1980年~85年頃のプロ野球がすごく見ていて良いんだが。

サムネイル
1 : 2025/07/02(水) 05:52:11.94 ID:d+jI8MSw0
3 : 2025/07/02(水) 05:53:36.07 ID:klrX9fDw0
鈴木孝政の頃?
4 : 2025/07/02(水) 05:53:53.61 ID:d+jI8MSw0
5 : 2025/07/02(水) 05:54:06.90 ID:Awm2Srq10
ユニホームがピチピチタイトでエ口いわ
6 : 2025/07/02(水) 05:54:41.29 ID:57X+d+vea
バースをみてみたい
7 : 2025/07/02(水) 05:56:54.54 ID:O8jDZY5p0
あの頃は各チームに顔となる日本人主砲が1~2名いたしな
まぁ今は球場広すぎ、投手の球速すぎで主砲と呼べる日本人選手がリーグに3名くらいしかいないし
25 : 2025/07/02(水) 06:12:45.12 ID:ogbTjstA0
>>7
それとこの時期は飛ぶボールを使ってて00年代前半に匹敵する打高時代だったってのもある
逆に今は長嶋茂雄の若手時代(1960年前後)くらいの打低だとか
8 : 2025/07/02(水) 05:57:01.71 ID:d+jI8MSw0
半ズボンにアシックスの靴下で応援してよかと?!
14 : 2025/07/02(水) 06:01:08.82 ID:klrX9fDw0
>>8
ランバードなら可
9 : 2025/07/02(水) 05:58:49.49 ID:DQ+0IFks0
名前忘れたけど、インチキストライクの使い手が跋扈した時代だろ
10 : 2025/07/02(水) 06:00:04.54 ID:d+jI8MSw0
なんかみていてよか。
なんかよか。
11 : 2025/07/02(水) 06:00:08.20 ID:i+IerDQu0
掛布と小林のモノマネ
12 : 2025/07/02(水) 06:00:11.39 ID:QjqJ1got0
かっとばせ清原くん
13 : 2025/07/02(水) 06:00:52.94 ID:O8jDZY5p0
ロッテ水谷のスローカーブは今見ても芸術
15 : 2025/07/02(水) 06:01:32.79 ID:b1SeusxL0
乱闘上等!デッドボールには報復を
見ていて本当に楽しかったわ。今の馴れ合いお嬢様打てない野球は本当に面白くない。
16 : 2025/07/02(水) 06:01:45.32 ID:5kie+vyB0
田代松原の頃か
17 : 2025/07/02(水) 06:03:01.04 ID:d+jI8MSw0
王さんが一球目からホームラン打ちよった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

かっこよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

18 : 2025/07/02(水) 06:03:34.32 ID:w8srhYoa0
秋山清原デストラーデだろ情交

センター秋山だろ情交

日尻最終回で清原号泣だろ情交
これはかっとばせ清原くんでもネタにされてたよな

19 : 2025/07/02(水) 06:05:45.93 ID:QjqJ1got0
ニーキック清原くん
20 : 2025/07/02(水) 06:06:22.18 ID:DQ+0IFks0
フレーミングか
21 : 2025/07/02(水) 06:10:25.22 ID:O8dsgRfS0
津田さんが活躍してた頃か
22 : 2025/07/02(水) 06:10:36.86 ID:d+jI8MSw0
なんでこがんよかとやろうね。
23 : 2025/07/02(水) 06:10:39.40 ID:rtsVV7fv0
つーか昔は投手の速球が遅いな
140前後しか出てないじゃねーか
26 : 2025/07/02(水) 06:17:34.77 ID:PqgGVjPt0
阪急南海近鉄のパリーグ関西私鉄連合強すぎない?
27 : 2025/07/02(水) 06:18:22.55 ID:d+jI8MSw0
https://www.youtube.com/watch?v=PLzadJRWtJ8

もう89年になるとなんか雰囲気が違う。

28 : 2025/07/02(水) 06:18:42.10 ID:BE8178Q70
野球に興味ないやつが聞いたら全部同じ話なんよね
ぜーーーんぶ100億年前からずーーーっと同じ話
誰のボールがどうなって何点取ったかって話
野球中毒者は毎回同じ話をしてる痴呆老人と一緒だって気づいて
29 : 2025/07/02(水) 06:18:43.73 ID:57X+d+vea
ファミスタかよw

西武はこの時代もう強いんだっけ

30 : 2025/07/02(水) 06:20:08.85 ID:MKF8KZHG0
ラジオで創作の試合放送してもわからんのでは
31 : 2025/07/02(水) 06:21:49.51 ID:amKOGQfz0
メジャーの2軍みたいなものだからな。
二軍の試合で楽しめるわけがないだろう
32 : 2025/07/02(水) 06:22:39.38 ID:pg+gICFdd
>>31
そういう奴はスポーツ語る資格なし
34 : 2025/07/02(水) 06:23:20.51 ID:57X+d+vea
>>31
今すぐ4ねよユダヤのイヌめ
アメリカの穢らわしい八百長リーグなんてみてるクズは今すぐ4ね
33 : 2025/07/02(水) 06:23:00.54 ID:6d3ZrkNN0
宇野の顔面キャッチとか糞ワロタw
35 : 2025/07/02(水) 06:25:04.11 ID:5kie+vyB0
いまの日本野球は子供の教育に悪いから見せられないわ
36 : 2025/07/02(水) 06:27:53.51 ID:NrL7K3cZ0
20年近く前にジョージア缶コーヒーのオマケで
80年代プロ野球選手のミニフィギュアが付いてたから集めてたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました