
- 1 : 2023/12/16(土) 07:45:51.07 ID:3qFVOGdJM
-
たくさんの具を入れて作る味噌汁は、現代の食生活で不足しがちなビタミン、ミネラル、食物繊維といった、美容と健康に嬉しい成分がたくさん摂れる素晴らしい食べ物。
また、味噌には大豆イソフラボンが含まれており、40代・50代の女性には一層おすすめでもあります。
しかし、具材によっては美容や健康に逆効果になってしまうことも…。
今回は美容や健康を意識するのであれば避けるべき具材を紹介します。(1)豚バラ肉・ベーコン
(2)油揚げ・厚揚げ
(3)じゃがいも
具材だけでなく、味噌汁そのものにも注意点があります。
利便性の高いだし入り味噌や顆粒だしは、塩分や添加物の含有量が多い傾向にあるため、できるだけ避けた方が無難。毎日のように食べる味噌汁だからこそ、気をつけてみてはいかがでしょうか。
以上、つやプラからお届けしました。https://ima.goo.ne.jp/life/95854/
- 2 : 2023/12/16(土) 07:46:53.68 ID:6i+aUWkc0
-
駄目な理由を載せろよ
- 4 : 2023/12/16(土) 07:47:54.69 ID:amZedFIp0
-
>>2
アブラとりすぎとか? - 12 : 2023/12/16(土) 07:49:59.49 ID:U+5Ln/3×0
-
>>2
書いた人が嫌いな食べ物
味噌汁に豚バラなんか入れたらぶち56すからな!と全世界に発信 - 65 : 2023/12/16(土) 08:12:29.11 ID:Q45IDqpt0
-
>>2
美味しい - 3 : 2023/12/16(土) 07:47:32.86 ID:NafWtICF0
-
ソース見たけど理由書いてない
クソ記事だな - 58 : 2023/12/16(土) 08:07:19.17 ID:UJUh9hyqr
-
>>3
文盲か? - 5 : 2023/12/16(土) 07:48:26.68 ID:8YniPEbf0
-
マジでクソ記事だな
- 6 : 2023/12/16(土) 07:48:41.20 ID:EoWDYfxr0
-
添加物っても色々あるだろ
いい加減なこと言うな - 7 : 2023/12/16(土) 07:48:50.33 ID:bBZNdv7U0
-
ソースにソース先が書いてあるうんこ
- 17 : 2023/12/16(土) 07:51:35.29 ID:8YniPEbf0
-
>>7
ほんまや
ただ詳細はリンク先を読めとも書いておらず単にリンク貼り付けただけのクソ記事には変わりない - 8 : 2023/12/16(土) 07:48:52.45 ID:gL6xq/VI0
-
いや油揚げ厚揚げは兎も角豚バラベーコンじゃがいも入れる奴はいないだろ
- 29 : 2023/12/16(土) 07:54:27.69 ID:Tsa7BjZ90
-
>>8
じゃがいもとタマネギの味噌汁は1番好き - 9 : 2023/12/16(土) 07:49:10.41 ID:bzvxDbnf0
-
アホくさ
- 10 : 2023/12/16(土) 07:49:11.11 ID:+AkENx9Yx
-
ベーコンってなんだよ
- 11 : 2023/12/16(土) 07:49:25.02 ID:9x7zL9ny0
-
こういうやつらのせいでchatgtpがバカになってるんか
- 13 : 2023/12/16(土) 07:50:13.59 ID:H4iNnlWP0
-
豚バラ入れたら豚汁だろ
- 14 : 2023/12/16(土) 07:50:37.41 ID:a5qmxTSL0
-
こんな駄文でも金になる
- 15 : 2023/12/16(土) 07:50:51.05 ID:bLd8wgBl0
-
うんこみたいな記事
- 16 : 2023/12/16(土) 07:51:10.54 ID:rAoojQm70
-
なぜか個人的想いが強い気がする
- 18 : 2023/12/16(土) 07:52:22.59 ID:AeFrSJkF0
-
豚汁かよ
- 19 : 2023/12/16(土) 07:52:25.06 ID:kRC0+RGJH
-
味噌汁にベーコンはさすがに頭暇空やろ
- 20 : 2023/12/16(土) 07:52:31.71 ID:uKekUGGo0
-
グーグルのアプデでクソ記事が上に来るようになってるから凄いよいま
- 22 : 2023/12/16(土) 07:52:32.70 ID:QDnwI+Ug0
-
豚汁アンチか?
- 23 : 2023/12/16(土) 07:53:23.39 ID:LoFStFaC0
-
ジャガイモ味噌汁クソうまい
- 24 : 2023/12/16(土) 07:53:30.44 ID:4QvdwbRd0
-
ぜんぶ豚汁の具じゃねえかこれ
- 44 : 2023/12/16(土) 07:59:14.61 ID:IxVrrO/I0
-
>>24
お前の家の豚汁変わってるって言われない? - 25 : 2023/12/16(土) 07:53:55.22 ID:vPUfH0qE0
-
玉ねぎとじゃがいもの味噌汁好きだけどじゃあもう玉ねぎだけでいいよ
- 26 : 2023/12/16(土) 07:54:04.73 ID:2spTwa9e0
-
ナスは汁が紫に変わって気持ち悪い、という理由で我が家では入れない。
- 27 : 2023/12/16(土) 07:54:06.91 ID:IfOu46Hk0
-
こういうクソ記事って一回いくら貰えるんだろ
- 28 : 2023/12/16(土) 07:54:10.83 ID:K0OKM6C00
-
AIに書かせたの?
- 30 : 2023/12/16(土) 07:54:42.18 ID:vPUfH0qE0
-
味噌使った煮込みうどんには油揚げ必須なんだけどなぁ
- 31 : 2023/12/16(土) 07:54:56.94 ID:eHLFv/wR0
-
シジミの味噌汁に刻みネギを入れるとシジミの風味が半分以下になる
ネギの強さを知れる - 32 : 2023/12/16(土) 07:55:08.78 ID:JA2q+7DPr
-
この話、味噌汁と関係ある?
- 33 : 2023/12/16(土) 07:55:29.93 ID:aHCJNQzw0
-
サツマイモを入れればいいんだな
- 34 : 2023/12/16(土) 07:56:21.22 ID:tin9rvyL0
-
なんというクソコンテンツ
こんな駄文をクロールするからGoogleのアルゴリズムや生成AIがアホになんねん - 35 : 2023/12/16(土) 07:56:45.12 ID:FBRS+GNF0
-
我慢して長生きするより好きなもの食べて死ぬわ
- 37 : 2023/12/16(土) 07:57:12.41 ID:Q0lrl3TWd
-
マナー講師と評論家は当てにならない
- 38 : 2023/12/16(土) 07:57:16.67 ID:O8UVLTAma
-
豚肉いれたら味噌汁って呼ばなくなるぞ
能無しライター増えすぎ
廃業して介護にでも就いたほいがいいのは - 39 : 2023/12/16(土) 07:57:20.07 ID:Gav4fuV00
-
塩分なんていくらでも自分で調整出来るだろ
嫌なら白湯飲んでろ - 40 : 2023/12/16(土) 07:57:26.67 ID:q9lm/fji0
-
食べることよりも空腹時間を増やす方がいいとマジレス
- 42 : 2023/12/16(土) 07:58:37.13 ID:hnIXd9os0
-
>8
漫画の味噌汁でカンパイに出てきたレシピだと洋風味噌汁にベーコン、ナスの味噌汁に豚バラが入ってた - 45 : 2023/12/16(土) 07:59:52.42 ID:PV1WQLyX0
-
みそ汁ってじゃがいもとわかめ以外マニアックじゃね?
- 46 : 2023/12/16(土) 08:00:23.19 ID:CPHsaaFt0
-
>(2)油揚げ・厚揚げ
油揚げは人気なのに
あとアサリの味噌汁だとテンション上がる - 47 : 2023/12/16(土) 08:00:26.12 ID:TRpWDV4z0
-
芋が太るわけないだろ
だったら毎日運動しろデブ - 48 : 2023/12/16(土) 08:00:47.47 ID:SA2KdKlq0
-
こんなの書いても金がもらえるのか
- 49 : 2023/12/16(土) 08:01:15.99 ID:RhOvMXst0
-
そんなん言い出したらフライドポテトとかどうすんだよと
食いたいもの食い続けるわ - 50 : 2023/12/16(土) 08:01:41.24 ID:VIEAAOXOd
-
俺より先に寝てはいけない
- 51 : 2023/12/16(土) 08:03:00.21 ID:9dxV6KOG0
-
味噌汁にバラ肉なんて入れるの
- 52 : 2023/12/16(土) 08:03:07.04 ID:YW0Nmlzi0
-
5chスレみたいな内容のない記事多いな…
- 53 : 2023/12/16(土) 08:03:10.61 ID:XOiPwnXD0
-
こういう学のない文章
- 54 : 2023/12/16(土) 08:05:30.42 ID:zYT4Hi900
-
じゃがいもなんか剥くの面倒くさいから何年も自炊で使用してないわ
- 55 : 2023/12/16(土) 08:05:31.47 ID:I4hnQV5Y0
-
味噌汁に豚バラってぶたじるやん
- 57 : 2023/12/16(土) 08:06:37.30 ID:59nVyH3R0
-
豚肉やじゃがいもを入れたら豚汁になってしまうから味噌汁に入れないと言うならまだわかるが
- 59 : 2023/12/16(土) 08:08:54.83 ID:CcnLi9XD0
-
松屋「味噌汁無料なんだけど明日から油揚げ入れるの止めるわ」
- 60 : 2023/12/16(土) 08:09:16.99 ID:z2dyWdDC0
-
凄まじいクソース
また朝から時間を無駄にしてしまった - 61 : 2023/12/16(土) 08:09:32.21 ID:pQTUYh7k0
-
味噌汁関係ない😢
- 62 : 2023/12/16(土) 08:09:36.14 ID:W3QtYD0W0
-
もう味噌舐めてろよバカ
- 63 : 2023/12/16(土) 08:09:45.36 ID:McAmKFJo0
-
添加物
はい
- 64 : 2023/12/16(土) 08:09:56.45 ID:Vf5y0IvM0
-
ネットで学んでる限り、AIは永久に馬鹿なまま
- 66 : 2023/12/16(土) 08:12:33.70 ID:nvsVy0U+0
-
ゴミのような記事だな
こういうやつならもうAIにとってかわられたほうがマシだわ - 67 : 2023/12/16(土) 08:12:54.63 ID:l2GJNSpuM
-
最近は味噌汁超薄めで作っとるな血圧高いから丁度いい
- 68 : 2023/12/16(土) 08:16:02.91 ID:U5/qVA14M
-
味噌を入れてはいけない
くらい主張してほしかった - 69 : 2023/12/16(土) 08:17:01.94 ID:zlgk3yko0
-
消しゴムとか吸い殻とか書いてあっても不思議じゃないくらい下らないな
- 70 : 2023/12/16(土) 08:18:06.37 ID:FtWKKt2z0
-
味噌汁の具といえば麩を30年は食ってないな
- 73 : 2023/12/16(土) 08:20:09.60 ID:8qkHk0yE0
-
>>70
場所によっては必ずお麩入れる文化あるよね - 71 : 2023/12/16(土) 08:18:09.54 ID:FienaPg50
-
じゃがいもとわかめの味噌汁大好きなのに(´・ω・`)
- 72 : 2023/12/16(土) 08:19:49.50 ID:I9IdlpqZ0
-
AIが0.01秒で作成したような空虚な記事だね
- 74 : 2023/12/16(土) 08:20:17.70 ID:r5m2l9F80
-
味噌汁にジャガイモだけはない
世界の紛争を憂う俺ですらぶちギレる - 75 : 2023/12/16(土) 08:20:36.03 ID:O8UVLTAma
-
AIが現在成長するのに必要なのは
能無しサイトの排除をするAI検索から必要だろうな
検索順位上位から引っ張るなら論外だねしかしブロックが標準のサーチエンジン流行らないな
- 77 : 2023/12/16(土) 08:20:54.61 ID:kn3GDspt0
-
うっセーばーか!
- 78 : 2023/12/16(土) 08:21:37.35 ID:NhZ29gP50
-
豚汁あかんのけ
- 80 : 2023/12/16(土) 08:23:44.98 ID:YPx6BBgad
-
味噌汁自体が塩水ゴクゴク飲んでるようなものだから
塩分とりすぎでアウトだよ - 81 : 2023/12/16(土) 08:24:21.95 ID:IXkftggW0
-
毎日ひるげ飲んでるけどあかんのか?
- 84 : 2023/12/16(土) 08:25:04.25 ID:JOn2rXPJ0
-
豚汁とかいう全部入り
コメント