- 1 : 2022/07/05(火) 00:55:04.98
-
納豆卵かけご飯に含まれる栄養と健康効果10選について
納豆卵かけご飯には、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンA、ビタミンB群(ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、パントテン酸、ビオチン)、ビタミンD、
ビタミンE、ビタミンK、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデン、食物繊維などの栄養が含まれていて、「免疫力アップ」「疲労回復」「ガンの予防」「貧血の予防」「目の健康維持」「骨や歯の健康維持」「便秘解消」「精神の安定」「老化防止」「美肌効果」などの健康効果があります。 - 2 : 2022/07/05(火) 00:55:55.51 ID:tzFwkyHfa
-
でもビタミンCないからやばい食べないとね🥺
- 3 : 2022/07/05(火) 00:55:57.30 ID:84aiTbqi0
-
野菜って無理に食べる必要ないんか?高いんだよね
- 6 : 2022/07/05(火) 00:57:35.04 ID:md59TdVy0
-
>>3
肉ばっかくってると体臭くなるからね
確かに野菜は高い
肉と変わらんし小麦やカップラーメンとかのがやすい
やから貧乏はデブや - 15 : 2022/07/05(火) 01:00:32.54 ID:MdT1vmnN0
-
>>6
カット野菜100円で売ってるけどあれで十分じゃね? - 20 : 2022/07/05(火) 01:01:48.48 ID:84aiTbqi0
-
>>6
肉と変わらんどころか豚や鶏肉の方が安いと思う
意識して野菜食べようとしてるけどそこまで好きじゃないものにお金払うのもうーんって思うな
ほうれん草ぶなしめじキャベツ長ネギとか安い野菜はいつも同じや - 31 : 2022/07/05(火) 01:07:43.10 ID:jOF2X9wma
-
>>20
もやし - 35 : 2022/07/05(火) 01:08:46.52 ID:84aiTbqi0
-
>>31
アレルギーなんや
人に言うともやしアレルギーなんてあるの?と驚かれる
大豆アレルギーの延長みたいなもんや - 37 : 2022/07/05(火) 01:09:53.87 ID:jOF2X9wma
-
>>35
はえー
初めて聞いたわ
勉強になったでサンガツ - 4 : 2022/07/05(火) 00:56:22.19 ID:md59TdVy0
-
納豆じゃなくて卵のちからやろ
卵くってビタミンCサプリ飲んどけ - 5 : 2022/07/05(火) 00:57:04.62 ID:pvKxSKJN0
-
納豆と卵って食べ合わせ悪いんやないっけ
栄養を打ち消すみたいな話を聞いた気がするんやが - 34 : 2022/07/05(火) 01:08:39.99 ID:X027OsEc0
-
>>5
半熟卵にすれば白身のビオチンが悪さしなくなるやで
納豆卵かけご飯とトマトジュースが最強やろ - 41 : 2022/07/05(火) 01:11:28.05 ID:hA1ynYMh0
-
>>34
納豆卵かけご飯ってそもそも白身入れへんやろ余った白身は味噌汁にでもぶち込め - 50 : 2022/07/05(火) 01:14:14.87 ID:X027OsEc0
-
>>41
そんなルールは無いぞ
つーか白身入れないのが多数派だったら食い合わせの話はそもそも出ないわ少しは考えて物を言え - 7 : 2022/07/05(火) 00:57:36.14 ID:wLNo4WOa0
-
実際納豆たべるとかつりょくが違う気がする
実感するって相当やで - 8 : 2022/07/05(火) 00:58:43.64 ID:WePdi5g00
-
ワイも納豆は毎朝食べとる
卵はコレステロールがどうこう言われとるのが気になって毎日はかけれん - 9 : 2022/07/05(火) 00:58:48.39 ID:Ot6lnZoq0
-
種類入ってたらええのか?
栄養素の量が大事なんじゃないんか - 10 : 2022/07/05(火) 00:58:59.55 ID:+EH6y6sLM
-
シロタ株「え…ヤクルト飲んだのに納豆食べるんすか…?」
- 11 : 2022/07/05(火) 00:59:15.70 ID:v0V2BPYs0
-
サブスクがある納豆専門店あったら毎日行くのにな
- 33 : 2022/07/05(火) 01:08:20.44 ID:jOF2X9wma
-
>>11
はい没収 - 12 : 2022/07/05(火) 00:59:24.63 ID:T1E8/Uzq0
-
生臭い
- 13 : 2022/07/05(火) 00:59:46.53 ID:ZbbWe1hw0
-
ワイ納豆食べると肌が荒れるんやけどなんで
- 14 : 2022/07/05(火) 01:00:08.53 ID:qRHIoG/KM
-
ビタミンC体内で作れない欠陥なんとかしろや
- 16 : 2022/07/05(火) 01:01:03.76 ID:+GmvPpRz0
-
飯考えんのめんどくさいから毎日うどんに納豆キムチ卵かけて食ってる
- 17 : 2022/07/05(火) 01:01:11.94 ID:Op4J3HKO0
-
梅干し混ぜて酒のつまみにしてる
- 19 : 2022/07/05(火) 01:01:34.99 ID:Zz6xJSJY0
-
マルチビタミン「ほ~いw(一粒で納豆ご飯3杯分+α」
- 21 : 2022/07/05(火) 01:02:37.82 ID:+EH6y6sLM
-
>>19
水溶性ビタミン「ほな…」🚽ジャー - 28 : 2022/07/05(火) 01:04:39.03 ID:Zz6xJSJY0
-
>>21
ワイ「ほ~いw(おしっこゴクッ)」 - 43 : 2022/07/05(火) 01:11:44.82 ID:25oxehwC0
-
>>28
おしっこの中の水溶性ビタミン「ほな…」🚽ジャー - 22 : 2022/07/05(火) 01:02:54.89 ID:pM7jCuVT0
-
もう1日に必要な栄養全部入りの食品出せや
カロリーメイトのもっとすごいやつみたいなの作れるやろ - 23 : 2022/07/05(火) 01:03:23.07 ID:vFzA7RQZa
-
>>22
ベースブレッド食えや - 27 : 2022/07/05(火) 01:04:20.51 ID:+GmvPpRz0
-
>>22
compとかbasebreadとか今は色んなんあるで - 24 : 2022/07/05(火) 01:03:23.56 ID:N/CKonmP0
-
納豆なんか家で食べると美味くないんだよな
すき家とかの朝定食で食うと美味いんだが - 29 : 2022/07/05(火) 01:06:10.96 ID:84aiTbqi0
-
>>24
やっぱ味噌汁や小鉢に入った漬物みたいなサイドメニューが充実してるから家と違ってちゃんとした食事感が大きくなるんじゃね? - 30 : 2022/07/05(火) 01:06:52.61 ID:qRHIoG/KM
-
>>24
なんかわかるわ - 25 : 2022/07/05(火) 01:03:49.81 ID:vFzA7RQZa
-
生卵のたんぱく質吸収率は50%定期
- 26 : 2022/07/05(火) 01:04:14.77 ID:25oxehwC0
-
ゆでたまこの白身じゃないとだめやぞ
- 32 : 2022/07/05(火) 01:07:56.91 ID:qRHIoG/KM
-
白身って生やとハゲるんやろ?
だからワイは白身は加熱しとる
黄身だけでええわ - 36 : 2022/07/05(火) 01:09:18.34 ID:CxjJX+rha
-
納豆ってプリン体凄いんじゃなかった?
- 38 : 2022/07/05(火) 01:10:17.86 ID:IPE4dehU0
-
目玉焼き丼でもええか?
- 39 : 2022/07/05(火) 01:10:57.27 ID:uagEXSr1a
-
見た目がゲロやん
- 40 : 2022/07/05(火) 01:11:02.75 ID:UuFZbAs0a
-
というかご飯がいらない
炭水化物なんて体鍛えているやつ以外は不要
デブ製造機でしかない - 45 : 2022/07/05(火) 01:12:39.01 ID:25oxehwC0
-
>>40
言うて必要なのは重量制限ないやつだけやろ - 42 : 2022/07/05(火) 01:11:33.22 ID:fhHtQBwO0
-
カロリーが高過ぎんだよ
納豆卵かけごはん程度で500キロカロリーだからな - 44 : 2022/07/05(火) 01:12:29.25 ID:uagEXSr1a
-
>>42
少なくないか
朝抜いて昼晩の2食これにして足りないタンパク質をプロテインで補給しとけば痩せるやろ - 49 : 2022/07/05(火) 01:14:02.19 ID:fhHtQBwO0
-
>>44
ジュースもお菓子もその他食べ物食べずに納豆卵かけご飯だけで満足できるならええんちゃう? - 48 : 2022/07/05(火) 01:13:19.11 ID:qRHIoG/KM
-
>>42
ゆで卵好きで結構バクバク何個も食べるけどカロリーやばそうやな - 46 : 2022/07/05(火) 01:12:41.16 ID:6/7zAyGu0
-
野菜はブロッコリーが最強と聞いた
- 47 : 2022/07/05(火) 01:13:13.37 ID:84aiTbqi0
-
身体搾りたい時や食欲ない時納豆単品で食べてるわ
栄養食べてる感がある - 51 : 2022/07/05(火) 01:14:17.04 ID:qRHIoG/KM
-
腹減ってきたわ
- 52 : 2022/07/05(火) 01:14:32.45 ID:UuFZbAs0a
-
朝mctオイル入りコーヒー
昼ステーキ
夜もやし、鶏レバー、糖質0麺、オプティメン(サプリ)ワイの今日の飯が最強やったわ
- 53 : 2022/07/05(火) 01:14:37.51 ID:JzGCMYaY0
-
卵かけ納豆ご飯はわさびとからし入れてめんつゆで混ぜて小ネギトッピングして食うのが主流なんやが、なんかこれに比肩するオススメある?
- 54 : 2022/07/05(火) 01:14:41.51 ID:oQZMELju0
-
納豆食って卵食ってトマト食う
【緊急】納豆卵かけご飯、ビタミンC以外の栄養を網羅した最強の食い物だった

コメント