和菓子業界「なんで和菓子食べてくれないの?」創業74年の和菓子メーカー、紀の国屋が廃業

1 : 2022/05/20(金) 10:51:54.15

東洋経済オンライン 5/20(金) 10:01

 5月16日、東京・武蔵村山市に本店を構え、「相国最中(しょうこくもなか)」などの人気商品を抱える創業74年の和菓子メーカー、紀の国屋が廃業した。多摩地区を中心に20店舗を展開していた同社の突然の発表にSNSでは惜しむファンの声があふれている。2021年には「宝まんぢゅう」で知られる仙台の宝万頭本舗も自己破産している。

1世帯あたりの和菓子と洋菓子の年間支出額には大きな差がある

 2社とも、自己破産した直接のきっかけはコロナ禍と見られるが、帝国データバンクによると、紀の国屋は1993年に本店工場を移転新設した際の金融負債を抱えていた。1日2万個売り上げるとしていた相国最中など、自社製造の餡など品質への評価は高かったが、顧客層が高齢化したことや、砂糖などの原材料の価格上昇が重荷になっていたとしている。

■和菓子への支出は減少傾向

 農畜産業振興機構によると、和菓子は生産額のピークは1993年で、その後30年間ずっと右肩下がりである。総務省の家計調査によると、2021年の1世帯当たりの和生菓子の年間支出金額は9920円。2008年の1万2172円と比べると、2252円減少している。洋菓子店はコロナ禍で持ち直したが、和菓子店はなぜ、これほど苦戦しているのだろうか。考えられる要因は5つある。

 1つは、和菓子を使う場面が限定されがちなことだ。洋菓子は、手土産や誕生日パーティーなどのハレの需要もあれば、日常的なおやつに用いられることもある。コロナ禍では、在宅時間の合間におやつとして食べる人が増えたことが、洋菓子店の需要増につながり、倒産も急減した。一方、和菓子は手土産や旅行の土産など、ハレの日需要が中心だ。

 コロナ禍の影響で廃業した2社は、手土産需要が減少したことが決定打になっている。特に2020年、2021年は、感染を予防するため帰省を控える傾向が強まり、旅行や出張もしづらかった。手土産が購入目的の中心にある銘菓ほど、ハレの機会の減少は大きな痛手になる。

 リーマンショック後、洋菓子のブームが去ってパンブームが到来したが、それはパンが日常遣いしやすかったことも影響していると考えられる。和菓子はハレの日需要が根強く何とかもってきたが、コロナ禍で耐えきれなくなったのだろう。

 2つ目の要因は、都市部を中心に和菓子文化が身近にない人が増えていることだ。若い世代ほどその傾向は顕著で、オールアバウトと、「うなぎパイ」で知られる春華堂が2017年4月、首都圏の10歳以上の男女1299人を対象に行った和菓子に関する調査で、その実態がうかがえる。

 10代で週に数回和菓子を食べる人は約2割で、洋菓子の半分ほどしかいない。10~20代は、価格の高さに加え「かしこまった感じがする」「気軽に食べられない」と和菓子を敬遠している。

 さらに「ういろう」「落雁」「ねりきり」といった和菓子を50代以上は約半分が認知しているのに対し、10~20代は1~3割しか認知していないことなどが判明している。

■伝統や日本文化が「重荷」に

 子どもの頃、日常的に食べる機会がなかったから、成長しても和菓子にはあまり手を伸ばさない、あるいは好みに合わない人が多いのではないだろうか。だから、需要がハレの日に限定されがちになる。和食もそうだが、伝統や日本文化を売りにする和菓子に、ハードルの高さを感じている人も多いようだ。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/03e49e0bebe59d58d0dd874a153f255c5b22c17f&preview=auto

2 : NG NG
和菓子美味しいよ?
3 : 2022/05/20(金) 10:52:20.64 ID:LOXWTN210
不味いから
4 : NG NG
じゃあ何食べるんだよ
5 : NG NG
潰すなら看板だけ俺にくれよ
6 : 2022/05/20(金) 10:52:54.14 ID:vUKOkey20
なんで都会に店作るの?
7 : 2022/05/20(金) 10:53:04.31 ID:KldGFCu/0
企業努力が足りない
8 : NG NG
やり方次第で売れると思うけどなあ
9 : 2022/05/20(金) 10:53:19.89 ID:iWmu2iQ70
和菓子カミュ
10 : 2022/05/20(金) 10:53:38.94 ID:oV0EDx2L0
「相国最中(しょうこくもなか)」紀の国屋
「宝まんぢゅう」宝万頭本舗
11 : 2022/05/20(金) 10:53:52.92 ID:21a7k3Zv0
結局あんこだからな
12 : 2022/05/20(金) 10:54:06.16 ID:DgCAs8bn0
デパートと同じ中流商売だったんだろう
13 : 2022/05/20(金) 10:54:16.60 ID:4dSg2lZf0
和菓子はカロリーが高い

洋菓子の方が美味い

14 : 2022/05/20(金) 10:54:41.83 ID:zYyfH21b0
結局あんこに色付けてるだけやん
何食べてもあんこあんこあんこ
15 : 2022/05/20(金) 10:54:53.65 ID:t5asAlOza
あんと牛皮をこねくりまわすだけやん
16 : 2022/05/20(金) 10:55:14.70 ID:htZvbWTD0
一番売れてる和菓子メーカーが山崎パンなんだろ
17 : 2022/05/20(金) 10:55:37.33 ID:f1IJWLqi0
和菓子が洋菓子に勝てる要素ある?ないだろ
18 : 2022/05/20(金) 10:55:37.83 ID:0iNNTCY00
お疲れ様
そんだけ続いたのはすごいことだよ
19 : 2022/05/20(金) 10:55:50.02 ID:+mlNgb+mM
白あんに生クリームを混ぜるべき、練りきりはそのままでいいです
20 : 2022/05/20(金) 10:56:12.44 ID:7kkwWdPp0
小豆使う以外になにかやれよ
22 : 2022/05/20(金) 10:56:34.28 ID:+mlNgb+mM
普通のどら焼きとホイップクリーム入りのどら焼き、どちらが売れるかは考えるまでもないです
23 : 2022/05/20(金) 10:57:18.98 ID:WX52GDYQ0
かまぼこ屋とかも潰れたよな
正月用とかに買ってたけど確かに美味かった
高いけど
24 : 2022/05/20(金) 10:57:21.86 ID:O7WMNr5Td
ガチでアベノミクスの成果が出てきた感…
25 : 2022/05/20(金) 10:57:52.81 ID:5k9YUWwI0
経済が死んだら高い商品売る店からつぶれていきますよw
26 : 2022/05/20(金) 10:57:59.97 ID:F81aM7bg0
調子こいてクソ高くしてるから
27 : 2022/05/20(金) 10:58:06.26 ID:RdF45FC70
洋菓子つくれば良かったじゃん
28 : 2022/05/20(金) 10:58:13.41 ID:+mlNgb+mM
時代に沿ったものに変化しないなんておろかです、その違いの分かる和菓子()の台頭するまでは芋をふかしたものとかそんな人々も違いが判ると固執していたの?
29 : 2022/05/20(金) 10:58:32.26 ID:vOXqnskL0
抹茶だけ売ってろ
選択と集中ってやつよ
30 : 2022/05/20(金) 10:58:36.07 ID:+j7EmSzg0
喫茶店に置いてねンだわ
31 : 2022/05/20(金) 10:58:51.95 ID:1eL7rAMC0
現代人にとって食とは食べるものじゃなくてインスタ映えするものだから
32 : 2022/05/20(金) 10:59:01.07 ID:5RE4nCve0
独身多いから和菓子店で買えない
スーパーやコンビニでは他のものと合わせて買う
33 : 2022/05/20(金) 10:59:15.19 ID:Bi+cdEir0
企業努力してこなかった甘え
創業年数しか誇ることのないジャップの老舗w
34 : 2022/05/20(金) 10:59:17.84 ID:bV7DdLUF0
何食べても全部同じ味だから
35 : 2022/05/20(金) 10:59:21.74 ID:bKQwN3JA0
小豆はじめ原材料費上がってるけど消費は減る一方だろうしな
冷凍食品化ができて輸出できたならこの先もありそうだが和菓子業界はこの先厳しいと思う
36 : 2022/05/20(金) 10:59:32.15 ID:zYKY4UTuM
あんこキライなんだわ
37 : 2022/05/20(金) 10:59:36.35 ID:ifoZN7Ak0
口内の水分を奪い去る最中とかいう意味不明なお菓子
38 : 2022/05/20(金) 10:59:40.02 ID:Ju3PrbAe0
お菓子なのに子供向けじゃない時点で終わってる
39 : 2022/05/20(金) 11:00:07.78 ID:FmNq0OJp0
全部アンコ味
40 : 2022/05/20(金) 11:00:10.59 ID:KKqKZNEU0
うさぎやのどら焼きは好き
41 : 2022/05/20(金) 11:00:30.31 ID:gHloXyppd
企業努力が足りないんよ
トラヤなんて一等地に新設の立派な物件建てたし

三越の地下行くと浅草亀十のどら焼き求めて人が殺到してたり
和菓子屋でも人気な所は不況知らずの人気

42 : 2022/05/20(金) 11:00:54.74 ID:kYjB0vfRa
廃業なのか
ちょっとくらい需要あるだろうから縮小じゃだめなんかな
43 : 2022/05/20(金) 11:01:14.71 ID:EU5nCOF8d
あんこしかないのがなぁ…あきる
44 : 2022/05/20(金) 11:01:20.07 ID:rsAnJYRYM
和菓子の餡子って不味いの多くない?
中華のは美味しいのに
そういうとこだぞジャップ
45 : 2022/05/20(金) 11:01:45.32 ID:jepruqOb0
グルテンフリーを推してけ
47 : 2022/05/20(金) 11:02:16.68 ID:vOXqnskL0
韓国中国に変わったお菓子あるしまあ売れないよな
48 : 2022/05/20(金) 11:02:16.69 ID:Agl/BzIJM
高いから
49 : 2022/05/20(金) 11:02:36.72 ID:iyvhm+Km0
畜産酪農糞雑魚だから日本の食い物はまずい
50 : 2022/05/20(金) 11:02:39.31 ID:QAqrZEO+0
安価でショップを持つ某社の台頭やコンビニや安価スイーツに潰された

日本が貧乏になったのも原因だね

51 : 2022/05/20(金) 11:02:40.02 ID:76nWMv++a
売る気ねーだろ
殿様商売の結果に過ぎん
消えろ
52 : 2022/05/20(金) 11:02:47.72 ID:0h4n45+Sr
普通に食べてるよ
53 : 2022/05/20(金) 11:02:49.17 ID:QTqogO3C0
進化してないから
54 : 2022/05/20(金) 11:02:58.00 ID:Ju3PrbAe0
安い和菓子は不味い。これがおかしい
安くても美味しくて子供を笑顔にさせられるのが菓子の役割だろうに
55 : 2022/05/20(金) 11:03:05.71 ID:6IU4autxd
琥珀糖にもっと力を入れろ
73 : 2022/05/20(金) 11:06:49.44 ID:U3gzfHG30
>>55
琥珀糖って美味いの?
見た目重視だと思ってた
56 : 2022/05/20(金) 11:03:16.97 ID:F/9keSDj0
「老人には和菓子が喜ばれる」ってのももう過去の話だもんな
今の老人は普通に洋菓子のほうを好む
だって若いときからずっとそれを食べてきたんだから
57 : 2022/05/20(金) 11:03:22.03 ID:b9vSWcDrp
70年続いたのはすごい
58 : 2022/05/20(金) 11:03:39.48 ID:8cf5D69R0
まじーよなとくに甘い系
ぜんぶ同じ味

おせんべい系は戦えるけど

59 : 2022/05/20(金) 11:04:12.16 ID:DgCAs8bn0
貧乏舌向けのものしかウケないしな
文化レベル落ちてるの実感するわ
60 : 2022/05/20(金) 11:04:12.95 ID:rsAnJYRYM
煎餅系は美味いから餡子捨てろ
69 : 2022/05/20(金) 11:05:57.07 ID:j2lnwsZ9M
>>60
ほんこれ
煎餅は旨い
81 : 2022/05/20(金) 11:08:30.86 ID:+mlNgb+mM
>>60
せんべい2枚にあんこ玉を挟んで食べるのがいいです、あんこ必要
61 : 2022/05/20(金) 11:04:16.97 ID:+fFni8RP0
くれるなら食べるけど高いから買ってまではなかなか
62 : 2022/05/20(金) 11:04:28.02 ID:QhLonmDv0
えびまんげつ
63 : 2022/05/20(金) 11:05:20.59 ID:jepruqOb0
筋トレ、フィットネス、スポーツ関連の人間が推してくれてんだから
便乗してガンガンステマしてけ
64 : 2022/05/20(金) 11:05:30.43 ID:j2lnwsZ9M
萩の月みたいなのなら美味しいけど
あんこ系は味がしつこいから苦手
65 : 2022/05/20(金) 11:05:30.66 ID:+eIyV3tp0
相国最中好きなんだが……
67 : 2022/05/20(金) 11:05:50.28 ID:DsE3968OM
多店舗は堪えるんだよ
無理だわ
68 : 2022/05/20(金) 11:05:51.44 ID:dDqgvDBQr
関西のちゃんとしたくず餅をもっと押していけ
70 : 2022/05/20(金) 11:05:58.66 ID:8aAHKiIG0
お土産に貰うこと減ったよなぁ
72 : 2022/05/20(金) 11:06:47.53 ID:iRx7A8KKM
これは分かりきってた事やん
団塊が死に絶えた後のゆとりをターゲットとして商品戦略を考えて行かなければ絶対にジリ貧に
74 : 2022/05/20(金) 11:06:55.90 ID:1U0EpxVNM
高いんよ
75 : 2022/05/20(金) 11:07:00.85 ID:mmKrg1AV0
単に まずい
76 : 2022/05/20(金) 11:07:07.22 ID:AUZCy3xla
和菓子はシャリ蔵だけでいいよ
77 : 2022/05/20(金) 11:07:31.57 ID:wdMHYkD40
道の駅で売ってた柏餅に指紋がみっしり付いたよ…。
78 : 2022/05/20(金) 11:07:59.32 ID:EU5nCOF8d
いちご大福みたいなイノベーションをおこせ
79 : 2022/05/20(金) 11:08:02.31 ID:DAkBHjmm0
高い
店がお高くとまってる
80 : 2022/05/20(金) 11:08:09.88 ID:fPXRJdZOr
重すぎるよな
親指サイズでもお腹いっぱいになる
82 : 2022/05/20(金) 11:08:45.68 ID:Ju3PrbAe0
一見洋菓子に見えるカステラですら砂糖入れまくりの異常な甘さだし
和菓子職人、和菓子好きて舌おかしいんじゃないの
84 : 2022/05/20(金) 11:10:41.93 ID:gS4sHf5J0
和菓子は低脂質で売り出せばいいのに
85 : 2022/05/20(金) 11:10:48.96 ID:9dFR33B70
世界で人気の日本食なのに和菓子はそんな話すらも聞かないな
クールジャパンの仲間に入れてもらえないんか?
86 : 2022/05/20(金) 11:11:56.84 ID:Ka3/dgRo0
時代に合わせる工夫もなくなんの変化もなけりゃ死ぬだけだな
87 : 2022/05/20(金) 11:12:11.92 ID:YNrisjEW0
あんこに頼るのいい加減止めないか?ユーザーが求めるものを見極めて進化しやろや
88 : 2022/05/20(金) 11:12:38.56 ID:iRx7A8KKM
もうジャップにお歳暮やお中元を重んじる余裕もないし最近はクリスマスどころか正月ですら全く盛り上がらないからな
ビジネスモデルの転換が必要だったと思う。それこそ和菓子のノウハウを活かして洋菓子に業態変換するくらいしてもよかったと思う、看板の力はある訳だし
89 : 2022/05/20(金) 11:13:00.10 ID:y/z5fauB0
うまいんだけどね

食感なのかな
ボソボソするからかな

90 : 2022/05/20(金) 11:13:03.60 ID:k+qs04PY0
鈴懸だのたねや、仙太郎なんていつも人並んでるぞ
鈴懸はまじでやばい
いつ行っても行列
91 : 2022/05/20(金) 11:13:31.95 ID:NzOxCck+0
高いんだよ
安い洋菓子のほうがコスパ良い
92 : 2022/05/20(金) 11:14:09.87 ID:CpXVbp5od
高いからな
日本人は貧困化してる
93 : 2022/05/20(金) 11:14:38.12 ID:vr9ra5FVM
伝統的なのは基本的に不味い
マルセイバターサンドみたいな近代的なやつは美味い
95 : 2022/05/20(金) 11:14:58.26 ID:JN77B9fl0
トレハロースで甘くした餡子使ってるのに
高い値段で設定してるお店多いよね
96 : 2022/05/20(金) 11:15:13.48 ID:fKTyFLGNp
禁酒禁煙すると和菓子が刺さる身体になるな
97 : 2022/05/20(金) 11:15:48.17 ID:Z8S3OxIj0
出されたら食うけど自分で買って食う気にはならない
98 : 2022/05/20(金) 11:15:55.80 ID:iRx7A8KKM
伸びてる和菓子店もあるにはあるんだよなぁ
近所に覚王山フルーツの店がOPENしたけど連日路駐で迷惑するほど大盛況だよ
99 : 2022/05/20(金) 11:16:01.54 ID:m+6hHLw+0
和菓子は胃もたれする
100 : 2022/05/20(金) 11:16:02.49 ID:WJxSILhKM
糞まずいのを有り難がって食ってるのやめようよ
コイツらこそ情報を食ってるだけ
101 : 2022/05/20(金) 11:16:08.01 ID:h60pgqoKa
団子くらいだな食う和菓子は

コメント

タイトルとURLをコピーしました