- 1 : 2021/11/06(土) 06:54:11.35 ID:hTiFM3eN0
-
自傷行為のひとつ…「頬の内側を噛んでしまう癖」の原因と対策
食事中にうっかり頬の内側を噛んでしまうことは誰しもあるけれど、無意識に頬の内側を噛むことが癖になっていたら注意が必要かもしれません。
これは、爪噛みと似て、ストレスが原因と見られる症状で、放っておくと深刻な問題に発展する可能性もあるのだとか。https://news.yahoo.co.jp/articles/06ec87828b447415812cb2eccb7fe70f283597c5
- 2 : 2021/11/06(土) 06:54:55.26 ID:yw5rUku50
-
酢と塩
- 3 : 2021/11/06(土) 06:55:01.12 ID:HgOwXt3B0
-
噛み切れ
- 4 : 2021/11/06(土) 06:55:21.56 ID:U36lHwQj0
-
亜鉛飲んどけ
- 5 : 2021/11/06(土) 06:55:51.97 ID:frNPgL1E0
-
酢と塩を口に含ませる
- 6 : 2021/11/06(土) 06:56:01.15 ID:UkOeIAFo0
-
スガシカオ
- 7 : 2021/11/06(土) 06:56:09.05 ID:z9zzTqGo0
-
太り過ぎかむくみ過ぎ
- 8 : 2021/11/06(土) 06:56:57.11 ID:O7FbbR4aM
-
これ大体は親知らずのせいだろ
- 9 : 2021/11/06(土) 06:57:10.16 ID:Xr0fd0xFK
-
この演出が頻発しだしたら脳梗塞前兆なので激アツ脳外科へ
- 10 : 2021/11/06(土) 06:57:48.21 ID:yAWz9UOc0
-
イライラしてるときは勝手に血が出るわ
- 11 : 2021/11/06(土) 06:58:47.18 ID:yUuy3zU60
-
言うほど誰しもあるか?
- 12 : 2021/11/06(土) 06:59:16.22 ID:FvATRaGP0
-
一度噛んでしまうと腫れてるせいか同じところまた噛んでしまって結構イライラする
- 13 : 2021/11/06(土) 06:59:33.52 ID:RdgfJ03fa
-
ピコーン!
- 14 : 2021/11/06(土) 07:00:15.82 ID:vg1HWqn70
-
ヨォ、でぶ
- 15 : 2021/11/06(土) 07:00:36.50 ID:dEHH2ucx0
-
(ヽ´ん`)「ふがっ!!・・・安倍のせいか?」
- 16 : 2021/11/06(土) 07:02:32.18 ID:l+ra9I5Aa
-
ダイエット始めろと天のお告げだよな🤔
- 17 : 2021/11/06(土) 07:05:04.09 ID:hcTSWATMM
-
ナタデココみたいなっていうか
- 18 : 2021/11/06(土) 07:05:31.73 ID:eeTtpfeq0
-
普通に口閉じたら噛むだろエアプか
- 19 : 2021/11/06(土) 07:06:06.99 ID:BVHSvQ9R0
-
頬の外側も噛む
- 20 : 2021/11/06(土) 07:06:17.28 ID:H3V0JrUz0
-
懐かしすぎ
- 21 : 2021/11/06(土) 07:07:38.79 ID:R/ooqS+H0
-
お酢をつかいます
- 22 : 2021/11/06(土) 07:08:36.83 ID:s/wGhHlt0
-
噛み切る自分の血肉食ってることになるか意外とイケる
- 23 : 2021/11/06(土) 07:08:56.72 ID:A7fc+KwsM
-
はい、口内炎
- 24 : 2021/11/06(土) 07:13:19.02 ID:vO4ZlosB0
-
免疫弱ってると顎が開かなくなる
- 25 : 2021/11/06(土) 07:17:05.76 ID:kkDN+LcJ0
-
こうなってしまうと後は死を待つしかない
- 26 : 2021/11/06(土) 07:21:00.94 ID:d+pa6XdkM
-
ぼーっとして飯食ってるとたまにやる
- 27 : 2021/11/06(土) 07:23:51.51 ID:BCkvPN0t0
-
奥歯抜歯したら、頬が出っ張って良く噛むようになっちゃったから気を付けてる
続けてるとガンになりそうだな - 28 : 2021/11/06(土) 07:24:01.05 ID:2hF0a7Nz0
-
酢か塩がしみそう
- 29 : 2021/11/06(土) 07:24:55.81 ID:a6YJd69Za
-
噛んだとこが出血して、血豆みたいのができて、うっかりするとまた噛んで出血してループする
そしていつの間にか治ってる
- 30 : 2021/11/06(土) 07:25:02.51 ID:VGbdlXfD0
-
親知らず抜け
全く噛まなくなったよ - 31 : 2021/11/06(土) 07:26:14.25 ID:7s9mW10P0
-
やっぱりこれストレスが原因だったか
- 32 : 2021/11/06(土) 07:27:23.07 ID:UmMtj6/l0
-
思いがけないデカイ音するよな
グギッみたいなゴリュッみたいな - 33 : 2021/11/06(土) 07:27:32.24 ID:xLFoTTgL0
-
下唇の内側を噛む事はあるが頬はねえな
- 34 : 2021/11/06(土) 07:28:29.63 ID:7xm8sjeQ0
-
痛いよなぁ
- 35 : 2021/11/06(土) 07:30:59.74 ID:8PqHBwOD0
-
口内炎ができたのはいつ以来だろう
- 36 : 2021/11/06(土) 07:31:00.25 ID:NiBW7sL20
-
疲れると口の中や唇めっちゃ噛んでしまう
悪化して口内炎なるから最悪なんだよな - 37 : 2021/11/06(土) 07:33:03.40 ID:9BGmFqJV0
-
濃いめのイソジン
- 38 : 2021/11/06(土) 07:33:48.13 ID:KAAl7tsld
-
口内までデブなのかよ
痩せろ - 39 : 2021/11/06(土) 07:37:24.55 ID:0YBPgoMxM
-
頬より唇を噛んで後日傷口が開いて痛すぎるんだが噛み合わせがおかしいのかな
- 40 : 2021/11/06(土) 07:38:28.05 ID:PWOnwsgm0
-
ヒゲ抜くのが癖になったのでやめたい
- 41 : 2021/11/06(土) 07:43:44.77 ID:4EfY8kWZ0
-
唇の皮むくのやめたい
- 42 : 2021/11/06(土) 07:44:06.22 ID:vundU2h7d
-
安倍晋三「ジューシー」
食事中にうっかり頬の内側を噛んでしまったら

コメント