CookDoの麻婆豆腐、辛すぎて終わる

1 : 2025/03/19(水) 17:17:13.12 ID:V0vmxQ3+r

馬鹿じゃねーのかこれ
食えねーよ
https://www.ajinomoto.co.jp/cookdo/premiummabo/

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/03/19(水) 17:18:11.66 ID:FOki90Yi0
買いに行こう辛いんだこれ
4 : 2025/03/19(水) 17:18:52.05 ID:9CMpPA540
普通丸美屋の中辛だよね
5 : 2025/03/19(水) 17:19:15.44 ID:pcoa9rK80
豆腐増やせばイケるんじゃね
6 : 2025/03/19(水) 17:19:23.34 ID:DiDfE+f80
肛門ヒリヒリするやつだ
7 : 2025/03/19(水) 17:19:35.36 ID:9CMpPA540
焼きそばにかけて温玉のせたらいける
8 : 2025/03/19(水) 17:19:55.75 ID:lE8blTXR0
セブンの中本とどっちが辛い?
12 : 2025/03/19(水) 17:21:05.84 ID:YW0NR0Yk0
>>8
中卒な
9 : 2025/03/19(水) 17:20:22.77 ID:8ogP//fT0
だから丸美屋の青唐辛子にしろと
10 : 2025/03/19(水) 17:20:48.57 ID:YW0NR0Yk0
この間麻婆豆腐すれあったよな
それに触発された?
11 : 2025/03/19(水) 17:21:00.76 ID:/hsbzJ4+0
マジか食べてみたい
13 : 2025/03/19(水) 17:21:15.70 ID:SvgWn8Vc0
これ丁度いい激辛
14 : 2025/03/19(水) 17:21:28.28 ID:sFUMQ5Vi0
中村屋にしとけよ
16 : 2025/03/19(水) 17:21:35.96 ID:rBXWRpmK0
クソ辛いだけで価格盛ってる商品あるよね
17 : 2025/03/19(水) 17:22:11.23 ID:8tGMeuq+0
ヤマムロのよりは辛くないだろ
18 : 2025/03/19(水) 17:22:57.22 ID:QTjXd9px0
終わってるのはお前の舌
19 : 2025/03/19(水) 17:23:01.99 ID:mDbpXXlZ0
あんま辛い物食ってるとおしりの出入り口に”来る”ぞ
24 : 2025/03/19(水) 17:23:49.76 ID:9CMpPA540
>>19
入り口…🤔
30 : 2025/03/19(水) 17:25:22.66 ID:xkQV0xsA0
>>24
カメラ入れるしな
20 : 2025/03/19(水) 17:23:02.47 ID:mL2J0dOe0
丸美屋ノーマル中辛でええんよ
21 : 2025/03/19(水) 17:23:36.49 ID:pcoa9rK80
調味料のボトル買って普通のやつに足したほうが美味かったりするよ
ピーシェン豆板醤とか
22 : 2025/03/19(水) 17:23:39.25 ID:elTqlu7Q0
水で薄めれば量も増えておトク
23 : 2025/03/19(水) 17:23:48.45 ID:HLARiMQA0
お子様かよ
25 : 2025/03/19(水) 17:23:50.77 ID:rReN1h2U0
辛さってほんと難しい
結局買って食べてみるしかない
60 : 2025/03/19(水) 17:33:30.20 ID:bo/A9mEl0
>>25
スコヴィルとかいう唐辛子の辛さを示す数値があるから、
業界で~スコヴィルなら激辛表示可とか標準を作ればよかったのに
みんな適当に辛いだの激辛だのの表示してるせいで消費者側からは全然わからないんだよな。本当に標準化が苦手な民族だよ
26 : 2025/03/19(水) 17:24:16.28 ID:QMxaQuZ60
安倍「丸美屋はどうすんだよ!」
玉木「CookDoに対する不信…総理、ヤジを飛ばさないでください。いま私、話してますから総理。ヤジを飛ばさないでください、総理。」
安倍「まるみ…」
28 : 2025/03/19(水) 17:24:27.01 ID:aPTsqGIX0
砂糖と牛乳でなんとかしろ
29 : 2025/03/19(水) 17:24:46.83 ID:vFuVSRJZ0
箱に書いてある通りやん
31 : 2025/03/19(水) 17:26:04.74 ID:/kshYD1z0
辛い成分は水には溶けないけど油に溶けるからマヨネーズを舐めればけっこういいぞ
33 : 2025/03/19(水) 17:26:39.36 ID:E2pK4wfy0
やっぱ辛ぇわ
34 : 2025/03/19(水) 17:26:54.47 ID:tMjPiGKf0
コロナに罹ってから辛さをあまり感じなくなってしまった
激辛でも平気で食えてしまう
肛門も痛くならない
何かが消失したんだろうな
52 : 2025/03/19(水) 17:32:24.53 ID:IilF3Bmc0
>>34
辛さを感じる機能が低下しただけなら後遺症だがケツ大丈夫になったとか最強の進化だろ
35 : 2025/03/19(水) 17:27:01.64 ID:bo/A9mEl0
本格的でうまそうだな
36 : 2025/03/19(水) 17:27:08.64 ID:FnzmNx9jd
分かる
37 : 2025/03/19(水) 17:27:08.81 ID:6QgCkzJf0
マヨネーズ使えば何でも食えるだろ
38 : 2025/03/19(水) 17:27:18.97 ID:NH9k/Cmb0
なんで辛いのを買うのよ
39 : 2025/03/19(水) 17:27:19.61 ID:b+1Wtqen0
こりゃうまそうやね
40 : 2025/03/19(水) 17:27:21.32 ID:H3W+Zu7L0
>>1
子供舌おじさんwww
41 : 2025/03/19(水) 17:27:53.75 ID:5jxeKJILM
食べたことあるわそれ
俺の作る麻婆豆腐のほうが辛かった
42 : 2025/03/19(水) 17:28:17.10 ID:3Vda2fbJ0
ちょうどいい辛さ
さらに花椒入れてるわ
69 : 2025/03/19(水) 17:34:46.91 ID:YW0NR0Yk0
>>42
なんか美味い香り良く痺れる辛さの花椒知らん?
いま使ってる荒削りのやつもホールのやつもイマイチなんだよね
84 : 2025/03/19(水) 17:36:35.14 ID:AoLhis0A0
>>69
鼎泰豊のシャンラージャン瓶詰めはお勧めする
115 : 2025/03/19(水) 17:42:44.37 ID:YW0NR0Yk0
>>84
なかなか高級そうやないか!
105 : 2025/03/19(水) 17:40:38.92 ID:an+NF/8W0
>>69
中華製の花椒オイルがいいぞ
永遠に使い切れる気がしないが
43 : 2025/03/19(水) 17:29:30.07 ID:b69P9OC20
やっと作ったのかよ
買ったのは大分前じゃね
44 : 2025/03/19(水) 17:29:47.02 ID:V8l7brKlr
自分で調整してねって書いてある調味料を何でも全部入れちゃうおじさんいるでしょ
俺ぼく
81 : 2025/03/19(水) 17:36:27.70 ID:9CMpPA540
>>44
俺もぼく
45 : 2025/03/19(水) 17:29:48.20 ID:b+1Wtqen0
腹減ったな
もうちょいしたら買い出し行くか
46 : 2025/03/19(水) 17:30:25.32 ID:BseMikoM0
陳麻婆豆腐とどっちが辛い?
59 : 2025/03/19(水) 17:33:29.24 ID:2V2svimQM
>>46
陳の方が辛いしうまい
61 : 2025/03/19(水) 17:33:33.91 ID:kNN5FNRi0
これ美味いよねケンモで10個1000円のモラタメ教えてもらってからハマったわ

>>46
陳のが辛くて痺れるけどこっちは旨みがすごい

48 : 2025/03/19(水) 17:30:48.17 ID:84qIjAMoM
甘口買えよ
50 : 2025/03/19(水) 17:31:30.41 ID:OxNB2YX7d
丸美屋の甘いんだよな
ラクでいいけど
51 : 2025/03/19(水) 17:32:20.47 ID:3OPjdFQMr
>>1
これはほんとに辛い
山椒が辛すぎて食べてるのが苦痛になる
辛いのは好きだがこれは無理だったわ
53 : 2025/03/19(水) 17:32:36.08 ID:kkFlUQGX0
それで辛いとか麻婆豆腐食う資格ないぞ
砂糖ドバドバの丸美屋(笑)食ってろバーカ
70 : 2025/03/19(水) 17:34:51.55 ID:/kshYD1z0
>>53
あれ甘ったるいよな。やっぱ花椒と唐辛子を効かせないと字のごとく麻婆豆腐て気がしない
91 : 2025/03/19(水) 17:37:45.72 ID:kkFlUQGX0
>>70
丸美屋のは辛口なのに原材料で鶏肉の次に砂糖が来るくらい量が多いからな
砂糖水だよ
54 : 2025/03/19(水) 17:32:45.15 ID:PBD9c8rt0
これ嫌儲の乞食速報で投げ売りされてたから買ったけどスパイスが強すぎたわ
塩分もすごい
66 : 2025/03/19(水) 17:33:58.11 ID:kkFlUQGX0
>>54
たった2.6gで塩分が凄いって
4ねばいいと思うよ
55 : 2025/03/19(水) 17:33:00.26 ID:VArEtbgQH
マボちゃんシリーズの塩が美味いよ。いつも100円でコスパも良いしおすすめ
56 : 2025/03/19(水) 17:33:01.12 ID:MY82R0il0
辛いの苦手な奴ってなんというか、人として浅さを感じるよな
57 : 2025/03/19(水) 17:33:04.36 ID:uNnDy08g0
香辛料キツい本格的な麻婆豆腐って美味しくないよな
58 : 2025/03/19(水) 17:33:27.29 ID:UPQz3x8w0
せやからいつもと一緒のにしとき言うたのに
62 : 2025/03/19(水) 17:33:35.57 ID:7+WZk5g70
辛すぎて食えないとか子供かよ
63 : 2025/03/19(水) 17:33:39.03 ID:YNxTpcTb0
知らんけどラー油みたいなのが別添じゃないの?
64 : 2025/03/19(水) 17:33:39.99 ID:weePB3U00
これ辛いと言うよりも味が濃すぎた
入れる量を調節すればいいかも
65 : 2025/03/19(水) 17:33:55.29 ID:aWuHXiQ50
辛口買っといて辛いって当たり前のこと
67 : 2025/03/19(水) 17:34:03.00 ID:AoLhis0A0
辛さよりもどんだけホアジャオ効いてるかが麻婆豆腐の決め手
68 : 2025/03/19(水) 17:34:10.89 ID:DIbmYBBB0
四川風はうまいと思うんだけどな
71 : 2025/03/19(水) 17:35:00.02 ID:OxNB2YX7d
小学校の給食ででた麻婆豆腐は
甜麺醤のかわりに味噌と砂糖が入ってたな
丸美屋のよりは美味かったね 子供向きだけど
72 : 2025/03/19(水) 17:35:14.26 ID:u2i93Ouh0
辛口を買って辛過ぎるって文句を言う人って
甘口を買って辛さが足りないって文句言う人以上にダサいよね
73 : 2025/03/19(水) 17:35:17.72 ID:bx8nqQQX0
辛さはほどほどで
74 : 2025/03/19(水) 17:35:29.35 ID:K3Tmxhbr0
辛口買って
辛い辛いって馬鹿じゃん
75 : 2025/03/19(水) 17:35:39.80 ID:fQYrokio0
麻婆豆腐くらいインスタント使わなくても
コンソメと豆板醤と甜麺醤とショウガとひき肉とごま油と豆腐とネギとかで
フライパン1つでちゃちゃっと作れよ
83 : 2025/03/19(水) 17:36:32.73 ID:H3W+Zu7L0
>>75
そんな不味いの食えないよ><
76 : 2025/03/19(水) 17:35:41.39 ID:lyBBJG1L0
辛ければ辛いほど本格的で高級だと思ってるバカいるよね
78 : 2025/03/19(水) 17:35:48.06 ID:thLz08Xx0
それを世間ではお子様舌と呼ぶんだぜ
79 : 2025/03/19(水) 17:35:58.92 ID:mWIcrjig0
高い麻婆買った!って自慢してたやつじゃん
辛すぎたか
82 : 2025/03/19(水) 17:36:32.04 ID:shihCVx80
ガキかよ
これに花椒と一味足すと更にうまい
85 : 2025/03/19(水) 17:36:37.97 ID:MY82R0il0
陳さんのレトルト麻婆やたら評価高いけど中村屋の方がうまくね?
陳は調味料しか入ってないから具材を買い集めるのが面倒い
86 : 2025/03/19(水) 17:36:38.08 ID:MDczJADU0
もううちの麻婆豆腐はこれ一択だわ、汗かきながら食うのが美味い
87 : 2025/03/19(水) 17:36:40.05 ID:lylJky9F0
辛口しか無くて買わなかったやつだ
88 : 2025/03/19(水) 17:36:46.26 ID:JDRR21Sl0
調味料保存きくし自作してれば味の調整もいくらでもできてコスパめっちゃ良くなるのにな
89 : 2025/03/19(水) 17:36:47.05 ID:N0HeJIMfF
辛いの苦手だから丸美屋の甘口買ってる。
90 : 2025/03/19(水) 17:37:12.02 ID:cKl2gMRq0
あげ
92 : 2025/03/19(水) 17:37:53.60 ID:7+WZk5g70
てか麻婆豆腐くらい自分で作れよ
93 : 2025/03/19(水) 17:38:35.14 ID:ZmdaS/JC0
コンビニで適当に買ったLeeのレトルトカレーが罰ゲームみたいな辛さで捨てたわ
食い物売る気あんのか?
94 : 2025/03/19(水) 17:38:35.86 ID:GJVcJzzO0
麻婆って中辛でもそこそこ辛いからな
95 : 2025/03/19(水) 17:38:43.10 ID:iurNdai30
ピーシェン豆板醤が少量安く変えるところがない
96 : 2025/03/19(水) 17:38:44.06 ID:H3W+Zu7L0
新宿中村屋の「本格四川 鮮烈な辛さ、しびれる麻婆豆腐」
これもおすすめ
97 : 2025/03/19(水) 17:38:54.60 ID:8QM7TqTv0
むしろこれじゃまだ辛さ足りなくて
追いラー油追い山椒するわ
100 : 2025/03/19(水) 17:39:06.70 ID:kkFlUQGX0
砂糖豆腐食って喜んでるバカw
砂糖ドバドバ味覚障害多いよな日本て
101 : 2025/03/19(水) 17:39:23.49 ID:Tza6FVIq0
陳さんの冷蔵のが一番好き
102 : 2025/03/19(水) 17:40:23.41 ID:QRcqr0dO0
自分から辛口買っといてなんだよ
103 : 2025/03/19(水) 17:40:24.41 ID:MY82R0il0
丸美屋の贅を味わうシリーズは中々美味いけど片栗粉溶いて入れる奴はゲロ不味い。麻婆豆腐のような謎の料理
104 : 2025/03/19(水) 17:40:25.81 ID:OxNB2YX7d
甜麺醤使いたがるけど
味噌でもいいよな
家庭風な感じになる
110 : 2025/03/19(水) 17:42:01.17 ID:zubd77lR0
>>104
赤味噌は豆鼓の代わりにはなるけど甜麺醤は違くね
107 : 2025/03/19(水) 17:41:44.50 ID:tIFqbNzN0
これのヒットに味しめて極 麻辣回鍋肉用と極 香辣麻婆茄子用っての出してるんだよな
回鍋肉はちょっと気になってるわ
108 : 2025/03/19(水) 17:41:44.96 ID:6xppGM200
まるみやの中辛食べると翌日うんこがもりもり出る💩
109 : 2025/03/19(水) 17:41:46.20 ID:mWIcrjig0
ケンモメンに麻婆豆腐を語らせると凄い
111 : 2025/03/19(水) 17:42:07.68 ID:xPT13SMe0
麻婆豆腐の素の成分みたら塩分とんでもなくてびっくりする
食えないよあんなの
118 : 2025/03/19(水) 17:43:17.26 ID:7+WZk5g70
>>111
袋麺のズバーンなんて7gだぞ
怖いか?
120 : 2025/03/19(水) 17:44:01.95 ID:kkFlUQGX0
>>111
カレーとか一切食えないぞお前
普段何くってんので?
112 : 2025/03/19(水) 17:42:27.22 ID:k0xdQ4GX0
ココイチだから辛さ調節しよ
114 : 2025/03/19(水) 17:42:34.22 ID:OxNB2YX7d
丸美屋の原型ってどっからきてんだろな?
あんなの他で食ったこてねえわ
117 : 2025/03/19(水) 17:43:13.02 ID:T9f5he3r0
何も言い返せんかったわ
119 : 2025/03/19(水) 17:43:52.75 ID:8AqvXEkr0
普通のやつにラー油追加すればええで
121 : 2025/03/19(水) 17:44:02.87 ID:/kshYD1z0
ホールの花椒を粗びきしたら香りがいい
ラーメンとか一味といっしょに色々ぶっかけてるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました