
- 1 : 2023/09/14(木) 22:43:33.33 ID:NP39jae90
-
【9月14日 CGTN Japanese】中国の復旦大学、英国のケンブリッジ大学などの研究者が11日、英誌「ネイチャー・メンタルヘルス」に発表した論文によると、英国バイオバンクの約29万人を追跡調査した結果、「健康的な食事」や「定期的な運動」など7つの健康的なライフスタイルがうつ病リスクの大幅な低下につながることが分かりました。
うち、「健康的な睡眠(毎晩7~9時間)」による影響が最も大きく、うつ病リスクを22%低下させることができるとのことです。リスク低下の割合は、「非喫煙」が20%、「頻繁な社会とのつながり」が18%、「定期的な運動」が14%、「座りっぱなしの回避」が13%、「適度な飲酒」が11%、「健康的な食事」が6%です。
これら健康的なライフスタイルの中で継続可能な種類に基づいて調査対象者を3グループに分けました。ライフスタイルが良くない人に比べて、うつ病リスクは、中間グループの人は41%低く、ライフスタイルが良好な人は57%低いとのことです。
うつ病リスクは遺伝的要因に関連していますが、ライフスタイルが病気に与える影響がより大きいことも分かりました。遺伝的リスクにかかわらず、健康的なライフスタイルはうつ病リスクを下げる助けになります。一方、ライフスタイルが良くなければ、人体の免疫系や新陳代謝に影響を与え、うつ病になる可能性が高くなります。(c)CGTN Japanese/AFPBB News
- 2 : 2023/09/14(木) 22:44:55.73 ID:gmilLWpw0
-
睡眠とランニングで治るぞ
- 14 : 2023/09/14(木) 23:01:11.15 ID:YVEi05iV0
-
>>2
予防はできても治りはしないだろ - 3 : 2023/09/14(木) 22:44:56.44 ID:XojIfF5E0
-
やっぱりな
- 4 : 2023/09/14(木) 22:45:29.26 ID:MZxwb4i9d
-
生活がすさんできたからしばらく禁酒するわ
ダルがりになって洗濯物もたまるし最悪 - 5 : 2023/09/14(木) 22:45:45.61 ID:k7ZbsO/20
-
改善はしないだろ
酔ってる時だけ不安を感じなくなるだけ - 6 : 2023/09/14(木) 22:46:32.60 ID:5CIqoCQLM
-
適度ってのが難しいのよ
- 7 : 2023/09/14(木) 22:46:46.58 ID:bF0fnGOHa
-
格闘技してたときは結構ポジティブになれたよ
- 8 : 2023/09/14(木) 22:47:48.86 ID:en7yBG1F0
-
病院行ってないけど脂肪肝みたいになって具合悪い
体調とメンタルは相関図だと思うから良くないだろとしか思えんわ
今はツマミ減らして蒸留酒飲んでるけど - 9 : 2023/09/14(木) 22:48:12.77 ID:XIgmll6q0
-
おう 飲まなきゃやってられねー
- 10 : 2023/09/14(木) 22:48:30.35 ID:wXMoFJKmd
-
うつ病「リスクの低下」だが
脳ミソ萎縮してんのか? - 11 : 2023/09/14(木) 22:48:33.80 ID:J8seFZccd
-
こういうのってどう考えても順序が逆だよな
人生楽しくて鬱なんかとは無縁って奴がグーグー寝るし仲間と酒飲むってだけだろ - 12 : 2023/09/14(木) 22:51:21.29 ID:nFzq9ALjr
-
健康的な食事より上なのかよ
- 13 : 2023/09/14(木) 22:51:58.87 ID:en7yBG1F0
-
福祉自殺安楽死スレで説教始める奴見るとこういう生きたい人だけ生きてればいいだろと思う
経済回す消費者奴隷辞めさせろよ - 16 : 2023/09/14(木) 23:02:11.25 ID:YVEi05iV0
-
>>13
死にたいと言うくせに死なない奴らが税金の無駄遣いしているから経済が良くならないんだよ - 21 : 2023/09/14(木) 23:10:32.04 ID:en7yBG1F0
-
>>16
金を流動させる方法ってわからんのな
馬鹿は4ねよ - 24 : 2023/09/14(木) 23:12:22.59 ID:YVEi05iV0
-
>>21
ガソリン垂れ流すなら、まだホタテ食う方がマシだろ - 15 : 2023/09/14(木) 23:02:10.63 ID:OX1Jojaw0
-
飲みたいけどメンタル薬との相性が悪いの
- 18 : 2023/09/14(木) 23:02:37.21 ID:YVEi05iV0
-
養命酒とかならいいんじゃね
- 20 : 2023/09/14(木) 23:09:00.29 ID:V540z8PW0
-
酒飲んだ次の日は死にたくなる
- 22 : 2023/09/14(木) 23:10:40.47 ID:ziEjNbC10
-
ちゃんと寝ろ
- 23 : 2023/09/14(木) 23:11:34.34 ID:5F4svyMY0
-
脂肪肝だから無理
- 25 : 2023/09/14(木) 23:16:26.24 ID:yMEsGcI20
-
「座りっぱなしの回避」「適度な飲酒」あたりって「頻繁な社会とのつながり」と関連する偽相関だろ
- 26 : 2023/09/14(木) 23:29:40.70 ID:JnVATgcx0
-
うつと統失になったわ
- 27 : 2023/09/14(木) 23:32:05.86 ID:AduNK6qL0
-
(一時的に)改善(したかのように思わせる)効果あり
- 28 : 2023/09/15(金) 00:15:22.51 ID:AZ92+N880
-
今日も心療内科行って帰宅後即飲酒してるぜ
酒飲んでるときだけ人生最高 - 29 : 2023/09/15(金) 00:52:27.49 ID:QxkkGBNC0
-
鬱持ちアル中が誕生するだけ
- 30 : 2023/09/15(金) 05:38:04.62 ID:0AiWGvX00
-
デフォルトモードネットワークの抑制効果とか言ってみる
- 31 : 2023/09/15(金) 12:18:13.22 ID:8TFWpocv0
-
うつの薬を飲むようになってから、酒を飲んでも酔わない
ときどき飲みたくなるから飲む
酔わない - 32 : 2023/09/15(金) 13:29:02.28 ID:oEjitDIr0
-
>>31
オレがお酒沢山飲んでもなんも変化無いのって薬飲んでるからだったんか…
これは参考になった
コメント