
- 1 : 2025/04/25(金) 08:25:55.40 ID:LPONUOu+0
-
絶滅の恐れがある野生生物の国際取引を規制するワシントン条約を巡り、欧州連合(EU)が、食用のニホンウナギを含むウナギ類全種を規制対象とする提案を準備していることが23日、関係者への取材で分かった。11~12月にウズベキスタンで開かれる第20回締約国会議で仮に提案が認められれば、取引は禁止されないが、日本で消費するウナギの輸入や流通に影響が出る可能性がある。
条約では絶滅の恐れがある生物を「付属書2」に掲載し、国際取引で輸出国に許可書の発行を義務付ける。EUはニホンウナギやアメリカウナギ、東南アジア産のビカーラ種など亜種を含めた全19種類を対象とする方針。生きた稚魚のシラスウナギや成魚だけでなく、かば焼きなどの加工品も対象になる。日本は大半を輸入に頼っており、日本のウナギ消費に大きな影響が出そうだ。
関係者によると、提案自体が見送られる可能性も残るが、EUは6月上旬までに方針を決め、正式提案する可能性が高い。承認には締約国会議で投票国の3分の2以上の賛成が必要で、現時点での情勢は不明だ。日本の水産庁はEUに提案見送りを働きかけ、提案されれば反対する方針。
EUは2007年、絶滅危惧種のヨーロッパウナギを付属書2に掲載するよう提案し、認められた経緯がある。稚魚が大量に漁獲され、中国などの養殖施設を経て日本に輸出されることが個体数減少の原因だと主張していた。今回はヨーロッパウナギの密輸に歯止めがかからない現状を踏まえ、規制を徹底するためには、見かけでは判別が難しい他種も対象に含める必要があると判断したもようだ。不透明な取引が指摘されるニホンウナギやアメリカウナギの取引の正常化にも貢献するとしている。
- 50 : 2025/04/25(金) 08:27:52.42 ID:EOXI903/0
-
ウナギあまり好きじゃないから一向に構わんぞ
- 51 : 2025/04/25(金) 08:29:22.70 ID:hvubahK80
-
中国でも食われるようになったからだろ
- 56 : 2025/04/25(金) 08:30:38.09 ID:5iFSi23q0
-
中国が原因じゃないの?
日本の消費量って人口減ってるから昔より減ってるでしょ - 57 : 2025/04/25(金) 08:30:47.20 ID:gAnV83dxM
-
我が代表堂々退場す
- 58 : 2025/04/25(金) 08:30:59.47 ID:4tK+sack0
-
江戸時代の鰻キャンペーンが原因
- 59 : 2025/04/25(金) 08:34:39.34 ID:k9Zg4phI0
-
食い尽くし系民族
- 60 : 2025/04/25(金) 08:34:55.95 ID:RCf6DIig0
-
稚魚を軒並み獲っちゃうからな
- 61 : 2025/04/25(金) 08:34:57.79 ID:rKGEe3TH0
-
食べて応援の国だからな
- 62 : 2025/04/25(金) 08:35:31.92 ID:ijfCEgCY0
-
まーた似非絶滅か鯨と同じ
そのうちウナギは賢いんだとか言い始めるぞ - 63 : 2025/04/25(金) 08:35:45.39 ID:X/R3S6CK0
-
ジャップさあ、慎みって知ってる?
- 64 : 2025/04/25(金) 08:35:56.01 ID:QgmBfTER0
-
2000年くらいがピークで年々輸入量減ってるって聞いたけどなぁ
- 65 : 2025/04/25(金) 08:36:42.61 ID:1etpZZSs0
-
ジャップに漁業は無理
- 68 : 2025/04/25(金) 08:38:20.47 ID:vuWzOqXod
-
>>65
マジコレ
資源管理ができない - 72 : 2025/04/25(金) 08:39:44.68 ID:DWAuCGfT0
-
>>65
政経もそうだけど目先のことしか考えられないんだよな日本人って - 66 : 2025/04/25(金) 08:37:47.22 ID:DuyFM8fA0
-
食い尽くし系ジャップ
- 67 : 2025/04/25(金) 08:38:06.44 ID:H5+wNtMs0
-
好きな奴が年に一回でもうなぎ専門店にでもいって食うぐらいでいいだろ
安いチェーン店とかでうなぎ出す事自体異常なんだよ - 69 : 2025/04/25(金) 08:38:59.90 ID:JwAcGLHad
-
えっ加工品は?
今まさに輸出の話してたんだが - 71 : 2025/04/25(金) 08:39:41.15 ID:8gw+/qgW0
-
まぁいいじゃんそういうの
- 73 : 2025/04/25(金) 08:39:59.16 ID:FeG8m8pf0
-
ヤツメも?
- 75 : 2025/04/25(金) 08:42:16.15 ID:lkAjON2Fd
-
今のうちにたくさん食べなきゃ
- 76 : 2025/04/25(金) 08:42:21.34 ID:niTL02R/0
-
中国が輸出できなくなるだけやんけ
- 77 : 2025/04/25(金) 08:42:36.35 ID:vrid9Qh30
-
ジャップは種籾を食いつくす土人中の土人だからなぁ
世界中の漁場から締め出すべきだよ
こいつら公共を理解できないから 公海=自分らが全部盗りつくしてもいいって事だよねって認識なんだし
コメント