3大ガチで食い時がない野菜… 「れんこん」 「里芋」

サムネイル
1 : 2025/03/04(火) 22:58:23.23 ID:5TFGfEtt0

はくさいは約3倍 野菜の平均価格 高値続く

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250304/1000114873.html

2 : 2025/03/04(火) 22:58:39.31 ID:5TFGfEtt0
この2つはおそらく、ほとんどの人が買ったことない野菜
3 : 2025/03/04(火) 22:59:00.27 ID:glPWZJ5e0
でも食べると美味しいんだよな
4 : 2025/03/04(火) 22:59:17.69 ID:9a1UURKw0
正月しかいらない
5 : 2025/03/04(火) 22:59:21.29 ID:4o3G0gTI0
今日、れんこん揚げて青のりと塩で食べたよ
6 : 2025/03/04(火) 22:59:22.49 ID:UiOWRMyG0
ごぼうで完成だろこれ
7 : 2025/03/04(火) 22:59:23.16 ID:6Pt9FM6q0
彼の見識の狭さに驚きを隠せない
8 : 2025/03/04(火) 22:59:28.55 ID:PB07SAXG0
蓮根のきんぴら美味いよ
今の時期は花粉症にも効くらしい
9 : 2025/03/04(火) 23:00:02.49 ID:Ozv2HiPy0
このスレは伸びない
10 : 2025/03/04(火) 23:00:23.20 ID:glPWZJ5e0
れんこんの天ぷら美味しい
里芋の煮物美味しい
11 : 2025/03/04(火) 23:00:24.92 ID:UjCe4tZuH
現状玉ねぎとモヤシ以外すべて食わないだろ
12 : 2025/03/04(火) 23:00:36.51 ID:k/Bn9Vmz0
レンコンを扱えてやっと自炊中級な✋
13 : 2025/03/04(火) 23:00:36.69 ID:6ThrU5Fi0
西友の惣菜でれんこんのきんぴらがいつも残ってるから121円だったら買う
14 : 2025/03/04(火) 23:00:41.43 ID:7Y6fHMBh0
レンコンは花粉症に効くから現代人はもっと食え
15 : 2025/03/04(火) 23:01:12.92 ID:9b0ckB0D0
れんこん硬すぎて料理するのめんどくさい
しかも高い
16 : 2025/03/04(火) 23:01:14.96 ID:JHQGipOn0
本気で言ってるのか
17 : 2025/03/04(火) 23:01:19.42 ID:5g+oU2qJ0
これはカブだ
たぶん食べたこともない
18 : 2025/03/04(火) 23:01:22.25 ID:QkbxVXKO0
筑前煮作れよ
19 : 2025/03/04(火) 23:01:27.41 ID:dYxSlXqeH
里芋の衣かつぎはいくらでも食べられるよ
20 : 2025/03/04(火) 23:01:32.38 ID:k/Bn9Vmz0
でぇーじょーぶだ、麺つゆと出汁醤油がある
21 : 2025/03/04(火) 23:01:39.17 ID:p0ItLe+q0
里芋は突き詰めるとジャガイモでいい、になるからな
22 : 2025/03/04(火) 23:01:47.87 ID:OiNE+Aj10
自炊しないけどたまにそれらの惣菜煮物買う
24 : 2025/03/04(火) 23:02:35.74 ID:TOz6PIFX0
かぼちゃ定期
25 : 2025/03/04(火) 23:03:06.29 ID:PTudpaPz0
里芋煮好きなんだが自分では買わないな
下ごしらえめんどくさすぎる
蓮根も
26 : 2025/03/04(火) 23:03:12.48 ID:wZ+yeoVd0
レンコンとか言う煮物と炒め物と揚げ物くらいしかアピールできる場所がない食い物
27 : 2025/03/04(火) 23:03:29.00 ID:8sjG1oAja
どっちも煮物に入ってるやんけ
28 : 2025/03/04(火) 23:03:44.83 ID:sSsCqwo90
里芋は煮物でよく使う。
蓮根は半額のときに買うかも
29 : 2025/03/04(火) 23:03:50.88 ID:IDCoiBdv0
れんこんスーパーで手にとったことないな
30 : 2025/03/04(火) 23:03:52.07 ID:mBuDek0h0
れんこんのきんぴら、素揚げ美味い
里芋は馴染みないからどうでもいい
31 : 2025/03/04(火) 23:04:38.98 ID:btF4iK6c0
美味しいっちゃ美味しいんだけど
32 : 2025/03/04(火) 23:04:50.81 ID:/lOllrRf0
筑前煮と豚汁
33 : 2025/03/04(火) 23:04:54.33 ID:c3xRbASn0
蓮根の天ぷらは無限に食える
34 : 2025/03/04(火) 23:05:13.07 ID:SWOpTzde0
金平、筑前煮
けんちん汁、豚汁、芋煮

お前ら何食って育ったんだよ?
中国人や在日ならしょうがないか

35 : 2025/03/04(火) 23:05:47.37 ID:y1URctwQ0
かんたん酢で酢れんこん作るよ
36 : 2025/03/04(火) 23:05:50.93 ID:UBukjQdM0
レンコンうまいじゃん
丸亀にあったら絶対食べる
37 : 2025/03/04(火) 23:06:06.04 ID:OdaMwIlo0
適当に茹でて麺つゆとかで味つければ食えるだろ
38 : 2025/03/04(火) 23:06:19.57 ID:8ICmp7J8H
ほうれんそう
オクラ
もだろ
39 : 2025/03/04(火) 23:06:26.67 ID:fcPyQ4JLa
豚汁にジャガイモじゃなくて里芋だと嬉しい
40 : 2025/03/04(火) 23:06:33.04 ID:iNzni7AhM
>>1
ナザレンコン帰化早く取り消せよ
41 : 2025/03/04(火) 23:07:59.57 ID:/lOllrRf0
蓮根は餃子もあるな
43 : 2025/03/04(火) 23:08:26.64 ID:y1URctwQ0
れんこんはよく買うけど
逆に里芋は冷凍でいいかなって感じ
45 : 2025/03/04(火) 23:08:56.74 ID:mejfIt+40
れんこん美味い
安いときは必ず買ってる
46 : 2025/03/04(火) 23:08:57.93 ID:NDpKUJ0Y0
水漬けのパウチとかあるじゃん
でも1人で消費できる量じゃないな(´・ω・`)
47 : 2025/03/04(火) 23:09:06.70 ID:miTcyQhK0
水菜は?
48 : 2025/03/04(火) 23:09:23.03 ID:wxetnCnu0
蓮根のはさみ揚げとかいう神
49 : 2025/03/04(火) 23:09:31.82 ID:Srr5+22W0
リボルバーはレンコン抑えちまえば撃鉄弾けねーんだよ
50 : 2025/03/04(火) 23:09:35.34 ID:GKyaXr9T0
豚汁に入れるだろ
52 : 2025/03/04(火) 23:10:18.17 ID:P0cslF4J0
れんこんはさすがに存在感なさすぎる
なんて言っても味がない
53 : 2025/03/04(火) 23:10:26.61 ID:mxHVbhRWr
お前がパーチンだからだよ
里芋美味しいやん、ヌチャァってして
レンコンもコリコリして
まあご飯のおかずには物足りんが
54 : 2025/03/04(火) 23:10:39.39 ID:S/cYsnTB0
里芋は味噌煮込みうどんの時に入れるとうまいだろ
55 : 2025/03/04(火) 23:10:52.74 ID:om+8JbVm0
れんこんのきんぴらシャキシャキしててめちゃうまい
里芋はどうでもいい
56 : 2025/03/04(火) 23:11:02.22 ID:vPh2wBSk0
カリッカリの蓮根チップス作れれば美味いんだがな
ベチャッとしたのになる
57 : 2025/03/04(火) 23:11:10.81 ID:NYUV/pQg0
レンコンの唐揚げ食ってみろ、飛ぶぞ
58 : 2025/03/04(火) 23:11:19.65 ID:O/UGkmqX0
レンコンの天ぷらと酢の物はマジで美味い
里芋は煮物の中で一番美味い
59 : 2025/03/04(火) 23:11:22.75 ID:zb/1wwNc0
東京だと高いからな…
60 : 2025/03/04(火) 23:11:41.26 ID:K8dsZmYd0
きゅうり食ってるやつは馬鹿だと思ってる
61 : 2025/03/04(火) 23:12:01.48 ID:m8MvQ6TA0
レンコンは処理が面倒な以外は万能
サトイモは和以外も意外といける
62 : 2025/03/04(火) 23:12:14.36 ID:oG39ChSw0
レンコンはきんぴらにすると美味しい
作り置きしてお弁当にも
里芋は汁物でもいいし大根おろしと和えて食うのもいい
63 : 2025/03/04(火) 23:12:40.79 ID:L1Chcwc20
ふーん新しいレンコン食べたことないんだね…肉と塩胡椒で炒めるだけで死ぬ程うまいのに
64 : 2025/03/04(火) 23:12:50.34 ID:TzGl3ola0
レンコンはたしかにそう
里芋はよく買う
65 : 2025/03/04(火) 23:12:50.42 ID:vhAO2iKB0
蓮根は挟み揚げで年中食ってる
里芋は無理に煮物に入れないと
食う機会がない
66 : 2025/03/04(火) 23:12:56.30 ID:O/UGkmqX0
レンコンも里芋も下処理が面倒すぎるから下処理終わってるのしか買わない
67 : 2025/03/04(火) 23:13:00.36 ID:mxzuYr8x0
れんこんのキンピラはごぼうと違った美味さがある
水に浸かったやつをよく買う
68 : 2025/03/04(火) 23:13:52.03 ID:8Gowvzwz0
レンコンは辛めのカレーに入れるとうまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました