- 1 : 2022/07/22(金) 12:57:13.13 ID:9XTRHV9j0
-
これが現実
- 2 : 2022/07/22(金) 12:57:34.71 ID:hqT2mj+Wd
-
キャプツバやないんか
- 3 : 2022/07/22(金) 12:57:53.60 ID:r7qsVi4MM
-
シュートやね
- 7 : 2022/07/22(金) 12:58:48.89 ID:6XVDcf+PM
-
>>3
あれまん臭すごくて吐きそうや - 4 : 2022/07/22(金) 12:57:54.26 ID:nH3wA62Ad
-
リベロの武田やないかい
- 5 : 2022/07/22(金) 12:58:16.77 ID:LMtpAEAK0
-
キャプ翼があるで
後はすまんシュートしかでてこん - 6 : 2022/07/22(金) 12:58:22.05 ID:E4Y2FrN/0
-
俺たちのフイールド
- 8 : 2022/07/22(金) 13:00:25.54 ID:qbuqzBgA0
-
元々の競技の人気もあるんやろうがキャプテン翼は世界やぞ
個人的にはファンタジスタの方が好きやけど - 9 : 2022/07/22(金) 13:00:37.02 ID:Ltdp9CnI0
-
このラインナップを上げてくるの、最近の漫画も古い漫画も全然読んでないニワカが煽りたいだけって感じだよな
タッチとH2でかぶってるのもそうだけどサンデー3本マガジン1本、しかもマガジンがダイヤのAって話にならんだろ - 51 : 2022/07/22(金) 13:14:35.14 ID:yaB5Kv1Na
-
>>9
オタクの気持ち悪さが濃縮された1レス - 10 : 2022/07/22(金) 13:01:14.41 ID:p7p/ugIsM
-
アオアシ定期
- 11 : 2022/07/22(金) 13:01:18.32 ID:4wrTzub30
-
でもキャプ翼は面白くないよね
- 12 : 2022/07/22(金) 13:01:20.11 ID:tla9saRCr
-
漫画やないけどイナイレはあかんのか?
- 13 : 2022/07/22(金) 13:01:40.70 ID:p7p/ugIsM
-
私の少年
- 14 : 2022/07/22(金) 13:01:41.62 ID:+MYSE7O90
-
ダイヤってそこに並べるほどの作品か?
地味で長いからつまらんわ - 15 : 2022/07/22(金) 13:02:17.25 ID:aoJr1SNO0
-
ここまでイナズマイレブンなし
- 20 : 2022/07/22(金) 13:04:22.25 ID:tla9saRCr
-
>>15
4ね - 16 : 2022/07/22(金) 13:02:39.01 ID:Ltdp9CnI0
-
スポーツ漫画はなんだかんだチーム運営が入った方が面白いってのがもう定説よな
ワイはサッカーなら夕空のクライフイズムが1番好きやった - 17 : 2022/07/22(金) 13:03:06.33 ID:p7p/ugIsM
-
水泳「」
一番やばいやろ
- 23 : 2022/07/22(金) 13:05:47.95 ID:Ltdp9CnI0
-
>>17
ドルヒラとか?
競泳のは確かに面白いのもヒットしたのも思いつかんな - 27 : 2022/07/22(金) 13:06:39.92 ID:p7p/ugIsM
-
>>23
freeとかいう腐向けクソアニメしかない模様 - 39 : 2022/07/22(金) 13:11:20.75 ID:Ltdp9CnI0
-
>>27
漫画の話してるのにアニメが先のはちょっと
ググったらラフがあったの忘れてたわ、12巻もやってたけどあだち充で12巻しかないともいえるな
虹色とうがらしもワイは好きだけど巻数考えるとやっぱ人気なかったのかなあ - 18 : 2022/07/22(金) 13:03:08.44 ID:GC4iliqM0
-
キャプテン翼ですべてを破壊するやん
- 19 : 2022/07/22(金) 13:03:34.24 ID:pYxuaPPFp
-
この前ダイヤのA見たらまだ成宮と戦ってたな
もう10年くらい戦ってないか - 22 : 2022/07/22(金) 13:05:18.50 ID:LMtpAEAK0
-
>>19
10年くらい前に一回負けたんや - 21 : 2022/07/22(金) 13:04:44.72 ID:LMtpAEAK0
-
バスケ軍
スラムダンク DANDANだんく! DEAR BOYS リアル あひる 黒子 - 24 : 2022/07/22(金) 13:05:54.34 ID:UfHVgJdl0
-
>>21
スラダンがレジェンドすぎる - 55 : 2022/07/22(金) 13:15:18.95 ID:0q8UoDJ8a
-
>>21
このラインナップにフープメンがないの謎 - 25 : 2022/07/22(金) 13:06:20.13 ID:bb3X6zGI0
-
アオアシ!BE BLUES!ブルーロック!
こう見ると全部に青が入ってるんだな
- 28 : 2022/07/22(金) 13:07:10.33 ID:rYVvKmCt0
-
バレーはハイキューが強すぎる
あれきっかけで競技人口クソ増えてるし - 31 : 2022/07/22(金) 13:08:42.77 ID:bb3X6zGI0
-
>>28
神さまのバレーとかいうなんだかんだでハイキューと同時期からずっと連載してる漫画もある - 32 : 2022/07/22(金) 13:08:59.37 ID:b8xUK5Yu0
-
>>28
ワイは工業哀歌バレーボーイズ - 29 : 2022/07/22(金) 13:07:36.09 ID:qbuqzBgA0
-
冒険やバトルはジャンプが大正義やけどスポーツはサンデーの方がいいの揃ってるよな
- 30 : 2022/07/22(金) 13:07:59.68 ID:b8xUK5Yu0
-
カバディ漫画軍
カバディ7 灼熱カバディ - 33 : 2022/07/22(金) 13:09:21.64 ID:UC26xBV0a
-
なんで野球マンガは二軍出してきてるの?
- 35 : 2022/07/22(金) 13:10:11.82 ID:bb3X6zGI0
-
テニスしてるテニス軍って現役作品はあるんか?
- 36 : 2022/07/22(金) 13:10:21.38 ID:b8xUK5Yu0
-
むしろそのジャンルのレジェンド選出して比べるべきや
やきゅうは巨人の星やろ - 38 : 2022/07/22(金) 13:11:07.83 ID:gI/JeDiv0
-
ぺろり!スタグル旅
- 40 : 2022/07/22(金) 13:11:27.54 ID:ERvUI6h5a
-
ジャイアントキリングまだしてるんか?
- 41 : 2022/07/22(金) 13:11:33.25 ID:g1CF5oQg0
-
がんばれキッカーズて少年サッカーの最高峰だろ
- 42 : 2022/07/22(金) 13:11:39.11 ID:qbuqzBgA0
-
卓球はピンポンぐらい?
日本強いんやしもうちょっとあっても良さそうだが - 45 : 2022/07/22(金) 13:12:45.33 ID:1W6zkztI0
-
>>42
漫画にしにくいというか映えないんやろな卓球
ラケットスポーツならテニスの方が見栄えもええ - 44 : 2022/07/22(金) 13:11:48.54 ID:b8xUK5Yu0
-
柔道軍代表選手はYAWARAでええな?
- 47 : 2022/07/22(金) 13:13:36.26 ID:gI/JeDiv0
-
>>44
帯ギュも捨てがたい - 48 : 2022/07/22(金) 13:13:40.10 ID:I6pWjRZGd
-
全部鬼滅に負けたクソ漫画
- 49 : 2022/07/22(金) 13:14:01.49 ID:1W6zkztI0
-
>>48
鬼退治漫画代表選手やぞ - 50 : 2022/07/22(金) 13:14:34.04 ID:1bcbd5Wz0
-
タッチやH2は半分恋愛漫画やさかいに純粋な野球漫画枠に入れるんはちゃう気がするで🤔
野球やとROOKIESは入れてもええやろ🤔 - 52 : 2022/07/22(金) 13:14:41.15 ID:1W6zkztI0
-
まだヒットしてないジャンルのスポーツの漫画ってもうボルダリングくらいやないか
- 53 : 2022/07/22(金) 13:14:47.85 ID:Ltdp9CnI0
-
バレーはハリガネサービスも少女ファイトもあるしサインはVとかリベロ革命とかもあったよね
人数少ないから書きやすいのかね
卓球とかもそうだけど魔球を作っても許される風潮があるよな
その点野球サッカーバスケはなかなか難しい - 57 : 2022/07/22(金) 13:15:41.22 ID:b8xUK5Yu0
-
灼熱カバディはよくあの題材であんなスポ根にできたと感心しとる
野球漫画「メジャー!ダイヤのA!タッチ!H2!」サッカー漫画「…」

コメント