- 1 : 2024/03/14(木) 02:11:35.78 ID:K0righue0
-
常備菜の新定番。ストレス緩和を助ける、焼きピーマンのマリネ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22a4c01dd79ffb9a0ab88295e369c595126fd6e4
- 2 : 2024/03/14(木) 02:12:44.26 ID:hMFm1pB+0
-
そうなのか?
- 3 : 2024/03/14(木) 02:12:48.78 ID:I0Ol/gea0
-
食べなくなったんじゃね
嫌いなものは無理して食わなくていいって方針に - 4 : 2024/03/14(木) 02:13:46.26 ID:nrBaW3Ic0
-
子供自体減ってるからな
- 5 : 2024/03/14(木) 02:14:25.82 ID:yzPb5dLh0
-
ピーマンのチョッパリは昔みたいにエグくないじゃん
- 6 : 2024/03/14(木) 02:14:32.49 ID:F7yGEhkp0
-
肉やチーズ、トマトにめちゃくちゃ合うだろ
ないと物足りない - 7 : 2024/03/14(木) 02:15:08.12 ID:HN+Kl4gZd
-
最近の野菜は糖度が高すぎる、アクが少な過ぎる
- 8 : 2024/03/14(木) 02:15:30.84 ID:X4gI/rR90
-
昔に比べて苦み減ったとかなんかな
それともパプリカ使ったほうがうめえとかなったか - 9 : 2024/03/14(木) 02:15:52.65 ID:hMFm1pB+0
-
昔のピーマンは、現在のものより大きめで、肉も厚く青臭い独特な香りが強く、少し食べづらいものであったため、敬遠する人も少なくなかった。そのため、食べやすい品種開発がすすめられ、中型の薄肉で香りが少ないタイプが誕生し、現在の主流となった。
- 10 : 2024/03/14(木) 02:15:54.35 ID:I6oB/DUxa
-
味覚が鈍化したのかもだが味が薄くなってる気もする
- 11 : 2024/03/14(木) 02:16:12.64 ID:hMFm1pB+0
-
ピーマンが日本に伝えられたのは16世紀ごろと言われています。
明治時代に欧米から数品種が導入されましたが戦後、進駐軍用にアメリカ生まれの品種である「カリフォルニアワンダー」が栽培されるようになるまで、日本では肉料理に向く肉厚大獅子型のピーマンの需要は低く、大きな産地もありませんでした。
昭和30年代になると食生活の洋風化(洋食ブーム)がすすみ、和洋中華にと幅広く調理でき、ビタミンC豊富で美容にもよい健康野菜として注目を集めました。
昭和30年代から20年ほどの間で急速に市場を拡大したピーマンは時代に応じて品種開発されてきました。 - 12 : 2024/03/14(木) 02:17:56.77 ID:hMFm1pB+0
-
昭和43年に発表された「京みどり」は、果重25~30gの中型ピーマンで、辛みの心配がなくつやのある濃緑色で果皮は薄く、盛夏にも退色が少ない商品価値の高い品種です。
- 13 : 2024/03/14(木) 02:18:44.11 ID:ucr3uT0m0
-
苦味自体少なくなってるのか、大人になって苦味の抵抗が減ってるのか知らんが、自分の中では好きな野菜トップ5ぐらいに入るな。基本的に安いし
- 14 : 2024/03/14(木) 02:19:35.20 ID:yIWIqJtx0
-
最近は青椒肉絲より回鍋肉のほうが人気あるからな
- 15 : 2024/03/14(木) 02:20:01.62 ID:hMFm1pB+0
-
キャベツ、胡瓜、里芋、大根、玉葱、トマト、茄子、人参、ネギ、白菜、じゃがいも、ピーマン、ほうれん草、レタス、ブロッコリー
- 16 : 2024/03/14(木) 02:20:06.58 ID:fahSaycd0
-
小さくて皮の薄い青臭さゼロの去勢されたようなもんしかスーパーに並んでないからな
パプリカを青田刈りしたような青臭さ全開のは道の駅とかそういうとこ行かないとあんまない気がする
- 17 : 2024/03/14(木) 02:20:40.07 ID:z3Q6C+9Fd
-
並び変えるとマンピーだからね
- 18 : 2024/03/14(木) 02:20:52.21 ID:UAikogEB0
-
ピーマン苦手って人見た事無いわ
トマト嫌いはよく見るけど - 19 : 2024/03/14(木) 02:21:21.48 ID:vBJApnqQ0
-
天麩羅にすればなんでも食える
- 20 : 2024/03/14(木) 02:21:34.00 ID:7bvooxPj0
-
ピーマンみたいな中身空っぽなもの敢えて嫌うほど食べ応えもないシロモノだと気付いたのだ
- 23 : 2024/03/14(木) 02:22:42.97 ID:QlH1Xi1x0
-
>>20
あれに肉詰めようって考えた人は天才だわ - 21 : 2024/03/14(木) 02:21:43.59 ID:YmQYKXM50
-
ピザに乗ってないと物足りない
- 22 : 2024/03/14(木) 02:21:58.25 ID:hMFm1pB+0
-
いうほど苦手でもなくなっているが血液型占い的な刷り込みだけが残されたのか
- 24 : 2024/03/14(木) 02:22:54.97 ID:yIWIqJtx0
-
ししとうみたいなロシアンルーレットを楽しめないだろ
- 25 : 2024/03/14(木) 02:22:56.69 ID:phUndfJGd
-
ピーマン、もはやヘイト野菜じゃなくて、リア充野菜だろ
- 26 : 2024/03/14(木) 02:24:34.89 ID:j3+9CjN20
-
昔のより苦みとかなくなったんだろ
- 27 : 2024/03/14(木) 02:24:46.30 ID:hMFm1pB+0
-
フィクションでの嫌い描写でいうとニンジンも見るな
なにやら人の皿にこっそり移すようなシーン - 28 : 2024/03/14(木) 02:25:13.53 ID:41qTRoMW0
-
ピーマン玉ねぎキャベツ
自炊だといつもこの辺の野菜しか使ってない - 29 : 2024/03/14(木) 02:25:40.70 ID:YmQYKXM50
-
ブラジル料理のなんちゃらソースに必ず入ってる
あれ美味い
生だからか知らんが - 30 : 2024/03/14(木) 02:25:51.30 ID:MC7sVC5N0
-
天ぷらが美味すぎる
- 31 : 2024/03/14(木) 02:26:08.80 ID:1eO92Qmo0
-
人参とかピーマンとか品種改良で昔と全然味違うよな
- 32 : 2024/03/14(木) 02:26:25.02 ID:wHYvY5Rh0
-
野菜って昔は不味かったらしいな
- 33 : 2024/03/14(木) 02:26:54.45 ID:FRg9wvfK0
-
昔より苦くない気がする 単に味覚が衰えただけかもしれんが
コメント