- 1 : 2025/05/28(水) 16:01:01.04 ID:K+IHaxn/0
-
「朝食を摂る習慣がない子は学力が低い」という文部科学省のデータはよく知られているが、
朝食の「質」も子どもたちの認知機能発達に大きく影響を与えているのだという。そして子ども時代に限らず、
大人になってからも朝食を食べる習慣がある人たちのほうが仕事へのモチベーションや集中力が高く、収入も高い傾向にあることも分かっている。脳機能研究の第一人者が「朝食」の重要性を解説する。
※本稿は、川島隆太『脳を鍛える!人生は65歳からが面白い』(扶桑社)の一部を抜粋・編集したものです。
- 2 : 2025/05/28(水) 16:01:23.88 ID:K+IHaxn/0
-
シゲル、美味いぞ😋
- 3 : 2025/05/28(水) 16:01:32.29 ID:rfeQIIXY0
-
最近の昼飯がこんな感じだわ
- 4 : 2025/05/28(水) 16:01:32.40 ID:FVKdTF7Z0
-
特盛まで同一料金なのありがてぇ
- 5 : 2025/05/28(水) 16:02:26.11 ID:a1W5y2+/0
-
え?肉は?
- 10 : 2025/05/28(水) 16:03:02.49 ID:Tf4KAKUZ0
-
>>5
330円やぞ - 6 : 2025/05/28(水) 16:02:40.63 ID:5wZ4C8m00
-
もう330円じゃ食えねーぞ
- 7 : 2025/05/28(水) 16:02:42.05 ID:M4AEFh/i0
-
家で食えやこんなもん
- 8 : 2025/05/28(水) 16:02:58.22 ID:2YfXYf460
-
こんなの家でもすぐ作れるし150円しないぞ
- 9 : 2025/05/28(水) 16:03:00.37 ID:HzhiGgG40
-
330円で1卓使わせてもらうなんて恥ずかしくてできねえ。
- 13 : 2025/05/28(水) 16:03:11.91 ID:qKlFNlTV0
-
納豆と卵持参するからご飯だけちょうだい
- 14 : 2025/05/28(水) 16:03:22.28 ID:SA5OIXMXd
-
こんなん家で用意できるんだし家で食えよ笑
- 15 : 2025/05/28(水) 16:03:47.73 ID:nRBdBItp0
-
いくらや
- 16 : 2025/05/28(水) 16:03:52.77 ID:jW9GprFM0
-
大昔高円寺のスラムの納豆定食200円だったわ
- 17 : 2025/05/28(水) 16:03:54.10 ID:s3DJe1H50
-
これなら家で食えば良くない?
- 19 : 2025/05/28(水) 16:04:26.60 ID:GcQJOj8j0
-
290円なら
- 21 : 2025/05/28(水) 16:04:37.66 ID:hmX41+SH0
-
ちなみに定食の米はおかわり無制限
- 27 : 2025/05/28(水) 16:05:24.35 ID:5wZ4C8m00
-
>>21
松屋はもうそれ廃止してる
松のやはやってる - 28 : 2025/05/28(水) 16:05:40.56 ID:hmX41+SH0
-
>>27
え、知らんかった - 22 : 2025/05/28(水) 16:04:38.50 ID:wzJPcutr0
-
松屋だったらソーセージエッグ定食の納豆小鉢
吉野家だったらハムエッグ納豆定食選ぶ - 23 : 2025/05/28(水) 16:04:50.85 ID:ueWzUq95M
-
すき家なら320円クーポン使用で毎食270円だぞ?
- 24 : 2025/05/28(水) 16:04:54.12 ID:7L32WSH50
-
たしかにこれなら家で食えよ
- 25 : 2025/05/28(水) 16:05:03.53 ID:uATaTBLr0
-
白飯に梅干しと味噌汁だけで十分だわ
- 26 : 2025/05/28(水) 16:05:16.91 ID:ahxjEEZ20
-
>>1
まあいんじゃねこれはこれでw - 30 : 2025/05/28(水) 16:06:09.71 ID:4mhkfYWx0
-
値上げしてない?
- 31 : 2025/05/28(水) 16:06:21.09 ID:pAiTMBVu0
-
すまん、人件費場所代込みなら安いんだろうけどこんなのを外で食うなら飯抜きかコンビニ菓子パン1つとかのがマシだわ
- 32 : 2025/05/28(水) 16:06:36.85 ID:GEL0ErLS0
-
これくらい自分でつくれ
- 33 : 2025/05/28(水) 16:06:44.64 ID:mjMAFD+o0
-
松屋のメシで1番健康に良さそうだけどこれで330円は高い
- 34 : 2025/05/28(水) 16:06:58.18 ID:UBkCnSeZ0
-
納豆1パック33円
卵1つ25円
ご飯1パック100円
味噌汁1杯20円
自分でやれば178円だけど準備と片づけ考えたらまあ良いかって感じ - 42 : 2025/05/28(水) 16:09:22.46 ID:yquiIfH40
-
>>34
今はもう少し高いぞ
納豆40円
たまご30円
ご飯1パック130円
味噌汁20円 - 46 : 2025/05/28(水) 16:10:09.26 ID:ahxjEEZ20
-
>>34
おそらく米が大幅に安いんだろうなこういう店は - 35 : 2025/05/28(水) 16:06:59.63 ID:N5laZXIh0
-
自分で作る時間を金で払うわけや、ええんちゃう?
ワイは朝昼食わないけども - 36 : 2025/05/28(水) 16:07:33.83 ID:rzpmDYhR0
-
330円という感じの内容だな
- 37 : 2025/05/28(水) 16:07:34.81 ID:eZghbEIY0
-
これから納豆と味噌も自民党に潰されるからこれが神みたいに言われるんだろうね
- 38 : 2025/05/28(水) 16:07:40.62 ID:svS9FwlAH
-
>>1
こんなカロリーだから戦争負けるんだよ - 39 : 2025/05/28(水) 16:07:42.64 ID:5MT3lQFP0
-
おかずは?
江戸時代の人のほうがいいもんくってるだろ - 41 : 2025/05/28(水) 16:09:22.12 ID:mzFDR7S10
-
流石にこれなら家でいいや
松屋の味噌汁まずいし - 43 : 2025/05/28(水) 16:09:27.89 ID:xL/wC43DM
-
目玉焼きにして欲しい
- 44 : 2025/05/28(水) 16:09:34.86 ID:VIl3OTJA0
-
たっか
- 47 : 2025/05/28(水) 16:10:15.56 ID:6gyaQ3ZR0
-
オクラは?
- 49 : 2025/05/28(水) 16:10:30.81 ID:6gyaQ3ZR0
-
オクラがないやん!?
- 50 : 2025/05/28(水) 16:10:55.15 ID:K3twAfJhM
-
これだとちょっと栄養足らなくないか?
- 51 : 2025/05/28(水) 16:11:01.15 ID:6gyaQ3ZR0
-
オクラどこ?😭
- 52 : 2025/05/28(水) 16:11:47.48 ID:eXkOcaSx0
-
これでも小学校の給食よりは豪華なんだよね
- 53 : 2025/05/28(水) 16:12:07.71 ID:OzjFIjHwd
-
なか卯は親子丼を売りにしてるだけあって卵がちょっと上等だし味噌汁も松屋より美味い
- 54 : 2025/05/28(水) 16:12:20.18 ID:56lkdplIM
-
薬味っていいよね
余るから家ではあまり使わないけど
あいつがいると一気に華やかになる - 55 : 2025/05/28(水) 16:12:38.05 ID:XESo14dR0
-
僕はガストのホットドッグちゃん!
- 56 : 2025/05/28(水) 16:12:48.31 ID:d7MmD5yE0
-
こんなん家でくえよ
- 57 : 2025/05/28(水) 16:12:49.22 ID:y9odTBfbM
-
その上ソーライスにも出来る
- 58 : 2025/05/28(水) 16:12:57.37 ID:KVzySYiOr
-
なんでもパスタで比較してしまうケンモメンには世の中の全てがコスパ悪く見えるのよ
- 59 : 2025/05/28(水) 16:13:16.28 ID:blwT6rOQ0
-
自分で作る、家で食え
とか言ってるやつ、かあちゃんが食器洗ってくれるの前提で話してるだろ
こどおぢあのさぁ・・・ - 60 : 2025/05/28(水) 16:13:31.76 ID:6gyaQ3ZR0
-
オクラあああああああああああ
【超画像】松屋の朝食🍛、330円wwwwwwwwwwwwwwww

コメント