風潮「1日3食が正しいです!」←科学「嘘です、一日1食が正しいです」 風潮「糖質制限は不健康!」←科学「糖質を取る肉食獣はいません」

サムネイル
1 : 2023/05/22(月) 11:41:03.765 ID:0FHT3XPJ0
どうすんのこれ
2 : 2023/05/22(月) 11:41:51.791 ID:apahN0eXM
ぼく「マクドナルドうまい」
3 : 2023/05/22(月) 11:42:07.259 ID:BAwe+eft0
人って肉食獣じゃないし
5 : 2023/05/22(月) 11:42:47.970 ID:0FHT3XPJ0
>>3
肉食獣が肉だけで栄養取れるのに人間が米やパンを食べる必然性がどこにある?
33 : 2023/05/22(月) 11:52:04.410 ID:13qzPI+g0
>>5
犬はビタミン類を体内で生成できる
これ豆な
53 : 2023/05/22(月) 11:58:58.014 ID:sxGhmMUuM
>>5の論理展開とか意味不明だしマジで頭悪そう
24 : 2023/05/22(月) 11:48:29.227 ID:7trzULrh0
>>3
あえて糖質摂取する野生の雑食獣って何がいる?
いいとこたまに食う木の実がせいぜいじゃない?
4 : 2023/05/22(月) 11:42:26.980 ID:Du3fAoQX0
人は雑食だろ?
6 : 2023/05/22(月) 11:43:55.983 ID:QwLMthDT0
本業そっちのけの作家医師「1日1食が正解!」

病院、勤務医、栄養士「1日3食食わせるぞ!」

これが現実

8 : 2023/05/22(月) 11:44:55.390 ID:0FHT3XPJ0
>>6
1日3食は肥満の元
12 : 2023/05/22(月) 11:45:43.833 ID:QwLMthDT0
>>8
病院食で肥満になったって聞かないが
だいたい痩せて帰る

売店で菓子ばっかり食ってるやつが肥えてるくらい

21 : 2023/05/22(月) 11:47:26.698 ID:0FHT3XPJ0
>>12
もっと科学的に回答してもらえませんか?
病院がやってるから3食が正しいって、それの科学的根拠は何?
62 : 2023/05/22(月) 12:00:50.715 ID:Dzvi++Zsa
>>21
お前がまずソースを提示すべきでは?
7 : 2023/05/22(月) 11:44:15.592 ID:0FHT3XPJ0
米農家やパン屋さんが困るから、だろうな
9 : 2023/05/22(月) 11:45:09.080 ID:N0aboDKe0
草食獣が草だけ喰ってるのに人間が肉食べる必要ある?
13 : 2023/05/22(月) 11:45:52.333 ID:0FHT3XPJ0
>>9
人間が草を分解する酵素を持ってるなら、の話だな
25 : 2023/05/22(月) 11:49:34.996 ID:N0aboDKe0
>>13
お前って野菜からは栄養取れないタイプだったのか
それなら穀物食べるのに疑問持つのはわかるわ
27 : 2023/05/22(月) 11:50:15.666 ID:0FHT3XPJ0
>>25
草と野菜を同一に語るガ●ジ
31 : 2023/05/22(月) 11:51:33.353 ID:N0aboDKe0
>>27
肉食獣のお前は知らないんだろうけど草食獣は野菜ムシャムシャするんだよ
34 : 2023/05/22(月) 11:52:06.308 ID:G4+le7jmd
>>27
どっちに偏ってもバカになるんだなあと思いました
30 : 2023/05/22(月) 11:51:00.174 ID:7trzULrh0
>>25
ヴィーガンが体調崩して肉食べるみたいなのはちらほら見るよね
11 : 2023/05/22(月) 11:45:29.450 ID:QoscXbbd0
僕「好きなもん食うよ」
14 : 2023/05/22(月) 11:46:06.856 ID:0FHT3XPJ0
人間が草を分解できるなら、草だけ食べてもいいよね
17 : 2023/05/22(月) 11:46:44.458 ID:gEW6CALY0
>>14
お前草食ったことないの?
15 : 2023/05/22(月) 11:46:10.174 ID:EhWrD7Era
1日1食やってるよ
底辺労働者の一人暮らしだから

仕事せずに3食食べてる生活保護が羨ましい

16 : 2023/05/22(月) 11:46:37.176 ID:QwLMthDT0
そもそも科学って誰だよ

作家業やりたい偏向医師は科学じゃねえぞ

18 : 2023/05/22(月) 11:47:21.745 ID:G4+le7jmd
日本人は他人種に比べたら穀物や植物の分解に適してるって聞いたけど
19 : 2023/05/22(月) 11:47:23.070 ID:OlcLo/kR0
肉食獣と同じ食生活しろとか科学のかの字もねえよ
23 : 2023/05/22(月) 11:48:16.713 ID:0FHT3XPJ0
>>19
肉以外のものを食べる必然性がないって話なんだが
20 : 2023/05/22(月) 11:47:23.167 ID:EhWrD7Era
豆腐とカット野菜とバックご飯と舞茸が昨日の飯
22 : 2023/05/22(月) 11:47:28.277 ID:QwLMthDT0
国際的にも賛否両論の論文を
科学の最先端として持ってくるのはダメだな

せめて医学会で90%が認めたものを出してくれ

26 : 2023/05/22(月) 11:50:06.733 ID:QwLMthDT0
医者の書いてる
実は〇〇系って常時出てるけど
いうほど売れていないしそれ評価している医師も少数派だよな

一般論と異なることを騒ぐことで人気取りやってる作家も多すぎる

28 : 2023/05/22(月) 11:50:35.185 ID:3GdMSBjs0
科学的ってお前も名前すら指定してない存在するかもわからん科学者の言葉引用してるだけでなんの根拠も示せてないけど
29 : 2023/05/22(月) 11:50:36.053 ID:i1gjQeZ20
人間に犬歯がある以上、本来は肉食寄りだろうな

それだけでは飢え死にするから草食性も獲得したってだけで

36 : 2023/05/22(月) 11:52:30.774 ID:0FHT3XPJ0
>>29
つまり肉だけ食べても生きていけるってことだよな
糖質をあえて摂る必然性はどこにもない
糖質を取らなくてもいいってなったら米屋やパン屋が潰れるから誰もそんなこと言わないけど
43 : 2023/05/22(月) 11:54:57.801 ID:i1gjQeZ20
>>36
俺はむしろ牛赤身や鶏ササミや鶏胸肉をメインに据えたほうが
32 : 2023/05/22(月) 11:51:49.991 ID:7vsgB17s0
分かってないな
米は安いんだよ
だから貧乏な家は米ばっか食って太るやつが多い
だから認められないんだ
35 : 2023/05/22(月) 11:52:10.534 ID:uejbRDDl0
肉食獣ってそもそも草食獣より長命じゃねぇし
内臓の消化物くってんだよね
37 : 2023/05/22(月) 11:52:44.435 ID:OlcLo/kR0
肉食獣を参考にするなら内臓食べようね
内臓と骨髄から頑張って必須栄養素摂ってるからね
38 : 2023/05/22(月) 11:53:00.666 ID:7trzULrh0
ID:N0aboDKe0
いちいち煽りが幼稚すぎんか
何も反論できてないし…
47 : 2023/05/22(月) 11:56:13.937 ID:N0aboDKe0
>>38
早く反論しろよ肉食獣
栄養足りてないんじゃないか?
39 : 2023/05/22(月) 11:53:07.215 ID:EhWrD7Era
ミュージシャンとかアイドルとか俳優とか、いつまでも若々しい人は炭水化物取ってないって人が多いな
40 : 2023/05/22(月) 11:53:15.430 ID:GeJ5CWD/M
肉食動物は内蔵まで生で食べるから栄養を補えるけど人間には無理だよね
41 : 2023/05/22(月) 11:53:23.226 ID:QwLMthDT0
病院がおかしいってなら
とっととその正しい科学取り入れている病院増やすべきだけど
賛成派マジでいねえの
勤務医に向かってこの本ではこうだって言ったら呆れられるよ

もはや自由診療やオカルト扱いされている診療手段も採用する病院じゃないと理想の医療受けられないから頑張ろうね

63 : 2023/05/22(月) 12:02:05.690 ID:7trzULrh0
>>41
知識をアップデートできない医師が大半という話かな

入院したら痩せるなんてのも資格持った栄養士が考えた病院食が前提で食事の回数や糖質関係ないしなんなら再現性もない
入院するほどの体調なら発熱やらなんやらで瞬発的なエネルギー消費量が単純に多いだけ、食事量が普段より減ってるってだけなんじゃないですかね

42 : 2023/05/22(月) 11:54:48.482 ID:aZtOZN8D0
誰もやったことねぇんだからわかるわけねーだろ
44 : 2023/05/22(月) 11:55:03.462 ID:V5qUn3VX0
1日で取るべき栄養を1食で取るか3食に分けるかじゃないの?
45 : 2023/05/22(月) 11:55:12.035 ID:i1gjQeZ20
身体の調子がいい
46 : 2023/05/22(月) 11:56:01.917 ID:xHPK87nbd
社会性を保つために労働する生物は糖分を摂ってる例えば蟻や蜂など
糖分取らないのは狩り以外を省エネで休む種では?
48 : 2023/05/22(月) 11:57:10.665 ID:2a7YhuuEr
霊長類見ると果実食堅果食がメインじゃね?
縄文弥生見るとそこに貝が混ざるかなって
犬歯も肉や皮膚裂くよりどんぐりの殻割る程度の形状に見える
66 : 2023/05/22(月) 12:03:45.341 ID:7trzULrh0
>>48
虫とかじゃない?
果実なんていつでもどこでもあるけじゃないし
だから人間は狩猟を始めたわけで
49 : 2023/05/22(月) 11:57:21.675 ID:7vsgB17s0
まあそれに美味いからな
多少とったって健康に影響ないだろうし
中毒であろうと とる必要なくてもとることに問題は無い
お前は全く無駄のない娯楽のない生活を送ってる人ばっかりでは無いのだ
52 : 2023/05/22(月) 11:58:35.136 ID:G4+le7jmd
>>49
どこの国の人?
50 : 2023/05/22(月) 11:58:10.634 ID:kyaWPKYg0
腸内環境悪くなるぞ
てかちゃんと調べたら肉食いすぎるのが良くない事は分かるだろ
特に日本人は腸が長いから肉食に適して無い
54 : 2023/05/22(月) 11:59:08.335 ID:xHPK87nbd
>>50
腸が長いってデマと聞いたけどどうなの?
59 : 2023/05/22(月) 12:00:14.541 ID:G4+le7jmd
>>54
胴長短足の原因って聞いたけど
65 : 2023/05/22(月) 12:03:20.341 ID:i1gjQeZ20
>>59
因果関係が逆だな

腸が長いから肉食に向かないんじゃなくて、肉食だけでは種の繁栄を望めなかったから穀物等の消化ができるよう変化するしかなかった

80 : 2023/05/22(月) 12:15:37.762 ID:E75QJqrmd
>>65
否定から入らんと話も出来んのかな
誰が食事情より先に腸が長くなったなんて言ったのかな
83 : 2023/05/22(月) 12:17:54.653 ID:i1gjQeZ20
>>80
「腸が長いから」と自分で言っているぞ

それに自分の知識と違う事実を目にしたときに「否定された」と感じるならそれは君の中の劣等感の問題だから人に当たるな

肉でも食べて落ちつくんだな

99 : 2023/05/22(月) 12:28:11.339 ID:E75QJqrmd
>>83
バカだったさよなら
51 : 2023/05/22(月) 11:58:30.310 ID:LdM6NJhA0
雑食と肉食と草食を比べて語るのはバカのやる事
一日何食でもいいけど栄養素摂取が大事だろ
それを一食で賄えるなら一食でいいし三食でもいい
55 : 2023/05/22(月) 11:59:23.534 ID:ml0x0rmd0
ずっと米食ってんやからそれに合わせて進化してんちゃうの?
56 : 2023/05/22(月) 11:59:45.109 ID:kyaWPKYg0
歴史を遡れ
57 : 2023/05/22(月) 12:00:05.762 ID:KFmEiSmAM
好きなだけ食えって事
58 : 2023/05/22(月) 12:00:07.015 ID:c+nYI6hEH
一番痩せるのは不味くて満足感のない体に良い物を三食食うだと思うよ

けど無理だから食事減らして一食は良さそうなの、もう一食は好きなものを食うようにしてる

60 : 2023/05/22(月) 12:00:25.694 ID:apahN0eXM
おまえら元気だな
61 : 2023/05/22(月) 12:00:49.301 ID:GeJ5CWD/M
逆に肉食傾向の強い犬猫なんかに糖質の多いエサを与えてるとすぐ糖尿病になる
64 : 2023/05/22(月) 12:03:15.741 ID:Eq3NReZ+a
糖質はまとまった量を安く作れるから人類は糖質を主食に選んだってだけ
競合がすくないとかその環境で取れやすいとかの理由で独特な食習慣に進化した生物なんていくらでもいるって知ってるでしょ
122 : 2023/05/22(月) 13:32:27.139 ID:x+JVA7ka0
>>64
パンダとかコアラだな
68 : 2023/05/22(月) 12:05:03.740 ID:iEKX9xyk0
牛乳だな
69 : 2023/05/22(月) 12:06:11.096 ID:7trzULrh0
パンを食った奴は100%死ぬ
70 : 2023/05/22(月) 12:06:46.712 ID:kMpXr1xud
アレは駄目コレも毒とか言ってないで色んなものを何でも程々の量食え
なんで健康やら食事やらは極端な事言うバカばっかりなんだ

人に押し付けず一人で勝手にやれ

72 : 2023/05/22(月) 12:07:34.971 ID:0FHT3XPJ0
>>70
で?お前の体重なんぼ?
74 : 2023/05/22(月) 12:11:30.607 ID:7trzULrh0
>>70
程々が一番無責任だと思う
73 : 2023/05/22(月) 12:09:38.075 ID:RCqqYeYBa
そもそも痩せようとする生物って人間だけだからな
まずそこの認識が違う
75 : 2023/05/22(月) 12:11:43.481 ID:22mWzTi90
一日一食 血糖値スパイク「やあ!!」
76 : 2023/05/22(月) 12:12:10.791 ID:SjIXtGXWa
野生の猪とか芋が大好物じゃん
77 : 2023/05/22(月) 12:12:20.132 ID:2hgnjN5xM
ネットで真実知ったな
79 : 2023/05/22(月) 12:14:03.844 ID:8S7l2litM
何でも食べた方が有利だろ
82 : 2023/05/22(月) 12:17:42.904 ID:SjIXtGXWa
食肉によって寿命が伸びたというより、おかずが増えたことなんじゃねーかな
江戸時代なんかはおかず少なくて米ばっかり食ってたら脚気になったというし
86 : 2023/05/22(月) 12:20:08.077 ID:RlAAfn8C0
人類がすべて肉食になったとしたらかなりの人類が死滅すると思うが
87 : 2023/05/22(月) 12:20:29.995 ID:SjIXtGXWa
でもどっかの長寿はステーキモリモリ食うしタバコプカプカなんだっけ
わからんもんだよなぁ
あくまで傾向の話しかできんというわけか
88 : 2023/05/22(月) 12:21:30.966 ID:xDA0sQJM0
一日一食で痩せこけたけど健康的では無いと思う
90 : 2023/05/22(月) 12:22:36.071 ID:QwIwa9SMa
タバコと酒は人間だけだろうな
91 : 2023/05/22(月) 12:23:15.352 ID:SjIXtGXWa
>>90
馬はビール好きらしいぞ
びっくりしたわ
94 : 2023/05/22(月) 12:25:26.899 ID:7trzULrh0
>>91
牛とかにビール飲ませてるのたまに見るけど虐待じゃないのかな
100 : 2023/05/22(月) 12:28:17.528 ID:SjIXtGXWa
>>94
牛は知らんが、馬にとって麦芽由来のビールはむしろ健康に繋がるらしい
水よりビールのが高いから、嫌がらせで飲ませてるわけじゃないのかもな
117 : 2023/05/22(月) 13:08:08.630 ID:7trzULrh0
>>100
へー
健康になるならいいか
95 : 2023/05/22(月) 12:26:28.510 ID:29uTml0tF
朝飯って食えなくね
満員電車と仕事行きたくない気持ちもあわさって吐きそうになるわ
96 : 2023/05/22(月) 12:27:10.226 ID:SjIXtGXWa
コアラはユーカリの葉ばっかり食うけど、ユーカリの葉には毒素が含まれてるから解毒するために気絶するんだとよwwwwww
大自然の不思議wwwwwwwww
105 : 2023/05/22(月) 12:41:45.939 ID:Qur6g9BQ0
>>96
他の葉っぱ食う競争相手はめちゃくちゃいたけど
捕食してくる奴は全くいなかったってことかね?
97 : 2023/05/22(月) 12:27:57.353 ID:LJXF12z0a
え、でも朝ってお腹すいてねえ?
98 : 2023/05/22(月) 12:28:09.536 ID:iEpC0cA20
1日一食肉だけ食べてたら体に悪そう
102 : 2023/05/22(月) 12:36:46.498 ID:RSfkEr1o0
生肉喰おうぜ!
103 : 2023/05/22(月) 12:36:58.273 ID:mNImG5Sdp
食事ってのは娯楽でもあるからな
美味しいモンは1日何回でも食べたい
106 : 2023/05/22(月) 12:47:37.687 ID:LJXF12z0a
>>103
ごく軽微な発達障害がある人は食事を「負担」だと感じてるもんだから押し付けはよくない
そして外部エネルギーを摂取、変換するのは実際にストレスであり、それを楽しみで塗りつぶして我慢してるってのも正しいっちゃ正しいからマジで話がこじれやすいんだよ

肉や単糖類はその摂取にかかるストレスが大きいってのが否定派の主な根拠だし、得るものも大きいってとこが俺ら推進派の論拠だろ

104 : 2023/05/22(月) 12:40:11.278 ID:Qur6g9BQ0
80年生きる肉食獣もいなくない?
半分の寿命で良いなら肉だけ食ってればいいでしょ
107 : 2023/05/22(月) 12:51:10.455 ID:s6FWxbDl0
オートファジー始まるのが15時間とかじゃなくて25時間後ぐらいなんだっけな
てか本来の一日一食のやり方はナッツ類等で間食しまくって栄養確保するやり方だしなぁ
108 : 2023/05/22(月) 12:53:19.057 ID:RRgsYmh80
肉食動物に合わせたいなら週に1食で良んじゃね?
109 : 2023/05/22(月) 12:53:21.419 ID:RskEZK6G0
バランスよく2~4食が丁度いい
110 : 2023/05/22(月) 12:53:44.924 ID:KqAcGVglM
水分と熱を加えることで消化の手間を大幅に効率化したのが人類だ
自然動物とは内蔵の作りが違うわそらあ
111 : 2023/05/22(月) 12:55:33.977 ID:RRgsYmh80
野生肉食どころか雑食ペットのドッグフードすら人間には多過ぎ足りな過ぎあんのに
112 : 2023/05/22(月) 12:56:36.103 ID:RRgsYmh80
自前でビタミンC生成する奴らと比べるかって
113 : 2023/05/22(月) 12:57:30.474 ID:XJivQIdV0
日本人が一日三食になったのは江戸時代あたりかららしい
人間は基本的に肉食で穀類は実は消化にすげー時間かかってる
酔っぱらいのゲロはだいたい米か麺だし
だいたい火を通さなきゃ食えないようなものが主食扱いされてるのがおかしいって話があるな
116 : 2023/05/22(月) 13:00:31.728 ID:13E399YbM
みんなお腹いっぱいになってどうでも良くなった頃かな?
119 : 2023/05/22(月) 13:17:17.270 ID:c4a8Af3xd
バランス取るのに3食バラバラのメニューにしてる。学者共は机上の空論やめーや
120 : 2023/05/22(月) 13:22:00.426 ID:VHMCm93E0
基本煮込み野菜中心1日1食を1ヶ月位してたけど空腹時胃が痛くなるのどうにかならんか?
どんどん酷くなって胃背中から同時に締め付けられる痛みと腰も痛い
辛くて2食に戻ったけど食べるの面倒で空腹時が長引くと相変わらず痛い
121 : 2023/05/22(月) 13:26:54.568 ID:7trzULrh0
>>120
つ胃薬
123 : 2023/05/22(月) 13:38:52.656 ID:iuFnwt/Hd
でも人間が何年と研究してるはずなのに未だに理想的な食事が分からないってすごいな
126 : 2023/05/22(月) 13:39:40.488 ID:7iK0KdA80
>>123
わかってるけど
それを言っちゃうと仕事を失っちゃうやつが出るから言わないだけ
124 : 2023/05/22(月) 13:39:32.396 ID:x+JVA7ka0
ホモサピエンス全史でも農業によってもたらされた病気とかについて触れられてたな
まあでも大型生物のくせに80億も個体数増やしてしまった以上農業による炭水化物が無いと維持できないな
127 : 2023/05/22(月) 13:40:13.228 ID:7iK0KdA80
>>124
それはそう
125 : 2023/05/22(月) 13:39:36.098 ID:i1gjQeZ20
まだやってる上にIDころころしてるやつまでいるの?

肉食えよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました