- 1 : 2025/04/19(土) 16:13:23.22 ID:hY93gzhP0
-
- 2 : 2025/04/19(土) 16:13:36.78 ID:hY93gzhP0
-
- 24 : 2025/04/19(土) 16:46:11.06 ID:rYxNPagZ0
-
>>2
転んでるヤツ居て草
- 3 : 2025/04/19(土) 16:15:02.33 ID:+Kg/q06I0
-
こういうの万博で日本がやるべきだった
終わりだよこの国
- 4 : 2025/04/19(土) 16:15:49.27 ID:jsUPEySk0
-
何かもうすげえな、、
- 5 : 2025/04/19(土) 16:15:58.66 ID:ZYrYS2dpr
-
凄いけど
ロボットなら車輪ってエンジン付けてゴゴゴゴ!って走らせた方が早いだろ😳
- 6 : 2025/04/19(土) 16:16:27.48 ID:Z+zkuA560
-
日本には空飛ぶ車があるから…
- 18 : 2025/04/19(土) 16:33:01.51 ID:OUaOnR/a0
-
>>6
空から落ちてくる石もあるぞ
- 7 : 2025/04/19(土) 16:16:37.03 ID:1v/UV0+v0
-
すごすぎる
- 8 : 2025/04/19(土) 16:19:56.38 ID:RxKMHi3f0
-
数年後には人間のペースメーカーしてたりしてな
- 9 : 2025/04/19(土) 16:20:14.17 ID:0YDewAoC0
-
ガンダムを実用化するのは中国なのでは?
- 10 : 2025/04/19(土) 16:20:39.95 ID:hGbtN+oJ0
-
コケて自立もできないんじゃラジコン並やろ
- 11 : 2025/04/19(土) 16:26:04.69 ID:HbwbqBKN0
-
空の色がヤバい
中国に青空ないのか?
- 20 : 2025/04/19(土) 16:34:06.31 ID:bLdWEi2Xd
-
>>11
日本には曇りや雨はないのか?
- 12 : 2025/04/19(土) 16:26:30.23 ID:UI0lBYpZ0
-
ロボットも黒人だと早いな
- 13 : 2025/04/19(土) 16:29:50.98 ID:umrMemwY0
-
アクションカムもロボット掃除機も中国にシェア取られた
中国の技術は本当にすごいと思う
わーくにとアメリカが勝手に没落してるとも言えるが
- 14 : 2025/04/19(土) 16:30:03.02 ID:WOrVJreZ0
-
途中で転ぶのとか可愛いな
- 15 : 2025/04/19(土) 16:32:04.15 ID:ZNxZdWXr0
-
万博 よりも未来的で草
- 16 : 2025/04/19(土) 16:32:28.68 ID:QCesUdY70
-
ロボットが二足で歩けると使える場所も増えるだろうし良いな
まだまだ技術は進歩しそうだ
- 17 : 2025/04/19(土) 16:32:39.98 ID:bLdWEi2Xd
-
小さい奴ら可愛いな(´・ω・`)
- 19 : 2025/04/19(土) 16:33:34.63 ID:2lbIJkrM0
-
後ろで手を添えてる人はなんなの
転倒防止?
- 21 : 2025/04/19(土) 16:40:58.85 ID:BAEAKVR/0
-
優勝した天工Ultra
階段134段踏破、最高速度12km/h、ハーフマラソン完走
- 22 : 2025/04/19(土) 16:42:17.38 ID:S4eObIG40
-
弟はリタイア?
- 23 : 2025/04/19(土) 16:43:31.95 ID:IbARkZXa0
-
日本でこれやろうとしても何かあったら誰か責任取るんだとか批判が続出してやれない
- 31 : 2025/04/19(土) 17:00:23.77 ID:bLdWEi2Xd
-
>>23
あのクソ万博で誰も責任取らずに済む国て何言うてんねん
(´・ω・`)
- 25 : 2025/04/19(土) 16:46:52.16 ID:W/aKNofU0
-
昔パナがナショナルだった頃にやってた事だな
だったら車輪でええがなとなるやつ
- 26 : 2025/04/19(土) 16:50:39.18 ID:ofbC4Mdw0
-
バッテリーが凄いな
- 27 : 2025/04/19(土) 16:56:42.09 ID:ErFB5ZFi0
-
万博でも中国はロボット出してるけどそういう新しい技術の出展て他にあるの
日本の出してる風呂みたいなのは既存の製品の組み合わせらしいし
- 28 : 2025/04/19(土) 16:58:02.82 ID:yYOwkKf10
-
バッテリー持つんか
- 29 : 2025/04/19(土) 16:59:44.76 ID:VEXpz+bp0
-
靴いらんだろ
- 30 : 2025/04/19(土) 17:00:06.60 ID:LpNTQd2r0
-
比較的平面である道路コースだろうけどすごいな
- 32 : 2025/04/19(土) 17:00:38.92 ID:vSFNJMyN0
-
日本も挑戦しないんか?
- 34 : 2025/04/19(土) 17:03:31.48 ID:g6TXZeGR0
-
見た感じバッテリーっぽいがよく持ったな
- 35 : 2025/04/19(土) 17:03:52.92 ID:DH/kIroF0
-
日本はありきたりの万博で
中国は先進的なロボットマラソン大会ですか
なんで日本はいつもダメな
- 36 : 2025/04/19(土) 17:09:21.93 ID:LxtzKPWC0
-
先行者に遥かに先行されちゃったね
- 37 : 2025/04/19(土) 17:09:34.07 ID:4M0dMxMr0
-
今年の24時間テレビのランナーにしよう
- 38 : 2025/04/19(土) 17:10:39.88 ID:PQ8Kz5rm0
-
吉村や橋下にはこの価値が一生分からないだろ
万博でCG映像流してる場合じゃないんだよ
- 39 : 2025/04/19(土) 17:14:19.57 ID:ErFB5ZFi0
-
>>38
空飛ぶ車のアニメ流してるんだっけ?マジで先進的な技術の展示とか全然聞かないな
万博ってそういう場所だと思ってたけど変なアートのお祭りみたいになってる
まあカジノが目的だからそんなもんなんだろうけど
コメント