たかがラーメンに1000円って高くね?

サムネイル
1 : 2025/06/30(月) 08:15:08.79 ID:U1LEjXse0
ラーメンに1000円以上出す?
2 : 2025/06/30(月) 08:17:01.04 ID:6vD4kXiu0
たまには出すよ
3 : 2025/06/30(月) 08:17:34.11 ID:SiveWcg80
高いよ色々こだわり過ぎなんよ
本来ラーメンは小腹を満たす大衆軽食やろ
4 : 2025/06/30(月) 08:18:02.35 ID:+mud0DaI0
ざる蕎麦が6、700円だからそんなもんやろ
5 : 2025/06/30(月) 08:18:52.91 ID:iK86DfMx0
ワイは死んでも出さん
6 : 2025/06/30(月) 08:19:08.30 ID:Vw9colYC0
出さない
2食入りの袋麺のでうまいの山ほどあるし、それだと1食150円しないからコスパいい
うまいチャーハンには700円でも出す
7 : 2025/06/30(月) 08:19:51.01 ID:VFN1t8ZEa
パスタには1800円も出すのにね
25 : 2025/06/30(月) 08:29:27.26 ID:iASDtXi3d
>>7
パスタ単品でその値段設定のイタリアンはデートや接待での利用も考えられるからな。
回転優先で品のない逆ばっかりがズルズル汚い音で満たされてるラーメン屋ではまず比較対象にならんわ
8 : 2025/06/30(月) 08:20:39.11 ID:9Z61jXlDd
袋麺で十分や
コスパええし
10 : 2025/06/30(月) 08:21:12.92 ID:sONnapM60
米が5000円なら安く感じる
11 : 2025/06/30(月) 08:21:30.35 ID:TQatGoDR0
どこぞのハゲやないけど"情報"を食っとるだけだよな
12 : 2025/06/30(月) 08:21:32.93 ID:/aWTqv660
いい加減インフレを受け入れろ
13 : 2025/06/30(月) 08:21:45.05 ID:8yJuUkW/0
そんな美味い袋麺あるか?
14 : 2025/06/30(月) 08:23:01.17 ID:WJXzcNHp0
>>13
冷蔵の生麺タイプは美味いのだいぶ増えたと思うわ
スーパーいかなきゃうってないけど
15 : 2025/06/30(月) 08:23:20.49 ID:h3ZZtuLG0
わかる
前850円だったのに調子こいて1000円に値上げした豚山
おまえのことやな
16 : 2025/06/30(月) 08:23:44.69 ID:h3ZZtuLG0
歌舞伎町の二郎も950円に値上げしやがったし
三田二郎いくわ
17 : 2025/06/30(月) 08:23:59.81 ID:69DV2BhNM
食べてみればわかる
たまにはいいと
18 : 2025/06/30(月) 08:24:18.25 ID:Vw9colYC0
マルちゃんの醤油オススメやで
醤油とんこつもあるけど、オススメは醤油
税込230円でこのうまさは奇跡やわ
19 : 2025/06/30(月) 08:25:06.53 ID:2d1lPnFY0
1500までは出すわ
20 : 2025/06/30(月) 08:25:16.82 ID:oV2579jIM
腹いっぱいになるならええで
つるせこどんぶりに麺ちょろっとしか入ってないうんこみたいなラーメンは許せん😡
22 : 2025/06/30(月) 08:26:27.41 ID:YVIA9VTA0
>>20
一蘭「もしかしてワイの悪口か?」
21 : 2025/06/30(月) 08:26:05.25 ID:4vSV9xWA0
材料買って作ってお片付けもする手間考えたらまあ
23 : 2025/06/30(月) 08:26:38.42 ID:ZMdyKOm10
カレーも1000円超えるからなぁ
24 : 2025/06/30(月) 08:29:03.29 ID:a4OIkKwH0
安くてたらふく食える二郎が値上げしたら行く価値がない
26 : 2025/06/30(月) 08:29:39.04 ID:Vw9colYC0
物価ここまで上がってまだ外食してる奴はなんやかんや金に困ってない金持ちやろ
本当に金に困ってる奴は自炊して生き延びてる
だから給付金も普段外食しない奴だけに渡すだけでいい
27 : 2025/06/30(月) 08:30:27.19 ID:deyCqoeg0
王将だってビール頼んだら2000円超えるだろ?
もうそういう時代なんだよ
28 : 2025/06/30(月) 08:30:59.46 ID:x9nS9nETa
食うけど高いなと毎回思ってるし
頻度は減った
ラーメンデフォルト1000円以上は二度と行かないだろうが見たことない
29 : 2025/06/30(月) 08:33:18.30 ID:a4OIkKwH0
やっと時代が一蘭に追いついたな
薩摩っ子も大昔から高かったが
30 : 2025/06/30(月) 08:33:20.43 ID:cKUbL7EFd
そういえばワイのユメピリカ5kgが底ついてる
32 : 2025/06/30(月) 08:34:27.54 ID:Vw9colYC0
カロリー制限ダイエットしてるとスープ飲めない
麺と具材しか食べないんだから、1000円はコスパ悪いわ
33 : 2025/06/30(月) 08:34:54.43 ID:zLQdYJb50
トッピングとか大盛りにして1000円超えならまあ
34 : 2025/06/30(月) 08:35:25.34 ID:AVAVGVge0
世間のインフレ関係ないよね
ラーメン界で勝手に底上げしてったよねチミたち

コメント

タイトルとURLをコピーしました