1つの紅茶のティーバックから400種類の昆虫の痕跡を検出 俺ら今まで昆虫茶を美味い美味いって飲んでたの?😨

1 : 2022/06/23(木) 21:18:19.36 ID:5BU2V7QYM

たった1袋のティーバッグから400種もの昆虫の痕跡が見つかった──ドイツの研究チームが独自開発したDNAの検出技術でチャノキと共生・寄生関係にあった昆虫を調べた結果だ。

この論文を発表したのは、ドイツ西部ラインラント・ブファルツ州にあるトリーア大学のヘンリック・クレヘンビンケル教授(専門は生物地理学)率いるチーム。
「市販の紅茶とハーブティーを調べ、1つのティーバッグから最大400種の異なる昆虫のDNAを採取した」という。

チームはティーバッグに入った茶葉から昆虫の痕跡を検出できる新技術を開発した。

これは「乾燥処理した植物から、有用なデータとなる環境DNA(eDNA)を採取し解析できる」画期的な技術だと、トリーア大学は声明で述べている。

環境DNAとは、海や川や湖沼などの水、土壌、大気中に含まれるDNAのこと。
つまり、そこに生息していた生物の痕跡だ。

植物の奥深くに潜む虫を特定

ティーバッグに含まれていたのは「地球規模の生態系のバランスにとって、測り知れないほど重要な役割を果たしている」虫たちのDNAであり、それを採取する新技術は非常に有用なツールになると、声明は指摘している。

「近年、水中、土壌、さらには植物の表面など、ほぼあらゆる環境からeDNAを採取できるようになり、生物調査を通じて環境の状態や変化を調べる生物モニタリング研究は飛躍的な進歩を遂げた」と、声明は述べている。
「ただし、昆虫の調査は、これまでトラップ(罠)で捕獲する方式が一般的だった」

餌や粘着シートなどを使うトラップ調査は、昆虫を捕獲して56すことになる上、植物の表面にとりつく虫しか調べられない点がネックだったが、新技術では「植物の内部に潜んでいた虫の痕跡を検出できる」と、クレヘンビンケルは言う。

「植物の表面からは昆虫のDNAは採取しにくい。紫外線で壊れたり、雨に流されたりするからだ。
また、採取できたとしても、表面に残された痕跡だけでは、奥深くにどんな虫が潜んでいたかは分からない。
植物をつぶしたり、乾燥させたりしてeDNAを採取する必要がある」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0244e1a655e9b9e2d893c3f1ab21640654f2ff1

2 : 2022/06/23(木) 21:18:54.51 ID:jrmwwG5V0
SDGsなんだよ
3 : 2022/06/23(木) 21:18:56.07 ID:sTgFmbIy0
もう紅茶は缶の茶葉でいいや😭
4 : 2022/06/23(木) 21:19:50.77 ID:grQvbo++0
貴重なタンパク源よな
5 : 2022/06/23(木) 21:20:14.02 ID:Ht+L2tyeM
なーに
昆虫食ブームだぞ
ドラッグストアにコオロギクッキー売ってた
6 : 2022/06/23(木) 21:20:23.49 ID:xefG/k2H0
米にも虫入ってるし
こんなん気にしたら生きていけないぞ
7 : 2022/06/23(木) 21:20:28.84 ID:uvG/HxBz0
知りたくなかった
9 : 2022/06/23(木) 21:21:14.47 ID:HbzGDpnPa
ウンカが噛んだの高級でしょ
10 : 2022/06/23(木) 21:21:24.24 ID:ZTILRCSIM
なんやこのソース
頭悪いのか
そんな痕跡見つかってないやん
11 : 2022/06/23(木) 21:21:27.64 ID:sTgFmbIy0
虫は天然のたんぱく質だぞ
12 : 2022/06/23(木) 21:21:32.91 ID:BzcSYugg0
ちっちゃいことに気にしない
13 : 2022/06/23(木) 21:22:46.69 ID:BYTt6Mxd0
(ヽ゜ん゜)虫美味しいよ!
14 : 2022/06/23(木) 21:23:22.16 ID:ZA821ZofD
みんな全員メシにコバエ必ず入ってるぞ
15 : 2022/06/23(木) 21:23:43.59 ID:fcCw6AoIH
農薬まみれよりよっぽどマシ
16 : 2022/06/23(木) 21:24:20.13 ID:hVwzgD2G0
抹茶味のアイスとか赤いウインナーとか食べてるだろ
17 : 2022/06/23(木) 21:24:24.27 ID:tXy+3dOk0
美味しくて助かる
18 : 2022/06/23(木) 21:27:11.48 ID:AXqVn4U0p
植物を潰さないと検出されないようなDNAなんて気にするだけ無駄
19 : 2022/06/23(木) 21:29:01.03 ID:3fDzxBpuM
昆虫由来のキチン質やタンパク質が味に深みを与えるという研究あったろ。
20 : 2022/06/23(木) 21:29:40.35 ID:1nxIv6hJM
白菜キムチ←これヤバそう
21 : 2022/06/23(木) 21:29:55.02 ID:LXbHOQTn0
>チームはティーバッグに入った茶葉から昆虫の痕跡を検出できる新技術を開発した。

嫌がらせの役にしか立たない技術だな😅

22 : 2022/06/23(木) 21:30:28.50 ID:DSwr2hPH0
(ヽ´ん`)昆虫が美味いんだぞ…
23 : 2022/06/23(木) 21:31:07.70 ID:y7qxpfgA0
麦汁のカビ和えと昆虫の煮出し
どっちが美味しい!
25 : 2022/06/23(木) 21:31:14.03 ID:Lawfsbb90
機械で虫ごと粉砕だろうね
28 : 2022/06/23(木) 21:35:38.09 ID:roeNAAxXM
>>25
実際に小麦粉の製造ラインには虫やその卵を粉砕するインラインアタッカーって機械が設置されてるな
粉砕するだけで取り除いてないし
26 : 2022/06/23(木) 21:33:20.10 ID:3ijFVtNh0
なーに死にはしまい
気にしてたらサラダなんて食えないだろ
27 : 2022/06/23(木) 21:35:02.45 ID:kw/NsQqF0
ケンモメンが飲んだら共食いになるじゃん
32 : 2022/06/23(木) 21:40:01.07 ID:ZA821ZofD
>>27
お前虫で草
34 : 2022/06/23(木) 21:45:48.61 ID:QsxvBkae0
>>27
虫に失礼だろ!
29 : 2022/06/23(木) 21:36:43.74 ID:V8U1yvKO0
農作物を食べるってことは気付かずに虫を食うってことだぞ?
知らなかったのか?
30 : 2022/06/23(木) 21:36:46.27 ID:f6Gei27w0
コーヒーも天日で乾燥させるときに
虫が混入し放題らしい
31 : 2022/06/23(木) 21:38:05.55 ID:cRd6Q7jL0
お前らの顔の上で今も顔ダニが這い回ってるけど
33 : 2022/06/23(木) 21:42:11.14 ID:F3vyl5r7d
オリエンタルビューティくらい飲んだことあるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました