- 1 : 2023/03/16(木) 11:03:10.23 ID:ud/ww5zH0
- 2 : 2023/03/16(木) 11:03:48.16 ID:sOEbjWPY0
-
ケンモメシじゃないやんけ
- 3 : 2023/03/16(木) 11:03:49.75 ID:cH9DcC020
-
うまい定期
- 4 : 2023/03/16(木) 11:03:51.33 ID:P3VCSbod0
-
ええやん
- 5 : 2023/03/16(木) 11:04:02.25 ID:3/fl3tcpa
-
その作る手間が値段に入ってるんやで
時は金なりや - 6 : 2023/03/16(木) 11:04:02.88 ID:X/OQR5uo0
-
パティシエ定期
- 8 : 2023/03/16(木) 11:04:26.48 ID:8U2iZcAl0
-
やるやんけ
- 9 : 2023/03/16(木) 11:04:36.52 ID:jA/1hCt40
-
どうせクックパッドとかの転載やろ
- 68 : 2023/03/16(木) 11:11:04.24 ID:mfOchR29a
-
>>9
な?どう見てもテーブルが綺麗すぎる - 75 : 2023/03/16(木) 11:11:50.27 ID:u14Doawx0
-
>>68
ケンモメンのテーブルが綺麗なはずはないという偏見 - 81 : 2023/03/16(木) 11:12:33.83 ID:mfOchR29a
-
>>75
なんでケンモメンやってるか考えたら分かるやろ - 94 : 2023/03/16(木) 11:13:27.62 ID:sCqwQIz0d
-
>>75
ケンモミンは汚い床でばっか食べてるだけで、テーブルは綺麗なのかもしれないやろ - 101 : 2023/03/16(木) 11:14:01.91 ID:mfOchR29a
-
>>94
じゃあなんでいつもそうしないんだよ😅 - 99 : 2023/03/16(木) 11:14:01.32 ID:Na0e1kI8M
-
>>75
そもそもテーブルで食わんやろ
床に直置きしてるのばっかだし - 10 : 2023/03/16(木) 11:04:41.81 ID:j9AO5MKa0
-
ツイッター転載やろ
- 11 : 2023/03/16(木) 11:04:47.83 ID:bHnveWgQ0
-
めちゃうまくて草
- 12 : 2023/03/16(木) 11:04:53.27 ID:yEBL3gEra
-
何処がケンモメンやねん草
- 13 : 2023/03/16(木) 11:04:58.93 ID:B6y28hESM
-
まるごとバナナ 社長が賭けポーカーおじさんじゃん
- 14 : 2023/03/16(木) 11:05:04.81 ID:3q9bwUH60
-
1度で4個作れるならええやろ
- 15 : 2023/03/16(木) 11:05:16.82 ID:3e2kEXoLd
-
ワイ料理したことないからどうやって1枚目から2枚目、3枚目になるのか想像もできんわ
- 72 : 2023/03/16(木) 11:11:20.67 ID:LisqF4KWr
-
>>15
1枚目から2枚目はともかく2枚目から3枚目は薄切りにして生クリームとバナナ包めばそうなるやろ - 16 : 2023/03/16(木) 11:05:24.10 ID:AR9YrkxD0
-
ケンモメンなら業務スーパーの冷凍生クリームでやるやろ
- 17 : 2023/03/16(木) 11:05:25.88 ID:3I0595y5x
-
めんどくせえ
- 18 : 2023/03/16(木) 11:05:31.98 ID:glHjw4Ywr
-
めっちゃ美味そうやん
グロくねぇのかよ - 19 : 2023/03/16(木) 11:06:20.60 ID:LRfx31iC0
-
食パンと生クリームとバナナでええやろ
- 20 : 2023/03/16(木) 11:06:27.40 ID:hBv3N3SD0
-
絶対どっかから盗んできたやろこの画像
ケンモカスってそればっかやん - 21 : 2023/03/16(木) 11:06:31.82 ID:3MB+j60E0
-
丸ごとバナナ旨すぎて周一で買ってるけど
高いと思ったことないな
千円とかするなら気にするのもわかるが…一時間働けば食える値段やん😅
- 52 : 2023/03/16(木) 11:09:19.74 ID:Ev5pMTEY0
-
>>21
働いてるの? - 62 : 2023/03/16(木) 11:10:26.89 ID:sOEbjWPY0
-
>>21
面白い - 64 : 2023/03/16(木) 11:10:50.64 ID:LXuBy7Cha
-
>>21
授産所民か? - 97 : 2023/03/16(木) 11:13:47.13 ID:7rdYOqqx0
-
>>21
おきゅーりょー! - 108 : 2023/03/16(木) 11:14:41.19 ID:pQLc+I0i0
-
>>21
作業所民が健常者相手に偉ぶってんの草 - 124 : 2023/03/16(木) 11:15:55.42 ID:3MB+j60E0
-
>>108
なにいってんだこいつw
妄想乙w - 120 : 2023/03/16(木) 11:15:35.45 ID:w/7kA0MWM
-
>>21
ママのお手伝い - 123 : 2023/03/16(木) 11:15:51.15 ID:qNPUPD8ga
-
>>21
たまにガチの人いるよな - 22 : 2023/03/16(木) 11:06:38.51 ID:LXuBy7Cha
-
想像と違ってたわ
料理系ユーチューバーとかやろコイツ - 23 : 2023/03/16(木) 11:06:38.59 ID:KJXvh0u+0
-
期待してたのこういうのじゃない
こんなクックパッドに載せてそうな出来の良さはいらない - 24 : 2023/03/16(木) 11:06:40.66 ID:TqIRSD1Bd
-
ケンモメンの家にこんなきれいな場所はない
- 25 : 2023/03/16(木) 11:06:43.54 ID:bcs8AhRpd
-
やるじゃん
- 26 : 2023/03/16(木) 11:06:44.96 ID:IUDVx6a/M
-
これむかしやってたわ
業務用スーパーでスポンジと生クリームを買って
巻くだけなのになのにめっちゃ美味いで - 27 : 2023/03/16(木) 11:06:46.87 ID:l4x4oYoUd
-
ようやっとる
- 28 : 2023/03/16(木) 11:07:17.12 ID:M5bKAENpp
-
底辺層に時間の価値なんてないからこういうのもありやな
- 29 : 2023/03/16(木) 11:07:17.32 ID:jwQrddW80
-
もっと底辺っぽく
- 30 : 2023/03/16(木) 11:07:22.56 ID:grHi31Di0
-
ケンモメシの大半がただの転載と知ったときのがっかりかんよ
転載画像をさも自分が作ったように書き込むとか障碍者ばっかやろあそこ - 31 : 2023/03/16(木) 11:07:22.66 ID:bynKCqmn0
-
ぱっと見本物と変わらないやん
- 32 : 2023/03/16(木) 11:07:28.32 ID:oekWvexLd
-
素人にシフォンケーキがスライス出来るんか
- 33 : 2023/03/16(木) 11:07:32.32 ID:6dKNoBsUx
-
賢モメシ定期
- 34 : 2023/03/16(木) 11:07:36.70 ID:EXLXA/H6a
-
半額までにしかならんのか
3割くらいの額でできるかと思ってた - 35 : 2023/03/16(木) 11:07:41.73 ID:8U2iZcAl0
-
ケンモメシといえばアチアチうどんとグロイクラ丼
- 42 : 2023/03/16(木) 11:08:44.16 ID:hBv3N3SD0
-
>>35
どっちもケンモメンが作った奴じゃない拾い画像だからなそれ
ほんとケンモメンって自分たちじゃ何も生み出せないゴミやわ - 36 : 2023/03/16(木) 11:07:48.55 ID:ke7wwags0
-
思ったより良くてムカつく
- 37 : 2023/03/16(木) 11:07:54.21 ID:l4x4oYoUd
-
ケンモメンなら食パンにクリーム塗ってバナナ巻け
- 38 : 2023/03/16(木) 11:08:02.75 ID:kKBuklGt0
-
いちを最後の画像だけ床に置いてるんやな
- 39 : 2023/03/16(木) 11:08:19.57 ID:t2/9dx7v0
-
ケンモメンにしてはうまい
- 40 : 2023/03/16(木) 11:08:28.64 ID:fzQklWFEr
-
ワイまるごとバナナより
しあわせバナナクレープ好き - 50 : 2023/03/16(木) 11:09:09.65 ID:3MB+j60E0
-
>>40
あれ一口サイズだから物足りないわ
旨いけど - 41 : 2023/03/16(木) 11:08:37.64 ID:kgDvEpYR0
-
卵が値上がりしてるからなぁ
- 43 : 2023/03/16(木) 11:08:45.90 ID:M5bKAENpp
-
バナナとクリームなんて糞ほど合わないから普通にスポンジとクリームだけの方がええやろ
丸ごとバナナ好きな奴は何が良くて買ってるんや - 57 : 2023/03/16(木) 11:09:49.98 ID:3MB+j60E0
-
>>43
は?お前舌付いてる?味覚ないんじゃね - 45 : 2023/03/16(木) 11:08:57.18 ID:y0WQ+K870
-
彡(^)(^)なんJ民やんけwww
- 46 : 2023/03/16(木) 11:08:57.80 ID:rrnr1u3Oa
-
左下の生地のヤツ食いたいな……
- 47 : 2023/03/16(木) 11:08:59.84 ID:r/adZ9mB0
-
意外とおいしそうで草
- 48 : 2023/03/16(木) 11:09:07.94 ID:D4vNixcIM
-
背景も料理もキレイすぎるから偽ケンモメシや
- 49 : 2023/03/16(木) 11:09:08.44 ID:KDAIGAkwM
-
今卵高いからむしろ自作の方が金かかりそう
- 51 : 2023/03/16(木) 11:09:18.46 ID:Oj5zkamWd
-
ケンモ飯ってゲロみたいな見た目してないといけない決まりなかったのか
- 53 : 2023/03/16(木) 11:09:20.10 ID:wfplNuCV0
-
近所のスーパーだと128円で売ってるけどな
- 74 : 2023/03/16(木) 11:11:41.31 ID:QpyGIK9Fd
-
>>53
それいちごスペシャルやろ - 54 : 2023/03/16(木) 11:09:28.50 ID:kWjbM41W0
-
まるごとイチゴのほうが美味いだろ
- 55 : 2023/03/16(木) 11:09:45.12 ID:cmFFQ7uua
-
こんなにいらない定期
- 59 : 2023/03/16(木) 11:09:58.09 ID:BM19JUewr
-
ワイガ●ジ
バナナが高いから、まるごと自作したと間違える
バナナの自家栽培かと思ったわ - 65 : 2023/03/16(木) 11:10:55.15 ID:2OVIYQhW0
-
>>59
TOKIOかな - 60 : 2023/03/16(木) 11:10:12.73 ID:+wYERDc+0
-
ケンモメシはもっと小汚ないやろ
- 61 : 2023/03/16(木) 11:10:17.40 ID:pJQoTBXM0
-
半額は嘘だろ
- 67 : 2023/03/16(木) 11:11:01.65 ID:r1h3bVJz0
-
>>61
4個で800円超えるし、半額で作れるやろ - 112 : 2023/03/16(木) 11:14:55.29 ID:l6N769mea
-
>>67
生クリームと小麦粉と卵そんな安いんか? - 127 : 2023/03/16(木) 11:16:04.42 ID:rG14mwKP0
-
>>112
小麦粉は今度またさらに値上がりするし卵は前の二倍になっとる
生クリームはずっと高いけど牛乳が高いからそれに連動して値上がりしてるやろな - 122 : 2023/03/16(木) 11:15:50.83 ID:pJQoTBXM0
-
>>67
400円でこの材料揃うと思っとるんか
スーパー行って見てこい - 63 : 2023/03/16(木) 11:10:34.07 ID:18M3Thf4a
-
すごい😨
- 66 : 2023/03/16(木) 11:10:57.04 ID:OyDnge0mM
-
拾い画像やろ
あいつらにこんなの作れるわけない - 69 : 2023/03/16(木) 11:11:12.01 ID:ReSCSRgAa
-
普通にうまそうなの作るのやめーや
- 70 : 2023/03/16(木) 11:11:17.24 ID:pvajV/g4p
-
生クリームだけで倍はする定期
- 71 : 2023/03/16(木) 11:11:18.92 ID:v2duEZM70
-
ケンモメンのくせに有能で草
- 73 : 2023/03/16(木) 11:11:31.85 ID:CJ54XEv10
-
ワイのキッズ時代のまるバナ特売価格で98円だった気がするけど滅茶苦茶高くなったよな
- 119 : 2023/03/16(木) 11:15:30.21 ID:1Y6cU7VPd
-
>>73
天国やん - 77 : 2023/03/16(木) 11:11:54.96 ID:JmQu/CPm0
-
219円払いたくないってとこ以外けんも要素ない
- 78 : 2023/03/16(木) 11:11:55.44 ID:+kS4KGGV0
-
次はまるごとレモンで
- 80 : 2023/03/16(木) 11:12:10.85 ID:tBkekHUwd
-
21 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 11:06:31.82 ID:3MB+j60E0
丸ごとバナナ旨すぎて周一で買ってるけど
高いと思ったことないな
千円とかするなら気にするのもわかるが…一時間働けば食える値段やん😅
- 82 : 2023/03/16(木) 11:12:38.39 ID:KJXvh0u+0
-
家族で食べると考えたらまるごとバナナ自作は安いな
- 83 : 2023/03/16(木) 11:12:39.86 ID:ovO2/3hPa
-
まるごとバナナて昔は100円くらいで買えたよな
200円超えてて驚きや - 84 : 2023/03/16(木) 11:12:43.94 ID:mRrUr5b70
-
J(ヽ´ん`)し
- 85 : 2023/03/16(木) 11:12:45.98 ID:CMm2hijx0
-
ケンモメシじゃない
- 86 : 2023/03/16(木) 11:12:51.06 ID:+/vwUqamp
-
安っぽいバナナやな
- 87 : 2023/03/16(木) 11:12:58.35 ID:CJ54XEv10
-
よく考えるとまるごとバナナの材料って何もかもここ1年で高騰しとるやつやな
- 88 : 2023/03/16(木) 11:13:10.95 ID:7rdYOqqx0
-
お店やん
- 89 : 2023/03/16(木) 11:13:14.73 ID:HzzIT8/Ud
-
100円以上の時間を無駄にしてるが
- 90 : 2023/03/16(木) 11:13:15.42 ID:r1h3bVJz0
-
生クリーム200mlで300円、卵2個で60円、バナナ一房で198円、あと諸々で500円には収まるからほぼ半額やで
- 93 : 2023/03/16(木) 11:13:25.95 ID:9E665Yd7M
-
うますぎる
- 95 : 2023/03/16(木) 11:13:30.13 ID:EkUMCk3Xa
-
大量に作るとはよ食べなの思考になって結局損する法則
- 96 : 2023/03/16(木) 11:13:31.48 ID:7lSi0nN+0
-
まるごとバナナってバナナ要らんやろ
- 102 : 2023/03/16(木) 11:14:05.86 ID:CJ54XEv10
-
>>96
そういう奴向けにロールちゃんって商品があるんやで - 129 : 2023/03/16(木) 11:16:05.37 ID:7vta8E1q0
-
>>102
ロールちゃんにバナナ差し込んだ方が早そうやな - 107 : 2023/03/16(木) 11:14:35.65 ID:+dGf73aLM
-
>>96
いる😡😡 - 98 : 2023/03/16(木) 11:13:57.36 ID:r1h3bVJz0
-
収まってねえわ草
- 100 : 2023/03/16(木) 11:14:01.67 ID:cQ7dfUPO0
-
快活行ってアイスと適当なもん混ぜればホイップになるやろ
バナナ持ち込めば1時間で大量生産よ - 103 : 2023/03/16(木) 11:14:10.28 ID:IyZPFXtt0
-
食パンの耳切ったの丸めるだけでええよな
- 104 : 2023/03/16(木) 11:14:11.85 ID:ME56T6LF0
-
ちょっと前まで特売で98円で売ってたイメージ、まるごとバナナ
- 110 : 2023/03/16(木) 11:14:49.53 ID:yVUmc5Ol0
-
まるごとバナナのバナナってそれなりに良いやつ使っとるやろ
すぐ黒くならんし - 116 : 2023/03/16(木) 11:15:23.47 ID:7rdYOqqx0
-
>>110
保存料たっぷりやないんか - 111 : 2023/03/16(木) 11:14:50.77 ID:8OG5a1YD0
-
ヤバすぎやろ・・・
- 113 : 2023/03/16(木) 11:15:05.39 ID:LisqF4KWr
-
買ったほうが早インパラ
買ったほうが安インパラ - 114 : 2023/03/16(木) 11:15:05.81 ID:WUf5WPbad
-
さらに半分捨てれば半額やん
- 117 : 2023/03/16(木) 11:15:25.12 ID:CMm2hijx0
-
これなんJ発ってことにしたほうが良さそう
- 121 : 2023/03/16(木) 11:15:47.25 ID:WMSnWujZ0
-
まるごとバナナって今198円もするんやな
ワイの高校時代彼女とよく半分ずつ食べてたけど98円だったわ
今じゃ子供に食べさせてるからワイや当時の彼女の嫁さんはまるごとバナナなんて食べないが - 126 : 2023/03/16(木) 11:15:56.28 ID:L+42J0Hy0
-
部屋が明るい、キッチンが綺麗、ふきんを使う、コスパの悪い小サイズの牛乳を買う、ちゃんと生クリームを買う
何から何まで反ケンモ的だわぜってえ捏造やろ - 128 : 2023/03/16(木) 11:16:04.85 ID:7rdYOqqx0
-
今の70代とか80代は丸ごとバナナめっちゃ好きよな
- 130 : 2023/03/16(木) 11:16:18.48 ID:kwOChKqod
-
すごいやん
(ヽ´ん`)「まるごとバナナ高いから自作した。ほぼ半額」

コメント