ID:ZXPVv6MnH
クロムウェルも知らないやついるんだw
34 : 2025/05/01(木) 22:40:34.81 ID:w7h762g+d
過労死家族にあの仕打ちはないよな
加藤も
35 : 2025/05/01(木) 22:40:43.16 ID:MgKqdfsx0
勘違いしてる奴いるが
ルイ16世は飢饉対策でジャガイモ普及させたり人道主義進めたり優しい君主だぞ
44 : 2025/05/01(木) 22:43:49.40 ID:jWROQthx0
>>35
優しい君主だったから貴族勢力につけこまれて革命を導いてしまった

冷酷なスターリンは死ぬまで革命を許さなかった

36 : 2025/05/01(木) 22:40:55.26 ID:dYZ13C960
どうでもいいけどロスピエールの弟だったかがナポレオンを見出して取り立てたんだよな
39 : 2025/05/01(木) 22:41:39.61 ID:v2Od90Erd
ナポレオンとは違うの?
45 : 2025/05/01(木) 22:44:18.39 ID:iNXJleKh0
嘘か本当か知らんけど処刑するかどうかの投票で一票差で処刑が上回ったんだっけ?
一定数の評価してる層はいたんだろ当時も

コメント

タイトルとURLをコピーしました