「プリングルズ」が初めて「サワークリーム&オニオン味」を日本ポテチ界に持ち込んできた時は衝撃だったよな。こんな味があるのかよと

サムネイル
1 : 2025/04/12(土) 17:44:21.80 ID:4CPLmRfb0

「プリングルズ」が持ち込んだ「サワークリーム&オニオン」の衝撃 日本人は「知らない味」だった?
2023/04/13/ 16:00
https://dot.asahi.com/articles/-/12676?page=1

2 : 2025/04/12(土) 17:44:42.57 ID:4CPLmRfb0
1994年、P&Gの日本法人によって「プリングルズ」が本格上陸し、日本に成型ポテトチップスのビッグウェーブが訪れた。

「プリングルズ」は日本でヒットした。ただ、長らくヤマザキナビスコ(当時)の「チップスター」が国内市場で一定の存在感を示していた手前、
成型ポテトチップス自体の新鮮味はない。では、なぜ売れたのか?

「サワークリーム&オニオン」フレーバーの存在である。

現在、サワークリーム&オニオン味のポテトチップスは、「プリングルズ」に限らず国内メーカーからも多種類が発売されており、
フレーバーの中では定番に近い地位を獲得しつつあるが、そもそもは「プリングルズ」がその先鞭をつけたと言ってよい。

ただ、 1994年当時のTVCMを確認すると、フレーバーラインナップの画面上での日本語表記は「オリジナル(Original)」「オニオン(Sour Cream & Onion)」「チーズ(CheezUms)」となっている。
サワークリーム&オニオンではなく、オニオン。
これは当時の日本で「サワークリーム」の知名度が低かったからだろう。

3 : 2025/04/12(土) 17:45:18.52 ID:lPDfxlCV0
フレーバーがどうとかいう以前に「濃い」
これが衝撃だったね
4 : 2025/04/12(土) 17:45:58.09 ID:ESq8VBCva
サワークリーム&オニオン味は濃い味で酒と合うからすき
5 : 2025/04/12(土) 17:46:18.72 ID:klb17nDg0
あーいう侵略がなければ日本のポテチは一生うすしおのりしおコンソメで売ってただろうな
6 : 2025/04/12(土) 17:46:24.53 ID:uPjPtY1X0
衝撃だった
日本で言えばピザポテトみたいな
7 : 2025/04/12(土) 17:47:45.56 ID:XC7RpMaY0
今のプリングルズ美味しくない
類似品の方が美味しい
8 : 2025/04/12(土) 17:49:05.56 ID:Vy9bim/eM
カラムーチョの方が衝撃的だったな
出始め食ったわけではないかもしらんが
10 : 2025/04/12(土) 17:50:04.91 ID:0GWCwDdW0
ドンキとかにある高い本家買えばあの味のまんまなの?
今は日本で売ってるやつはマレーシア産になってるよね
14 : 2025/04/12(土) 17:51:30.79 ID:fxpCTYmz0
>>10
アメリカ産も年々劣化していってる
11 : 2025/04/12(土) 17:50:14.79 ID:W+tZjJjX0
ジジイやん
12 : 2025/04/12(土) 17:50:23.60 ID:3qX9GSOhM
今のやつマジで美味くないよな
13 : 2025/04/12(土) 17:51:07.70 ID:yJVzF2Fbd
数年前買ったらあまりのスカスカ具合に泣いた
15 : 2025/04/12(土) 17:51:53.59 ID:FDCGY+Esa
小さくなったよね
16 : 2025/04/12(土) 17:52:09.68 ID:rZp1po0F0
うまいけど高い
量も減った
17 : 2025/04/12(土) 17:54:53.28 ID:w6XnDWH+0
通常サイズ1/3も食うと気持ち悪くなって来るけどな
18 : 2025/04/12(土) 17:55:42.61 ID:HPg3SzHR0
ポテトチップの味程度で衝撃とか
薄っぺらな人生だな
19 : 2025/04/12(土) 17:56:13.73 ID:CegTLXF10
劣化しすぎて買わなくなった
20 : 2025/04/12(土) 17:57:08.74 ID:bJreMYnw0
粉がついてたな
21 : 2025/04/12(土) 17:57:10.97 ID:yxLw1ktP0
カルビーのサラダビネガー
これがイギリスの味かと
22 : 2025/04/12(土) 17:57:53.32 ID:Qkv2AUvh0
控えめに言ってゲロ
23 : 2025/04/12(土) 17:58:05.69 ID:5YVNUhpa0
芋の味がめちゃマイルド世代
24 : 2025/04/12(土) 17:58:41.25 ID:3KBdbzcGM
すっぱムーチョあったし
25 : 2025/04/12(土) 18:00:01.73 ID:tCXY6jIP0
プリングルズ自体食べたことない
26 : 2025/04/12(土) 18:01:09.97 ID:cFku+zFu0
むしろ海外の奴がのり塩食ってどう思うのか知りたい
27 : 2025/04/12(土) 18:03:40.12 ID:Wh9WNv/D0
しっとりした食感に衝撃だった
28 : 2025/04/12(土) 18:04:41.15 ID:GXzSP7160
ビザ味とかハンバーガー味が美味いのに見なくなった
29 : 2025/04/12(土) 18:08:43.14 ID:Tfjt5wRf0
ピザ味は一度ゲロ味って認識しちゃうともう食えなくなるからな……
30 : 2025/04/12(土) 18:09:39.95 ID:ZWvAaEdC0
粉たっぷりで味が濃かったからな
値段が300円以上しても全然不満がなかったわ
31 : 2025/04/12(土) 18:10:08.06 ID:Y5nL8F/HH
かなちいね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました