
- 1 : 2024/06/07(金) 15:48:22.26 ID:s92BD4Kx0
-
蓮根
- 2 : 2024/06/07(金) 15:50:37.00 ID:AqcPZdZz0
-
玉ねぎ
- 3 : 2024/06/07(金) 15:50:55.58 ID:8rZAULQr0
-
さつまいも🍠
- 4 : 2024/06/07(金) 15:51:19.05 ID:2qo1iD5Y0
-
じゃがいも
- 6 : 2024/06/07(金) 15:53:39.37 ID:8hvQX4zC0
-
かぼちゃ定期
- 8 : 2024/06/07(金) 15:54:04.92 ID:nXE3lv590
-
日本でも世界でも断トツの1位はジャガイモやね
こいつが世界を牛耳ってる - 9 : 2024/06/07(金) 15:54:46.04 ID:/AqNICvS0
-
>>8
そいつは野菜じゃないね - 10 : 2024/06/07(金) 15:55:04.14 ID:1IBq0m680
-
1位ジャガイモ 2位たまねぎ 3位にんじん
これは日本でも海外でもあまり変らんやろ - 11 : 2024/06/07(金) 15:55:16.32 ID:YzWTy3XJ0
-
ポテトは野菜だよ
ポテトを食べれば健康になれるんだ - 14 : 2024/06/07(金) 15:55:36.49 ID:PAddZbfp0
-
ナス一択🍆
- 15 : 2024/06/07(金) 15:55:46.42 ID:JengFPBg0
-
オタクがナス食わねぇだろ
- 16 : 2024/06/07(金) 15:55:57.16 ID:j4Girh+20
-
小松菜や
- 17 : 2024/06/07(金) 15:56:56.17 ID:GCWSXZHU0
-
キャベツやろなぁ…
- 19 : 2024/06/07(金) 15:57:38.58 ID:AgkDgJHa0
-
ジャガイモがええなら小麦もええやろ
なんで小麦 - 21 : 2024/06/07(金) 16:00:32.14 ID:MKSJAX7Pd
-
トマトでは?
- 22 : 2024/06/07(金) 16:00:50.64 ID:Rz9HKDzg0
-
キャベツやろ
ただ焼いただけでも美味い - 23 : 2024/06/07(金) 16:01:04.54 ID:+saLKscc0
-
トマトやな
- 24 : 2024/06/07(金) 16:01:04.79 ID:Ois3cM6B0
-
やはりオオタニさんやろ
- 25 : 2024/06/07(金) 16:04:26.33 ID:0Di/KFv/0
-
玉ねぎ🧅
- 26 : 2024/06/07(金) 16:05:31.24 ID:EMXMNp/O0
-
そりゃもちろん大豆よ
日本料理に欠かせへんしな - 28 : 2024/06/07(金) 16:09:12.12 ID:wMktpZ3qd
-
ほうれん草、茹でるだけでおいしいですよ…
- 29 : 2024/06/07(金) 16:11:53.41 ID:0Di/KFv/0
-
>>28
シュウさんがね - 30 : 2024/06/07(金) 16:14:10.88 ID:Mkr8OL5Qd
-
ここまで大根なし
- 31 : 2024/06/07(金) 16:14:51.88 ID:y7RC1H2Xd
-
ピザは野菜
- 32 : 2024/06/07(金) 16:17:09.95 ID:qNpSCbNH0
-
生でいけて調理してもいけて漬け物にしてもいけてこそ真の王と言える
つまりきゅうり - 33 : 2024/06/07(金) 16:18:58.23 ID:JnLeVmkV0
-
何基準の王なんや?
美味さ栄養消費量 - 34 : 2024/06/07(金) 16:19:48.78 ID:QRctQ6mHd
-
トウモロコシとかいう作りすぎると地下水根こそぎ吸い上げてガチで土地を破壊する魔物
- 35 : 2024/06/07(金) 16:22:23.92 ID:RwP/95Ln0
-
大根やろ
煮ても焼いても揚げても美味い
- 36 : 2024/06/07(金) 16:23:56.94 ID:7Vr92U7md
-
ネギなんだよなぁ
- 37 : 2024/06/07(金) 16:24:12.22 ID:ZCViY2VC0
-
玉ねぎやろ
あいつおらんかったら始まらんみたいなとこある - 40 : 2024/06/07(金) 16:26:27.66 ID:AZpHMftH0
-
何にでも使える
常温で日持ちする
体に良い
うまい玉ねぎ
- 42 : 2024/06/07(金) 16:28:50.28 ID:LisYWTL20
-
大人が好きな野菜ランキングは、昨年と入れ替わりが多く「たまねぎ」が首位に返り咲き。
嫌いな野菜は大人が「セロリ」、子どもが「ゴーヤ」で、ともに「味が苦手」が嫌いな理由。 - 43 : 2024/06/07(金) 16:31:05.42 ID:ZUxqpfN30
-
キングオブ脇役はネギ一択よな
- 44 : 2024/06/07(金) 16:31:41.47 ID:901ZD8cbd
-
レタスうめー
あとブロッコリーも好き - 46 : 2024/06/07(金) 16:33:04.51 ID:9Eyom0c8d
-
蓮根は女だろ
王は大根 - 47 : 2024/06/07(金) 16:38:29.46 ID:M+V28uYO0
-
5割以上の料理で玉ねぎ使う気がする
- 48 : 2024/06/07(金) 16:39:44.97 ID:mNWSfRln0
-
キャベツやな
煮る焼く蒸す炒める、生でもなんでもいけるのと栄養価 - 50 : 2024/06/07(金) 16:40:03.39 ID:ZXPYwmi+0
-
串カツの玉ねぎ死ぬほど好き
肉とかよりも好きなレベル - 51 : 2024/06/07(金) 16:41:02.61 ID:ZXPYwmi+0
-
きゅうり、なす、かぼちゃ、トマトが美味いという点だけでも夏は有能な季節や
- 52 : 2024/06/07(金) 16:41:09.66 ID:M+V28uYO0
-
玉ねぎ
トマト
キャベツ - 53 : 2024/06/07(金) 16:41:29.05 ID:Tqs+YfpA0
-
加工込みのポテンシャルならニンニクかネギやろ
ニンニクは言うまでもないけどネギの旨さポテンシャルも半端ない
特にネギ塩のうまさは異常
ちゃんとしたネギ塩を自分で作ると脳が縦揺れするくらいの旨さになる
コメント