ショートスリーパー「睡眠が体に良いなら世界一睡眠不足の日本人が寿命世界一なのなんで?」

サムネイル
1 : 2025/06/02(月) 18:34:20.26 ID:ljB7Ul+W0

確かに
何も言い返せなかったわ
https://greta.5ch.net/

2 : 2025/06/02(月) 18:35:34.90 ID:ljB7Ul+W0
睡眠体に悪いかも
3 : 2025/06/02(月) 18:35:46.22 ID:BO/5D35jr
日本人がちゃんと寝るようになったら寿命200歳なるって話だよ
4 : 2025/06/02(月) 18:36:45.24 ID:IfXigj720
夢見るのが体に悪いのよ
ショートスリーパーは夢見ないから体調良くなる
5 : 2025/06/02(月) 18:37:20.78 ID:5dlHgfcj0
血液サラサラ?
6 : 2025/06/02(月) 18:37:37.58 ID:bKQvEGxz0
国民健康保険の力だろ
7 : 2025/06/02(月) 18:37:37.87 ID:RxzgQeTqd
なんか老けそう😯あと頭おかしなりそう
8 : 2025/06/02(月) 18:37:39.67 ID:xx0pWZr40
平均寿命と平均睡眠時間とか全くの別物じゃん
なんでセット見るのかが理解できない
相関を見るなら寿命と睡眠時間がセットのデータを見ないと意味がないだろ
9 : 2025/06/02(月) 18:38:15.64 ID:ixdPjPaT0
ショートスリーパーは認知症になりやすい
データも出てるはず
特に40代以降は将来のアミロイドβ蓄積量に差が出てる
10 : 2025/06/02(月) 18:38:42.90 ID:U1tnguO50
世界に類のない延命治療で睡眠時間を取り戻すから
11 : 2025/06/02(月) 18:38:51.46 ID:zQQgLR4X0
人間は睡眠のために生きてんだよ
12 : 2025/06/02(月) 18:39:32.35 ID:q9njrtCO0
税金で寝たきりだから!
13 : 2025/06/02(月) 18:39:39.78 ID:FriFJZVE0
寿命に影響するのは睡眠だけじゃないからでーす
14 : 2025/06/02(月) 18:39:49.83 ID:glPRDb0U0
痴呆なっても生かされてるだけなのだが?
15 : 2025/06/02(月) 18:40:25.34 ID:3p316TdQ0
植物状態で生かされてる
16 : 2025/06/02(月) 18:40:28.16 ID:im/FLEoa0
健康寿命じゃないです
17 : 2025/06/02(月) 18:42:26.03 ID:dGBt7vti0
やっぱロングスリーパーが寿命長い
18 : 2025/06/02(月) 18:43:48.08 ID:H8etbEap0
寝てないようで寝てるんやろ
19 : 2025/06/02(月) 18:44:23.69 ID:W8zYCb310
もう少し睡眠取ったらもっと寿命伸びるはずと考えよう
20 : 2025/06/02(月) 18:44:52.67 ID:HY5RrbWNM
健康寿命はかなり悪いよ
21 : 2025/06/02(月) 18:46:32.69 ID:2bAt1b+c0
年取ってから8時間以上寝るとむしろ死亡リスクが上がるて聞きましたけど
22 : 2025/06/02(月) 18:47:29.35 ID:nCdDjNxG0
国民皆保険のおかげ
医療の力は凄いってことよ
23 : 2025/06/02(月) 18:48:36.02 ID:9BbfHD6j0
別に睡眠だけが健康に直結してるわけではないだろ
1ビット脳すぎるわ
24 : 2025/06/02(月) 18:54:20.39 ID:eYp14e2a0
欧米の外人はデブが多すぎるからだと思う
明らかに食いすぎ
25 : 2025/06/02(月) 18:55:13.26 ID:zOUZptEX0
見てないところで寝てるから
26 : 2025/06/02(月) 18:55:13.32 ID:oIkqVT4W0
論理的思考ができない奴はすぐこれ言い始めるよね
とにかく寿命が長いことだけであらゆる不健康な要因を正当化しようとする
日本人の寿命が長いのは医療にカネかけてるってのが大きい
平日昼間から老人が病院のロビーで談笑してるとか異常だよね
あと出産関連もかなり手厚くて新生児の死亡率が低いってのもある
10人のうち10人とも70歳まで生きれば平均寿命は当然70歳だけど1人が死産なら63歳にまで低下する
27 : 2025/06/02(月) 18:55:23.33 ID:NqQRxvdB0
ショートスリーパーも大概だが8時間以上寝れる大人もどっか異常があると思う
28 : 2025/06/02(月) 18:55:48.25 ID:qAr/Jwou0
永眠させろ
29 : 2025/06/02(月) 18:56:40.19 ID:EVRNokwG0
ただし睡眠時間以外のパラメータはないものとする
30 : 2025/06/02(月) 18:59:12.94 ID:RcOl8Pi80
ジャップランドは5,000円ありゃ医者にいけるだろ
基本外国は医者なんて一生に何度行くかってレベル
だからジャップランドは寿命が長い
38 : 2025/06/02(月) 19:05:30.72 ID:eYp14e2a0
>>30
アメリカが皆保険制度ないだけで、ヨーロッパはだいたい皆保険制度あるよ
31 : 2025/06/02(月) 19:00:11.95 ID:2auROEsx0
認知症になるだけで別に死ぬわけではないからな
32 : 2025/06/02(月) 19:01:35.02 ID:1fx39utR0
だから日本人が睡眠取りまくれば誰もが大谷さんレベルになれるってことだよ
大谷スゴイ!日本人スゴイ!だから俺スゴイ!ホルホル!!😀
33 : 2025/06/02(月) 19:02:13.47 ID:0n0H40Ab0
なんでコイツ急に出てきたの?
34 : 2025/06/02(月) 19:02:16.29 ID:scgaMUul0
なんでも唯一無二の一要素で決定すると思ってるアホはこういう物言いするな
35 : 2025/06/02(月) 19:02:27.34 ID:hRYeIbom0
徹夜した漫画家はみんな死んだby水木しげる先生
37 : 2025/06/02(月) 19:04:28.87 ID:X8P/xIwz0
睡眠不足は寿命にマイナス要因だが、
世界的な平均値と比べてわずかな格差だし、
他に寿命にプラス要素な要因があるから

そ ん な の も わ か ん な い の?

39 : 2025/06/02(月) 19:08:49.35 ID:jSnlOdAI0
細かいこと気にしてる時点で負け

コメント

タイトルとURLをコピーしました