プロテイン、体に有害だったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

1 : 2021/11/22(月) 09:17:00.07
プロテインは要らない、肉や魚や大豆で十分
https://president.jp/articles/-/45256?page=4

タンパク質を摂りすぎると、過剰濾過が生じて腎臓を悪くするというのは、1982年に発表された有名な腎臓病医のブレンナー教授の論文で確立されています(N Engl J Med 1982;307:652-659)。さらに、世界的に有名な腎臓の教科書『The Kidney』(編集者はブレンナー教授)にもしっかりと書いてあります(The Kidney 2020, 11th edition Elsevier, P650,P1775)。

アスリートやボディビルダーにとってプロテイン摂取は有効か。これは、長きにわたって議論が続けられてきた問題です。
しかし、この議論には、決着がついています。
1994年にイギリスのダンディー大学の研究者が17ページにもわたる膨大な研究報告を行っており、そこで明らかに否定されているのです(Proceeding of the Nutrition Society 1994;53:223-240)。
そのチームによる実験では、男女26人のボディビルダーに対し、体重1キロあたり1.93グラム(60キロの人なら115.8グラム)という高タンパク食を毎日摂ってもらいました。しかし、筋肉にはなんの良い効果も出なかったそうです。

また、イェール大学で行われた実験で、5カ月間にわたり、アスリートに1日のタンパク質を55グラムに制限させたところ、筋力は逆に35%も増加したそうです。
こうした結果を見れば、「運動するときにはタンパク質の補給が必要だ」というのは、まったくのウソだということがわかるでしょう。

プロテインは「販売上のイメージ戦略」

でも、プロテインなどを売りたいメーカー側は、なかなかこういうデータは出してきません。そして、なんとなくわかったような、わからないようなイメージ戦略で「体に良さそうだ」と思わせるのです。

2 : 2021/11/22(月) 09:17:54.21 ID:VLUvqHT00
摂りすぎは良くないってだけやんか
3 : 2021/11/22(月) 09:17:56.04 ID:gDrk1We00
肉や魚から摂れない奴らが摂るんやろ
4 : 2021/11/22(月) 09:18:19.99 ID:cTBbMxgR0
そりゃリアルフードで同じ量のタンパク質取れるならそうしてるやろ
36 : 2021/11/22(月) 09:21:53.98 ID:Be6Z+DyT0
>>4
プロテイン取りすぎると文章も読めなくなるのか
52 : 2021/11/22(月) 09:23:03.65 ID:cTBbMxgR0
>>36
アスペ
100 : 2021/11/22(月) 09:27:04.15 ID:XceGq6fK0
>>4
> また、イェール大学で行われた実験で、5カ月間にわたり、アスリートに1日のタンパク質を55グラムに制限させたところ、筋力は逆に35%も増加したそうです。

プロテインやめてタンパク質を適量に減らしたら逆に筋肉付いたという話やぞ

140 : 2021/11/22(月) 09:29:10.03 ID:yoRqI9Vz0
>>100
プロテインやめたとは言ってなくね?
160 : 2021/11/22(月) 09:30:44.54 ID:ejFz4h7wd
>>100
どのくらいが適量なのかを記事に書いてほしかった
183 : 2021/11/22(月) 09:31:51.35 ID:c2ETRAG8d
>>160
だから55グラムが適量なんやろ?
164 : 2021/11/22(月) 09:30:47.07 ID:NZrYrzPud
>>100
55グラムのタンパク質摂るのにプロテインが結局1番楽ってことにならんか?
174 : 2021/11/22(月) 09:31:21.72 ID:c2ETRAG8d
>>100
不思議やな
タンパク質足りないと筋肉減るしタンパク質多すぎても筋肉減るんか
279 : 2021/11/22(月) 09:36:45.93 ID:ycSyNBovd
>>174
内臓に負担かかるからやろ
181 : 2021/11/22(月) 09:31:47.68 ID:cTBbMxgR0
>>100
筋トレ直後に食べられるんならそっちのがええやろな
でも普通取れないから結局プロテイン飲むのには変わらんやろ
196 : 2021/11/22(月) 09:32:18.21 ID:3sYmteWf0
>>100
伝聞やなくて論文持ってこい嘘つき
242 : 2021/11/22(月) 09:35:01.36 ID:UMkNpmkR0
>>100
それまでと同じトレーニングでプロテイン止めるだけで筋肉増えたってことか?
実験内容があいまいで分からん
152 : 2021/11/22(月) 09:30:06.78 ID:dm5UzkUId
>>4
脳ミソの代わりに頭にプロテインつまってそう
5 : 2021/11/22(月) 09:18:21.46 ID:+WiUUOe00
脂質抑えたいからな
6 : 2021/11/22(月) 09:18:22.43 ID:PorBRgxYa
摂りすぎが意味ないだけでタンパク質は体にいいぞ
7 : 2021/11/22(月) 09:18:36.63 ID:y/3UQqKCd
サウナと同じや、なんか変な信仰になっとる
74 : 2021/11/22(月) 09:24:55.97 ID:oNFsDzH90
>>7
サウナは有効なデータいくらでもあるが……てってんてててん
8 : 2021/11/22(月) 09:18:47.08 ID:ezxgxNdt0
実際豆腐くらいでええよな
9 : 2021/11/22(月) 09:18:47.14 ID:UP7ufrP7d
何事も程々が一番や
10 : 2021/11/22(月) 09:19:04.13 ID:2NknlVsa0
肉と魚食べてないから飲んでええな
11 : 2021/11/22(月) 09:19:08.61 ID:n68l2nR50
普通朝から魚焼いとる暇ないよね
15 : 2021/11/22(月) 09:19:43.20
>>11
刺身でええやん
170 : 2021/11/22(月) 09:31:05.68 ID:sfMum7Wsa
>>15
朝食に刺身ええな
ちょっとリッチやし胃の負担も少ない
46 : 2021/11/22(月) 09:22:37.34 ID:vRsVe+Os0
>>11
適当にオーブンにぶち込むだけやぞ
211 : 2021/11/22(月) 09:33:01.47 ID:ypbEhyl/M
>>46
洗いものの手間考えろクズ
84 : 2021/11/22(月) 09:25:47.61 ID:Fa59K5mxM
>>11
焼いて冷凍しとくと良い
12 : 2021/11/22(月) 09:19:12.39 ID:XrWQEu0Fa
結論
どんないいものでも過剰摂取は毒だよね!
13 : 2021/11/22(月) 09:19:28.98
タンパク質は50gでいい。
50gなら普通に肉、魚、卵食ってりゃ満たす
14 : 2021/11/22(月) 09:19:39.95 ID:tYe+ih1k0
おいおい
何十年前の話をしているんだ?
頭昭和か?
20 : 2021/11/22(月) 09:20:25.70
>>14
2021年の記事定期
25 : 2021/11/22(月) 09:20:41.48 ID:eXpw4teq0
>>20
90年代の論文なんですが
29 : 2021/11/22(月) 09:21:31.31
>>25
それを覆す論文なんか無いが?
30 : 2021/11/22(月) 09:21:38.24 ID:/S4ngS47d
>>25
それにしても平成やな
42 : 2021/11/22(月) 09:22:14.03 ID:mO8doU6n0
>>20
論文の話やろ
今は腎機能弱い人以外はタンパク質の摂取上限撤廃されとる
66 : 2021/11/22(月) 09:24:16.00
>>42
そらプロテイン売りたいからや
実際にこの論文への反証論文は未だに無いからな
67 : 2021/11/22(月) 09:24:28.41 ID:xMVU/eP7r
>>42
腎臓を悪くするって話なんやからすでに悪い人だけ除外するってのはあんま関係ない話なのでは
16 : 2021/11/22(月) 09:19:43.71 ID:S+L4caVla
そりゃあんな人工的なタンパク質が体にいいわけないだろ
17 : 2021/11/22(月) 09:20:10.93 ID:tYe+ih1k0
>>16
人工(笑)
無知は怖い
21 : 2021/11/22(月) 09:20:26.67 ID:cTBbMxgR0
>>16
アホ
23 : 2021/11/22(月) 09:20:37.10 ID:PorBRgxYa
>>16
オーガニックとか好きそう
26 : 2021/11/22(月) 09:20:50.03 ID:+WiUUOe00
>>16
アルミホイラー
27 : 2021/11/22(月) 09:21:08.70 ID:c03E6XCL0
>>16
チーズやバターの絞りカスなのになに言うてんねん
35 : 2021/11/22(月) 09:21:53.72 ID:hw2Ao+1yd
>>16
陰謀論とか好きそう
39 : 2021/11/22(月) 09:22:12.60 ID:unTfLwzb0
>>16
人工w
147 : 2021/11/22(月) 09:29:47.21 ID:YnUom/wux
>>16
人工的て斬新な表現やな
180 : 2021/11/22(月) 09:31:33.28 ID:kYMt0uxKd
>>147
プロテインは化学式であらわせる薬品だからな
251 : 2021/11/22(月) 09:35:19.77 ID:gXSwn3KP0
>>16
へいへ~いw
280 : 2021/11/22(月) 09:36:48.10 ID:azVoRspO0
>>16
頭アルミホイル民w
336 : 2021/11/22(月) 09:39:28.58 ID:0NTIx3zC0
>>16
ガ●ジ
472 : 2021/11/22(月) 09:45:25.76 ID:u6H2ZqjS0
>>16
人工アカンすよ!
18 : 2021/11/22(月) 09:20:11.70 ID:MEezQYfAr
コロナ禍でダイエット思考が増えてプロテイン売上伸びてるって聞いて震えたわ
19 : 2021/11/22(月) 09:20:18.07 ID:ZzyCiBW90
それきんにくんの前でも言えるの?
22 : 2021/11/22(月) 09:20:35.08 ID:OER/PMUH0
デジモンで学んだやろ
24 : 2021/11/22(月) 09:20:38.72 ID:fncvJx9Ad
豆腐食え
41 : 2021/11/22(月) 09:22:13.72 ID:ZzyCiBW90
>>24
豆腐って意外と脂質あるんやで
28 : 2021/11/22(月) 09:21:08.98 ID:gDrk1We00
アスリートが基本的に早死にって考えたら絶対体に良くは無いやろな
40 : 2021/11/22(月) 09:22:12.75 ID:OcC6yiezM
>>28
運動内容にもよるだろ
相撲取りやラグビー選手と卓球選手を一緒くたに考えてそう
48 : 2021/11/22(月) 09:22:56.23 ID:gDrk1We00
>>40
いや、プロテインとかサプリとか明らかに体に悪い物を摂りまくっとるからやろ
245 : 2021/11/22(月) 09:35:11.00 ID:gu5faBUDd
>>28
相関と因果の違いもわからないアホおるやん
31 : 2021/11/22(月) 09:21:41.66 ID:0XT6tsIn0
美味しいから好き
32 : 2021/11/22(月) 09:21:42.98 ID:wTj7VfZo0
肉や豆で十分なのは当たり前やろ
問題はコストなのに
33 : 2021/11/22(月) 09:21:44.02 ID:Ll+W5JS/0
プロテイン飲むと下痢ぶりぶりになる
49 : 2021/11/22(月) 09:22:57.81 ID:nDRXwVLO0
>>33
ソイプロテインにしなさい
103 : 2021/11/22(月) 09:27:16.95 ID:Ll+W5JS/0
>>49
ソイって筋肉つきにくいイメージあるけどそんなことはないんか?
114 : 2021/11/22(月) 09:28:04.54 ID:eFxNEsSK0
>>103
ビルダーでも普通に使ってる人居るから関係ないんちゃう
122 : 2021/11/22(月) 09:28:31.40 ID:Ll+W5JS/0
>>114
そうなんかサンガツ🥺
ソイにするわ
117 : 2021/11/22(月) 09:28:15.65 ID:unTfLwzb0
>>103
ステロイドかどうかって話は置いといてソイでめちゃくちゃデカい人はいる
135 : 2021/11/22(月) 09:28:57.84 ID:Ll+W5JS/0
>>117
はぇ〜、ええこと聞いたわ
34 : 2021/11/22(月) 09:21:48.68 ID:sfMum7Wsa
ダルビッシュ「!!!!シュババババ」
38 : 2021/11/22(月) 09:22:10.64 ID:UP7ufrP7d
>>34
声に出してて草
37 : 2021/11/22(月) 09:21:59.32 ID:eFxNEsSK0
自分の知識と経験の積み重ねをスレタイ一つでチェンジできる脳みその持ち主しか信じないでしょこれは
44 : 2021/11/22(月) 09:22:33.09 ID:b1B8uzxLr
>>37
スレタイを信じないならなんJやめろよ
43 : 2021/11/22(月) 09:22:22.84 ID:xsGO2yor0
1994年て30年くらい前じゃねーか
45 : 2021/11/22(月) 09:22:33.58 ID:uzEiJjwR0
豚←体脂肪率10%以下のムキムキ
馬←植物しか食わないがムキムキ
ゴリラ←肉食わないが体重500kg筋肉量成人男性の10倍
60 : 2021/11/22(月) 09:23:40.95 ID:+WiUUOe00
>>45
あいつら草からタンパク質合成できるからな
47 : 2021/11/22(月) 09:22:47.40 ID:AjKccSEKa
有害やからわざとまずく作ってるんか?
ザバスのリッチショコラとヨーグルトくらいしかまともに飲めるの無いわ
50 : 2021/11/22(月) 09:22:58.14 ID:Y2ExATSGd
ジサツすっかな
51 : 2021/11/22(月) 09:22:59.22 ID:ubEZkkZkp
イギリスのダンディー大学で草生える
53 : 2021/11/22(月) 09:23:04.69 ID:Cl/tGWsb0
90年代だから最新の研究は違うって発狂する奴でるやろうが
このあたりの研究はもうある程度決着がついて
新しい研究=ほとんどが企業出資の根拠のない論文とかやからな
54 : 2021/11/22(月) 09:23:08.92 ID:4dpKyXPc0
実際ボディビルダーが健康診断で引っかかってるのYouTubeでよく見るしな
55 : 2021/11/22(月) 09:23:11.46 ID:UfJ2nnp/a
プロテイン飲んでないワイは筋肉もりもりやからこれは本当やで
56 : 2021/11/22(月) 09:23:17.54 ID:roLTddqVd
軽い
プロテインやったら身体にええんやろ?
57 : 2021/11/22(月) 09:23:25.45 ID:kKPhXLhed
無期懲役囚もロクにタンパク質取れんやろにムキムキやったもんな
95 : 2021/11/22(月) 09:26:47.59 ID:ZzyCiBW90
>>57
プロテインこそ飲まないけど栄養士が考えた献立やし肉体労働の受刑者用のメニューも別に考えられとるからな
そのへんの一般人の食事よりはPFCバランスええで
125 : 2021/11/22(月) 09:28:34.27 ID:LDacPxU1M
>>57
結局栄養バランス考られた飯食ってれば大丈夫てはなしやろ
58 : 2021/11/22(月) 09:23:27.69 ID:hnDChoUG0
筋トレ系の動画見るとみんなタンパク質ガ●ジみたいになってるよな
59 : 2021/11/22(月) 09:23:30.75 ID:2XfkaWyyM
プロテイン飲むと下痢になるけどこれ吸収されてないよね?
111 : 2021/11/22(月) 09:27:53.82 ID:VtWkKPVqM
>>59
乳糖不耐症や
178 : 2021/11/22(月) 09:31:28.86 ID:2XfkaWyyM
>>111
症状の名前なんて聞いてないけど君馬鹿でしょ
61 : 2021/11/22(月) 09:23:45.07 ID:sizItb6/0
頭でっかちな学者の言うことより結果出してるビルダーを信じるよ俺は
72 : 2021/11/22(月) 09:24:50.44
>>61
ビルダーが何の結果出してるんや?
62 : 2021/11/22(月) 09:23:46.42 ID:EnFUabYB0
EAAとかBCAAをサプリで摂るのが良いらしい
64 : 2021/11/22(月) 09:23:55.26 ID:H5fEJtng0
プレジデントで(察し)やけど正直体重の数字と同じくらいでええと思うわ
65 : 2021/11/22(月) 09:24:06.25 ID:dElOccDF0
っぱビーレジェンドよ
68 : 2021/11/22(月) 09:24:32.67 ID:9fryJcXjd
1982年の研究しか持ち出せない時点でクソみたいなソースだな
75 : 2021/11/22(月) 09:25:09.81 ID:Cl/tGWsb0
>>68
そらタンパク質どれだけ取れば十分かなんて数十年前には確定しとる話やし
69 : 2021/11/22(月) 09:24:43.26 ID:mO8doU6n0
>男女26人のボディビルダーに対し、体重1キロあたり1.93グラム(60キロの人なら115.8グラム)という高タンパク食を毎日摂ってもらいました。しかし、筋肉にはなんの良い効果も出なかったそうです。
>アスリートに1日のタンパク質を55グラムに制限させたところ、筋力は逆に35%も増加したそうです。
そもそもボディビルダーとアスリートの筋肉量が全然違うんやからこんなの何の比較にもならんやろ
記事書いてる人頭悪いんか
80 : 2021/11/22(月) 09:25:25.52 ID:7NpXn/typ
>>69
こんなガバガバ論法に流されるアホが悪い
70 : 2021/11/22(月) 09:24:44.76 ID:x0jVxuYtd
半年で筋力が35%も増える余地があるアスリート🤔
71 : 2021/11/22(月) 09:24:46.58 ID:H5fEJtng0
あと普通にサバ缶くっときゃええんちゃうか?
あれ結構やで
73 : 2021/11/22(月) 09:24:51.77 ID:iqNvsZhLM
26人で膨大な研究名乗るのは草
76 : 2021/11/22(月) 09:25:14.31 ID:+I6X81m7M
きんに君にやんわり否定されとったな
このおっさんがムキムキなら説得力あるんやけどね
78 : 2021/11/22(月) 09:25:19.59 ID:taMZMfM2a
筋肉ムキムキマンみんな早死しとるからな
79 : 2021/11/22(月) 09:25:20.25 ID:0dTN4hPQ0
プロでもない限り食事でとるタンパク質で十分なのは正しい
プロでも食事で取ろうとするけどな割と
81 : 2021/11/22(月) 09:25:26.35 ID:oAvJK5ZA0
プロティンがぶ飲み民が年取る頃には豚の腎臓移植が一般レベルで確立されてるとええな
82 : 2021/11/22(月) 09:25:27.21 ID:Naq7UHC2a
17ページにもわたる膨大な
🤔
83 : 2021/11/22(月) 09:25:27.23 ID:Kx+CB+KR0
つまりプロテインを売っている会社は健康に悪くて意味のないものを高値で売っているという理解で良い?
85 : 2021/11/22(月) 09:25:50.80 ID:D8WqOIQx0
こないだアホな医者がこんな話書いてたな。ろくに運動もしてないブヨブヨのデブ医者
96 : 2021/11/22(月) 09:26:57.26 ID:jd6uEZGlM
>>85
そんな不健康そうな人より早死するのが筋肉ダルマやからなあ
86 : 2021/11/22(月) 09:25:57.43 ID:ncoRB//Ra
プロテインとか情弱が飲むもんだらw
87 : 2021/11/22(月) 09:26:01.73 ID:c8pV4vJgr
糖新生否定してて草
こいつ何年前からタイムスリップしてきたん?
88 : 2021/11/22(月) 09:26:04.43 ID:EQTVv6DSM
それじゃあダルがバカみたいじゃん
89 : 2021/11/22(月) 09:26:17.13 ID:GdGnHeQ30
PFC計算して食材選んだらプロテイン必要なくなったわ
98 : 2021/11/22(月) 09:26:59.56 ID:Ajgv+7uP0
>>89
身長低い人は羨ましいわ
90 : 2021/11/22(月) 09:26:29.87 ID:FWqs/O7pr
ネッチョブチギレで草
91 : 2021/11/22(月) 09:26:30.70 ID:fYoypmg/d
最近朝飯にソイジョイ食ってるワイ、震える
ひょっとしてワイ死ぬんか…?
92 : 2021/11/22(月) 09:26:34.81 ID:uJr16U6ya
高い金出して不味いだけの粉飲んでる奴おりゅ?w
93 : 2021/11/22(月) 09:26:35.65 ID:EnFUabYB0
食事から摂れるならそっちの方がええのは確かやろ
プロテインはあくまで補助でしかない
94 : 2021/11/22(月) 09:26:43.47 ID:tNjkN8h3d
これプロテインとるケースはボディビルダー対象で制限したケースだと対象がアスリートなのはどうなんやろ
209 : 2021/11/22(月) 09:32:52.54 ID:Cfo/90A/0
>>94
別々の研究の都合のいいところもってきてるからそらそうやろとしか
97 : 2021/11/22(月) 09:26:57.78 ID:KhtbqyqLd
マイプロはガチで悪そう
99 : 2021/11/22(月) 09:27:00.54 ID:fJvUPndsd
健診で肝臓の数値やばなったわ
101 : 2021/11/22(月) 09:27:10.29 ID:Tfh1W/Z30
努力した分筋肉が付くことにしないとやりがいないじゃない
102 : 2021/11/22(月) 09:27:14.38 ID:Yrpos1tb0
そら何人も死んどるからな
健康の為とか筋肉付ける為とかで飲んで死んだら馬鹿みたい
130 : 2021/11/22(月) 09:28:50.33 ID:eFxNEsSK0
>>102
そりゃガチの飲み過ぎか健康を犠牲にしてるビルダー達の話やん
104 : 2021/11/22(月) 09:27:23.74 ID:0nZLtsMXM
豆乳ワイ高みの見物
105 : 2021/11/22(月) 09:27:24.99 ID:cN9Ag31vd
尿酸値上がってびびってやめたわ
106 : 2021/11/22(月) 09:27:32.58 ID:LDacPxU1M
これが正しいのかは知らんか
筋トレ民は自分に都合の良い情報だけ集めてるフジあるよな
107 : 2021/11/22(月) 09:27:36.40 ID:e/VQ5D++d
運動会プロテインパワー
108 : 2021/11/22(月) 09:27:44.96 ID:VXADWvmE0
例えば体重60キロならタンパク質毎日120グラムとか
プロテインないと無理やからね
しゃーない
109 : 2021/11/22(月) 09:27:45.99 ID:iFd3EOJ20
「今日はいつもよりタンパク質摂れんかったな」って時にプロテイン一杯飲んでるわ
基本的にはタンパク質20g以上の食い物を選んでそれを4食程度食えるようにしとる
110 : 2021/11/22(月) 09:27:53.13 ID:J0/JFeqL0
そりゃ普通に考えたら分かるやろ
112 : 2021/11/22(月) 09:27:56.94 ID:ekIby2Y4M
頭筋肉ワラワラで草
113 : 2021/11/22(月) 09:27:58.92 ID:51dqoG6Q0
ボディビルダーなんて全然健康じゃないし
115 : 2021/11/22(月) 09:28:07.76 ID:Td9DI1OC0
何でも過剰摂取は良くないよな
116 : 2021/11/22(月) 09:28:12.04 ID:UTqlmFy+p
本当なんか?
プロテインが体に悪いは知ってるけど
運動せんやつが摂取したらヤバいとか
ただプロテインが筋肉に別に影響ないってのはさすがに信じられん
みんなプラシーボ効果でムキムキになっとるんか?
148 : 2021/11/22(月) 09:29:48.55 ID:rdOUA5Cu0
>>116
30年前の実験やから、信憑性は薄いやろ
186 : 2021/11/22(月) 09:31:54.71 ID:Cl/tGWsb0
>>148
現代に至るまで1kg=1g以上あれば十分を否定する研究なんてないからな
213 : 2021/11/22(月) 09:33:03.87 ID:UTqlmFy+p
>>148
ってことは30年前にこのデータが発表されたときにプロテインなくならなかったんやな
今では普通にいろんな食事に入っとるし
118 : 2021/11/22(月) 09:28:17.33 ID:hh9r2I6e0
朝にタンパク質20g以上摂るべきという話やがそうなるとやっぱプロテインがお手軽やな
119 : 2021/11/22(月) 09:28:18.16 ID:bKGRObDR0
一日55gで十分なら簡単に満たせるからいいね
もも肉一枚で摂取できる
120 : 2021/11/22(月) 09:28:27.74 ID:Tz6nu+cq0
皆が皆ボディビルダーみたいになりたい訳ちゃうし
タンパク質不足やから飲んでるだけ
123 : 2021/11/22(月) 09:28:32.93 ID:FScMBwcea
そうだねプロテインだね
124 : 2021/11/22(月) 09:28:33.70 ID:9AvTzh/P0
被験者を二つのグループに分けるぐらいのことはしようぜ?
126 : 2021/11/22(月) 09:28:38.05 ID:tTrK+VOsa
でもプロテインだと筋肉痛すぐ治るけど
肉豆腐だとあんま回復しないよな
127 : 2021/11/22(月) 09:28:43.02 ID:RWbe6CDn0
普段の自分の食事から不足分を補うならいいけどそんな記録なんかつけずに飲んでる奴が大半やろ
128 : 2021/11/22(月) 09:28:43.94 ID:H5fEJtng0
結局足りんの補う発想で取ってる奴が大半やろ
129 : 2021/11/22(月) 09:28:47.35 ID:WBb1rGcW0
でも昔の高校球児はプロテインもウエイトトレもしないで腕立てや懸垂で筋トレしてたんよな
だからラッキーゾーンがあったんだけどそんな時代に甲子園で13HR打ったキヨってやっぱすごい
132 : 2021/11/22(月) 09:28:52.35 ID:ojjXiwCj0
40年も前の論文やんけ
最新の持ってこいよ
133 : 2021/11/22(月) 09:28:54.65 ID:hXIetTxn0
ワイの体内には微生物がおってそいつらがワイが食った草を筋肉に変えてくれてるんやで
ちなみに昨日引退したわ
173 : 2021/11/22(月) 09:31:19.62 ID:v0dG2ihL0
>>133
おはグランアレグリア
134 : 2021/11/22(月) 09:28:57.32 ID:pAeuRX/Z0
プロテイン飲んでる奴なんてそらもう脳味噌筋肉やからな
理解できんやろ
136 : 2021/11/22(月) 09:29:00.23 ID:Cqlf3CHLM
あの肥満化しただらしがない筋肉を見るとやっぱプロテインがあかんのか
137 : 2021/11/22(月) 09:29:03.85 ID:gOR7rSUlr
好きなもの食って往生しろ
138 : 2021/11/22(月) 09:29:05.99 ID:c8pV4vJgr
ソイなんて飲んだらおっぱいでかくなっちゃうよ
139 : 2021/11/22(月) 09:29:06.85 ID:OerKqglz0
タンパク質減らした分糖質とか増やしたほうがいい…ってコト!?
142 : 2021/11/22(月) 09:29:22.35 ID:EQTVv6DSM
馬が肉を食べますか?って話よ
153 : 2021/11/22(月) 09:30:15.43 ID:48iDKgHWd
>>142
構造が違う定期
143 : 2021/11/22(月) 09:29:24.61 ID:z2RK79mra
言うて普段の食事で充分なタンパク質取れてるか?
144 : 2021/11/22(月) 09:29:35.23 ID:KhtbqyqLd
人工甘味料だけはマジでまだわからんのやろ?
146 : 2021/11/22(月) 09:29:41.12 ID:r35eANss0
55グラムに制限して35%筋肉増えたってのは120グラムとってたらもっと増えてたかもしれんやろ
対照実験しとらんのか?
149 : 2021/11/22(月) 09:29:48.68 ID:sGhMBzQu0
長生きせんからなボディビルダーは知ってた
150 : 2021/11/22(月) 09:29:53.15 ID:YsYb+9cn0
>>1
記事の著者は自著を買わせるためにアンチプロテインの記事ばかり書いてることで有名な奴だよ
151 : 2021/11/22(月) 09:30:04.01 ID:mQQ/7g7vp
プロテインバー昼ごはんとかで食ってるが
161 : 2021/11/22(月) 09:30:44.62 ID:3kXsCVeC0
>>151
ワイも食いたいけど高いんや
154 : 2021/11/22(月) 09:30:21.00 ID:Cl/tGWsb0
大量にとったほうがいいみたいな論拠って
不足するよりはマシやってレベルの話やろうからな
1kg=1g1.5g2gで違いがでる研究とかもないしな
155 : 2021/11/22(月) 09:30:23.23 ID:3kXsCVeC0
まともに栄養計算したら日本人の脂質と塩分の摂取量の多さと食物繊維とタンパク質の少なさに気がつくよ
相当気を遣ってないとプロテインを取った方が良いと言うことになる
156 : 2021/11/22(月) 09:30:24.83 ID:xnOAxlVtr
この前めざまし8で大豆のタンパク質が筋肉をつけるのに一番いいって言ってたで
187 : 2021/11/22(月) 09:31:54.89 ID:uzEiJjwR0
>>156
それはない
植物由来のタンパク質こそ濾過にかかる負荷が大きく肝臓ぶっ壊れるってデータあったはず
201 : 2021/11/22(月) 09:32:37.96 ID:xnOAxlVtr
>>187
それは無いって言われてもテレビで言ってたもん🥺
231 : 2021/11/22(月) 09:34:22.01 ID:uzEiJjwR0
>>201
テレビ「コロナの自粛勧告に従わない飲食店は悪です😡叩きましょう😡」

テレビ「それでは次のコーナー、最近流行りの飲食店に突撃レポート!!✌😁」

こんなやつらやぞ

157 : 2021/11/22(月) 09:30:31.05 ID:ocaQl81/a
プロテインが有害やない
タンパク質の取りすぎが有害や

ていう当たり前の話やないか🙄

158 : 2021/11/22(月) 09:30:36.74 ID:hBljWi/u0
ビルダーてプロテインだけでなく一日中食ってるよな
何がおもろいねん
195 : 2021/11/22(月) 09:32:13.09 ID:DK1EfjhI0
>>158
月曜の朝からなんjやってるやつが言えることか…?
159 : 2021/11/22(月) 09:30:44.52 ID:Naq7UHC2a
ボディビルダーが健康的じゃないのは勝つために死ぬほど絞らなあかんとこやろな
早死にしてるのは減量の仕上げに DNP とか利尿剤とかに手を出すようなガチ勢や
プロテインは言うほど関係ないやろ
162 : 2021/11/22(月) 09:30:45.44 ID:THOYoqbS0
アスリートに1日のタンパク質を55グラムに制限させたところ、筋力は逆に35%も増加したそうです。
体重いくつよ?
165 : 2021/11/22(月) 09:30:55.98 ID:kThDiAOYM
寝る前にプロテイン飲んだら100%夜中に足の痒み、痛み、熱さで目が覚めるんやが何かの病気か?
プロテイン飲まんかったら問題ないやけど
188 : 2021/11/22(月) 09:31:55.67 ID:Y7AaBLYJd
>>165
アレルギーやろか
219 : 2021/11/22(月) 09:33:33.84 ID:kThDiAOYM
>>188
せやろか
ただ朝とか昼間に飲んでもなんともないねん
239 : 2021/11/22(月) 09:34:54.44 ID:Y7AaBLYJd
>>219
夜だけ蕁麻疹でるとかもあるから夜にはなんかあるかもしれん
当分は控えて様子見たほうがええかもね
305 : 2021/11/22(月) 09:37:59.87 ID:kThDiAOYM
>>239
せやろな
寝る前にあんま栄養入れんほうが個人的にはええような気がする
筋トレ民は真逆の事言うけど
230 : 2021/11/22(月) 09:34:21.03 ID:3kXsCVeC0
>>165
種類を変えてみるかそのプロテインを顕微鏡でよく見てみるか・・
293 : 2021/11/22(月) 09:37:23.26 ID:nGpWxrOYr
>>165
完全にアレルギーや
摂取中止した方がいい
352 : 2021/11/22(月) 09:40:13.55 ID:yoRqI9Vz0
>>165
摂取後から就寝までに最低1時間はあけてるか?
383 : 2021/11/22(月) 09:42:00.74 ID:kThDiAOYM
>>352
いや空けてないな
やっぱし寝る直前はあかんのか
某筋トレ先生の言う事真に受けてたんやが
166 : 2021/11/22(月) 09:30:56.37 ID:6AgA+9dcM
化粧水みたいなもんか?
ちな毎日つけてる
167 : 2021/11/22(月) 09:30:58.07 ID:P3wbrWgBM
草だけ食べるウマと肉だけ食べるライオンのどっちの筋肉が魅力的に見える?
168 : 2021/11/22(月) 09:31:00.16 ID:9Zr30demd
マッスル北村のモーニングルーティーン
169 : 2021/11/22(月) 09:31:03.36 ID:kYMt0uxKd
十分なたんぱく質とるための食事ってわりと面倒やしな
ほかの要らんのまでたくさんとれたりするし、そういうときの補助としてならええんでない
ふつうに食事で過不足なく栄養カバーできてるならそら要らんだろし
171 : 2021/11/22(月) 09:31:10.61 ID:O44TIw6Yp
アスリートくらいガツガツ食えない人用ちゃうんか?
172 : 2021/11/22(月) 09:31:19.24 ID:yoRqI9Vz0
筋肉には何の良い結果も得られなかったってふわっとしすぎやろ
筋肉量がどうなったのかくらい言えや
200 : 2021/11/22(月) 09:32:34.20 ID:UMkNpmkR0
>>172
既にムキムキのビルダーなんて筋肉1kg増やすのに何年もかかるから分からんで
素人にやらせた方がマシ
175 : 2021/11/22(月) 09:31:26.78 ID:wMxRbLDG0
プロテインはタンパク質や
それ以上でも以下でもない
176 : 2021/11/22(月) 09:31:27.70 ID:6AgA+9dcM
なんJ民がバカにしてる飲むヒアルロン酸と一緒
177 : 2021/11/22(月) 09:31:27.76 ID:Td9DI1OC0
ボディビルに限らずプロレベルのスポーツも明らかに体に悪いよな
179 : 2021/11/22(月) 09:31:29.55 ID:InfMuqPHp
古い論文言うけどほんまに間違ってたらはっきりと全否定する論文出るしそれが主流になるよ
古いいう連中こそIP高いこれ否定する論文探さないと
210 : 2021/11/22(月) 09:33:00.89 ID:Ajgv+7uP0
>>179
それっぽいこと言っとるけどそもそもこの論文じゃ的外れだと言ってんだよ

ちゃんと原文読んだか?

182 : 2021/11/22(月) 09:31:49.04 ID:mO8doU6n0
人工的なタンパク質が腎臓を悪くする
>自然の食べ物からではなく、人工的につくられた粉末やゼリー、液状のタンパク質(プロテイン)、アミノ酸は避けたほうがいいのです。
>たとえ、それが牛乳や大豆からつくられたものでも、同じく腎臓を悪くします。
この理屈がよく分からんわ
184 : 2021/11/22(月) 09:31:52.55 ID:2v9OQNkkd
レコーディングやればわかるけど食事でタンパク質取るの結構大変やぞ
185 : 2021/11/22(月) 09:31:54.33 ID:LDacPxU1M
「カロリー不足したら脂肪筋肉分解してやせるからカロリー不足はあかん」

これだけは確実な真実や

189 : 2021/11/22(月) 09:31:56.07 ID:yw/U7E4PM
プロテイン無しで1日55g取る方が大変やろ
結局プロテインは取るべき
226 : 2021/11/22(月) 09:33:57.80 ID:VtWkKPVqM
>>189
55なら楽勝や
1缶300円の鯖缶2缶で越える
234 : 2021/11/22(月) 09:34:44.14 ID:taMZMfM2a
>>189
55gなら1食多めに食べただけでも届くやろ
190 : 2021/11/22(月) 09:31:57.68 ID:oAvJK5ZA0
ネッチョイライラで草
191 : 2021/11/22(月) 09:32:02.13 ID:8abRUs+3d
これ腎臓の話だけど肝臓に負担かかるみたいなんは結局嘘なん?
192 : 2021/11/22(月) 09:32:05.16 ID:9RkPP1Hb0
ボディービルダーならせめて同じボディービルダーと比較しろよ
194 : 2021/11/22(月) 09:32:08.25 ID:9fpHYx9jM
筋トレと宗教って似てるよな
197 : 2021/11/22(月) 09:32:20.60 ID:Cfo/90A/0
n数が少ない
筋肉量と筋力は指標が違う
アスリートの種類にもよるけど55gは別に少ないわけではない
腎臓が悪い人が食事以外でたんぱく質増やしたらそりゃ尿アルブミンも悪くなるよ
198 : 2021/11/22(月) 09:32:27.43 ID:TNa5I/9KM
やはりきな粉豆乳が正解だったようやな
225 : 2021/11/22(月) 09:33:53.20 ID:PvVWcpZS0
>>198
大豆タンパク質で筋肉がつかないというのは大嘘やな
大豆依存でムキムキなやつたくさんおるわ
199 : 2021/11/22(月) 09:32:28.40 ID:uzEiJjwR0
のむシリカよりちょっとマシ
くらいやな
202 : 2021/11/22(月) 09:32:38.09 ID:/pwI/PuR0
腸内環境まじで終わるからのまないほうがいいわプロテイン
203 : 2021/11/22(月) 09:32:39.28 ID:/JkIF5j+0
プロテイン毎日飲むようにしたら異様に髪の毛抜けたわ
筋トレする日だけにしたら元に戻ったが
204 : 2021/11/22(月) 09:32:39.53 ID:unTfLwzb0
医学的な話は二転三転するから半分は自分の感覚を信じろ
221 : 2021/11/22(月) 09:33:36.27 ID:onos/X6j0
>>204
結局これよな 自分で試して自分で良いと思ったもんやればええわ
256 : 2021/11/22(月) 09:35:27.45 ID:gSy1PXW7M
>>221
ほんまそれ
キリスト教最高や
毎日祈ってるからええ事起こりまくりやわワイ
205 : 2021/11/22(月) 09:32:41.90 ID:PvVWcpZS0
タンパク質減らすと逆に筋肉増えるみたいな書き方はアホすぎや
お前らは素直に専門家の話かJ-STAGEだけ信じればええで
224 : 2021/11/22(月) 09:33:51.12 ID:/JIaA86lr
>>205
頭悪そう
232 : 2021/11/22(月) 09:34:34.93 ID:PvVWcpZS0
>>224
バーカ
206 : 2021/11/22(月) 09:32:42.92 ID:UVSq1ecU0
普通に考えれば取り過ぎはそりゃあかんてなるわ
どこからがとりすぎになるのか調べたらええ
207 : 2021/11/22(月) 09:32:47.05 ID:p6lPJmgV0
> スリートに1日のタンパク質を55グラムに制限させたところ、筋力は逆に35%
これで大嘘だってのがわかるな
アスリートがたった5ヶ月で筋力30%以上増えたら世界中がそのトレーニング法に飛びつくわ
259 : 2021/11/22(月) 09:35:31.76 ID:vIVXkrerd
>>207
この時代ステロイドが認められてた時代だし何も根拠になってないよな
208 : 2021/11/22(月) 09:32:48.89 ID:8EHt0SAF0
日本人はタンパク質取らなさすぎ炭水化物取りすぎやからプロテインで良いやろ
212 : 2021/11/22(月) 09:33:02.76 ID:9kNOMVTF0
男は1日65g必要って簡単にいうけど
3食肉魚食わんとなかなか取れんからね
214 : 2021/11/22(月) 09:33:11.86 ID:dElOccDF0
っぱ芳賀セブンよ
215 : 2021/11/22(月) 09:33:16.31 ID:IHkjafvwd
牧田善二定期
216 : 2021/11/22(月) 09:33:19.22 ID:svsYN1il0
筋トレは健康のためじゃ無いから
217 : 2021/11/22(月) 09:33:23.95 ID:3kXsCVeC0
そもそも君らアスリートちゃうやん
218 : 2021/11/22(月) 09:33:28.08 ID:LDacPxU1M
人間何百万年も天然食品食って生きてきてるわけやし
理屈上プロテインバーでええやろ?で上手く行くかはわからん
220 : 2021/11/22(月) 09:33:34.22 ID:1vPNvmrc0
ワイは58kgやが1日100g以上摂るようにしてるわ
222 : 2021/11/22(月) 09:33:36.86 ID:tTrK+VOsa
力こそパワーみたいな謎構文やめろ
227 : 2021/11/22(月) 09:34:03.69 ID:3sYmteWf0
お前らのオススメのプロテインは?
238 : 2021/11/22(月) 09:34:51.03 ID:VtWkKPVqM
>>227
マイプロ
229 : 2021/11/22(月) 09:34:15.30 ID:UyAac2oY0
プレジデントオンライン定期
233 : 2021/11/22(月) 09:34:38.30 ID:dj5bjMcZ0
体作りする時はプロテイン飲むやろ
そもそも日本人はアメリカ人みたいにでかいステーキ食いまくってるわけじゃないしタンパク質は積極的に取りに行くくらいでちょうどいい
235 : 2021/11/22(月) 09:34:46.23 ID:c+DtdJld0
タンパク質に限らず摂りすぎは基本なんでもダメじゃね
236 : 2021/11/22(月) 09:34:50.10 ID:sizItb6/0
>>1
筋肉にはなんの良い効果も出なかったそうです←なんでこんなあやふやな言い方なん?
筋力は逆に35%も増加したそうです←筋肉量じゃなくて筋力?

日本語が読めないバカ向けの記事

237 : 2021/11/22(月) 09:34:50.11 ID:iGdsOQBQr
一日一食やから3日に一回くらいプロテインは飲んでるわ
毎日飲むほど美味しくは無い
240 : 2021/11/22(月) 09:34:58.88 ID:IHkjafvwd
プロテイン有害論って牧田がただ一人で回しとる論やろ
243 : 2021/11/22(月) 09:35:04.72 ID:Naq7UHC2a
ワイもプロテイン飲み始めた頃は屁クッサ🤧ってなったけど食物繊維も摂るようにしたら臭わんようになったで
腸内環境って大事やわ
244 : 2021/11/22(月) 09:35:07.91 ID:tXWL58Ga0
55gもとれんやろプロテイン無しじゃ
246 : 2021/11/22(月) 09:35:12.58 ID:mA7y+Tm1a
ゆうて
毎日タンパク質60gって食いもんだけでとるのめちゃ厳しいで
普通におやつタイムに毎日プロテインバー1本食って補給してるわ
266 : 2021/11/22(月) 09:35:58.72 ID:j6cWuOms0
>>246
これでいい
267 : 2021/11/22(月) 09:36:03.18 ID:1vPNvmrc0
>>246
卵とむね肉ばっか食ってたら余裕や
275 : 2021/11/22(月) 09:36:31.30 ID:/JIaA86lr
>>246
そうか?
247 : 2021/11/22(月) 09:35:17.03 ID:jJhvRm2r0
卵毎日食うのがしんどい
248 : 2021/11/22(月) 09:35:18.93 ID:j6cWuOms0
>>1
計算して過剰摂取しなければいいだけ
249 : 2021/11/22(月) 09:35:19.07 ID:lrz4xp7tM
プロテイン飲んでる時は毎日下痢やったわ
やめたら治った
250 : 2021/11/22(月) 09:35:19.30 ID:4LXPlo3wM
自分の体重×2gのタンパク質を取りましょう
1日350gの野菜を食べましょう

これ無理ゲーずぎない

282 : 2021/11/22(月) 09:36:50.67 ID:VtWkKPVqM
>>250
めっちゃ食費かかるわ
286 : 2021/11/22(月) 09:36:58.36 ID:EnFUabYB0
>>250
野菜1日分ってトマト約2個分って考えればまあいけないことはない
298 : 2021/11/22(月) 09:37:39.84 ID:8EHt0SAF0
>>250
余計なもん食いすぎなだけや
302 : 2021/11/22(月) 09:37:54.75 ID:UyAac2oY0
>>250
なんの根拠もない350g
308 : 2021/11/22(月) 09:38:15.99 ID:T/1I7eFxd
>>250
キュウリ350グラム食っても意味無いよな
252 : 2021/11/22(月) 09:35:21.10 ID:IdMhqxyw0
昨日昼の番組で樽美酒研二とかが給食プロテインにしたらええいうとったで
駄目なん?
253 : 2021/11/22(月) 09:35:21.18 ID:ihjXrmCg0
人工的なたんぱく質とかアホみたいなこと言ってる時点で信ぴょう性は皆無や
255 : 2021/11/22(月) 09:35:24.94 ID:lC1SfbuyM
前はプロテイン飲んでたけどよく考えたらスポーツやってるわけでもないしビルダーでもないし筋トレも大してやってないことに気づいて飲むのやめたわ
わざわざお金払って不味いの我慢する必要なかったわ
257 : 2021/11/22(月) 09:35:30.53 ID:+I6X81m7M
まぁ同じ体型のヤツに同じトレーニングさせて比較せんと何も意味無いわなビルダーが30%増量とかステでも無理やろ
260 : 2021/11/22(月) 09:35:35.06 ID:RWbe6CDn0
実際ボディビルの大会に出るような奴らが気にするのは分かるけど猫も杓子もプロテイン飲んでるのはアホやろ
そんなことする前に普段の食事を改善しろよ
283 : 2021/11/22(月) 09:36:50.71 ID:48iDKgHWd
>>260
どのレベルを目指してるのかによるよな
ビルダークラス目指してる訳じゃ無いならぶっちゃけ何食っても誤差でしかない
300 : 2021/11/22(月) 09:37:44.78 ID:wwn7KLDp0
>>260
美味しいタンパク質って大概金がかかるからな
貧乏人ほどプロテインを使わないと
322 : 2021/11/22(月) 09:38:55.92 ID:unTfLwzb0
>>300
金たくさんあったら馬肉と刺身いっぱい食べたい
337 : 2021/11/22(月) 09:39:30.27 ID:wwn7KLDp0
>>322
馬肉ヘルシーで旨いよな
261 : 2021/11/22(月) 09:35:43.93 ID:/oyH5XlC0
腎臓に悪いって話は今更やないけ?
良く言われとるやろ
262 : 2021/11/22(月) 09:35:48.34 ID:un87UwOMr
健全な精神は健全な肉体に宿るんやで
ちなみにこの言葉がスマホの予測変換で出てきて草
263 : 2021/11/22(月) 09:35:51.32 ID:uzEiJjwR0
別にプロテインに限った話じゃないぞ
過剰摂取は悪やぞ

作用するということは許容量を超えたら毒になるということやぞ

264 : 2021/11/22(月) 09:35:51.45 ID:KeSVEX7C0
ワイが見てるビルダーは常に赤身食ってるわ
265 : 2021/11/22(月) 09:35:54.95 ID:WS65QmWba
「プロテイン不味いけど飲まなきゃ……」←体に悪いだけでした

これじゃあネッチョ馬鹿みたいじゃん

277 : 2021/11/22(月) 09:36:37.15 ID:1vPNvmrc0
>>265
今のプロテインはそんなに不味くないんだよなぁ
268 : 2021/11/22(月) 09:36:09.31 ID:3kXsCVeC0
JK達が食ってるアイスが全部プロテインバーになればもっとスタイルが良くなるのに
269 : 2021/11/22(月) 09:36:11.82 ID:E0ZN1+qRM
ソイプロテイン使ってた頃は肝臓の数値が悪かったわ
やめて平常値になったけど
270 : 2021/11/22(月) 09:36:15.27 ID:ojjXiwCj0
1994年てステロイドが普通に蔓延してた時代やろ?
271 : 2021/11/22(月) 09:36:17.42 ID:PHJjD1Xl0
プロのボディビルダーが早死にしやすいのはプロテインのせいじゃなくて異常な食生活とステロイドやろ
299 : 2021/11/22(月) 09:37:41.86 ID:uzEiJjwR0
>>271
これな
コロナワクチンでボディビルダー死にまくってるのも笑えるわ
ワクチンが悪い!って唱えてるバカいるけど
どう考えてもステロイドの長期的な過剰摂取によって心肺が正常な状態じゃないのは明らかや
273 : 2021/11/22(月) 09:36:26.00 ID:jJhvRm2r0
最近ドラッグストアでcleverプロテインとかいうのよく見かけるんやが、あれどうなん
274 : 2021/11/22(月) 09:36:28.18 ID:j0rUMJhE0
健康診断の前日にプロテイン取ると毎回血液検査引っかかるわ
この論文の通り腎臓の数値悪くなる
294 : 2021/11/22(月) 09:37:24.80 ID:y4e2tkKw0
>>274
あっ
276 : 2021/11/22(月) 09:36:32.81 ID:jMK1Vu6ga
論文引用するなら出典書けよ…
278 : 2021/11/22(月) 09:36:42.23 ID:Em43Xr0h0
プロテインの過剰接種が腎臓に悪いっていうけど体重の3倍g未満なら軽い方やろ?
それより人工甘味料のほうが心配や
319 : 2021/11/22(月) 09:38:53.85 ID:VtWkKPVqM
>>278
ワイはそれあるからノンフレにしとる
351 : 2021/11/22(月) 09:40:07.52 ID:Em43Xr0h0
>>319
ワイも次回からそうするわ
ホエイならノンフレでもそこまで薬っぽい味はせんやろ?
BCAAのノンフレは漢方薬みたいな苦さやった
419 : 2021/11/22(月) 09:43:13.92 ID:VtWkKPVqM
>>351
ノンフレは薄い牛乳みたいな味やから
なれれば飲める
281 : 2021/11/22(月) 09:36:50.32 ID:dbHtbU5jd
ならワイは脂質トレーニングを提唱するか
油を筋肉に変える!みたいな感じで
284 : 2021/11/22(月) 09:36:54.60 ID:zjdJbadRM
プロテイン飲むより毎日ゆで卵食べたほうがええで
ビタミンも摂れるぞ
297 : 2021/11/22(月) 09:37:33.98 ID:OerKqglz0
>>284
卵って何か一昔前はコレステロールがどうのこうのって騒がれてたな
285 : 2021/11/22(月) 09:36:57.36 ID:DGPAIGu1M
カロリーコントロールしたい人が脂質抑えるために使うぐらいか
287 : 2021/11/22(月) 09:37:08.20 ID:cLiONLFOd
無害な物なんて無いが
288 : 2021/11/22(月) 09:37:08.64 ID:8rapZy3rd
過剰に摂ったらなんだって身体に悪いだろ
頭悪い研究だな
408 : 2021/11/22(月) 09:42:47.84 ID:3xQ2UPFH0
>>288
その過剰のラインが低いって話しちゃうの
448 : 2021/11/22(月) 09:44:09.79 ID:Nr2Yyj2M0
>>408
1日120gとか普通じゃないだろ
289 : 2021/11/22(月) 09:37:11.39 ID:5g4xpMPd0
ソースふっる。こんなの未だに信じてるとかお爺ちゃんかよ
科学的情報は毎年更新されてて覆されてる
317 : 2021/11/22(月) 09:38:47.85
>>289
じゃあ世界的に認められた最新論文貼れよ
428 : 2021/11/22(月) 09:43:23.72 ID:5g4xpMPd0
>>317
いやいや、こんな古いソースの話持ち出してる時点でペテン師なの丸出しだろこの記事書いてる奴
プロテインって筋力維持の為に医者が基本的に薦めてるぞ。某有名Youtuberの医者も毎日プロテイン飲んでるし、プロテインが有害なんて言ってるの一度も聞いたことない
449 : 2021/11/22(月) 09:44:10.37 ID:A+Kg5D/Cd
>>428
医者なんてそんな詳しいわけちゃうぞ
290 : 2021/11/22(月) 09:37:20.40 ID:SigqGLC00
だいたい早死にするからな
291 : 2021/11/22(月) 09:37:21.50 ID:sGhMBzQu0
金払って腎臓悪くしてるアホ多いから脳にも影響ありそうやな
292 : 2021/11/22(月) 09:37:21.85 ID:rdOUA5Cu0
人工甘味料の無いプロテインって、なかなか買いづらいよな
295 : 2021/11/22(月) 09:37:29.35 ID:Q9aLMPAGr
筋肉増量はともかく腎臓悪くなって透析なんてなったらシャレにならん。
普通に生活するしかない
316 : 2021/11/22(月) 09:38:34.96 ID:rdOUA5Cu0
>>295
腎臓に影響ないって言われとるで
344 : 2021/11/22(月) 09:39:44.35 ID:Q9aLMPAGr
>>316
いや、それはないだろ。
363 : 2021/11/22(月) 09:40:51.63 ID:rdOUA5Cu0
>>344
病院でも、塩分は言われるけどタンパク質は今は言われんで
440 : 2021/11/22(月) 09:43:50.04 ID:Q9aLMPAGr
>>363
マジ?腎臓悪い人には蛋白制限するけど、健常者にとって蛋白過剰摂取は腎機能悪化につながらないってことか。

いやいや、信じられん!蛋白ろ過する臓器なんだから負担がかかるに決まってる。なんのためにBUNチェックしてるんだ。

296 : 2021/11/22(月) 09:37:29.40 ID:qSoz3hD10
リカバリープロテインいいぞ
プロテインとレッドブル混ぜたような成分
毎日元気
327 : 2021/11/22(月) 09:39:06.59 ID:jJhvRm2r0
>>296
リカバリーパワーってやつ?😳
357 : 2021/11/22(月) 09:40:27.47 ID:qSoz3hD10
>>327
ザバスのやつや
387 : 2021/11/22(月) 09:42:07.59 ID:jJhvRm2r0
>>357
ザバスって最近再評価されてるけど、質がいいのか大谷翔平効果なだけなのかわからん😔
1kg7000円かぁ🙄
423 : 2021/11/22(月) 09:43:18.06 ID:rdOUA5Cu0
>>387
味がええから売れとる
453 : 2021/11/22(月) 09:44:18.54 ID:qSoz3hD10
>>387
リカバリー系はけっこう種類あるけど、成分はかなり違ってる
ザバス高いけど成分的に優秀
遅筋鍛えたいならなおさら
マラソン選手とかは普通のプロテインじゃなくてこっち使ってるらしい
443 : 2021/11/22(月) 09:43:56.56 ID:tgx/iQ0K0
>>296
それ飲まないほうがいいぞ
301 : 2021/11/22(月) 09:37:48.24 ID:/pwI/PuR0
腎臓の値はリアルに悪くなるで
304 : 2021/11/22(月) 09:37:57.83 ID:A8OiSN2Hd
この手の生理学って手の平グルングルンやからな
サプリメントの評価なんて金でどうとでもなる場合もあるしで
306 : 2021/11/22(月) 09:38:03.21 ID:1vPNvmrc0
野菜なんか食わんでええやろ
デキストリンとビタミン剤で代用可や
307 : 2021/11/22(月) 09:38:09.89 ID:jJhvRm2r0
こじるりにバカにされてもムキムキマッチョになりたいんやが、J民は毎日卵ブロッコリー鶏むね肉食べてる?🥺
326 : 2021/11/22(月) 09:39:04.65 ID:/s1LzhZDd
>>307
懸垂100回毎日やれ
334 : 2021/11/22(月) 09:39:21.15 ID:jJhvRm2r0
>>326
懸垂バーないよ🥺
353 : 2021/11/22(月) 09:40:17.85 ID:dtROJZFWr
>>334
公園池😡
360 : 2021/11/22(月) 09:40:39.11 ID:jJhvRm2r0
>>353
できないから人に見られたら恥ずかしい😢
375 : 2021/11/22(月) 09:41:25.05 ID:yta0VBqId
>>360
幼女にかっこいいとこ見せろや
310 : 2021/11/22(月) 09:38:18.56 ID:m6ynzDpb0
ガチトレーナーは食い物に関して神経質になりすぎてるってのはあるだろ
世の中のほとんどの食い物は悪だと思ってる
311 : 2021/11/22(月) 09:38:21.46 ID:g9O4pSHFd
結局はちくわよ
312 : 2021/11/22(月) 09:38:21.65 ID:1P+xjgHz0
筋トレ業界ってステロイドやっててもやってないっていう文化あるやん?
被験者がウソついてる状態でデータ集めたとしてもクソの役にも立たんわ
313 : 2021/11/22(月) 09:38:23.86 ID:bpocaLkX0
まあプレジデントってゲンダイみたいなもんやし
314 : 2021/11/22(月) 09:38:24.93 ID:aAIe5ANg0
きんにくんが言うてるからわいは飲むで😤
318 : 2021/11/22(月) 09:38:51.92
野菜は800グラム食った方がいいらしいぞ
320 : 2021/11/22(月) 09:38:54.59 ID:/vjG1ar4M
こないだガッテンでタンパク質取れみたいなのやってた
321 : 2021/11/22(月) 09:38:54.86 ID:PvVWcpZS0
豆食え豆
安いし主食にする国がたくさんあるが過剰摂取の弊害は特別多くないで
323 : 2021/11/22(月) 09:38:57.09 ID:un87UwOMr
プロテイン飲んで筋トレしとるやつに聞きたいんやが、それ死ぬまで永遠にやり続けるんか?
辞め時逃すとえらいことになるぞ
324 : 2021/11/22(月) 09:38:57.65 ID:Em43Xr0h0
過剰って具体的にどれくらいのことなんや!
325 : 2021/11/22(月) 09:39:03.56 ID:0PelEzRnd
1日一杯なら問題ないやろ?
329 : 2021/11/22(月) 09:39:13.05 ID:dtROJZFWr
実験結果すら受け入れられないのやべえな
タンパク質取りすぎると頭までおかしくなるんやね
379 : 2021/11/22(月) 09:41:33.53 ID:okkLwktP0
>>329
強迫性障害みたいな精神病になってそう
330 : 2021/11/22(月) 09:39:13.57 ID:ls910hG+a
過ぎたるは及ばざるがごとし
331 : 2021/11/22(月) 09:39:17.08 ID:2RWcjCgDd
運動後にはタンパク質は必要だろう
運動後は筋肉の分解が起こるがBCAAみたいなアミノ酸が修復と増強を促進する
332 : 2021/11/22(月) 09:39:17.62 ID:p6lPJmgV0
野菜一日分の量ってサラダでみるともの凄いよな
あんなん毎日食うなんて絶対無理だろ
373 : 2021/11/22(月) 09:41:17.22 ID:EnFUabYB0
>>332
みんな野菜をサラダとか生で取ろうとするけどそれがアカンのやろ
煮物にするとかスムージーとかペーストにしてパスタのソースにするとかいくらでも料理のしがいがある
335 : 2021/11/22(月) 09:39:24.90 ID:yg3tNano0
ワイらまた騙されてしまったんか?
339 : 2021/11/22(月) 09:39:33.75 ID:rQqtUUHda
使えない筋肉つけて寿命縮めてるだけなのは草
341 : 2021/11/22(月) 09:39:36.73 ID:MPMfB8DCr
ハゲ予防のために大豆プロテイン飲んでるで髪なくなるよりマシや
386 : 2021/11/22(月) 09:42:07.13 ID:BFbVePpcd
>>341
毎日大量に豆乳飲んどるトッモハゲたで
343 : 2021/11/22(月) 09:39:43.42 ID:ye3/EC1h0
ビルダーとかやたらと俺流の鍛え方とか栄養の取り方みたいの自信満々に言ってくるんだけど
根拠聞いたらとたんにダンマリなんだよな
なんでそんな自信満々なのか
365 : 2021/11/22(月) 09:40:52.66 ID:Iz1fD9V6M
>>343
そら自分の体が証拠じゃないんか
東大生が勉強法教えるのとおなじじゃね
450 : 2021/11/22(月) 09:44:12.18 ID:R15DldKO0
>>365
東大生は他者に認められる実績残してるのに自己満してるだけのやつと同等に扱うのは頭イカれとるな
346 : 2021/11/22(月) 09:39:52.92 ID:Zn/b+XJS0
筋トレの論文で5年に1回ぐらいで主張変わるから信用ならね〜
362 : 2021/11/22(月) 09:40:47.90 ID:1vPNvmrc0
>>346
ほんま嘘ばっかよな
超回復とかゴールデンタイムとか全部デタラメとか舐めすぎやろ
405 : 2021/11/22(月) 09:42:39.68 ID:r2TNHv0Ed
>>362
チートデイも眉唾物扱いされてるな
372 : 2021/11/22(月) 09:41:16.92 ID:dtROJZFWr
>>346
というか論文なんて真に受けたらあかん
99割仮説と思って読む必要がある
348 : 2021/11/22(月) 09:39:56.79 ID:okkLwktP0
それじゃあうちのマッスル北村はただの馬鹿じゃん
359 : 2021/11/22(月) 09:40:36.53 ID:5djHWpjU0
>>348
点滴はやめてくれ言うてたの草
349 : 2021/11/22(月) 09:39:58.88 ID:Xcju7S1V0
死んでも筋肉付けたいんやからええやろ
350 : 2021/11/22(月) 09:40:05.82 ID:FpDzSRSE0
なんで健康のことになると謎の勢力がシュバってくるんだ
417 : 2021/11/22(月) 09:43:07.68 ID:dbHtbU5jd
>>350
家出ないニートやから健康な体を作って人生楽しむって発想がないんやろ
354 : 2021/11/22(月) 09:40:21.40 ID:j4RFHf9Ad
なんJってネタじゃなくプロテインとステロイドを一緒くたにしてるやつ多いよな
371 : 2021/11/22(月) 09:41:14.34 ID:1vPNvmrc0
>>354
一般人はプロテインをなんかの薬だと思ってるし
355 : 2021/11/22(月) 09:40:22.13 ID:Xcju7S1V0
健康とかwwww
356 : 2021/11/22(月) 09:40:27.13 ID:ofBV5Zmr0
◯人の男女に◯◯してもらい~
こういう論文は基本話半分に聞いとけ
この物質がこう作用するって現象をはっきり掴めてないのが現状ってことやからな
詳しくはわかってないって結論や
377 : 2021/11/22(月) 09:41:28.70 ID:zjdJbadRM
>>356
言うてたんぱく質が内蔵に負荷かかるのは分かっとるやろ
358 : 2021/11/22(月) 09:40:34.98 ID:ud85ipce0
プロテインとささみとブロッコリーしか食わんやつは死ぬわ
364 : 2021/11/22(月) 09:40:52.24 ID:/pwI/PuR0
プロテイン飲んで寝たら腸の中で発酵してる感覚になる
366 : 2021/11/22(月) 09:40:57.24 ID:rP/ZyUdpp
どんなものも取り過ぎたら体に悪いのに
なんでタンパク質だけ記事になるわけ?
389 : 2021/11/22(月) 09:42:11.29 ID:13OZj4cE0
>>366
プロテインがぶ飲みしてタンパク質過剰摂取してるやつが多いからだろ
国語苦手か?
391 : 2021/11/22(月) 09:42:12.98 ID:DGPAIGu1M
>>366
トレーニーが身体にいいものだと思って盲目的に摂取しまくるから
砂糖だって高脂肪の食べ物だって取り過ぎたら悪影響出るのは理解してるけどタンパク質はここ暫く良い面だけが強調されてる
456 : 2021/11/22(月) 09:44:26.38 ID:YIgnnwZ0p
>>391
トレーニーは筋肉のために飲んでるだけでリスクは承知やぞ
368 : 2021/11/22(月) 09:41:07.38 ID:eyz0Jhp/0
17ページの膨大な論文とか書いてあるからギャグというかおふざけ記事なんじゃないのこれ?
369 : 2021/11/22(月) 09:41:12.32 ID:oo+NnbiB0
プロテインは腎臓は大丈夫っぽいけど、腸内細菌系をおかしくしてる可能性はある
399 : 2021/11/22(月) 09:42:31.52 ID:rdOUA5Cu0
>>369
なんで、最近はプロバイオティクスサプリ摂取が基本やね
409 : 2021/11/22(月) 09:42:49.84 ID:Em43Xr0h0
>>369
うんこ臭すぎるよな
462 : 2021/11/22(月) 09:44:42.17 ID:Naq7UHC2a
>>369
腸内細菌がおかしくなるというか足りなくなるんよな
食物繊維摂って細菌くん育てるとええぞ
イヌリンが安くておすすめや
370 : 2021/11/22(月) 09:41:12.52 ID:hu+bVAY0a
ゆで卵4個 ウィンナー2本 ミロ入れて牛乳コップ1杯 完璧や
376 : 2021/11/22(月) 09:41:28.04 ID:omFo+4Hxp
その取り過ぎに達する人がほとんどいない
何キロ飲めばええんや?
380 : 2021/11/22(月) 09:41:45.05 ID:ha5XFMKH0
サプリメント…
381 : 2021/11/22(月) 09:41:51.21 ID:kXPd1NzW0
当たり前の話やな
過剰摂取して死ぬのは自分やしまあええわ
382 : 2021/11/22(月) 09:41:52.73 ID:xEGD4MOjp
腎臓壊したトレーナー見たことないしな
446 : 2021/11/22(月) 09:44:02.30 ID:t0MAwZlKd
>>382
医者が健康指導で運動薦めて数値改善したのにジム通い出してプロテイン飲むと数値悪化するて話から広まったものやしな
384 : 2021/11/22(月) 09:42:02.06 ID:SyNOu6Wl0
サプリもやめたほうがいいぞ
特にマルチビタミン
肝臓が死ぬ
410 : 2021/11/22(月) 09:42:50.85 ID:2p5US0ld0
>>384
ビタミンBなら大丈夫なんか?
436 : 2021/11/22(月) 09:43:44.30 ID:wwn7KLDp0
>>410
日焼け嫌いになった日本人が不足しがちなのはビタミンD
鬱になったり花粉症が酷くなる
460 : 2021/11/22(月) 09:44:37.79 ID:2p5US0ld0
>>436
はえ~サンガツ
疲れ取れないから毎日ビタミンBサプリ飲んでたわ
412 : 2021/11/22(月) 09:42:57.88 ID:Y7AaBLYJd
>>384
ファッ!?あれあかんのか…
463 : 2021/11/22(月) 09:44:54.96 ID:SyNOu6Wl0
>>412
酒控えててGPT低いのにALTだけ高くなってったからな
かなり負担かかってるわ
鉄とかも怪しい
388 : 2021/11/22(月) 09:42:10.63 ID:/pwI/PuR0
腸内環境悪くなるのは結局全然吸収できてないからや
390 : 2021/11/22(月) 09:42:11.77 ID:DZ33SucdM
ワイ色んな事試したけど腸内環境良くするサプリを取るのが一番ええで
401 : 2021/11/22(月) 09:42:35.03 ID:bY0eHA6Xd
>>390
ごぼうでよくね?
431 : 2021/11/22(月) 09:43:32.20 ID:DZ33SucdM
>>401
まずいし効果感じられんわ
ワイの屁臭くないで
392 : 2021/11/22(月) 09:42:13.08 ID:wY+11r6MM
イェール大学の件だけ語気弱まるのは草
393 : 2021/11/22(月) 09:42:18.80 ID:wwn7KLDp0
でお年寄りになったらタンパク質不足だから肉食え筋トレしろって言われるんやで
394 : 2021/11/22(月) 09:42:24.68 ID:Xcju7S1V0
卵食ってるワイはセーフやな☺
396 : 2021/11/22(月) 09:42:26.33 ID:h2k4kGGP0
魚肉ソーセージでええやん
397 : 2021/11/22(月) 09:42:27.43 ID:8cm8s4sE0
ジャンクハンターもそれで…
398 : 2021/11/22(月) 09:42:29.57 ID:Za05LlxN0
運動生理学とかいう定説がコロコロ入れ替わる上に医者の思い込みとメーカーの宣伝が多すぎる学問嫌い
400 : 2021/11/22(月) 09:42:32.68 ID:qSoz3hD10
前は普通のプロテイン飲んでたけどなんか疲れやすくなって、内臓疲労だと気付いた
そもそもヒョロがりが栄養摂取しようとして頑張っても内臓疲労がボトルネックになる
内蔵の鍛え方教えてくれや
402 : 2021/11/22(月) 09:42:37.10 ID:sizItb6/0
お前らよくこんなふわっとした記事を信じられるな
脳に栄養行ってないんじゃないか?タンパク質取れよ
403 : 2021/11/22(月) 09:42:38.20 ID:ysQ6KrJe0
低血糖になって死んだボディービルダーの話ほんま怖い
406 : 2021/11/22(月) 09:42:42.27 ID:Nr2Yyj2M0
水でも10リットル飲んだら死ぬわ
限度の問題ないなだけ
407 : 2021/11/22(月) 09:42:43.44 ID:v/Voi8vrM
なんJ民ってビルダー多いんやな
432 : 2021/11/22(月) 09:43:32.96 ID:jJhvRm2r0
>>407
自慢の肉体がアップされることはないけどな😳
452 : 2021/11/22(月) 09:44:17.10 ID:ihjXrmCg0
>>432
なんJで体晒すとか百害あって一利なしやろ
459 : 2021/11/22(月) 09:44:36.85 ID:EnFUabYB0
>>407
ダイエットに励んでるデブが多いだけや
ワイのことなんやがな
413 : 2021/11/22(月) 09:43:00.12 ID:ccYwcEUcd
お前らリアルフード派のボディビルダーなの?
何故プロテインが嫌いなんだ
414 : 2021/11/22(月) 09:43:01.14 ID:uj5mJ6k0d
この本文読んでスレタイの結論に至ったイッチの読解力ヤバ過ぎないか
415 : 2021/11/22(月) 09:43:03.98 ID:2b91EWfH0
最強アメリカさんが腐るほど研究してアスリートにプロテイン飲ませてるんだから意味あるよな?
442 : 2021/11/22(月) 09:43:53.91 ID:zjdJbadRM
>>415
そいつらは健康のために研究しとらんやろ
420 : 2021/11/22(月) 09:43:15.26
まだ見てないんやけど高須息子がゆでたまごは一日何個まで食べて良いのかの動画あげてたな
421 : 2021/11/22(月) 09:43:16.77 ID:3fcSP8gB0
ダンディー大学めっちゃ意識高そうでワロタ
424 : 2021/11/22(月) 09:43:18.07 ID:hETdghsv0
5ヶ月間で35%増量って化け物やんか
425 : 2021/11/22(月) 09:43:19.41 ID:HW7YHmMO0
魚食えよ🥺
426 : 2021/11/22(月) 09:43:19.76 ID:BIQ6gR0w0
人間は肉食中心の雑食動物
魚介と肉で腹を満たせないときの副食が植物
427 : 2021/11/22(月) 09:43:19.97 ID:FyLV5hMAp
肉や魚で55gのタンパク質摂るのって意外とムズイんや
ちゃんと料理してるなら余裕やけど
481 : 2021/11/22(月) 09:45:56.56 ID:8LN+tUwlr
>>427
普通に余裕やと思うが
厳しく感じる人って親にどんなもの食わされてきたんや…
429 : 2021/11/22(月) 09:43:25.12 ID:buGYkufV0
コレは流石に信じられないな

臓器を悪くするのはわかるが

人体は骨以外はほとんどタンパク質(アミノ酸)で構成されてるので、実際プロテイン飲みまくってる奴の方が筋肉つくのも早いし肌も若々しい

434 : 2021/11/22(月) 09:43:38.03 ID:/9g40gUf0
塩取り過ぎなだけやろ
435 : 2021/11/22(月) 09:43:39.93 ID:+Ui0Pc1I0
歴史と筋肉の論文を信用してはならない
438 : 2021/11/22(月) 09:43:46.75 ID:OGpdnHye0
プロテインって腹にたまるから
ダイエットのとき飲んでるわ
439 : 2021/11/22(月) 09:43:46.91 ID:F/QlXnZVM
正直1食20gが目標ってほどほどにきついよな
コンスタントに摂取できてる人ってどれだけおるんやろ
金もかかるし貧乏人にとっては辛いで
441 : 2021/11/22(月) 09:43:53.84 ID:Xcju7S1V0
確かにプロテイン飲むと便秘になるわ
445 : 2021/11/22(月) 09:44:01.70 ID:t9Em6tqV0
手軽に必要な分だけ摂るための手段ってことか
447 : 2021/11/22(月) 09:44:02.52 ID:hzdPay0r0
プロテインこの前10kgも買ったのにどうしてくれんねん…
455 : 2021/11/22(月) 09:44:19.45 ID:wMDwWwzK0
55gだと増えてそれ以上だとあかんってのはどういうメカニズムなんや?
458 : 2021/11/22(月) 09:44:33.03 ID:8EdO60hZ0
一日分の野菜ってラーメン一食分やないかい
インスタントラーメン作るときは野菜山盛りや
クッソうまいで
473 : 2021/11/22(月) 09:45:29.54 ID:XHftZIn10
コスパのいい食生活ないんか
ミキサーとか使って飲むでもいいわこの際
477 : 2021/11/22(月) 09:45:43.34 ID:3jMH3yiR0
プロティンしか食ってないやつ
気持ち悪い目つきしとるけん
やっぱ基地外の類じゃわ
480 : 2021/11/22(月) 09:45:55.26 ID:en5U8LYg0
勉強に集中すると飯を食べるのもダルくなるからカロリーも多く含んだプロテインをinゼリーと一緒に飲んで飯の代替に毎日してるからお世話になってるわプロテイン

コメント

タイトルとURLをコピーしました