【野々村悲報】ジャップサッカー、バカの一つ覚えみたいにヨーロッパ挑戦してしまった結果、日本国内がスカスカになってしまう

サムネイル
1 : 2024/09/22(日) 16:17:40.76 ID:l0OHb0+a0

【朗報】遂に『税リーグ』が世間でも問題視されてしまうwwwwwwwwww [407370637]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1726882176/

2 : 2024/09/22(日) 16:17:55.59 ID:l0OHb0+a0
次々と欧州へ。日本サッカーのブランド力向上の半面、確実に進むJリーグの空洞化。打開策を見出せなければ、代表との格差はますます――
news.yahoo.co.jp/articles/d91d915d55909dc4c02e7bd261b1e989f07c5e2f
3 : 2024/09/22(日) 16:18:20.60 ID:l0OHb0+a0
サッカー小僧たちはW杯やCLを夢見ている
10代で海を渡った塩貝健人(左)と道脇豊(右)。写真:滝川敏之

 サッカー小僧たちは世情に敏感で正直だ。ある指導者がジュニア対象のクリニックを実施し、「Jリーガーになりたい人?」と声をかけると、1人も手が挙がらず、観戦経験のある子も数人だけだった。

4 : 2024/09/22(日) 16:18:45.94 ID:l0OHb0+a0
もはやサッカー小僧たちは、Jリーグを飛び越してワールドカップやUEFAチャンピオンズリーグを夢見ている。だから若い選手たちは、夢の実現から逆算して行動する傾向が顕著になっている。
 
 この夏も多くの日本人選手たちが海外移籍を果たしたが、象徴的だったのは塩貝健人の選択だ。

 国学院久我山高校のエースだった塩貝の才能の大きさを、真っ先に知らしめたのは横浜F・マリノスだった。慶應大学2年に進級する頃には卒業時のプロ内定を出し、特別強化指定選手として抜擢するとJ1でもゴールを決めた。

 だが、この19歳の才能には、既に欧州市場も注目していた。いくつかのクラブ間の争奪戦を経て、オランダのNECが4年契約で獲得。結局横浜は、せっかくの内定を解除することになった。

 また、ロアッソ熊本のアカデミーで育った道脇豊は、15歳で同クラブとプロ契約を果たすが、18歳の今は、ベルギーのベフェレンでプレーしている。NECやベフェレンは、必ずしもJリーグより格上とは言い切れない。

 しかし、三笘薫がプレミアリーグのブライトンでブレイクする前に、ベルギーのユニオン・サン=ジロワーズで暫くプレーしたように、彼らは未来のビッグクラブへの移籍に備え、現地で助走期間を過ごしているわけだ。

 こうして欧州でも日本の才能は、もはや代表レベルに留まらず、10代から幅広くスカウティングされている。日本サッカーのブランド力が急上昇している証でもある。
 
 ただし反面、日本サッカー界の好況は、確実にJリーグの空洞化を進めている。スペインで土台を固めた久保建英は、18歳の誕生日が来るのを待って再び日本を飛び立ったわけだが、今では日本で生まれ育った選手たちでも久保と変わらぬスピード感で欧州進出を描くようになった。

5 : 2024/09/22(日) 16:20:07.96 ID:jSiEQxWe0
代表が強ければいい
おらが町のチームを応援するから中身なんかより箱があればいい
よって問題なし
6 : 2024/09/22(日) 16:20:20.19 ID:jYxt1DTE0
ヨーロッパで通用したサッカー選手もいないのが悲しいわ
19 : 2024/09/22(日) 16:32:46.47 ID:fZ0mXqLb0
>>6
何言ってんだお前
昭和?
20 : 2024/09/22(日) 16:33:25.81 ID:/C9+tg/10
>>19
ジャップに韓兄のソン・フンミンクラスいるの?
7 : 2024/09/22(日) 16:21:45.95 ID:CHG5Bzsf0
才能が流出していく状況は、欧州でもわずかな例外を除けば変わらない
現在プレミアリーグで活躍している三笘。まずはベルギーで海外挑戦を始めた。(C)Getty Images

 フットボーラーの寿命は短い。最近は三笘、守田英正、古橋享梧らのように大卒選手の欧州進出も目立つが、早く現地に順応した方が可能性も広がるのは目に見えている。逆に大卒で獲得してきても、数年間で欧州進出が見えてくる現況は、Jクラブの強化担当の頭痛の種かもしれない。

8 : 2024/09/22(日) 16:22:14.40 ID:CHG5Bzsf0
だが、日本に限らずトップレベルの才能が流出していく状況は、欧州でもイングランド、スペイン、ドイツ等わずかな例外を除けば変わらない。既に1998年に自国開催のワールドカップで初優勝を遂げたフランス代表の主力の大半は、セリエAでプレーしていた。

 では欧州の2番手以下の国々では、なぜ空洞化現象に陥らないのか。現在オーストリアリーグのザンクト・ペルテンでテクニカルディレクターを務めるモラス雅暉氏に話を聞いたことがある。
 
 オーストリアでは「毎年4~5人に1人程度の選手たちが外国へ移籍していく」そうだ。しかし出て行く分を新しい才能が埋める仕組みが整っている。同国ではトップチームが1部なら、セカンドチームも最高2部リーグまで上がれる。また、業務提携制度が進み、シーズン中でも貸し出した選手を必要な時には戻すことも可能なので、開幕時には貸出先の2部でプレーしていた選手が、後半は本来所属する1部で活躍することもあるという。

9 : 2024/09/22(日) 16:22:35.83 ID:CHG5Bzsf0
日本では高卒から大卒まで(18~22歳)の実戦経験を補う明確な仕組みが確立されていない。それが高校やユースを経た選手たちの海外流出の要因にもなっているわけだが、その結果、Jリーグは欧州2番手クラスの国々に比べて年齢層が高くなっている。一時はJ1の3クラブがU-23チームをJ3に参戦させたが消滅。最近は育成型のレンタル制度が活用されるようになっているが、ベテラン選手との共存の仕方も含めて過渡期の感が否めない。
 
 日本の若い才能は、欧州から青田買いの対象になるほど悪くはないのに、依然として多くのJクラブはチームの成績を重視するあまり、経験値優先に走りがちだ。もちろん町田や神戸のように、欧州から戻る選手たちの有効活用も今後の重要なテーマだが、やはりアジアの近隣諸国への展開も視野に入れた業務提携システムや、セカンドチーム活動の見直し等は、せっかく確立されている育成システムを有効活用するためにも急務だろう。
10 : 2024/09/22(日) 16:22:49.40 ID:CHG5Bzsf0
地上波放送がほとんどないJリーグは、4年に1度、五輪という大々的な露出の場を持つ様々なアマチュア競技と比べても、国民的な関心度が薄いかもしれない。このまま有効な打開策を見出せなければ、日本代表活動とJリーグの格差は、ますます広がってしまう可能性がある。

文●加部究(スポーツライター)

11 : 2024/09/22(日) 16:23:31.89 ID:jYxt1DTE0
代表もあと何年やればクロアチアより強くなるのか
13 : 2024/09/22(日) 16:26:31.37 ID:S4VqNj2H0
ヨーロッパの真似なのか人気ないのにクラブ作りすぎだろ
14 : 2024/09/22(日) 16:30:22.47 ID:W5SzFRFY0
いやむしろ全市区町村にサッカークラブ作れ
これこそオラが村
マウント代理戦争じゃ
15 : 2024/09/22(日) 16:31:04.80 ID:jYxt1DTE0
中国の村サッカーでええやん
超楽しそうだった品
16 : 2024/09/22(日) 16:31:10.13 ID:kCM5iBnK0
安倍晋三のせいで円がゴミになってしまったからね出稼ぎするしかないんよ
17 : 2024/09/22(日) 16:31:27.09 ID:LnEob1LA0
円の価値が安くなったからだぞ
18 : 2024/09/22(日) 16:32:15.41 ID:B7vzyFCma
Jリーグの目的を達成しちゃったね
21 : 2024/09/22(日) 16:33:41.91 ID:Lgnv6ZUg0
Jリーグは急速にチーム増やしすぎ
ヨーロッパみたいになりたのは解るけど、人気をしっかり作らないとダメよ
J1なんか精々12~14チームくらいだろ
22 : 2024/09/22(日) 16:34:20.28 ID:eRo3BKJz0
税リーグはチームが多すぎてレベルが低すぎる
23 : 2024/09/22(日) 16:35:06.00 ID:GicEF0E0d
高卒や大卒の契約金か年棒だかが一律で480万て決められてるんじゃなかったけ
しかも野球みたいに2軍ないから試合出て育成て感じでもないしな
24 : 2024/09/22(日) 16:36:15.68 ID:1SZlBuHr0
空洞化ってなに言ってんだろうな
ヨーロッパ行ってた選手たちもたくさん帰ってきてるし、観客動員も過去最高になる予定だけど
25 : 2024/09/22(日) 16:38:27.09 ID:GX+ryKf6d
そんなものはいい
Jリーグは代表強化、選手育成の視点から見れば成功してる
裾野を広げることが第一
26 : 2024/09/22(日) 16:38:34.94 ID:/C9+tg/10
高卒1年目の若手や育成契約結んでる大学生が契約破棄してヨーロッパしかも三流リーグに移籍するところ見て
あっ…(察し)ってなるよな

ヨーロッパに収奪されることうれションしてるガ●ジは違うんだろうけどw

27 : 2024/09/22(日) 16:46:14.18 ID:GX+ryKf6d
有望な選手が海外移籍すれば空いた枠を巡って競争が生まれ若い選手にチャンスが増える
それでいいんだ
29 : 2024/09/22(日) 16:50:47.61 ID:n/Wer+Qd0
駄目でも帰ってくればいいしベテランになってから初海外に行く奴も居るし人の流動性があるスポーツ
30 : 2024/09/22(日) 16:51:20.42 ID:rlg1h52C0
野球対サッカーとか芸スポ辺りのバカしかいないと思ってたらケンモにもいたんだ
31 : 2024/09/22(日) 16:53:26.59 ID:jYxt1DTE0
小学校の子ども動員マジやめてほしいなあ
町田は遠いし帰りも暗くて道路あぶないし
試合も粗雑だし良いことがない
35 : 2024/09/22(日) 16:56:56.88 ID:WN+or44M0
だって退潮ジャップにいても大金もらえないじゃん
36 : 2024/09/22(日) 17:00:13.94 ID:/gZLRd910
24時間テレビで走ったやす子に視聴率負けた全スポーツだぞ
スポーツなんかその程度
37 : 2024/09/22(日) 17:01:51.05 ID:6oQrZ9t20
年俸が桁違いなんだろ?
仕方ないわなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました