- 1 : 2022/01/26(水) 20:54:33.91 ID:k78yiKe4M
-
イオン等でも使える!マックスバリュ西日本の株主優待制度、その内容とお得な特典を解説【2022/23シーズン最新
https://news.yahoo.co.jp/articles/e45786bdbd306f5e2fd07388dba9e76c56ac6ca8 - 2 : 2022/01/26(水) 20:55:33.82 ID:ucrvPAjRa
-
あるけどだからなに?
- 3 : 2022/01/26(水) 20:55:33.93 ID:1YaimL/I0
-
イオン系列とか行かねえわ
- 11 : 2022/01/26(水) 20:59:03.84 ID:TIZsa9aep
-
>>3
なんでや
イオン岡田が嫌いなんか - 4 : 2022/01/26(水) 20:55:47.16 ID:dSbuh5qp0
-
西友のがいい
- 5 : 2022/01/26(水) 20:56:10.61 ID:s08puXXyd
-
ハローズのが捗るぞ
- 6 : 2022/01/26(水) 20:56:15.56 ID:/ylmH6bv0
-
全てが糞だろ。あそこ
- 7 : 2022/01/26(水) 20:56:24.17 ID:2DzDAZBj0
-
チャリンコで10分は近所なん?
- 8 : 2022/01/26(水) 20:57:12.03 ID:hQV0/2fX0
-
やってても行かない
- 12 : 2022/01/26(水) 20:59:20.96 ID:TIZsa9aep
-
>>8
なんでや
行くやろ - 9 : 2022/01/26(水) 20:57:17.36 ID:jG41ODf10
-
近所の西友は深夜行くと全員で品出ししててレジに誰も居ないから待たされる
そんなことならセルフレジ開けとけよと思うわ - 13 : 2022/01/26(水) 20:59:50.42 ID:TIZsa9aep
-
>>9
思うだけじゃ伝わらないよ - 10 : 2022/01/26(水) 20:57:39.08 ID:JVQJGO0w0
-
逆に24時間営業の店がなかったら、まん防のせいで死んじゃうよな
仕事が終わった頃には飯屋は閉まってる
ドラッグストアもやってないから解熱剤も買えない - 14 : 2022/01/26(水) 21:00:08.61 ID:TIZsa9aep
-
>>10
昼間買い物に行けよ - 15 : 2022/01/26(水) 21:00:56.91 ID:6d8GEbZE0
-
24の西友です。マジで勝ち組。けど、やっぱ深夜はコンビニ行っちゃうな。
- 16 : 2022/01/26(水) 21:01:59.32 ID:RBDgl/710
-
でもオーケーが安いから行っちゃう
- 17 : 2022/01/26(水) 21:02:35.99 ID:AIQ/Pcz70
-
うちの近所のマックスバリュー24時間営業じゃないんだが
代わりにちょっと離れた所のKOHYOが24時間営業しとるわ - 18 : 2022/01/26(水) 21:03:11.83 ID:7KTYv+Atp
-
昔住んでたアパートの目の前がイオンモールだったわ
- 19 : 2022/01/26(水) 21:05:18.06 ID:zITWJJLe0
-
近所のマックスバリュは最初24時間だったけど24時で閉まるようになったな
西友は24時間営業止める気ないみたいだけど - 20 : 2022/01/26(水) 21:06:44.05 ID:RLLu9oN/0
-
マックスバリュは使えない
西友のがいい - 21 : 2022/01/26(水) 21:06:59.19 ID:EH6Oormf0
-
トライアルの方が安いからいいだろ
駐車場暗いし客層が悪くて夜行くとちょっと怖いけど - 22 : 2022/01/26(水) 21:08:11.24 ID:QA3Fa6fl0
-
一生独身前提なのかな
- 23 : 2022/01/26(水) 21:08:51.99 ID:Fznr95SC0
-
イオンほど必死さも無く糞みたいな定型商品しか置いていないマックスバリュに支配されている地域って完全に負け組では?🤔
- 35 : 2022/01/26(水) 21:20:09.94 ID:EH6Oormf0
-
>>23
地場のスーパーの頑張ってるとこは惣菜がうまかったりイオンでは置いてない地元の美味しい食材やスイーツがあったりで楽しい
例えば静岡県東部のあおきとかカドイケとか
イオンは飽きる - 24 : 2022/01/26(水) 21:10:48.96 ID:t4J7TNJ5M
-
まいばすけっとだろトンキンは
- 25 : 2022/01/26(水) 21:12:11.92 ID:kEaBDXD90
-
トライアルも24時間だぞ
- 26 : 2022/01/26(水) 21:12:38.46 ID:sh2GwQQv0
-
夜中にどうしても生もの欲しくなった時に便利
空いてるし、ホント助かる - 27 : 2022/01/26(水) 21:13:36.29 ID:BkfF8/AG0
-
ウエルシア=24h
- 28 : 2022/01/26(水) 21:14:52.91 ID:o4MIzEAW0
-
24時間のスーパーが近所にあったらうるさいだろせめて
車で5分くらいの距離だな - 29 : 2022/01/26(水) 21:15:44.04 ID:H7n0RWlt0
-
イオン系列でもコーヨーの方がええわ
24時間やしね - 30 : 2022/01/26(水) 21:17:28.75 ID:uQBTBLzr0
-
あるにはあるけど大体ローカルチェーンのスーパー行っちゃうなぁ
クーポン配布とかポイント3倍の日とかあるし
調味料とかペーパー類とかトップバリュ製品で安く済ませたいときは行くけど - 31 : 2022/01/26(水) 21:18:44.66 ID:TtwhRhtQ0
-
近所にマックスバリューもロピアもあるけど,圧倒的にロピア行ってるわ
- 32 : 2022/01/26(水) 21:18:51.68 ID:GQTHlHsT0
-
ウエルシアの方がいいだろ
- 33 : 2022/01/26(水) 21:18:56.21 ID:gCo4Wsyg0
-
負け組拾い子を寄せ集めた二軍集団
- 34 : 2022/01/26(水) 21:19:49.37 ID:WajIJFjvr
-
近所のは24時間営業から0時に閉店するようになった
- 36 : 2022/01/26(水) 21:20:47.52 ID:lFQSfi/i0
-
12年前にマックスバリュで働いてた
ウフフな生活~と毎週木曜やってくる~が未だに時折リフレインが聞こえる - 37 : 2022/01/26(水) 21:21:53.76 ID:8rX8LqOj0
-
トライアルなんだわ
- 38 : 2022/01/26(水) 21:22:46.84 ID:mgjIKAoj0
-
田舎のライフラインや
- 39 : 2022/01/26(水) 21:24:37.17 ID:XVRsMLIDH
-
徒歩5分の位置にある
震災時も安心だったわ - 40 : 2022/01/26(水) 21:24:38.19 ID:FO4Gmrfh0
-
バーリアルは神
近所に24時間営業のスーパー(マックスバリュ)があったら勝ち組

コメント