- 1 : 2023/09/05(火) 23:37:26.61 ID:L8be1UHrM
-
なんでや😢
- 2 : 2023/09/05(火) 23:37:49.23 ID:L8be1UHrM
-
特に北海道で醤油ラーメン好きはガチでいない
味噌ばっか - 8 : 2023/09/05(火) 23:40:10.74 ID:rwZ3hBRC0
-
>>2
旭川は醤油やで - 14 : 2023/09/05(火) 23:41:40.90 ID:7T9yIxzWd
-
>>2
旭川は醤油王国やろ? - 34 : 2023/09/05(火) 23:51:06.80 ID:4uhLsS5Ra
-
>>2
さすがに北海道でも醤油ラーメンが1番人気あるぞ - 35 : 2023/09/05(火) 23:51:22.07 ID:L8be1UHrM
-
>>34
味噌なんだよなあ… - 3 : 2023/09/05(火) 23:38:00.27 ID:L8be1UHrM
-
チュニドラでも応援してろや
- 4 : 2023/09/05(火) 23:38:53.38 ID:75pbXUiu0
-
仕方ない周りにないから
味覚は環境に左右されるよね - 5 : 2023/09/05(火) 23:39:12.80 ID:jteRfJEn0
-
中華そばね
- 6 : 2023/09/05(火) 23:39:14.79 ID:xH50Noo30
-
普通に好きやけど
スープの味よりチャーシューいっぱいのってるほうがええわ - 7 : 2023/09/05(火) 23:40:01.86 ID:oGauKZDoa
-
富山ブラックとかいう味覚破壊ラーメン
- 9 : 2023/09/05(火) 23:40:11.09 ID:oE46FKGEr
-
味
醤油>味噌>塩スープ
鶏ガラ>魚介>豚骨 - 10 : 2023/09/05(火) 23:40:27.10 ID:L8be1UHrM
-
大体味噌で次点で塩
醤油は人気ないからラーメン屋も力入れてないのが悲しい - 11 : 2023/09/05(火) 23:40:33.20 ID:duyKvn/B0
-
喜多方か白河は美味い
- 12 : 2023/09/05(火) 23:40:52.36 ID:rwZ3hBRC0
-
味噌とかいうもやしがデフォのゴミ
- 13 : 2023/09/05(火) 23:41:04.90 ID:iLXUKN3T0
-
.〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
\_っ⌒/⌒c
味噌が良いよ - 15 : 2023/09/05(火) 23:42:10.51 ID:qMKcNKP6r
-
家系も二郎も博多とんこつも醤油ダレのラーメンだから醤油ラーメンの仲間だろ
- 16 : 2023/09/05(火) 23:42:11.89 ID:L8be1UHrM
-
旭川ホンマに醤油か?
味噌の店ばっかなんやけど - 17 : 2023/09/05(火) 23:42:43.03 ID:miORUO410
-
表現しがたいけど味噌って何となく味が決まってるやん
- 19 : 2023/09/05(火) 23:43:11.24 ID:L8be1UHrM
-
>>17
わかる - 18 : 2023/09/05(火) 23:42:49.98 ID:J4ev3sFw0
-
週2回は坂内行ってる先輩いる
- 20 : 2023/09/05(火) 23:43:55.29 ID:wncnHjBBa
-
ハイスペック醤油ラーメンブーム終わったんか?
あの白くて深い器に入ってるやつ - 22 : 2023/09/05(火) 23:44:56.23 ID:J4ev3sFw0
-
>>20
あれ自体はめっちゃ好きってわけじゃ無いけどあれ系に入ってる長いメンマが好き - 21 : 2023/09/05(火) 23:44:04.09 ID:KTPkiVoM0
-
美味しい醤油ラーメン発表するで
1位 二郎系
2位 家系
3位 天一 - 23 : 2023/09/05(火) 23:45:23.47 ID:GQPTsT0F0
-
味噌が美味しすぎる
- 24 : 2023/09/05(火) 23:45:31.47 ID:4DVQ73w50
-
昔ながらの中華そばみたいなんは定期的に食べたくなる
- 25 : 2023/09/05(火) 23:45:32.14 ID:L8be1UHrM
- 26 : 2023/09/05(火) 23:47:03.82 ID:PP39czkE0
-
>>25
こういうラーメンって今ほとんどないやろ - 30 : 2023/09/05(火) 23:47:55.45 ID:QRNvL3Pq0
-
>>25
学食や寂れた食堂とかのラーメンみたいやん - 58 : 2023/09/05(火) 23:58:36.90 ID:1NKA501Ka
-
>>25
わかる
醤油味噌塩とかそういうくくりじゃない、中華そばってやつ - 65 : 2023/09/06(水) 00:00:49.93 ID:McpxQQDOM
-
>>58
中華そばは減ったよなあ
この店も老夫婦が1日3時間営業、趣味でやってる感じやし商売だとインパクト無いと厳しいんやろなあ - 27 : 2023/09/05(火) 23:47:12.62 ID:0cchSsjo0
-
ワイ醤油そんな好きやなかったけど近所にある醤油ラーメンめちゃくちゃうまくて今じゃ一番好きだわ
- 29 : 2023/09/05(火) 23:47:40.63 ID:L8be1UHrM
-
>>27
お前いい奴だな - 28 : 2023/09/05(火) 23:47:15.87 ID:Q1MfAROw0
-
マジで福島の醤油ラーメンは食べてほしいわ
一時期福島に行く時期あったけど、白河とか喜多方限らずガチでビビるくらいどこでも美味かった - 33 : 2023/09/05(火) 23:50:36.19 ID:L8be1UHrM
-
>>28
白河はええなあ - 37 : 2023/09/05(火) 23:52:37.78 ID:157qZeZ50
-
>>28
あの辺のラーメン美味いよね
佐野とかも好きやわ - 46 : 2023/09/05(火) 23:54:31.98 ID:Q1MfAROw0
-
>>37
佐野もうまいわね
麺が柔らかい感じする - 31 : 2023/09/05(火) 23:47:59.84 ID:8bUVdLXJa
-
舎鈴の醤油ラーメン地味に旨いと思うんやけどみんなつけ麺食っとる
- 32 : 2023/09/05(火) 23:48:42.46 ID:ZIzFedYu0
-
カップヌードルはと思ったけどシーフードが強すぎる
- 36 : 2023/09/05(火) 23:52:16.07 ID:4uhLsS5Ra
-
味噌ラーメン専門店でも醤油ラーメンがメニューにあるのは草
- 38 : 2023/09/05(火) 23:52:48.59 ID:L8be1UHrM
-
>>36
一応はね… - 39 : 2023/09/05(火) 23:52:49.46 ID:vUyj3JSxa
-
正油じゃなくて醤油ってなんかいやだよな
- 41 : 2023/09/05(火) 23:53:21.94 ID:iLXUKN3T0
-
.〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
\_っ⌒/⌒c
醤油もいいね - 42 : 2023/09/05(火) 23:53:46.18 ID:GF9q+wQu0
-
豚骨が至高
- 43 : 2023/09/05(火) 23:53:47.54 ID:lk2Lncec0
-
醤油って好きなラーメンランキングで基本上位やないか?
- 44 : 2023/09/05(火) 23:54:02.03 ID:AYsZXfRqd
-
普通に醤油大正義じゃないの?
なんGは家系とか二郎人気だけど - 56 : 2023/09/05(火) 23:58:25.10 ID:ZtYXczU30
-
>>44
家系も二郎も醤油だけど - 63 : 2023/09/06(水) 00:00:05.98 ID:aEKhb708d
-
>>56
すまんスープは醤油か
脂っこいもの好きやなって言いたかった - 45 : 2023/09/05(火) 23:54:29.38 ID:u79rD97c0
-
あっさり系の醤油は好き
濃い醤油ラーメン食うくらいなら味噌食うわ - 47 : 2023/09/05(火) 23:55:35.48 ID:qD5oPKtD0
-
いろいろ食べ続けて行き着く所は醤油ラーメン
- 48 : 2023/09/05(火) 23:55:47.28 ID:1/jd4ET50
-
鯛出汁すこ
- 49 : 2023/09/05(火) 23:55:53.72 ID:X9vYraRZ0
-
東京で味噌の美味い店教えてくれ
東側だと嬉しい - 51 : 2023/09/05(火) 23:56:38.26 ID:157qZeZ50
-
八王子ラーメンも好きやわ
- 52 : 2023/09/05(火) 23:57:43.80 ID:1/jd4ET50
-
>>51
八王子ラーメンって美味しいんか
彼女が八王子出身なのに八王子ラーメンが苦手で食べたことないw - 54 : 2023/09/05(火) 23:58:11.67 ID:157qZeZ50
-
>>52
刻みタマネギの食感が好きなんや - 67 : 2023/09/06(水) 00:02:11.96 ID:CynfMYsl0
-
>>54
なるほど!
他に八王子でオススメのラーメン屋さんある?
多分有名どころは全部食べた(二郎系インスパイア以外
しょうゆのおがわが1番美味しかったな - 74 : 2023/09/06(水) 00:05:17.63 ID:T/Ocu6hg0
-
>>67
そんなしょっちゅう八王子行くわけやないからそんな店知らんけど大安とかは好きやな
あと壱発とかかラーショ系のとこ - 83 : 2023/09/06(水) 00:07:17.77 ID:CynfMYsl0
-
>>74
サンクス!
大安、今度行ってみる(壱発とラーショは美味しかった - 53 : 2023/09/05(火) 23:57:43.79 ID:L8be1UHrM
-
なんG民は醤油好きなんか
- 57 : 2023/09/05(火) 23:58:30.87 ID:l/5r+nTY0
-
醤油ラーメンは辛すぎるぐらいがちょうどええわ
- 60 : 2023/09/05(火) 23:59:24.50 ID:66r0Ibf40
-
豚骨が美味すぎてやね
- 61 : 2023/09/05(火) 23:59:59.82 ID:eqj4jljop
-
旭川っていじめ隠蔽しまくってたとこやんな?
- 62 : 2023/09/06(水) 00:00:05.45 ID:T/Ocu6hg0
-
東京やとあと満来ほりうち系の店も好きや
納豆ラーメン美味い - 69 : 2023/09/06(水) 00:03:19.44 ID:9Ad0wLN70
-
>>62
この系統、関西にも欲しい。チャーザル大好き - 64 : 2023/09/06(水) 00:00:45.30 ID:BK9f+aT80
-
八王子ラーメン美味しい
- 66 : 2023/09/06(水) 00:01:18.12 ID:eJQgXOUdd
-
白湯醤油とか許されんのか?
- 68 : 2023/09/06(水) 00:02:23.23 ID:rxToWAZn0
-
鶏ガラと豚骨を雑に炊いたちょっと濁ったスープの醤油ラーメンが好き
- 70 : 2023/09/06(水) 00:03:53.30 ID:PQw96M7m0
-
本当に上手い豚骨・塩・味噌とかは度々言われるけど醤油ってそういう感じで言われんよな
もしかしてインスタントとほとんど変わらん? - 72 : 2023/09/06(水) 00:04:47.63 ID:McpxQQDOM
-
>>70
せや、醤油はそういう扱いやねん - 71 : 2023/09/06(水) 00:04:05.47 ID:JqWOWPit0
-
米もチャーハンも合わなくて満足度が少ない
醤油は家でチャリメラ食うので十分
- 73 : 2023/09/06(水) 00:04:57.64 ID:l1TJ/gq/0
-
喜多方と白河が流行ってるのに?
- 75 : 2023/09/06(水) 00:05:42.45 ID:BFDwORGG0
-
そこら辺の蕎麦屋のやる気無い醤油ラーメンすき
- 76 : 2023/09/06(水) 00:06:19.45 ID:p8wl2peQ0
-
塩好きな奴が一番少なそう
- 79 : 2023/09/06(水) 00:06:49.18 ID:T/Ocu6hg0
-
>>76
山岡家やと塩ばっか頼むわ - 77 : 2023/09/06(水) 00:06:26.10 ID:rXv0i+b2r
-
とんこつラーメンは醤油ラーメンなの知らない奴多いよな
とんこつスープなんて醤油ダレ入れないと臭いだけのお湯なのにw - 78 : 2023/09/06(水) 00:06:31.66 ID:YMRL5y1o0
-
ワイ高田馬場住んでるけど醤油ばっかりやで?周りのラーメン屋
人気ないって理論がよく分からん
淡麗系とか言って低音調理のチャーシューの店ばっかりやん - 81 : 2023/09/06(水) 00:07:13.93 ID:rF5XYTCda
-
塩ってそもそも店が無いやん
- 82 : 2023/09/06(水) 00:07:17.11 ID:wsDhG+HS0
-
鶴巻温泉の醤油ラーメンすこ
- 84 : 2023/09/06(水) 00:08:02.74 ID:T/Ocu6hg0
-
10年ぐらい前に大学時代の友達の結婚式で初めて新潟いったとき食った燕三条系も美味かったなあ
あれも刻みタマネギ入っとって
醤油ラーメンが好きなやつ、少ない

コメント